酔って尼崎USBをなくした社員、無許可孫請けの人だった これは許して差し上げろ [835580331]
112 名無しさん 2022/06/26(日) 22:58:38.43 ID:CQt1C5zu0
金ケチって労働力を安く買い叩いた結果だよ
俺だってア○みたいな賃金のくせに重い責任だけ負わされたら、どっかの下請けみたいに廃棄された外付けHDDをメルカリに流したりするわ
113 名無しさん 2022/06/26(日) 22:58:56.08 ID:wh/Y+n6I0
115 名無しさん 2022/06/26(日) 22:59:24.91 ID:wh/Y+n6I0
117 名無しさん 2022/06/26(日) 22:59:45.21 ID:p2OEMMvSM
日本は中抜きで成り立ってるんだが
119 名無しさん 2022/06/26(日) 22:59:53.60 ID:eyxEckzr0
委託元が仕事とってきてくれること?
130 名無しさん 2022/06/26(日) 23:01:01.11 ID:Or3iL8Cda
>>119
でかい案件単体で受けるとかはできないからな小さい会社は
161 名無しさん 2022/06/26(日) 23:04:37.37 ID:74fMrIK70
>>119
人貸しでピンハネできること
わりとこれしかない
124 名無しさん 2022/06/26(日) 23:00:43.58 ID:csCubLAt0
125 名無しさん 2022/06/26(日) 23:00:43.85 ID:dw3sgctU0
高くなった分中抜きの金額もあがって末端は増えもしないすごいシステムだからな
167 名無しさん 2022/06/26(日) 23:05:24.37 ID:74fMrIK70
>>125
末端はむしろ減る
抜き段数が年々増えるから
126 名無しさん 2022/06/26(日) 23:00:44.78 ID:w1khNlaZ0
127 名無しさん 2022/06/26(日) 23:00:48.61 ID:4VIfd7Dv0
128 名無しさん 2022/06/26(日) 23:00:56.95 ID:Q9jTEysm0
USB紛失よりそっちのほうが問題だろ
131 名無しさん 2022/06/26(日) 23:01:17.00 ID:qdkHWtnl0
これ以前から余裕で流出してますは
148 名無しさん 2022/06/26(日) 23:02:57.59 ID:Or3iL8Cda
>>131
大きな声では言いにくいが割と普通にある
結局実務やる連中ってこういう孫請けとかなんだよね
176 名無しさん 2022/06/26(日) 23:06:20.54 ID:74fMrIK70
>>131
役所なんてどこでもこうだぞ
窓口にいるのって大抵下請けだし
134 名無しさん 2022/06/26(日) 23:01:38.33 ID:yDm2EF+g0
136 名無しさん 2022/06/26(日) 23:01:48.27 ID:CQt1C5zu0
きっとそうだ
139 名無しさん 2022/06/26(日) 23:01:58.91 ID:N5Llsdmq0
派遣はトカゲのしっぽ以下だなw
144 名無しさん 2022/06/26(日) 23:02:39.33 ID:UlJN8DI60
152 名無しさん 2022/06/26(日) 23:03:55.77 ID:euo2TGq6p
159 名無しさん 2022/06/26(日) 23:04:36.10 ID:ea6kIuPV0
162 名無しさん 2022/06/26(日) 23:04:37.63 ID:nNv+tmVR0
なぜか知らんが勝手に消えていくw
195 名無しさん 2022/06/26(日) 23:08:06.35 ID:74fMrIK70
>>162
全部直雇いにしたら税金半分で行けそうなんだよなあw
173 名無しさん 2022/06/26(日) 23:06:13.32 ID:Eovh7mMW0
24て海外ドラマの本部みたいだなw
184 名無しさん 2022/06/26(日) 23:07:15.71 ID:2anh/5+P0
193 名無しさん 2022/06/26(日) 23:08:02.51 ID:iwXW7Ut30
196 名無しさん 2022/06/26(日) 23:08:10.88 ID:hTicnMB8M
ユニシスはもちろん、取引してる三流どももまとめて出禁もんだろ
展示会あたりで凸ってみっかな、メディア側として
197 名無しさん 2022/06/26(日) 23:08:11.22 ID:DHHuhatlM
206 名無しさん 2022/06/26(日) 23:09:11.07 ID:D75YHAOV0
209 名無しさん 2022/06/26(日) 23:09:26.96 ID:AM3RnPzdp
>>206
反竹中案件やろ
207 名無しさん 2022/06/26(日) 23:09:15.67 ID:Q/sEdKhI0
頭おかしい
213 名無しさん 2022/06/26(日) 23:09:53.38 ID:hP+iPgMJ0
214 名無しさん 2022/06/26(日) 23:09:54.15 ID:2anh/5+P0
217 名無しさん 2022/06/26(日) 23:10:04.11 ID:xylwCgJS0
218 名無しさん 2022/06/26(日) 23:10:16.39 ID:TzdORrgq0
そんなもん責任ないだろ
222 名無しさん 2022/06/26(日) 23:10:41.56 ID:E2LjiHXg0
225 名無しさん 2022/06/26(日) 23:11:09.95 ID:AM3RnPzdp
227 名無しさん 2022/06/26(日) 23:11:47.37 ID:j/U3Fb0H0
233 名無しさん 2022/06/26(日) 23:12:31.73 ID:AM3RnPzdp
>>227
むしろITこそやろ
229 名無しさん 2022/06/26(日) 23:12:03.53 ID:WerLPrPJ0
実質人材派遣会社なのにIT企業を自称してる会社多すぎ
241 名無しさん 2022/06/26(日) 23:13:05.43 ID:2anh/5+P0
>>229
そんなんばっかりだぞw
indeedで検索したらその手のばっかりヒットして辟易するわ
262 名無しさん 2022/06/26(日) 23:15:15.85 ID:D5esbK41a
>>229
ソリューション(笑)を提供してるのだ
268 名無しさん 2022/06/26(日) 23:16:11.93 ID:AM3RnPzdp
>>229
この世に存在してる意義のない会社やろ
231 名無しさん 2022/06/26(日) 23:12:22.78 ID:PKwzAy1y0
245 名無しさん 2022/06/26(日) 23:13:36.01 ID:hTicnMB8M
250 名無しさん 2022/06/26(日) 23:13:54.59 ID:AM3RnPzdp
>>245
やったれw
248 名無しさん 2022/06/26(日) 23:13:49.61 ID:7VSyg9Gf0
251 名無しさん 2022/06/26(日) 23:13:58.75 ID:CQt1C5zu0
インターネットでの不正アクセス対策ソリューションを提供するCapyとパートナー契約を締結
ワロタ
253 名無しさん 2022/06/26(日) 23:14:25.83 ID:DC0VG6e70
>>251
ブラックジョークですなあ
252 名無しさん 2022/06/26(日) 23:14:20.88 ID:Y1ZjxuIla
254 名無しさん 2022/06/26(日) 23:14:26.73 ID:2BJGDJIDa
無罪でいいよ
丸投げした会社だけ責任とらせろ
自分は旨い汁吸って責任は下に押し付けるなんてそんな安倍みたいなこと許されないと知れ
259 名無しさん 2022/06/26(日) 23:15:02.68 ID:tCKyMdpO0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656250783/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません