【悲報】ワイ、資格の勉強を始めるも辛すぎて泣く
1 名無しさん 2022/06/11(土) 07:50:19.64 ID:Qmb1YVgH0
2 名無しさん 2022/06/11(土) 07:51:01.66 ID:Qmb1YVgH0
3 名無しさん 2022/06/11(土) 07:51:52.76 ID:tNOcyIGiM
4 名無しさん 2022/06/11(土) 07:51:54.95 ID:/rK7oTBnM
5 名無しさん 2022/06/11(土) 07:52:27.94 ID:OYTKR3sL0
6 名無しさん 2022/06/11(土) 07:52:28.95 ID:pkj14JEk0
ほんま辛い
7 名無しさん 2022/06/11(土) 07:52:36.88 ID:FuAmfEKVM
8 名無しさん 2022/06/11(土) 07:52:37.21 ID:Qmb1YVgH0
12 名無しさん 2022/06/11(土) 07:54:06.73 ID:zCOMpj/H0
>>8
残業した日は諦めて次の日の朝早起きしてやるとええで
9 名無しさん 2022/06/11(土) 07:52:47.82 ID:2dFC2vBm0
10 名無しさん 2022/06/11(土) 07:52:57.86 ID:KsxJr1U5d
おれはやったぞ
13 名無しさん 2022/06/11(土) 07:54:14.93 ID:FuAmfEKVM
みんな働きながらだけどつらたん
17 名無しさん 2022/06/11(土) 07:57:03.08 ID:Bnr+jGTT0
>>13
簿記3級に手こずってるんやが勉強法ハラディ
14 名無しさん 2022/06/11(土) 07:54:33.94 ID:EWZBNxCqa
16 名無しさん 2022/06/11(土) 07:56:17.93 ID:FuAmfEKVM
>>14
残業バリバリして家族サービスもして会計士合格するやつ一定数いるけどバケモノやあいつら
15 名無しさん 2022/06/11(土) 07:55:48.30 ID:lJhEBcS+a
22 名無しさん 2022/06/11(土) 07:59:44.79 ID:KsxJr1U5d
>>15
かwwwww
18 名無しさん 2022/06/11(土) 07:57:08.13 ID:kFBynx7s0
19 名無しさん 2022/06/11(土) 07:57:08.22 ID:Qmb1YVgH0
20 名無しさん 2022/06/11(土) 07:58:34.29 ID:yK1sajLBd
23 名無しさん 2022/06/11(土) 08:00:12.57 ID:KsxJr1U5d
25 名無しさん 2022/06/11(土) 08:00:45.65 ID:Qtu2H+N70
>>23
先にお前の資格晒してからな
24 名無しさん 2022/06/11(土) 08:00:14.02 ID:aQ6AGCeid
他の日は30分だけで参考書見るとかそんなもん
27 名無しさん 2022/06/11(土) 08:01:31.13 ID:KsxJr1U5d
これを毎日やってたな
32 名無しさん 2022/06/11(土) 08:02:53.70 ID:Qmb1YVgH0
>>27
仕事終わるのが21時とか22時なんだよ
ほんで通勤は片道1時間半
無理ゲーやろこんなん
29 名無しさん 2022/06/11(土) 08:01:52.24 ID:p48Q9Tqxd
35 名無しさん 2022/06/11(土) 08:04:37.69 ID:rKFdscTEd
短答の時は直前とかじゃなければ旅行する余裕があったけど今はプライベート全て犠牲にしてる
36 名無しさん 2022/06/11(土) 08:05:08.10 ID:j5cZc/Y3p
あと二科目!
38 名無しさん 2022/06/11(土) 08:05:17.69 ID:mPdUjDFO0
41 名無しさん 2022/06/11(土) 08:06:51.23 ID:KsxJr1U5d
「合格しなきゃ」に変えていけよ
それは精神的な部分であったりもっと具体的な部分であったり
56 名無しさん 2022/06/11(土) 08:31:22.51 ID:cwujvohAp
>>41
司法書士って給料どんなもん?
43 名無しさん 2022/06/11(土) 08:07:09.85 ID:TXZZ/Pw+d
今度2年休職して奨学金もらって留学する
45 名無しさん 2022/06/11(土) 08:08:25.68 ID:Z8zOxjHg0
47 名無しさん 2022/06/11(土) 08:13:38.43 ID:9WJu23GLM
なんで取らねえんだよ
取れよ
54 名無しさん 2022/06/11(土) 08:26:40.49 ID:FTcHOwbP0
>>47
ムツカシイ…
48 名無しさん 2022/06/11(土) 08:13:45.07 ID:q6Zlc19o0
順序がおかしいわ
よほど好きになれることじゃない限り生活が成立してないのに勉強は不可能や
49 名無しさん 2022/06/11(土) 08:14:54.11 ID:jCTtJDai0
どうなんや
50 名無しさん 2022/06/11(土) 08:18:40.95 ID:UrOuqIYlM
鬱休職して勉強したらええんや
わいはそれで市役所に転職した
51 名無しさん 2022/06/11(土) 08:20:58.56 ID:4Pi+NJ6Y0
つらい現実から逃避するために勉強するんやで
52 名無しさん 2022/06/11(土) 08:21:43.41 ID:R+MpgRHe0
時間は作るものや
53 名無しさん 2022/06/11(土) 08:23:48.11 ID:Y8uBQXiK0
だからワイも仕事辞めてから資格勉強するか考えとるわ
55 名無しさん 2022/06/11(土) 08:30:20.56 ID:F9Y4f92Z0
57 名無しさん 2022/06/11(土) 08:31:35.51 ID:UkSp88wSd
>>55
ア○か
58 名無しさん 2022/06/11(土) 08:31:53.09 ID:Qtu2H+N70
>>55
取ったところでよ
60 名無しさん 2022/06/11(土) 08:35:06.60 ID:OQVvglBdd
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654901419/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません