【悲報】ひろゆき「日本って元々アイヌの国でしょ?オイラたちは朝鮮系だよ」→大炎上 [237216734]
295 名無しさん 2022/08/01(月) 12:27:06.10 ID:94u8BLRv0
296 名無しさん 2022/08/01(月) 12:27:10.43 ID:MmIj0m4Ea
避難民のこと
だから、アイヌ=ウクライナ避難民とも言える
301 名無しさん 2022/08/01(月) 12:27:58.97 ID:+f2m/sAt0
元々の国とか言い出したらキリがないんだが
304 名無しさん 2022/08/01(月) 12:28:50.09 ID:tX61iG/B0
これ以上の説明は不要だろう
307 名無しさん 2022/08/01(月) 12:29:04.39 ID:ZgRQC8rM0
ほんの80年前も日本統治で日本に入ってきてるんだから
310 名無しさん 2022/08/01(月) 12:29:37.51 ID:iJz8J60XM
トラヴィダ人がインダス文明とか作ってた地に
北の方からアーリア人が攻めて来て征服して
カーストを作ってトラヴィダ人を奴隷階級として差別してきた
日本もおなじで
北から来たのっぺり顔の民族が
南方系の顔の先住狩猟民を南北や山の中に追いやって
蝦夷だの熊襲だの士農工商の下の被差別階級だのとして差別したきたとしか思えない
本土の人達は混血が進んで最北端最南端の人達には先住民の特徴が濃く残ってるんだろう
348 名無しさん 2022/08/01(月) 12:38:05.36 ID:v58VQw2U0
>>310
宗教も同じだよね
北からやってきたアーリア人は当初ヴェーダの神だけ信仰してたんだが、土着の民(ドラヴィダ)に受けず
焦ったバラモン教団が宗教改革を行って土着の神話、例えばラーマやクリシュナをヴィシュヌの化身って事にしたり土着女神をシヴァの王妃にしたりしてヒンドゥー教になり見事復活した
日本の場合も土着の神を国津神とし、天皇の祖神や高天原にいる天津神神話と融合させ先住弥生系豪族と融和、ここで「神道」が誕生した
312 名無しさん 2022/08/01(月) 12:29:48.92 ID:Ruj6tIjZ0
普通に考えて弥生系は中国大陸から流入して日本朝鮮半島に広く分布した同族だよ
313 名無しさん 2022/08/01(月) 12:29:52.20 ID:0wDoNNcj0
「日本本土の先住民族は縄文人じゃなくてアイヌ人」って世界観なのか
やべえな
324 名無しさん 2022/08/01(月) 12:32:29.94 ID:NJPtJoup0
334 名無しさん 2022/08/01(月) 12:34:17.72 ID:jENipmdX0
>>324
皇紀2600年とかのファンタジーが全否定されちゃうから必○なんや
326 名無しさん 2022/08/01(月) 12:33:07.82 ID:4AJl/rgc0
337 名無しさん 2022/08/01(月) 12:35:11.37 ID:YZyibelL0
341 名無しさん 2022/08/01(月) 12:36:14.10 ID:TiPmhvlZ0
359 名無しさん 2022/08/01(月) 12:41:05.43 ID:sRheTffT0
弥生人が縄文人を差別して身分制度にしっかり組み込んでたら今頃濃い顔のやつはイケメン美女扱いされず被差別階級だった
368 名無しさん 2022/08/01(月) 12:42:49.69 ID:v58VQw2U0
>>359
あなた、日本に被差別階級がいなかったとお思いで?
364 名無しさん 2022/08/01(月) 12:42:14.81 ID:oeWMbAqG0
366 名無しさん 2022/08/01(月) 12:42:22.34 ID:eZQaqJ/o0
でも、大昔のことだから
そもそも祖先ってどこからOKやねん
って話になる。
369 名無しさん 2022/08/01(月) 12:42:53.70 ID:QpwRqRFf0
370 名無しさん 2022/08/01(月) 12:42:54.88 ID:cZRIWLVy0
400 名無しさん 2022/08/01(月) 12:50:36.44 ID:v58VQw2U0
>>370
琉球は日琉語族で、一応日本と同系ですよ
近代まで別の国、戦争では尖兵にされたり現地語迫害されたりって負の歴史はありますが
376 名無しさん 2022/08/01(月) 12:44:09.13 ID:c0na/Gx7d
386 名無しさん 2022/08/01(月) 12:46:12.50 ID:yV8wPgHfa
392 名無しさん 2022/08/01(月) 12:48:40.21 ID:RYsCXXgna
>>386
認めてないだろ
387 名無しさん 2022/08/01(月) 12:46:14.01 ID:eRb+2M3k0
396 名無しさん 2022/08/01(月) 12:49:49.56 ID:beU2ybgp0
399 名無しさん 2022/08/01(月) 12:50:21.15 ID:hqWoPTV20
そもそも北海道は色々な民族がいたアイヌはその一つ
402 名無しさん 2022/08/01(月) 12:52:40.71 ID:jENipmdX0
410 名無しさん 2022/08/01(月) 12:56:16.37 ID:+2R6G1xX0
>>402
朝鮮半島から逃げてきた一族(後の大和政権の一族)が
別の先住部族を平定したんだろう
えらく酷いことやって追い出したから
国譲りという嘘をでっち上げた
413 名無しさん 2022/08/01(月) 12:56:36.46 ID:v58VQw2U0
>>402
出雲は、風土記の国引き神話とか見ても半島の影響がでけえ
ヤマトよりもっと半島の影響強い勢力だった可能性ある
403 名無しさん 2022/08/01(月) 12:53:32.26 ID:0mfUjxMG0
縄文の血が混じった一般国民を徹底的に差別する天皇一族が邪魔くさいだけだ
407 名無しさん 2022/08/01(月) 12:55:32.08 ID:g9h5kwpo0
412 名無しさん 2022/08/01(月) 12:56:32.41 ID:tX61iG/B0
Y染色体ハプログループの移動図
縄文人…D系統(水色)
弥生人…O系統(オレンジ色)
418 名無しさん 2022/08/01(月) 12:57:33.40 ID:0mfUjxMG0
420 名無しさん 2022/08/01(月) 12:58:09.79 ID:CBTI1MVma
422 名無しさん 2022/08/01(月) 12:58:54.33 ID:hqWoPTV20
シャクシャインの戦いもアイヌ同士の争いが発端だし
436 名無しさん 2022/08/01(月) 13:03:15.04 ID:v58VQw2U0
>>422
明が海禁政策したせいで、アイヌは大陸と交易できなくなっちまった
結果アイヌ内部も不安定化して和人依存傾向が強まり衝突も起きてコシャマインの乱、シャクシャインの乱って感じなのかな
426 名無しさん 2022/08/01(月) 13:00:39.51 ID:v58VQw2U0
442 名無しさん 2022/08/01(月) 13:05:09.41 ID:+2R6G1xX0
>>426
>播磨とか但馬とかあたりも国際色豊かな先進地域だった
祇園神社の由来は、半島の薬作ってる集団なんだよな
京都で疫病が流行ったときに、姫路付近に居たその一族を招いて
途中の神戸で滞在(平野の祇園神社)、京都に至る
427 名無しさん 2022/08/01(月) 13:00:58.65 ID:tLvoCWGq0
チョン叩きが多すぎておまえら東亜板に飛ばされたんだぞ
歴史は繰り返す
428 名無しさん 2022/08/01(月) 13:01:12.31 ID:7TodONFH0
429 名無しさん 2022/08/01(月) 13:01:13.25 ID:Tosjs1aR0
韓国から移住した人々や、招へいされた人々によって、様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には、当時の移住者の子孫で、代々楽師を務め、
今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは、
幸いなことだったと思います。日本のその後の発展に、大きく寄与したことと思っています。
私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、続日本紀に記されていることに、
韓国とのゆかりを感じています。
しかし、残念なことに、韓国との交流は、このような交流ばかりではありませんでした。
このことを、私どもは忘れてはならないと思います。
平成13年12月18日明仁
430 名無しさん 2022/08/01(月) 13:01:14.87 ID:0mfUjxMG0
それでなくてもいまだに政略結婚を繰り返してる一族なのに
洗脳はおそろしいねぇ
435 名無しさん 2022/08/01(月) 13:03:00.29 ID:69S1HLNga
438 名無しさん 2022/08/01(月) 13:03:22.28 ID:6D3Ge8Trd
449 名無しさん 2022/08/01(月) 13:08:04.49 ID:tLvoCWGq0
>>438
中国由来で半島経由という事実を言うだけで猛烈に発狂しだすのは何なん?
だから東亜でやれとw
460 名無しさん 2022/08/01(月) 13:12:39.19 ID:hqWoPTV20
アイヌの歴史自体はそんな古くはないよな
470 名無しさん 2022/08/01(月) 13:15:53.42 ID:WvelCAaUr
>>460
アイヌって縄文人を追い出した侵略者よ
463 名無しさん 2022/08/01(月) 13:13:44.99 ID:+K1hZw8S0
466 名無しさん 2022/08/01(月) 13:15:02.91 ID:dBGgcf2+0
知ったかぶりするのが玉に瑕だが
こうやって現実を直視するのは心の弱い人にはできない事だからな
アイヌ琉球渡来人と互いに手を取り合ってこそ日本のアイデンティティは完成するんだよ
それが日本の正しい在り方
迫害なんて言語道断なんだよ
467 名無しさん 2022/08/01(月) 13:15:06.92 ID:YkS0vKPG0
韓国は兄の国でメシアで文明発祥の地で神に選ばれし民なんだろ?
ケンモメンさん的には
468 名無しさん 2022/08/01(月) 13:15:30.60 ID:3FC6Izs0r
朝鮮語族に追い出された日琉語族が土着の縄文人と混血したのが日本人
474 名無しさん 2022/08/01(月) 13:17:40.11 ID:YkS0vKPG0
>>468
韓国で日本式の前方後円墳が次々発掘されたのは何故?
しかも日本より3~5世紀も新しいと
韓国の学者さん埋めてしまうらしいよね
473 名無しさん 2022/08/01(月) 13:17:17.02 ID:3FC6Izs0r
この古墳人成分は漢民族と一致してる
483 名無しさん 2022/08/01(月) 13:21:35.47 ID:3FC6Izs0r
韓国人から見ると山東省や北部の漢民族と最も近くその次に日本人
486 名無しさん 2022/08/01(月) 13:22:42.76 ID:HI0h0dD0a
松前藩や明治政府みたいに非人道的な同化政策に加担してなくてよかった
493 名無しさん 2022/08/01(月) 13:26:07.74 ID:hqWoPTV20
>>486
松前のはかなり見直されてるよ評価
そこまで酷いものではない
というか江戸時代は日本人にもある程度厳しい政策だったからな
509 名無しさん 2022/08/01(月) 13:32:23.77 ID:NJPtJoup0
>>486
松坂の松浦武四郎みたいな人が和人の蛮行を記録してくれてて本当に良かったわ
この人の記録が無かったら完全に歴史修正されてただろうし
495 名無しさん 2022/08/01(月) 13:26:49.23 ID:INW4qQoW0
497 名無しさん 2022/08/01(月) 13:27:01.01 ID:A1AUUfY1d
505 名無しさん 2022/08/01(月) 13:31:44.03 ID:hqWoPTV20
506 名無しさん 2022/08/01(月) 13:31:48.36 ID:UPuD23Ym0
508 名無しさん 2022/08/01(月) 13:32:18.93 ID:eYn51SU2M
513 名無しさん 2022/08/01(月) 13:33:59.48 ID:3BGzsBUQ0
532 名無しさん 2022/08/01(月) 13:41:32.39 ID:dBGgcf2+0
>>513
「国家」というものは幻想だよ
実際はコミュニティの大小の差でしかない
所詮は記号でしかないからな
日本にはかつて夥しい数の「国」があったがそれはある程度のコミュニティが「国」を名乗っただけという話
514 名無しさん 2022/08/01(月) 13:34:44.38 ID:v58VQw2U0

江別古墳が倭人の古墳とは思いません
倭人の古墳の影響を受けたエミシの古墳の影響を受けたのが江別古墳群だと思ってます
副葬品や工法からね
あともし倭人の支配者がいたんなら、当時日本は中央集権の律令制だったんだから
北海道も律令国に入ってなきゃおかしいよ
521 名無しさん 2022/08/01(月) 13:38:24.41 ID:hqWoPTV20
>>514
阿倍比羅夫が来た時一応拠点は作ったろ
長続きしなかったが
520 名無しさん 2022/08/01(月) 13:37:35.59 ID:v58VQw2U0

江別古墳を以て、当時の北海道が倭人支配下だったとするのは
平安京を以て当時の日本が唐の支配下だった判断するのと同義
524 名無しさん 2022/08/01(月) 13:39:21.01 ID:hqWoPTV20
>>520
その頃まだアイヌの時代じゃないだろ
オホーツク文化全盛期だ
525 名無しさん 2022/08/01(月) 13:39:34.47 ID:EY56pACp0
527 名無しさん 2022/08/01(月) 13:40:09.42 ID:EY56pACp0
アイヌも蝦夷
つまるところアイヌは大和民族で終わる話
536 名無しさん 2022/08/01(月) 13:42:49.81 ID:v58VQw2U0
>>527
それジェノサイドと言います
560 名無しさん 2022/08/01(月) 13:51:04.18 ID:+2R6G1xX0
>>527
>つまるところアイヌは大和民族で終わる話
ワッチョイW cea2-UNJp
歴史修正カルトの○ミ
528 名無しさん 2022/08/01(月) 13:40:39.15 ID:6CkW1TOz0
父系と母系それぞれのルート分かって面白いぞ
546 名無しさん 2022/08/01(月) 13:46:28.29 ID:EY56pACp0
日本にいた弥生人が半島の方に行ったというのが正解(遺伝子分析による)
もっと遙か前から居て土着の弥生人が渡来してきた弥生人と再会しただけなんだわ
555 名無しさん 2022/08/01(月) 13:49:18.22 ID:v58VQw2U0
>>546
そんな遺伝子分析は見たことありません
562 名無しさん 2022/08/01(月) 13:52:02.13 ID:YKZ1w7vn0
渡来系の天皇や渡来人が中心となって作った国を崇拝する癖に大陸人は差別し
その癖統一自民は擁護する
それが"保守"な
565 名無しさん 2022/08/01(月) 13:52:25.42 ID:RuJueTzJ0
579 名無しさん 2022/08/01(月) 13:57:02.28 ID:w8ZW5MK90
>>565
これとか予備知識なしで韓国人って紹介されたら全く違和感ないしな
588 名無しさん 2022/08/01(月) 13:58:23.91 ID:zpszQ0vk0
平安時代の美人ってこんな感じじゃないの?
>>565
568 名無しさん 2022/08/01(月) 13:52:47.58 ID:eYn51SU2M
白人系のしたのと大きくちがうのは、「時間」だな
アイヌと和人やその他の民族は隣同士で、何千年単位の交易があったし、東北アイヌとか中間に位置するものもいた
近代兵器で短期間で異人種の先住民をジェノサイドした西洋人とはちがうだろ
583 名無しさん 2022/08/01(月) 13:57:36.11 ID:6CkW1TOz0
ちなみに俺は普通に中韓交じりの日本人だったよ
590 名無しさん 2022/08/01(月) 13:59:50.95 ID:zpszQ0vk0
この国の王になるって
今で言う統一教会だな
593 名無しさん 2022/08/01(月) 14:00:00.20 ID:tOE6nkpU0
こんなのあるから色々と問題になってるわけで
これまでの文化は古いものと考えて八紘一宇すればいいんじゃね?
600 名無しさん 2022/08/01(月) 14:01:55.55 ID:6CkW1TOz0
>>593
17世紀の30年戦争終わらせるときの何たら条約からだな
594 名無しさん 2022/08/01(月) 14:00:01.19 ID:EY56pACp0
597 名無しさん 2022/08/01(月) 14:01:01.25 ID:RuJueTzJ0
つかkpopアイドルに一重が居るのはあちらじゃ「一重のキャラも有りとされるから」だぞ
アイドルの一重二重なんて整形やメイクでどうとでもなるんだから
601 名無しさん 2022/08/01(月) 14:01:56.56 ID:zpszQ0vk0
603 名無しさん 2022/08/01(月) 14:02:22.32 ID:RuJueTzJ0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659321768/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません