ワイビルメン、仕事が以外と楽しい
1 名無しさん 2022/05/28(土) 21:56:18.83 ID:OnqRvV8z0
2 名無しさん 2022/05/28(土) 21:56:30.65 ID:H1HFk7++a
3 名無しさん 2022/05/28(土) 21:56:31.93 ID:OnqRvV8z0
8 名無しさん 2022/05/28(土) 21:57:28.73 ID:FQPqWeJoF
>>3
トイレ詰まったことある?
4 名無しさん 2022/05/28(土) 21:56:52.70 ID:OnqRvV8z0
6 名無しさん 2022/05/28(土) 21:57:05.00 ID:OnqRvV8z0
7 名無しさん 2022/05/28(土) 21:57:14.22 ID:OnqRvV8z0
9 名無しさん 2022/05/28(土) 21:57:29.45 ID:OnqRvV8z0
13 名無しさん 2022/05/28(土) 21:58:53.05 ID:FQPqWeJoF
>>9
冷凍2種受けるわ
ちなノー勉
11 名無しさん 2022/05/28(土) 21:57:44.33 ID:sNu3o+NP0
12 名無しさん 2022/05/28(土) 21:58:10.44 ID:OnqRvV8z0
>>11
14万やけど
どうなん??
17 名無しさん 2022/05/28(土) 21:59:29.95 ID:+ZQpwGW80
22 名無しさん 2022/05/28(土) 21:59:58.78 ID:OnqRvV8z0
>>17
何の話や
18 名無しさん 2022/05/28(土) 21:59:31.23 ID:OnqRvV8z0
20 名無しさん 2022/05/28(土) 21:59:45.44 ID:ozEMNDW50
21 名無しさん 2022/05/28(土) 21:59:52.86 ID:Px7rZD3up
ドライバーが事故ったり荷物破損させたりしなければない
24 名無しさん 2022/05/28(土) 22:00:26.34 ID:OnqRvV8z0
>>21
はぇ~
ワイは24時間勤務の1勤2休や
27 名無しさん 2022/05/28(土) 22:01:21.41 ID:tuYzLoHa0
29 名無しさん 2022/05/28(土) 22:01:29.65 ID:OnqRvV8z0
>>27
それな
30 名無しさん 2022/05/28(土) 22:01:41.64 ID:TMVJZrI60
31 名無しさん 2022/05/28(土) 22:01:59.66 ID:VnbC77LJ0
32 名無しさん 2022/05/28(土) 22:02:18.83 ID:vtyj6H+B0
38 名無しさん 2022/05/28(土) 22:03:42.25 ID:FQPqWeJoF
>>32
ワイは嫌になったから始めたよ
体力的には楽や
34 名無しさん 2022/05/28(土) 22:03:02.80 ID:OnqRvV8z0
47 名無しさん 2022/05/28(土) 22:06:38.10 ID:94yoOuNn0
>>34
逆にどういうとこがええんや?🤔
35 名無しさん 2022/05/28(土) 22:03:13.57 ID:YQ7bQuPv0
ワイはビルメンなって2年やけど辞めるわ
37 名無しさん 2022/05/28(土) 22:03:27.73 ID:/SRDEsoE0
40 名無しさん 2022/05/28(土) 22:04:19.24 ID:OnqRvV8z0
>>37
まじであたりや👍
商業施設とは天と地ほどの差があるわ
43 名無しさん 2022/05/28(土) 22:05:18.49 ID:1E8XzR7o0
タクシーの運ちゃんみたいなもんやな
52 名無しさん 2022/05/28(土) 22:07:49.10 ID:FQPqWeJoF
>>43
不動産業と人前では答えてるよw
57 名無しさん 2022/05/28(土) 22:08:49.31 ID:U1Jy/PFHd
>>43
やってることはほとんど事務職だから全然違うな
ある程度上に行くと書類と折衝業務ばっかりやし
44 名無しさん 2022/05/28(土) 22:06:06.23 ID:/3mRlv5J0
45 名無しさん 2022/05/28(土) 22:06:14.59 ID:jjeXivDR0
53 名無しさん 2022/05/28(土) 22:07:57.42 ID:U1Jy/PFHd
>>45
3年やってビル管とれば安泰だからそれまで我慢やな
46 名無しさん 2022/05/28(土) 22:06:30.13 ID:wR1OK6m/0
66 名無しさん 2022/05/28(土) 22:11:22.51 ID:94yoOuNn0
学校とか公共施設の求人って出回っとるんか?🤔
74 名無しさん 2022/05/28(土) 22:13:59.87 ID:vRuA7ejx0
>>66
半年前ならハロワで見たで
68 名無しさん 2022/05/28(土) 22:12:34.47 ID:YQ7bQuPv0
70 名無しさん 2022/05/28(土) 22:13:06.26 ID:94yoOuNn0
>>68
つらそう
71 名無しさん 2022/05/28(土) 22:13:19.15 ID:L3HRc9W30
>>68
お前毎回おるなそんなもん現場によるわ
72 名無しさん 2022/05/28(土) 22:13:24.75 ID:OnqRvV8z0
>>68
何があったんや
69 名無しさん 2022/05/28(土) 22:13:04.17 ID:4qO0Cr8j0
75 名無しさん 2022/05/28(土) 22:14:19.98 ID:cDbPKcv80
介護施設の夜勤の方が圧倒的に気楽やし給料ええぞ
85 名無しさん 2022/05/28(土) 22:16:38.35 ID:mZMnaGJBa
86 名無しさん 2022/05/28(土) 22:17:09.66 ID:du6E2oHi0
熟睡はできないけど
88 名無しさん 2022/05/28(土) 22:17:57.17 ID:94yoOuNn0
>>86
最高やん
89 名無しさん 2022/05/28(土) 22:18:16.01 ID:OnqRvV8z0
90 名無しさん 2022/05/28(土) 22:19:09.43 ID:YQ7bQuPv0
客はビルの○ミ捨てのルールも守らんくせに不具合出たらすぐどうにかしてくれみたいな連絡くるキチ○イやし
91 名無しさん 2022/05/28(土) 22:19:46.46 ID:gsTCK+AQ0
>>90
俺たちも○ミ捨てのルール知らないから問題ないぞ
93 名無しさん 2022/05/28(土) 22:20:02.78 ID:U1Jy/PFHd
>>90
その割に平で500万とか貰える夢の仕事やん
そのへんのバイトより仕事してない自信あるわ
92 名無しさん 2022/05/28(土) 22:19:49.93 ID:OnqRvV8z0
94 名無しさん 2022/05/28(土) 22:20:51.40 ID:L3HRc9W30
101 名無しさん 2022/05/28(土) 22:23:28.96 ID:U1Jy/PFHd
>>94
構造的に下の会社とかならそんなもんやな
待遇的にまともなところで作業ばっかりは割と珍しいイメージ
95 名無しさん 2022/05/28(土) 22:20:52.36 ID:lnQcxAMx0
98 名無しさん 2022/05/28(土) 22:22:27.56 ID:gdSFG0xK0
99 名無しさん 2022/05/28(土) 22:22:46.36 ID:uI+1Ik110
105 名無しさん 2022/05/28(土) 22:24:52.66 ID:bsMc44Lld
110 名無しさん 2022/05/28(土) 22:26:09.78 ID:L3HRc9W30
>>105
るーって奴はテナントの女と結婚したイケメンやったんやろな
106 名無しさん 2022/05/28(土) 22:24:53.56 ID:e5mdNdi40
仕事覚えてたらガチで余裕や
マジでテレビ見て寝るだけやで
109 名無しさん 2022/05/28(土) 22:25:52.67 ID:bsMc44Lld
外注しないのはなぜなのかも気になる
119 名無しさん 2022/05/28(土) 22:29:05.66 ID:vRuA7ejx0
>>109
五次ぐらい選考あるらしいな
警備も同じぐらいあるって聞いて草生えたわ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません