【悲報】慶應生「東大落ちたら早慶になるこの国の受験システムは異常」←10万いいね
51 名無しさん 2022/04/15(金) 20:45:05.33 ID:vAZW6rDud
言うほどコンプは無い模様
むしろワイみたいなのを九大に入れたら旧帝大ブランド終わるぞ
205 名無しさん 2022/04/15(金) 21:16:46.03 ID:DWmxUEmNM
>>51
橋本琴絵やイソジン吉村でも合格した大学やぞ
そんなところ落ちるとか惨めすぎるwwwwww
52 名無しさん 2022/04/15(金) 20:45:15.46 ID:LqrAXqHz0
54 名無しさん 2022/04/15(金) 20:45:16.47 ID:nzrA6YS60
56 名無しさん 2022/04/15(金) 20:45:49.04 ID:eiWGDVgp0
58 名無しさん 2022/04/15(金) 20:46:01.59 ID:CQ6PX0Eb0
60 名無しさん 2022/04/15(金) 20:46:39.90 ID:DzXKp+o30
61 名無しさん 2022/04/15(金) 20:46:55.96 ID:sLSQUYfj0
偏差値ってそういうことで国のシステム関係なくね?
62 名無しさん 2022/04/15(金) 20:47:06.32 ID:cN5BuVN/0
71 名無しさん 2022/04/15(金) 20:48:48.73 ID:7tmKAm/T0
>>62
後期一橋は東大理系が受ける訳分からん試験だし後期東工大は生命しかないから結局終わりやで
63 名無しさん 2022/04/15(金) 20:47:40.50 ID:B2Pn5bUnM
65 名無しさん 2022/04/15(金) 20:47:47.80 ID:7CHjOvlfM
ちなみに俺の世代では特に慶應が京大よりも劣ってるという意識は無かった
あっちは地方大で早慶は東京にあるからな
一橋は規模が小さくてマンモス大じゃないし
68 名無しさん 2022/04/15(金) 20:48:37.57 ID:76Lh/pTB0
>>65
そう考えたら乙武ってすげーんだな
66 名無しさん 2022/04/15(金) 20:47:48.55 ID:n8VecQEU0
67 名無しさん 2022/04/15(金) 20:48:35.48 ID:PyeLMfKEd
70 名無しさん 2022/04/15(金) 20:48:41.28 ID:Fe9DkwZ50
72 名無しさん 2022/04/15(金) 20:48:52.70 ID:B2Pn5bUnM
勉強以外したことなさそうや
73 名無しさん 2022/04/15(金) 20:48:54.37 ID:sg2eLLwj0
慶應早稲田の方が派手で金持ちが多いと聞いた
79 名無しさん 2022/04/15(金) 20:50:22.71 ID:B2Pn5bUnM
>>73
あってるで
ワイの同級生みんなすすきのでキャッチバイトしとったもん
76 名無しさん 2022/04/15(金) 20:50:14.47 ID:vAZW6rDud
一日中偏差値表眺めてるチー牛は知らんけど
77 名無しさん 2022/04/15(金) 20:50:14.75 ID:BTB9oZbM0
80 名無しさん 2022/04/15(金) 20:50:51.08 ID:o6dK0dnn0
81 名無しさん 2022/04/15(金) 20:51:24.29 ID:c2oxC0PK0
千葉大とかそれやれば割といい線いけるやろ
91 名無しさん 2022/04/15(金) 20:54:34.52 ID:FCJh2Si3d
>>81
中期日程の公立大学が大阪にあるやん
92 名無しさん 2022/04/15(金) 20:54:51.10 ID:HVWKDdvt0
>>81
それが横国なんやで
83 名無しさん 2022/04/15(金) 20:52:05.15 ID:ZUcHpmFf0
85 名無しさん 2022/04/15(金) 20:53:09.17 ID:vUto8Q/u0
87 名無しさん 2022/04/15(金) 20:53:17.57 ID:QtFxXe84a
88 名無しさん 2022/04/15(金) 20:53:25.26 ID:sp9QBRhP0
89 名無しさん 2022/04/15(金) 20:53:52.40 ID:QIy3IvcC0
95 名無しさん 2022/04/15(金) 20:55:46.78 ID:tvKBnPgud
97 名無しさん 2022/04/15(金) 20:56:13.39 ID:izJ3rNWha
>>95
同志社知らんの?
99 名無しさん 2022/04/15(金) 20:57:18.51 ID:vAZW6rDud
106 名無しさん 2022/04/15(金) 20:58:41.05 ID:nzrA6YS60
>>99
ずり落ちてて草
197 名無しさん 2022/04/15(金) 21:15:43.16 ID:W87TuN/Pd
>>99
単縦に質問なんやがなんで関学なん?
同志社は無理で九大は記念受験か?
109 名無しさん 2022/04/15(金) 20:59:33.54 ID:wlmLjSII0
コンプヤバいやろうとは思うわ
なおワイはFラン
111 名無しさん 2022/04/15(金) 21:00:28.77 ID:hBB+yp1Pa
小学生からずっとスポーツやってるからあんま効率良くないなって思った
189 名無しさん 2022/04/15(金) 21:14:35.95 ID:tzzyLZ0A0
>>111
スポーツ推薦のやつの知能って感じのレスやな
114 名無しさん 2022/04/15(金) 21:01:06.28 ID:nXv1uMc2p
118 名無しさん 2022/04/15(金) 21:02:04.20 ID:vAZW6rDud
>>114
早慶上理って聞いたことあるけど
レベル違うんか?
120 名無しさん 2022/04/15(金) 21:02:20.52 ID:c2oxC0PK0
>>114
将来の夢は新領域かな
119 名無しさん 2022/04/15(金) 21:02:15.04 ID:VWCqeChV0
むしろ恵まれてるわ
130 名無しさん 2022/04/15(金) 21:04:45.08 ID:3YQQXupaa
133 名無しさん 2022/04/15(金) 21:05:10.65 ID:LVvUhMCdr
134 名無しさん 2022/04/15(金) 21:05:21.44 ID:ZjxP3i7ed
今は後期少なすぎやろ
137 名無しさん 2022/04/15(金) 21:06:05.91 ID:IftCHUW20
140 名無しさん 2022/04/15(金) 21:07:10.01 ID:+njkr4HT0
145 名無しさん 2022/04/15(金) 21:07:36.50 ID:4tYD43dG0
151 名無しさん 2022/04/15(金) 21:08:23.05 ID:mz0Kf6ruM
なんつーか生き方がうまいというか
153 名無しさん 2022/04/15(金) 21:08:49.01 ID:GCf0fVzX0
東大←マ!?こマ!?やべぇ…
京大←すげええええ!!
一橋←やるやん!
慶應←そうなんだ
くらいの差あるしなあ
157 名無しさん 2022/04/15(金) 21:09:13.54 ID:D0fXWpzOM
早慶受かっても行かんのやであいつら
164 名無しさん 2022/04/15(金) 21:10:29.54 ID:ZjxP3i7ed
>>157
大阪公立大学があるやん
169 名無しさん 2022/04/15(金) 21:11:10.44 ID:FjVYNp0U0
>>157
神大は?
158 名無しさん 2022/04/15(金) 21:09:24.01 ID:4tYD43dG0
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650022453/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません