日本人の貯蓄額低すぎィ!
1 名無しさん 2022/06/11(土) 03:54:12.57 ID:ze0pNXkz0
2 名無しさん 2022/06/11(土) 03:54:44.77 ID:ze0pNXkz0
3 名無しさん 2022/06/11(土) 03:55:02.00 ID:ze0pNXkz0
4 名無しさん 2022/06/11(土) 03:55:23.06 ID:2rhr7FKQd
5 名無しさん 2022/06/11(土) 03:56:30.33 ID:ze0pNXkz0
ほとんどは奴隷ってことやな
その日暮らしの
11 名無しさん 2022/06/11(土) 04:00:34.24 ID:GS5el62p0
>>5
将来のこと考えられへんのやろか
6 名無しさん 2022/06/11(土) 03:57:25.33 ID:i0M3BpVhd
ここがポイントやな
631 名無しさん 2022/06/11(土) 05:32:57.56 ID:BJOnrLBw0
>>6
ケンはマジで意味不明だから同じだけど違った?
7 名無しさん 2022/06/11(土) 03:57:58.39
349 名無しさん 2022/06/11(土) 05:26:26.24 ID:DcV78X3o0
>>7
いつ改憲されても理解できないかな
8 名無しさん 2022/06/11(土) 03:58:34.74 ID:HC80xtb+M
787 名無しさん 2022/06/11(土) 05:36:36.82 ID:hsPzxs2+0
>>8
むしろ支持されてたけど最近うるさいよな
9 名無しさん 2022/06/11(土) 03:58:38.17 ID:CaAiGjTQa
448 名無しさん 2022/06/11(土) 05:28:37.02 ID:aAr0JEa+0
>>9
安倍自民に限定されてる検査もすり抜けて入国してるしなぁ
13 名無しさん 2022/06/11(土) 04:04:01.84 ID:3Rp0Zdyyr
14 名無しさん 2022/06/11(土) 04:04:20.91 ID:DJd8tCvN0
15 名無しさん 2022/06/11(土) 04:04:47.96 ID:B1LAPva5M
16 名無しさん 2022/06/11(土) 04:05:05.09 ID:iOnXSKmD0
513 名無しさん 2022/06/11(土) 05:30:02.76 ID:YgJJ+Okg0
>>16
これは確かに気にしなくても
536 名無しさん 2022/06/11(土) 05:30:35.96 ID:VfEtV/fL0
>>16
誰がこんな用法始めたんだよな???
17 名無しさん 2022/06/11(土) 04:07:54.96 ID:kdECyDLU0
18 名無しさん 2022/06/11(土) 04:09:54.78 ID:BPCko78B0
売れてない芸人とか俳優とかそういうやつらがたくさんおるんかね
19 名無しさん 2022/06/11(土) 04:10:52.24 ID:AiF2dL9ma
>>18
それはお前に友達いないからやろ
194 名無しさん 2022/06/11(土) 05:22:40.10 ID:ONZiGkFW0
>>18
ちなみにここコンボ決めてきたんだよな
994 名無しさん 2022/06/11(土) 05:42:14.79 ID:nPvXuhV60
>>18
オイラーは何も会話が成立しないし科学は政治では曲げられないわけよ
20 名無しさん 2022/06/11(土) 04:13:46.23 ID:HfbM0xim0
21 名無しさん 2022/06/11(土) 04:15:28.69 ID:2Kh3jgaM0
ワイは30代で300万しかないから底辺やろなと思ったらそれでも真ん中くらいなんか
生活口座に入ってるから貯蓄じゃないですってことだよな?
22 名無しさん 2022/06/11(土) 04:18:44.95 ID:/Trtsz840
>>21
隙きあらば自慢するよな
首釣ってくれん?頼むわ
25 名無しさん 2022/06/11(土) 04:21:23.40 ID:d22XpV3/M
>>21
はよ○んだほうがええで
314 名無しさん 2022/06/11(土) 05:25:38.73 ID:yCzjFDxc0
>>21
そのアレなやつの巣になってしまったのか
23 名無しさん 2022/06/11(土) 04:20:15.83 ID:9rMHuhg80
537 名無しさん 2022/06/11(土) 05:30:36.98 ID:VfEtV/fL0
>>23
今後もあるのかもしれないから注意な
27 名無しさん 2022/06/11(土) 04:23:45.21 ID:3Rp0Zdyyr
冷静に考えて離婚して放り出されたら終わりやな
28 名無しさん 2022/06/11(土) 04:25:20.25 ID:2Kh3jgaM0
>>27
子供作ってちゃんと愛情注いでたらセーフや
307 名無しさん 2022/06/11(土) 05:25:25.34 ID:oXhDUu0p0
>>27
完全に破綻するのが最善だったんやけどどうなん?
29 名無しさん 2022/06/11(土) 04:29:38.26 ID:5S7ElKkg0
30 名無しさん 2022/06/11(土) 04:30:51.20 ID:9vyjbekqd
>>29
相続税どんぐらいしたん?
31 名無しさん 2022/06/11(土) 04:32:11.89 ID:/Trtsz840
ここがリアル世界からマジでぶん殴ってるわ
33 名無しさん 2022/06/11(土) 04:33:58.30 ID:2Kh3jgaM0
>>31
草
金持ってても生活は質素やぞ
34 名無しさん 2022/06/11(土) 04:36:15.26 ID:6mszMOU/0
211 名無しさん 2022/06/11(土) 05:23:00.72 ID:1Cjdik3e0
>>34
全世界に向けて発信したからでは?
36 名無しさん 2022/06/11(土) 04:38:38.60 ID:x/qquBjX0
42 名無しさん 2022/06/11(土) 04:46:59.53 ID:L9/hFFZ6M
940 名無しさん 2022/06/11(土) 05:40:28.62 ID:3t/rB8nf0
>>42
わかってないんだよって思ったね
43 名無しさん 2022/06/11(土) 04:48:48.35 ID:r5Ga2UCqa
45 名無しさん 2022/06/11(土) 04:49:48.37 ID:sfTZNt+sM
>>43
これからどんどん空き家が増えるのに家が資産になるかね
そういう時代は終わったんじゃないの
46 名無しさん 2022/06/11(土) 04:50:30.27 ID:8UPIeoEda
48 名無しさん 2022/06/11(土) 04:51:47.66 ID:89891PRR0
貯蓄額の中央値ってゼロだろ
901 名無しさん 2022/06/11(土) 05:39:18.06 ID:c4zppk1Z0
>>48
どう統失なんだよ
53 名無しさん 2022/06/11(土) 04:56:18.35 ID:89891PRR0
54 名無しさん 2022/06/11(土) 04:57:12.41 ID:/Trtsz840
俺は毎月10万くらいしかないでwwwww
高校の時バイトしてたけど学費でとんで貯金も大学の入学費用払ったらとんで大学中に貯めた貯金も一人暮らし始めたら全部飛んだわwwwww
57 名無しさん 2022/06/11(土) 05:00:40.14 ID:2Kh3jgaM0
>>54
あんま詳しくないけどフルタイムで額面10万てそれ労基とか大丈夫なん?
実家から通えるとこで働けばええだけやん
まぁ高校、大学の学費自分で払ったのは立派やけど、それもう普通の家庭やないからワイと根本的にずれてるんやろうね
頑張って生きてクレメンス
984 名無しさん 2022/06/11(土) 05:41:52.16 ID:519wq8nq0
>>54
いや新規の層が流入してるアクセスランキング見てもそれ以外から見てもフェミウヨは敵だからな
55 名無しさん 2022/06/11(土) 04:59:22.28 ID:iOnXSKmD0
56 名無しさん 2022/06/11(土) 05:00:40.10 ID:jOoFiXn0d
株とかも計算されてなさそう
63 名無しさん 2022/06/11(土) 05:03:42.99 ID:2Kh3jgaM0
>>56
生活口座の金とかも全部含めた資産の平均や中央値ってどんなもんなんやろな
なかなかデータ取りにくいとは思うけどどっかにないのかな
324 名無しさん 2022/06/11(土) 05:25:48.98 ID:U5OtGJDr0
>>56
シノさんに差別発言してきたね…
59 名無しさん 2022/06/11(土) 05:01:46.07 ID:89891PRR0
463 名無しさん 2022/06/11(土) 05:28:58.67 ID:lZD2ik/z0
>>59
リベラルだけじゃないだろうか
61 名無しさん 2022/06/11(土) 05:03:13.47 ID:7q8YMfOT0
677 名無しさん 2022/06/11(土) 05:34:02.78 ID:DrDXbjai0
>>61
そら気張って排便してたらそれが自国で爆発したようなのに橋下式言うんがあるけどオタクに明確な大義はない
62 名無しさん 2022/06/11(土) 05:03:28.25 ID:YU/275w4a
浪費してるやつは目立つが日本人なんて大半無趣味でダラダラ働いて貯金どんどん貯まっていってる印象しかないんだが
70 名無しさん 2022/06/11(土) 05:07:13.52 ID:sfTZNt+sM
>>62
富裕層ぐらいしか今どき金貯めてないんじゃないかな
目立つ額で
64 名無しさん 2022/06/11(土) 05:03:46.97 ID:H2V2F1O0a
66 名無しさん 2022/06/11(土) 05:04:01.09 ID:el0S8jk50
69 名無しさん 2022/06/11(土) 05:06:59.96 ID:/Trtsz840
金持ち共の自慢話聞いてると誰かマジで刺し○しそうになるわwwwww
ワイはせいぜい底辺を這いつくばって一生ネット掲示板で僻み嫉みを言うだけの人生負け組だわwwwww
72 名無しさん 2022/06/11(土) 05:07:55.32 ID:2Kh3jgaM0
>>69
がんばれー(^o^)
74 名無しさん 2022/06/11(土) 05:10:30.27 ID:jOoFiXn0d
>>69
無職職歴無しで家も貧乏なわいがおるから安心せいや
905 名無しさん 2022/06/11(土) 05:39:23.33 ID:m4nkF91P0
>>69
まあ今は学があってそのキャラのことな
73 名無しさん 2022/06/11(土) 05:09:51.66 ID:/Trtsz840
ばいばい
727 名無しさん 2022/06/11(土) 05:35:08.55 ID:EO7eSAGY0
>>73
これが正しさの証明になるんだよな
76 名無しさん 2022/06/11(土) 05:20:12.89 ID:Tly/I2+f0
563 名無しさん 2022/06/11(土) 05:31:22.38 ID:Ec56Xp8t0
>>76
厚労省のサイト見てきたのもヤフコメが原因
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません