【謎】大学授業開始20日目、周りで男子のグループができ始めてるにも関わらずワイは未だに1人な模様
63 名無しさん 2022/04/28(木) 23:41:48.92 ID:EUnsfNZ20
面倒くさいからキャンセルするわ
68 名無しさん 2022/04/28(木) 23:43:01.62 ID:KE5vIRxa0
71 名無しさん 2022/04/28(木) 23:43:48.01 ID:N/jqyD+P0
>>68
恩人やん
69 名無しさん 2022/04/28(木) 23:43:23.61 ID:2Jq+dsFb0
72 名無しさん 2022/04/28(木) 23:43:50.13 ID:02r5WHYg0
後期から慣れてきて、取る授業もバラけだしたらそこまで気にならなくなる
73 名無しさん 2022/04/28(木) 23:44:27.47 ID:LLnQ0k9+M
偉人のエピソード以外で聞いたことない
75 名無しさん 2022/04/28(木) 23:45:01.78 ID:NeJw/KNhp
ある程度の収入があればワイはそれで満足なんや
大企業なんて最初から目指してないわ
76 名無しさん 2022/04/28(木) 23:45:52.69 ID:2Jq+dsFb0
ぼっちのまま卒業かな
77 名無しさん 2022/04/28(木) 23:45:56.31 ID:eXBYg7m20
ちなそのまま友達できずに単位落として留年した
あいつらとは違うと言い聞かせ続けた結果落ちこぼれた
辛いで
79 名無しさん 2022/04/28(木) 23:46:19.83 ID:649A4U9B0
80 名無しさん 2022/04/28(木) 23:46:32.70 ID:2Jq+dsFb0
81 名無しさん 2022/04/28(木) 23:46:36.40 ID:023MbM+ha
大学で友達いなくなったゾ
83 名無しさん 2022/04/28(木) 23:47:09.10 ID:GJP3Gn4ja
>>81
自分で興味持つんだよ!!
85 名無しさん 2022/04/28(木) 23:47:55.68 ID:LNx3AJBb0
高校までと違って自然の力で友達できないとは思わなかった
ワイふらふら生きてる人間やから2人行動とか複数人行動がとにかく苦手でほんま大学向いとらん
なんか周りの人間がまるでFPSゲームかのように必ず数人で行動していて恐ろしい
143 名無しさん 2022/04/29(金) 00:04:21.04 ID:Kt0EEGo6M
>>85
部活とかバイトとかすればいいんじゃね
87 名無しさん 2022/04/28(木) 23:49:02.41 ID:LNx3AJBb0
89 名無しさん 2022/04/28(木) 23:49:20.40 ID:MoLst9/Y0
91 名無しさん 2022/04/28(木) 23:50:09.84 ID:gI2FPkMe0
その反動か知らんがおっさんになった今はスキゾイドになってまったわ
92 名無しさん 2022/04/28(木) 23:50:25.16 ID:Q1Ak3IVm0
大学は勉強する場所ですよ
あっFラン大学?あーじゃあしょうがないねえ~
96 名無しさん 2022/04/28(木) 23:51:48.26 ID:LNx3AJBb0
>>92
就職とか大丈夫なんか
98 名無しさん 2022/04/28(木) 23:52:24.48 ID:z4/Lyezl0
>>92
孤立してるだけなのに孤高だと思ってそう
94 名無しさん 2022/04/28(木) 23:50:57.03 ID:LNx3AJBb0
立ち回りがわからん
103 名無しさん 2022/04/28(木) 23:53:49.67 ID:2Jq+dsFb0
>>94
ワイは複数人行動するとなると浮くわ
二人とか三人ならまだしもそれ以上はどうしらいいかわからん
95 名無しさん 2022/04/28(木) 23:51:03.02 ID:2Jq+dsFb0
一度この沼にハマったら逃れられない
99 名無しさん 2022/04/28(木) 23:52:54.14 ID:oQQwnmPh0
101 名無しさん 2022/04/28(木) 23:53:14.29 ID:qyhVpOVoa
なんでやろなぁ
105 名無しさん 2022/04/28(木) 23:54:03.55 ID:LNx3AJBb0
>>101
クッソこれ
今思えばなんJのやりすぎなのかもしれん
顔も知らん奴と常に会話しとるんやから
106 名無しさん 2022/04/28(木) 23:54:19.15 ID:2Jq+dsFb0
>>101
ワイもこれ
108 名無しさん 2022/04/28(木) 23:55:08.82 ID:sebTy9eI0
>>101
初対面やと逆に余裕よな
そこから距離縮めるのが無理やわ
102 名無しさん 2022/04/28(木) 23:53:36.75 ID:rQ1SpLPap
199 名無しさん 2022/04/29(金) 00:15:39.53 ID:itGeqNlW0
>>102
ガチASDはちゃんと群れるぞ
107 名無しさん 2022/04/28(木) 23:55:05.43 ID:FSol02Ec0
終わりやね
110 名無しさん 2022/04/28(木) 23:55:53.80 ID:GJP3Gn4ja
ワイです
人柄いいとかコミュ力高いとか言われるけど段々きつくなってくるんよなあ
114 名無しさん 2022/04/28(木) 23:56:38.55 ID:lg9AodkW0
>>110
こういうのは中身がおもんない奴に多い
ワイもそうだから
111 名無しさん 2022/04/28(木) 23:56:04.53 ID:2Jq+dsFb0
なんかクラスとかあるっぽいし
113 名無しさん 2022/04/28(木) 23:56:32.24 ID:LSI8THTU0
115 名無しさん 2022/04/28(木) 23:56:39.44 ID:GJP3Gn4ja
彼女とかいるの?
117 名無しさん 2022/04/28(木) 23:57:07.53 ID:2Jq+dsFb0
>>115
いたらなんJなんかやってないよ
126 名無しさん 2022/04/28(木) 23:59:10.32 ID:Y4QTb7uI0
>>115
ちょうど1年前に別れて無事独身ルート一直線や😱
116 名無しさん 2022/04/28(木) 23:56:56.56 ID:EUYLcp8np
124 名無しさん 2022/04/28(木) 23:58:40.16 ID:2Jq+dsFb0
>>116
ほんまか?
雑談少しだけならできる
高校の友達数人しかいないけど
130 名無しさん 2022/04/28(木) 23:59:50.14 ID:NeJw/KNhp
>>116
グループ学習の時は普通に話してるで
とは言っても毎回同じようにサークルとバイトと趣味の話で飽き飽きしとるけどな
118 名無しさん 2022/04/28(木) 23:57:12.08 ID:oQQwnmPh0
その先が無いんや
122 名無しさん 2022/04/28(木) 23:58:04.40 ID:8lbN2wsa0
125 名無しさん 2022/04/28(木) 23:58:59.60 ID:FSol02Ec0
こういう後先考えなくていい方が案外話せるんよね
127 名無しさん 2022/04/28(木) 23:59:20.06 ID:GJP3Gn4ja
高校時代キャラ作って野球部とかサッカー部とかと絡んでたがみんなMARCHとか行ってたわ
ワイはfラン
133 名無しさん 2022/04/29(金) 00:00:25.19 ID:Kt0EEGo6M
>>127
そんなん高校のレベル次第で
お前がただ落ちこぼれなだけや
128 名無しさん 2022/04/28(木) 23:59:27.20 ID:36FCa1k30
134 名無しさん 2022/04/29(金) 00:00:49.03 ID:PVY9N2Bs0
>>128
2020年入学組け?
それなら仲間や
132 名無しさん 2022/04/29(金) 00:00:18.88 ID:8Icpz97E0
問題は入社した後
就活は1年単位の争いだが仕事は40年以上ある…
138 名無しさん 2022/04/29(金) 00:02:06.38 ID:boUbgUU1a
>>132
そうよなあ
なんjもしてないちんさんは何を生きがいにしとるんやろか
135 名無しさん 2022/04/29(金) 00:01:11.24 ID:boUbgUU1a
自信がないなら筋トレとかしてみたらいい
ワイはブサやが筋トレだけはしとる
彼女はできんがな
139 名無しさん 2022/04/29(金) 00:02:43.02 ID:PVY9N2Bs0
>>135
顔は普通?だったとしても身長がね…
筋トレはワイの友達もやってるみたいだが結構いいらしいな
ポジティブになるって言ってた
137 名無しさん 2022/04/29(金) 00:01:48.83 ID:PoW7OUdq0
どうなっとんねん
140 名無しさん 2022/04/29(金) 00:02:49.14 ID:8Icpz97E0
うらやましいね
ぼっちで卒業できるのはそこそこ有能と相場が決まってたんやが
144 名無しさん 2022/04/29(金) 00:04:30.95 ID:PoW7OUdq0
>>140
ぼっちで卒業ってそんなにキツいか?よっぽど落としまくらない限り留年しないやろ
141 名無しさん 2022/04/29(金) 00:03:19.04 ID:HWo79XE80
マジでコロナ禍やなかったらぼっちで志望してた
142 名無しさん 2022/04/29(金) 00:04:06.84 ID:Cnv0aNUC0
145 名無しさん 2022/04/29(金) 00:04:42.30 ID:GvlcLfbO0
148 名無しさん 2022/04/29(金) 00:06:08.46 ID:PoW7OUdq0
>>145
言うほど言い訳出来るか?
コロナ前とコロナ後で大学の景色あんまり変わらんわ
群れて歩いてるやつばっかや
147 名無しさん 2022/04/29(金) 00:05:58.47 ID:OmjAO4I/0
人生詰んでるかな?
まともに言葉発することができるだけで羨ましいわ
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651155746/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません