【悲報】弊社さん、大金払ってマイナビに求人出したのに成果0で社長激怒
69 名無しさん 2022/04/13(水) 23:58:55.43 ID:btHtW3V10
81 名無しさん 2022/04/14(木) 00:01:24.53 ID:1wc9p0aCd
>>69
一昨年に職歴なし34歳が来て流石に社長からフィルターかけろ言われてんねん
別にスキル必要ない仕事やしな
70 名無しさん 2022/04/13(水) 23:59:00.38 ID:JsK6HsR20
そもそも存在を認知されてないぞ
71 名無しさん 2022/04/13(水) 23:59:18.29 ID:F4f9uFzo0
75 名無しさん 2022/04/14(木) 00:00:38.78 ID:Gl8iFNVpM
77 名無しさん 2022/04/14(木) 00:00:44.28 ID:74ogCRz50
78 名無しさん 2022/04/14(木) 00:00:49.83 ID:QNJ3KY+Jr
80 名無しさん 2022/04/14(木) 00:01:20.58 ID:o4HZC0+ZM
ワイがおる会社と似たような空気感じるな
84 名無しさん 2022/04/14(木) 00:01:32.83 ID:9M84Q5Fc0
基本給22万
住宅手当(実家でも)独身3万、既婚5万
家族手当配偶者1万子供5千
賞与年4ヶ月
中の上ってとこか?
86 名無しさん 2022/04/14(木) 00:01:44.30 ID:oVbe3GCT0
年休125
固定残業30
初任給28万
モデル年収40歳で700万やから人そこそこくる
ワイは30で年収500や
89 名無しさん 2022/04/14(木) 00:02:09.81 ID:bSQhnmUha
逆になんでそんなとこで働いてん
94 名無しさん 2022/04/14(木) 00:04:00.72 ID:1wc9p0aCd
>>89
大学中退で正社員に潜り込めたからやな
あと事業自体は安定して微成長してんねん
まず食いっぱぐれない
95 名無しさん 2022/04/14(木) 00:04:04.51 ID:XFA+AYfn0
年収の半分くらい
同じ条件の人なら年収の半分払わなくていいマイナビ通さない方雇うから
就職転職はエージェント通さないほうがいいぞ
ほんまなん?この話?
97 名無しさん 2022/04/14(木) 00:04:52.28 ID:nbBvUThF0
98 名無しさん 2022/04/14(木) 00:05:00.38 ID:WqdNSXjA0
99 名無しさん 2022/04/14(木) 00:05:01.03 ID:TJgQ7aJMM
二馬力以上の金払いないと価値ないよ
101 名無しさん 2022/04/14(木) 00:05:46.47 ID:zPnBBEH+M
おまけに残業30時間て
104 名無しさん 2022/04/14(木) 00:06:33.65 ID:62wwmeO20
105 名無しさん 2022/04/14(木) 00:06:37.26 ID:Vnhv525N0
111 名無しさん 2022/04/14(木) 00:09:10.32 ID:WqdNSXjA0
112 名無しさん 2022/04/14(木) 00:09:49.23 ID:ti7PYuGn0
115 名無しさん 2022/04/14(木) 00:10:21.73 ID:BN/X4qBs0
119 名無しさん 2022/04/14(木) 00:10:57.30 ID:KZd5oTzg0
121 名無しさん 2022/04/14(木) 00:11:21.86 ID:1wc9p0aCd
なんでみんなチクチク言葉使うの
132 名無しさん 2022/04/14(木) 00:12:51.75 ID:bSQhnmUha
>>121
その年商で給料上げろ
137 名無しさん 2022/04/14(木) 00:13:20.83 ID:V78L65Rea
>>121
一人あたり売上3800万って考えたらすげえな
143 名無しさん 2022/04/14(木) 00:14:36.20 ID:eLxqPUiH0
>>121
それ社員にちゃんと還元されてないって事じゃんなんの業種か知らんが
124 名無しさん 2022/04/14(木) 00:11:41.73 ID:4HCRc2Mld
127 名無しさん 2022/04/14(木) 00:12:03.20 ID:gEQqpNfJ0
>>124
シロアリ駆除
134 名無しさん 2022/04/14(木) 00:13:07.82 ID:giBWl98md
>>124
製造業の言う業界なんて自己申告みたいなもんや
125 名無しさん 2022/04/14(木) 00:11:44.81 ID:UOlaSJA1M
129 名無しさん 2022/04/14(木) 00:12:30.33 ID:UUKHibU+r
130 名無しさん 2022/04/14(木) 00:12:32.12 ID:CG6XN18I0
きたとしてもお察しやろ
イッチがやってるのはそういうことや
133 名無しさん 2022/04/14(木) 00:12:52.63 ID:Oa+QA/sNd
わざわざ底を作っとるんや闇深いで
135 名無しさん 2022/04/14(木) 00:13:10.71 ID:qvIsZtp80
無条件でブラック企業確定やろそんなん
136 名無しさん 2022/04/14(木) 00:13:13.17 ID:r67b3jHp0
138 名無しさん 2022/04/14(木) 00:13:23.04 ID:VE2GW9+C0
社長そいつで大丈夫か?
139 名無しさん 2022/04/14(木) 00:13:37.70 ID:zOoDvtA+0
完全歩合制はあるにはあるけど滅多に無い気がする
146 名無しさん 2022/04/14(木) 00:15:04.85 ID:giBWl98md
>>139
エージェントは完全出来高やろ?今はどうか知らんけど
140 名無しさん 2022/04/14(木) 00:14:10.00 ID:qvIsZtp80
自由応募で戦えない奴らがうじゃうじゃくるぞ
142 名無しさん 2022/04/14(木) 00:14:28.59 ID:HE917SSW0
147 名無しさん 2022/04/14(木) 00:15:30.20 ID:1wc9p0aCd
>>142
掲載だけで120万くらいかかってるで
144 名無しさん 2022/04/14(木) 00:14:44.69 ID:DmoZWatua
150 名無しさん 2022/04/14(木) 00:16:01.74 ID:CnkKjbBra
>>144
「弊社はドブラックだけど来てね!」ってことや
145 名無しさん 2022/04/14(木) 00:14:46.98 ID:a0I6zN5V0
50歳くらいのジッジが応募来ると悲しい
149 名無しさん 2022/04/14(木) 00:15:52.73 ID:u2Z4zoPl0
154 名無しさん 2022/04/14(木) 00:16:30.81 ID:gEQqpNfJ0
158 名無しさん 2022/04/14(木) 00:16:49.86 ID:VE2GW9+C0
この条件でそんな契約したらほぼタダ働きなのマイナビの営業じゃ無くてもわかるわ
161 名無しさん 2022/04/14(木) 00:17:03.66 ID:iyQDAlHmM
163 名無しさん 2022/04/14(木) 00:17:13.99 ID:4G0NmBFW0
166 名無しさん 2022/04/14(木) 00:17:50.51 ID:gEQqpNfJ0
>>163
特に2.30代マジでいないみたいやね
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649861239/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません