ワイ「たぶんADHDとかの発達障害で…」医者「いえただのうつ気味ですね」
1 名無しさん 2022/05/06(金) 03:01:44.45 ID:yF/buXUq0
医者「いえ、"うつ病"ではなく"うつ症状"です。よく効くお薬だしときますね〜」
医者「うつ症状がなおったらAD○Dかどうか検査してみましょうか」
なんやこいつ…
セカンドオピニオンすべきか?
2 名無しさん 2022/05/06(金) 03:02:49.21 ID:XG24Gzuf0
3 名無しさん 2022/05/06(金) 03:02:53.52 ID:emS5Owks0
5 名無しさん 2022/05/06(金) 03:04:02.23 ID:yF/buXUq0
>>3
調べてみるとうつ病は慢性化した状態らしい
うつ症状はたとえば仕事のストレスだったりその時の環境でおこる気持ちの低下とからしい
4 名無しさん 2022/05/06(金) 03:03:58.36 ID:QzTkEKz/M
6 名無しさん 2022/05/06(金) 03:04:38.64 ID:yF/buXUq0
腹立つワ
7 名無しさん 2022/05/06(金) 03:04:45.14 ID:Gjb2zP6Q0
11 名無しさん 2022/05/06(金) 03:06:49.32 ID:yF/buXUq0
あの病院はだめだ
13 名無しさん 2022/05/06(金) 03:07:32.15 ID:6WXyFaW50
じゃなきゃおまえさんその年まで生きてない
14 名無しさん 2022/05/06(金) 03:07:45.34 ID:OsmoVN7u0
17 名無しさん 2022/05/06(金) 03:09:24.53 ID:VvfEZs/E0
気持ちが落ち込まなくなるの?
20 名無しさん 2022/05/06(金) 03:10:23.06 ID:yF/buXUq0
>>17
うん
薬はセロトニン再取り込み阻害薬っていって
ポイ捨てされるセロトニンが減るから前向きになるそうだ
19 名無しさん 2022/05/06(金) 03:10:12.96 ID:6WXyFaW50
でおしまい
都合よく記憶の改ざんしとるだけ
そんなの誰もが通っとる
22 名無しさん 2022/05/06(金) 03:10:58.29 ID:yF/buXUq0
>>19
不登校の記憶改ざんってなんやねん
26 名無しさん 2022/05/06(金) 03:13:05.80 ID:I6+g9BJd0
27 名無しさん 2022/05/06(金) 03:13:20.21 ID:yOVTRe/Gp
42 名無しさん 2022/05/06(金) 03:22:33.29 ID:0ZIwBUiIM
44 名無しさん 2022/05/06(金) 03:23:14.66 ID:LaA/8y5S0
46 名無しさん 2022/05/06(金) 03:24:46.43 ID:aNcq55To0
48 名無しさん 2022/05/06(金) 03:27:25.02 ID:1ZZUPKSZ0
49 名無しさん 2022/05/06(金) 03:27:28.28 ID:W54WklGo0
発達でもいくらでも学歴は上げられるが、人の話を集中して聞くということが
できないから、学歴は高くても何もできない人間ができあがるんや
その勉強や、ただ学校にいくことすら逃げてたら診断もつけられないわ
ただの甘えや鬱だと思われても仕方がない
51 名無しさん 2022/05/06(金) 03:28:13.82 ID:uvPLJlODd
ワイには何の薬が必要なんや
53 名無しさん 2022/05/06(金) 03:28:33.64 ID:y82QNZCO0
>>51
コンサータ
55 名無しさん 2022/05/06(金) 03:29:21.05 ID:W54WklGo0
とにかく働け
ガンガンクビになって無能を証明しろ
不登校ならただの甘えとかと思われてもしかたないし、発達の理由にはなりにくい
65 名無しさん 2022/05/06(金) 03:34:03.87 ID:W54WklGo0
おもしろいくらいミスってすぐにクビになるから
チェックリストとかつくってそれでもダメだと説明するんや
それで医者にアピールや
不登校低学歴やとただのさぼりや無能だとおもれる
70 名無しさん 2022/05/06(金) 03:36:21.87 ID:fw1ei+iN0
77 名無しさん 2022/05/06(金) 03:38:27.51 ID:yF/buXUq0
>>70
ほんまそれ
普通のひとは甘えようって思わないもんな
71 名無しさん 2022/05/06(金) 03:36:40.98 ID:dqbrU2k80
74 名無しさん 2022/05/06(金) 03:37:52.53 ID:yF/buXUq0
>>71
友達とレンタカーで旅にいったときワイのターンだけ運転やばすぎて
人身事故一歩手前までいったから以降二度とハンドル握らせてもらえなくなったわ
76 名無しさん 2022/05/06(金) 03:38:24.46 ID:ZNJEhH5Q0
そうやってグズってても誰も助けてくれなくなるぞ
もう俺は知らん
79 名無しさん 2022/05/06(金) 03:39:30.94 ID:h5D5+Cou0
84 名無しさん 2022/05/06(金) 03:44:35.82 ID:BLvFjksx0
85 名無しさん 2022/05/06(金) 03:46:13.41 ID:AhVHY0EL0
90 名無しさん 2022/05/06(金) 03:47:41.51 ID:gnO7eWo6p
あれって検査してくださいって言わないといけなかったんか?
94 名無しさん 2022/05/06(金) 03:48:36.82 ID:6Q/hFOoya
99 名無しさん 2022/05/06(金) 03:51:21.48 ID:X6xM0bSg0
こっちの意見尊重する新人医者に代わって楽やわ
腫れ物扱いされてる感は否めんが
104 名無しさん 2022/05/06(金) 03:55:29.59 ID:W54WklGo0
だから自分がどうやばいのか冷静に分析できるのが救いや
発達は、公務員になって、まわりから病院いけって言われたほうが
診断されやすいかもしれんで
理由も聞けるしまわりから
そしてクビになるまでそれなりに金を稼げる
105 名無しさん 2022/05/06(金) 03:55:52.91 ID:g2wpWjhB0
一回試してみたいわ睡眠薬
108 名無しさん 2022/05/06(金) 03:57:17.73 ID:X6xM0bSg0
>>105
早いうちに行ったほうが
睡眠不足のパフォーマンス低下防げるで
109 名無しさん 2022/05/06(金) 03:58:03.11 ID:yF/buXUq0
>>105
睡眠薬はすぐでるぞ
106 名無しさん 2022/05/06(金) 03:56:56.03 ID:KTMKZWe60
お前らこそ他人事やからマウント取ってるだけやろ
そうに決まってるわ
分かってねえくせに偉そうに言うな
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651773704/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません