【速報】ガルちゃん民、氷河期ババアの集まりだと判明してしまう
69 名無しさん 2022/06/15(水) 17:24:50.16 ID:CuOKZO9f0
20代「20代です」
その他「ガールです」
74 名無しさん 2022/06/15(水) 17:26:14.09 ID:QIivDOJU0
>>69
女子という言葉はほんまの女子の頃は好んで使いたがらんもの
バ○アのリトマス試験紙や
70 名無しさん 2022/06/15(水) 17:25:00.96 ID:zNbEGqNqd
76 名無しさん 2022/06/15(水) 17:26:33.58 ID:EyhANZhMM
78 名無しさん 2022/06/15(水) 17:27:02.21 ID:tuRlyRn60
79 名無しさん 2022/06/15(水) 17:27:18.19 ID:jNjLNeFy0
81 名無しさん 2022/06/15(水) 17:27:23.32 ID:hdIj8bulp
83 名無しさん 2022/06/15(水) 17:28:02.70 ID:hoNX6KUPa
87 名無しさん 2022/06/15(水) 17:28:59.50 ID:b/PatQfW0
88 名無しさん 2022/06/15(水) 17:29:02.73 ID:rzBEJoWv0
90 名無しさん 2022/06/15(水) 17:29:16.79 ID:zPGlLOFC0
92 名無しさん 2022/06/15(水) 17:29:38.68 ID:EuXu7k+EM
93 名無しさん 2022/06/15(水) 17:29:58.95 ID:UQ/2tzsD0
94 名無しさん 2022/06/15(水) 17:30:15.43 ID:G+dGB0+3d
97 名無しさん 2022/06/15(水) 17:32:10.48 ID:GlIFv3RS0
98 名無しさん 2022/06/15(水) 17:32:28.89 ID:zYTPDRGsa
103 名無しさん 2022/06/15(水) 17:34:24.61 ID:2nDIcNIMp
107 名無しさん 2022/06/15(水) 17:35:29.97 ID:Dd8q3KJ00
109 名無しさん 2022/06/15(水) 17:36:12.40 ID:QoBRoYzw0
110 名無しさん 2022/06/15(水) 17:36:47.34 ID:XmkqzO2L0
111 名無しさん 2022/06/15(水) 17:37:04.14 ID:vDogRyIz0
昔の鬱憤晴らしてるスレよく見るわ
115 名無しさん 2022/06/15(水) 17:39:24.23 ID:2fZa0Y9C0
116 名無しさん 2022/06/15(水) 17:40:08.21 ID:1aEYty+z0
117 名無しさん 2022/06/15(水) 17:40:23.64 ID:41rQVhnN0
118 名無しさん 2022/06/15(水) 17:40:49.63 ID:5tAu5a3kd
122 名無しさん 2022/06/15(水) 17:42:28.99 ID:PrWLpfTO0
123 名無しさん 2022/06/15(水) 17:43:43.94 ID:82o9Yppj0
124 名無しさん 2022/06/15(水) 17:43:58.73 ID:fixJuR9e0
127 名無しさん 2022/06/15(水) 17:45:41.38 ID:yeej5vNd0
132 名無しさん 2022/06/15(水) 17:49:27.98 ID:n7Tlk+Ce0
>>127
1970年代の音楽に比べて1990年代の音楽はかなり進化した感があるけど、
1990年代の音楽と比較して2010年代の音楽ってあんま変わってない感があるんだよな
実はゆとりってロクなもの作れねえんじゃなかろうか
128 名無しさん 2022/06/15(水) 17:46:41.17 ID:0J92N7Po0
マジで今こんなイメージやぞ
氷河期おやじがこのスレ見てたら理解した方がいい
129 名無しさん 2022/06/15(水) 17:48:01.64 ID:zYsaiEoc0
144 名無しさん 2022/06/15(水) 17:55:35.98 ID:SndjQgPM0
その結果、14歳以下の不登校の子どもなどと合わせ、区内に9000人余りのひきこもりの人がいて40代が最も多く、女性が男性よりも多いことなどがわかりました。
152 名無しさん 2022/06/15(水) 17:59:29.45 ID:n7B2Tfft0
桐蔭→早稲田で優秀な人っぽかったけど
153 名無しさん 2022/06/15(水) 18:00:09.88 ID:JkbpZZTJ0
155 名無しさん 2022/06/15(水) 18:00:47.10 ID:CuPngl2/0
ソースはワイ
161 名無しさん 2022/06/15(水) 18:03:00.39 ID:n7B2Tfft0
今40中盤後半あたりが一番キツかったんちゃうか
162 名無しさん 2022/06/15(水) 18:03:48.24 ID:CuPngl2/0
>>161
せやねそろそろアラフィフかなって層
今アラフォーの世代はそんなでもない
167 名無しさん 2022/06/15(水) 18:05:59.67 ID:pBa1nnF+0
168 名無しさん 2022/06/15(水) 18:06:30.83 ID:vDogRyIz0
170 名無しさん 2022/06/15(水) 18:07:58.99 ID:PbXd9eVo0
172 名無しさん 2022/06/15(水) 18:08:45.60 ID:pBa1nnF+0
そして昔=昭和ってイメージらしい
昭和でもなくて21世紀でもない90年代って一番印象薄いらしい
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655280602/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません