一流企業創業者「親ガチャなんて無い。努力すれば誰でも東大に行ける。親のせいにするな」
72 名無しさん 2022/06/03(金) 13:08:39.21 ID:ARapG09eM
生まれつき俺は賢いし、お前らは生まれつきア○やったわ
だから俺は東大やし、お前らは高卒やねん
お前らは外れガチャ、俺は当たりガチャ
仕方ない仕方ない諦めて底辺人生生きろ
75 名無しさん 2022/06/03(金) 13:08:52.68 ID:YKtAoB+O0
76 名無しさん 2022/06/03(金) 13:08:54.92 ID:0Rqf6KS4r
77 名無しさん 2022/06/03(金) 13:09:10.81 ID:F2CmsW6/d
貧困とかで努力をするための土台があるかないかはでかいんだよな
79 名無しさん 2022/06/03(金) 13:09:14.71 ID:jlFNph+UM
81 名無しさん 2022/06/03(金) 13:09:23.33 ID:Pe18Lcuj0
93 名無しさん 2022/06/03(金) 13:10:42.29 ID:1YUOqAwR0
>>81
あー、ワイもこれやわ
壁の薄いアパートだから音読なんかできんかった
82 名無しさん 2022/06/03(金) 13:09:42.41 ID:o4fEDaAO0
86 名無しさん 2022/06/03(金) 13:10:06.23 ID:kNd0w0r5a
88 名無しさん 2022/06/03(金) 13:10:09.72 ID:o2x/wCCMM
89 名無しさん 2022/06/03(金) 13:10:14.70 ID:ARapG09eM
すまんな、当たりを引いたわ
96 名無しさん 2022/06/03(金) 13:11:03.87 ID:CySbUd610
105 名無しさん 2022/06/03(金) 13:11:47.21 ID:ARapG09eM
>>96
俺の周りは神戸大、阪大、京大多かったわ
それ以下の大学もいないことはないけど
98 名無しさん 2022/06/03(金) 13:11:06.64 ID:4t2+myvgd
誰でもできるとか断言するのは無責任すぎるやろ
99 名無しさん 2022/06/03(金) 13:11:12.83 ID:eGspMVTLM
超有能な奴が凡人2人分の仕事できるのかってできないからな
117 名無しさん 2022/06/03(金) 13:12:36.48 ID:nzkFqBr/0
>>99
上より下のほうのひとの能力の問題だからなあ。
103 名無しさん 2022/06/03(金) 13:11:36.62 ID:2trox2wZa
104 名無しさん 2022/06/03(金) 13:11:40.20 ID:Xi2fzs0c0
109 名無しさん 2022/06/03(金) 13:12:03.88 ID:6oFaMOd20
東大の富裕層の率くそ高くなかったですっけ?
111 名無しさん 2022/06/03(金) 13:12:07.21 ID:DwmPQCcY0
112 名無しさん 2022/06/03(金) 13:12:08.94 ID:fpolbDr80
そこに居て心地良いんか?
121 名無しさん 2022/06/03(金) 13:12:58.78 ID:1YUOqAwR0
>>112
フランシスガヌーみたいなガチの貧困だと
逆にハングリー精神鍛えられるんやろ
でも日本の昨今の貧困みたいなレベルじゃぬるま湯やからな
115 名無しさん 2022/06/03(金) 13:12:15.88 ID:r6CognHnd
遺伝の力を
118 名無しさん 2022/06/03(金) 13:12:45.16 ID:CySbUd610
やっただけのことしか結果は出ない、ただそれだけ
119 名無しさん 2022/06/03(金) 13:12:45.33 ID:j0jSN7SL0
平日昼間のニートタイムにこのスレは効きすぎたかw
122 名無しさん 2022/06/03(金) 13:13:10.48 ID:bMgXsDU+d
他人にどうこう言うのは違うやろ
143 名無しさん 2022/06/03(金) 13:15:07.95 ID:5HDUpkB50
>>122
たとえば8回2失点くらいで負け投手になった先発が先に点を取られて申し訳ないとか自分の責任と言い出すのは心構えとしてはいいけど
周りがそう言い出したり打線より先発の責任と言い出したりするのは違うやろみたいな話やな
139 名無しさん 2022/06/03(金) 13:14:33.27 ID:UG8wnQxfd
140 名無しさん 2022/06/03(金) 13:14:33.82 ID:I2rCfzH9d
145 名無しさん 2022/06/03(金) 13:15:21.80 ID:jlFNph+UM
>>140
複利で金持ちは金持ちのままやからや
141 名無しさん 2022/06/03(金) 13:14:36.95 ID:WgfmmleS0
142 名無しさん 2022/06/03(金) 13:14:44.33 ID:WzxAMDyq0
144 名無しさん 2022/06/03(金) 13:15:10.64 ID:Mfa/pc6A0
どっちなんや?
前提を揃えないとなんでもありやし話にならんよ
146 名無しさん 2022/06/03(金) 13:15:22.94 ID:o32rS5y00
努力が苦になるのを覚える前に仕込まなあかん
149 名無しさん 2022/06/03(金) 13:15:50.97 ID:2trox2wZa
154 名無しさん 2022/06/03(金) 13:16:14.11 ID:j0jSN7SL0
155 名無しさん 2022/06/03(金) 13:16:15.56 ID:8757qmit0
謙虚になれよ
158 名無しさん 2022/06/03(金) 13:16:32.21 ID:3PEO661kd
なれるわけないやん
人には向き不向きがあるんだよ
182 名無しさん 2022/06/03(金) 13:18:57.71 ID:mjmKEWQk0
>>158
努力でどうにかなる=トップクラスではないぞ
勉強に関して言えばトップクラスじゃなくても相応の収入はあるわけだし
159 名無しさん 2022/06/03(金) 13:16:35.35 ID:bQG7/pI1d
161 名無しさん 2022/06/03(金) 13:16:44.05 ID:2IHHyS/U0
162 名無しさん 2022/06/03(金) 13:16:47.82 ID:UG8wnQxfd
167 名無しさん 2022/06/03(金) 13:17:35.43 ID:ZVeg83310
>>162
それは努力じゃないですとか方向が間違ってたとか言ってきそうやね
188 名無しさん 2022/06/03(金) 13:19:31.78 ID:fmpGzpbZ0
>>162
努力なんて個人の認識なんだから
それは努力してないからやでって言われるだけや
166 名無しさん 2022/06/03(金) 13:17:29.44 ID:+J+jof6S0
176 名無しさん 2022/06/03(金) 13:18:20.31 ID:nzkFqBr/0
>>166
自分の努力を否定された感じがするからね。
169 名無しさん 2022/06/03(金) 13:17:37.91 ID:KGj12vZBa
172 名無しさん 2022/06/03(金) 13:17:46.05 ID:jlFNph+UM
金ないと無理やん?
173 名無しさん 2022/06/03(金) 13:17:54.62 ID:kFeIbrind
努力したら?
178 名無しさん 2022/06/03(金) 13:18:27.86 ID:xhd/HEXQd
198 名無しさん 2022/06/03(金) 13:20:26.50 ID:WXHrNnTa0
>>178
ワイは相続税100%でいいと思ってる
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654228744/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません