22歳の足場職人さん月収190万稼いでた!なんJ民もいますぐ足場作れ!
127 名無しさん 2022/06/24(金) 21:21:03.66 ID:PJLTtr3r0
何だよ足場って
128 名無しさん 2022/06/24(金) 21:21:21.57 ID:ap6qDhh80
132 名無しさん 2022/06/24(金) 21:21:36.10 ID:qEi7LCeL0
便利だよね。
135 名無しさん 2022/06/24(金) 21:21:58.81 ID:VDy2+h5m0
そりゃ金になるわ
522 名無しさん 2022/06/24(金) 23:54:21.87 ID:5ZUJ5Y/M0
>>135
2m以上の高所作業は足場組まないと違法になるんだっけそりゃ儲かるなあと足場の接合に特許があって足場会社が独占できてるとかなんとか
136 名無しさん 2022/06/24(金) 21:21:59.17 ID:NaQTXdYdd
外資系保険営業みたいなもんだよ
137 名無しさん 2022/06/24(金) 21:22:03.84 ID:ZRHXCyFo0
数字のトリックだよ
144 名無しさん 2022/06/24(金) 21:22:58.76 ID:sBZnkjnI0
146 名無しさん 2022/06/24(金) 21:23:16.31 ID:Hw1LAjfvp
>>144
コータローまかり通る
158 名無しさん 2022/06/24(金) 21:25:52.84 ID:XEIsQQJE0
>>144
命懸けの仕事を日当2万が安いか高いか
そもそも足場は落ちたらやばい高さだから掛けるものだからな
152 名無しさん 2022/06/24(金) 21:24:39.20 ID:O/MpAOYT0
156 名無しさん 2022/06/24(金) 21:25:10.59 ID:ydB++B0nM
才能ないと無理だろ
161 名無しさん 2022/06/24(金) 21:26:56.79 ID:mh63TDqo0
足場屋さんはキツイけど他よりは稼げるから若い子集まっていいよね
162 名無しさん 2022/06/24(金) 21:27:14.37 ID:KurB9mSK0
でも「収入」でそんな行くわけないじゃん
道具代やら移動費も全部自己負担だし、国民年金しか支給されないってのに
166 名無しさん 2022/06/24(金) 21:27:32.97 ID:ARvO+tnua
気のいいおっさんだらけの土方の方が気楽
212 名無しさん 2022/06/24(金) 21:34:31.56 ID:Hw1LAjfvp
>>166
DOQいいものは日本製なんだ
169 名無しさん 2022/06/24(金) 21:28:23.65 ID:UIGn6R5T0
田舎だと建物低めだけど、それでも30歳くらいで一人前の鳶は日当5万とかもらってたな
バイトでたまに手伝ってたけど、地面からピケ渡すだけで相当消耗する
170 名無しさん 2022/06/24(金) 21:28:31.85 ID:KurB9mSK0
172 名無しさん 2022/06/24(金) 21:28:46.36
174 名無しさん 2022/06/24(金) 21:29:25.32 ID:NaQTXdYdd
嫌儲みたいに偏差値60のなんちゃって進学校いって
宮廷いくぜーいいながら
ニッコマにも受からない身の程知らずより
遥かに有能で先に社会でてる
184 名無しさん 2022/06/24(金) 21:31:17.65 ID:6rp+AyBJ0
クーラーついてる部屋で500貰った方が良いだろ
221 名無しさん 2022/06/24(金) 21:35:58.07 ID:S8MzjCo40
>>184
300でもいいよ
夏とか無理
あいつらよく倒れないよな
190 名無しさん 2022/06/24(金) 21:31:47.25 ID:abphA/xJ0
193 名無しさん 2022/06/24(金) 21:32:02.07 ID:hzid4r/N0
200 名無しさん 2022/06/24(金) 21:32:53.98 ID:Hw1LAjfvp
>>193
でもおまえらいつも○にたいから安楽○施設作れとか言っとるやん
196 名無しさん 2022/06/24(金) 21:32:23.23 ID:A8UPPEon0
流石にそこまで稼げないでしょ
201 名無しさん 2022/06/24(金) 21:32:55.71 ID:si3i1obZd
202 名無しさん 2022/06/24(金) 21:32:59.50 ID:KurB9mSK0
207 名無しさん 2022/06/24(金) 21:33:53.19 ID:aE6V6A/Va
長くは続けられないよね
219 名無しさん 2022/06/24(金) 21:35:45.32 ID:Xlki0JGGd
228 名無しさん 2022/06/24(金) 21:37:21.77 ID:wIXUWomMM
229 名無しさん 2022/06/24(金) 21:37:30.19 ID:ATG2eEFZ0
230 名無しさん 2022/06/24(金) 21:38:00.07 ID:LCiF8nd20
マジで謎なんだが
235 名無しさん 2022/06/24(金) 21:39:06.46 ID:sDksNttE0
寝ても疲れ取れなくなってやめた
現場によって起きる時間変わるのが一番しんどい
236 名無しさん 2022/06/24(金) 21:39:18.43 ID:60naz79y0
怒鳴りまくられシゴきまくられる
238 名無しさん 2022/06/24(金) 21:39:52.64 ID:BeiYldwqd
あきら100%が番組の企画で2日間やらされて
パワハラ受けまくって酷かったぞ
239 名無しさん 2022/06/24(金) 21:40:07.24 ID:wp8TuJ2B0
248 名無しさん 2022/06/24(金) 21:43:04.54 ID:ZVFzyPHN0
251 名無しさん 2022/06/24(金) 21:44:02.91 ID:ZVFzyPHN0
253 名無しさん 2022/06/24(金) 21:44:24.99 ID:Hw1LAjfvp
>>251
不法滞在だから足元見られとるんやろ
256 名無しさん 2022/06/24(金) 21:45:20.34 ID:ZVFzyPHN0
○んだほうがマシだろ
264 名無しさん 2022/06/24(金) 21:46:51.14 ID:HoJVFuUG0
>>256
5年我慢すりゃ独立してウハウハだけどな
259 名無しさん 2022/06/24(金) 21:45:53.66 ID:Y+dc0gvEM
272 名無しさん 2022/06/24(金) 21:49:06.79 ID:UIGn6R5T0
>>259
重量鳶がハイリスクハイリターンでヤバいって聞いた
261 名無しさん 2022/06/24(金) 21:46:33.85 ID:LnVOYcWRp
それで190万円貰ってると思い込んでいた可能性が微レ存
262 名無しさん 2022/06/24(金) 21:46:34.93 ID:keaboich0
271 名無しさん 2022/06/24(金) 21:49:00.93 ID:kDJlqdxd0
もっとこう最適化とか優れたやり方生み出せそうだよな
なんかすげー非効率的にやってそうなイメージある
273 名無しさん 2022/06/24(金) 21:49:58.95 ID:ZVJkVF7aa
これはガチ
275 名無しさん 2022/06/24(金) 21:50:04.14 ID:nw/veFrl0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656072210/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません