☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

ワイ発達障害豆腐メンタル女、就けそうな仕事がない

2022年7月19日

87 名無しさん 2022/06/11(土) 20:10:28.38 ID:/eoQxJ8Dd

ワイの農場に来いや🤓


90 名無しさん 2022/06/11(土) 20:11:03.67 ID:lNQScAn5a


>>87
農家ええよな


94 名無しさん 2022/06/11(土) 20:12:30.83 ID:lNQScAn5a

高年収とか別にいらん
月収12万とかでも全然生きていけるで~


99 名無しさん 2022/06/11(土) 20:14:54.75 ID:gFKixdXP0

講義中にスマホいじる奴は健常者やろ


100 名無しさん 2022/06/11(土) 20:15:12.25 ID:itbJ3eLO0

○にたいとか言いながら理解ある彼君に膣おっ広げてる方の性別


101 名無しさん 2022/06/11(土) 20:15:59.09 ID:nS9wD4W6a

横からやが、バ○アいじめと言うか女職員独特の社内カーストやグループ分けが大抵は既に有るからなぁ


102 名無しさん 2022/06/11(土) 20:16:48.77 ID:lNQScAn5a


>>101
ワイそういうのまじで無理
学生時代はずっと1人で必要なときだけ人と絡むタイプや


103 名無しさん 2022/06/11(土) 20:17:03.28 ID:itbJ3eLO0

弱者でも誰かしらに手を差し伸べてもらえる方の性別


106 名無しさん 2022/06/11(土) 20:17:33.78 ID:EzGlzerQ0

凹凸ちゃんねるか?


107 名無しさん 2022/06/11(土) 20:17:53.88 ID:g0K624UF0

ライン工


108 名無しさん 2022/06/11(土) 20:18:12.41 ID:HORjRBSbM

ウーバーイーツや!


109 名無しさん 2022/06/11(土) 20:18:20.26 ID:lNQScAn5a

工場
清掃
経理
農家


110 名無しさん 2022/06/11(土) 20:18:42.72 ID:lNQScAn5a

どれもあんまおもんなさそうやな


111 名無しさん 2022/06/11(土) 20:19:59.44 ID:6NTMfgjP0

そんな私にも


112 名無しさん 2022/06/11(土) 20:20:00.82 ID:HORjRBSbM

なんJ正社員があった!


113 名無しさん 2022/06/11(土) 20:20:23.06 ID:iHkQuzS20

学歴は?


115 名無しさん 2022/06/11(土) 20:20:57.08 ID:lNQScAn5a


>>113
大卒見込みや


114 名無しさん 2022/06/11(土) 20:20:45.06 ID:lNQScAn5a

そもそもみんなどうやって仕事きめとん?
やったこともないのになんで自分に合っとるとかわかるんやろか


121 名無しさん 2022/06/11(土) 20:22:44.84 ID:nS9wD4W6a


>>114
やってみないと判らんからなだから皆アルバイトしているんやで


120 名無しさん 2022/06/11(土) 20:22:42.90 ID:lNQScAn5a

はぁあと卒業まで9ヶ月や
どうしよ


124 名無しさん 2022/06/11(土) 20:23:14.36 ID:VamlZj7c0

意外と工場や倉庫に行くと若い女というだけでチヤホヤされて楽な仕事ばっか回してもらえる


127 名無しさん 2022/06/11(土) 20:24:04.70 ID:lNQScAn5a


>>124
チヤホヤとかされとないわ
構わんでほしい


125 名無しさん 2022/06/11(土) 20:23:29.58 ID:tbycuDSE0

ホテルの清掃はバイトはまあまあ良かったで
社会不適合者多めだから馴染みやすいけど腰痛くなるから長くは続けられんね


128 名無しさん 2022/06/11(土) 20:24:20.04 ID:lNQScAn5a


>>125
肉体労働はそれがきついよな


129 名無しさん 2022/06/11(土) 20:24:58.90 ID:7PuOeVUS0

しつけえなこいつ


130 名無しさん 2022/06/11(土) 20:25:00.59 ID:nQX4MvWFM

ワイ社長やけどイッチ雇ってやってもええで
ちょうど事務欲しかったし


133 名無しさん 2022/06/11(土) 20:26:01.77 ID:lNQScAn5a

せめて労働時間が半分ならどんな仕事でもがんばれるかもしれんけどね
8時間向いてない仕事はまじで壊れそう


137 名無しさん 2022/06/11(土) 20:27:43.52 ID:/eoQxJ8Dd

4時間くらいのパートなら色々あるから試しに働いてみりゃええやろ


138 名無しさん 2022/06/11(土) 20:28:07.73 ID:lNQScAn5a


>>137
大卒でいきなりパートってどうなん


139 名無しさん 2022/06/11(土) 20:28:51.56 ID:gFKixdXP0

講義中にスマホいじってるんやろなあ
教授が近付いてきたりしたら要領よく隠してそう


140 名無しさん 2022/06/11(土) 20:29:55.77 ID:xi5Yq2Jxd

実際には新卒者でもない海千山千の畜生としか思えんな


141 名無しさん 2022/06/11(土) 20:30:00.78 ID:lNQScAn5a

無理な笑顔作って人に媚びる仕事は無理
ということは営業と販売とサービス職だけは駄目だ


142 名無しさん 2022/06/11(土) 20:30:46.79 ID:VFVcj5sla

パートでええやん


143 名無しさん 2022/06/11(土) 20:31:24.29 ID:/94edQGk0

チーカマキタ━━━━━∩彡(^)(^)∩━━━━━!!!!


144 名無しさん 2022/06/11(土) 20:31:46.29 ID:lNQScAn5a

そりゃワイだってパートがええけどさ
新卒でパートとか批判しかされんやろ


147 名無しさん 2022/06/11(土) 20:34:38.11 ID:/eoQxJ8Dd

弁当の盛り付けや仕込みやったらええんちゃう


148 名無しさん 2022/06/11(土) 20:35:01.58 ID:lNQScAn5a


>>147
調理はおもしろそうやね
給食の調理補助とか


149 名無しさん 2022/06/11(土) 20:37:10.55 ID:lNQScAn5a

あーあと公園の植物の手入れする人とか


参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654944784/

未分類

Posted by oruka