年収300万、正社員、土日祝休み、残業ほぼ無し ←この仕事に就く方法
1 名無しさん 2022/04/13(水) 01:06:43.85 ID:p72TB0HsM
2 名無しさん 2022/04/13(水) 01:07:22.20 ID:g+kEbK2Z0
3 名無しさん 2022/04/13(水) 01:07:46.19 ID:p72TB0HsM
雇われでデスクワークがいい
4 名無しさん 2022/04/13(水) 01:08:59.49 ID:p72TB0HsM
7 名無しさん 2022/04/13(水) 01:11:00.34 ID:lLshabu80
9 名無しさん 2022/04/13(水) 01:12:26.21 ID:p72TB0HsM
>>7
公務員試験勉強とかはむり
8 名無しさん 2022/04/13(水) 01:11:13.74 ID:LLjeuchY0
10 名無しさん 2022/04/13(水) 01:12:45.15 ID:p72TB0HsM
>>8
MOSのワードとエクセルしかない
13 名無しさん 2022/04/13(水) 01:13:53.26 ID:9aLscr1Y0
ほぼある
14 名無しさん 2022/04/13(水) 01:13:58.15 ID:YLcbvJ6TM
41 名無しさん 2022/04/13(水) 01:24:03.38 ID:vI67qmgi0
>>14
自衛隊は32歳でもギリギリ入れるで!
15 名無しさん 2022/04/13(水) 01:14:18.22 ID:Csc+098T0
18 名無しさん 2022/04/13(水) 01:14:49.70 ID:p72TB0HsM
>>15
23歳から30歳までブライダル業界で正社員してた
16 名無しさん 2022/04/13(水) 01:14:18.91 ID:5zdmKebGd
17 名無しさん 2022/04/13(水) 01:14:27.09 ID:p72TB0HsM
19 名無しさん 2022/04/13(水) 01:15:06.24 ID:Ryxo9rP70
22 名無しさん 2022/04/13(水) 01:16:13.66 ID:p72TB0HsM
>>19
派遣でもいいけど定年まで働けないよね?
20 名無しさん 2022/04/13(水) 01:15:45.34 ID:kdSmtxwsM
ジャン
23 名無しさん 2022/04/13(水) 01:16:35.86 ID:adSJhH7R0
24 名無しさん 2022/04/13(水) 01:17:01.55 ID:NODBZgF60
32歳の正社員年収300万円だわ
ちな事務やで
27 名無しさん 2022/04/13(水) 01:18:07.94 ID:p72TB0HsM
>>24
どうやってなった?
33 名無しさん 2022/04/13(水) 01:20:13.32 ID:L/xduIv3M
>>24
何歳で就職したん
26 名無しさん 2022/04/13(水) 01:17:46.27 ID:Csc+098T0
30 名無しさん 2022/04/13(水) 01:19:15.08 ID:p72TB0HsM
>>26
かと言ってワイが年収500万とか無理なのはわかってるから年収300万の生活するから大丈夫や
31 名無しさん 2022/04/13(水) 01:19:41.20 ID:kgY/V6b10
>>26
年収てボーナス込みやろ
この年収でボーナス大きいとむしろ生活厳しいで
28 名無しさん 2022/04/13(水) 01:18:24.91 ID:dmRLH18B0
34 名無しさん 2022/04/13(水) 01:21:20.91 ID:p72TB0HsM
35 名無しさん 2022/04/13(水) 01:21:45.79 ID:i6U1VELh0
応募理由は「楽そうだから」
でもハロワの募集要項は年齢性別で制限できないから書かれてないけど、企業が採用するのは若い女子
なのでこの200人のおっさんは書類選考で全員落とされるっていうね
36 名無しさん 2022/04/13(水) 01:22:28.24 ID:p72TB0HsM
>>35
32歳ってもしかしてもう若くない?
38 名無しさん 2022/04/13(水) 01:23:07.77 ID:kdSmtxwsM
ちなワイ氏は22卒で初任給25万円ボーナス6ヶ月分くらいやから多分年収450万近くになるんやがこの場合手取りいくら位になるんやろ
44 名無しさん 2022/04/13(水) 01:24:32.48 ID:zffadpJZ0
47 名無しさん 2022/04/13(水) 01:25:33.58 ID:p72TB0HsM
>>44
半年無職
仕事辞めたの31歳やなすまん間違えた
48 名無しさん 2022/04/13(水) 01:25:37.89 ID:e2Y6J8xap
50 名無しさん 2022/04/13(水) 01:25:53.70 ID:NODBZgF60
ハロワエアプや
51 名無しさん 2022/04/13(水) 01:27:07.72 ID:52wbOlDX0
52 名無しさん 2022/04/13(水) 01:27:18.14 ID:821wS4nD0
平日休みの方が良くない?
54 名無しさん 2022/04/13(水) 01:29:10.39 ID:p72TB0HsM
>>52
独身の頃は平日休みでよかったけど結婚して子供生まれると家族で過ごす時間なくなるのがね
53 名無しさん 2022/04/13(水) 01:27:26.23 ID:u3Teq3em0
やっぱ新卒だわ
56 名無しさん 2022/04/13(水) 01:32:37.15 ID:CKEi4mBr0
300とか実家ぐらしやないと人権無いぞ
57 名無しさん 2022/04/13(水) 01:36:55.31 ID:y8maKi0Td
間に合わんぞ
58 名無しさん 2022/04/13(水) 01:38:08.47 ID:msCbiFD7d
>>57
お前はどうなんや
59 名無しさん 2022/04/13(水) 01:38:28.39 ID:p72TB0HsM
62 名無しさん 2022/04/13(水) 01:42:33.50 ID:9J1CqZc40
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649779603/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません