弊社SES「退職後2年以内は関連企業に転職するな、したら半年分の給料を罰金として払え」←これ
1 名無しさん 2022/08/21(日) 13:01:25.91 ID:2wAZ2fYbd
ガチで怖いんやが
2 名無しさん 2022/08/21(日) 13:02:17.96 ID:2wAZ2fYbd
多分どこもこうなんちゃうか?
3 名無しさん 2022/08/21(日) 13:02:49.22 ID:WLSAcFsb0
4 名無しさん 2022/08/21(日) 13:03:25.14 ID:WPZUSNwc0
5 名無しさん 2022/08/21(日) 13:03:29.05 ID:KUIicfen0
更に半年分の給料なんて根拠ねえやろ
6 名無しさん 2022/08/21(日) 13:03:31.52 ID:AphBoqgk0
関連企業だけダメなのか
11 名無しさん 2022/08/21(日) 13:04:50.57 ID:2wAZ2fYbd
>>6
関連企業が同業他社まで指すのかはわからんで
8 名無しさん 2022/08/21(日) 13:03:52.45 ID:vlKmA/3d0
15 名無しさん 2022/08/21(日) 13:06:10.83 ID:2wAZ2fYbd
>>8
労基に言ったら違法である可能性は高いがそれは裁判で決まること
誓約書に違法なことを書くこと自体に違法性がない
やそうやで
9 名無しさん 2022/08/21(日) 13:04:16.71 ID:mpd7rgU50
10 名無しさん 2022/08/21(日) 13:04:36.99 ID:5gr9Z1IK0
12 名無しさん 2022/08/21(日) 13:05:11.44 ID:taFPLf4v0
なんか行ってきたら弁護士いけ
13 名無しさん 2022/08/21(日) 13:05:37.68 ID:D/CCL8EW0
14 名無しさん 2022/08/21(日) 13:06:09.67 ID:mpd7rgU50
同業他社なんて全然関係ない
ガチもんかイッチ?
17 名無しさん 2022/08/21(日) 13:07:34.55 ID:2wAZ2fYbd
>>14
君が何言ってるか全然わからんし日本語不自由なの君やん
例えばNEC子会社に派遣に行ったとしてそのNEC子会社が関連企業判定されるんちゃうか思うんやけど
18 名無しさん 2022/08/21(日) 13:08:44.84 ID:mpd7rgU50
ちゃんとし契約書にある言葉正しく使えよ
絶対関連企業なんて書いてない
21 名無しさん 2022/08/21(日) 13:09:23.78 ID:2wAZ2fYbd
>>18
じゃあ写真とってやるから待ってろ○ミ
19 名無しさん 2022/08/21(日) 13:08:49.26 ID:2wAZ2fYbd
違法だとしても弁護士費用払えんやん現時点では
23 名無しさん 2022/08/21(日) 13:09:52.10 ID:W0iLKjfma
>>19
勝ち目のない裁判を会社がわざわざ経費使ってまでやらないのは常識なんやけども
イッチ大丈夫か?
20 名無しさん 2022/08/21(日) 13:08:57.67 ID:W0iLKjfma
24 名無しさん 2022/08/21(日) 13:10:38.20 ID:oVBKmC7U0
25 名無しさん 2022/08/21(日) 13:11:12.53 ID:C3hGRzOwM
設定が甘い
27 名無しさん 2022/08/21(日) 13:12:00.72 ID:qCBiNZdzd
28 名無しさん 2022/08/21(日) 13:12:26.21 ID:eH1Hy0bUM
31 名無しさん 2022/08/21(日) 13:12:58.75 ID:r+Aoq7K9d
33 名無しさん 2022/08/21(日) 13:13:08.38 ID:KEDp7XYJ0
34 名無しさん 2022/08/21(日) 13:13:21.19 ID:2OOitSl2p
詳しくないから違うかもしれんけど
42 名無しさん 2022/08/21(日) 13:18:15.63 ID:7+QwTjNe0
>>34
SBから楽天に転職した人が機密情報持って行って裁判なったよな
そういうこともなしに一律に禁止することはできんよ
35 名無しさん 2022/08/21(日) 13:14:31.31 ID:2wAZ2fYbd
40 名無しさん 2022/08/21(日) 13:17:05.15 ID:WZJYkiX+0
>>35
どうでもいいけど、君なんで提出した誓約書持ってるの?
36 名無しさん 2022/08/21(日) 13:15:12.65 ID:9nqyyHMg0
37 名無しさん 2022/08/21(日) 13:15:36.55 ID:lKuPvpAEa
47 名無しさん 2022/08/21(日) 13:19:05.55 ID:dkkW5Hes0
49 名無しさん 2022/08/21(日) 13:20:10.91 ID:2wAZ2fYbd
今更どこも採用してくれへんしな
50 名無しさん 2022/08/21(日) 13:21:14.97 ID:2wAZ2fYbd
大企業入ったら安泰は迷信や
51 名無しさん 2022/08/21(日) 13:21:34.63 ID:lKuPvpAEa
52 名無しさん 2022/08/21(日) 13:21:53.66 ID:5vpHV1kE0
57 名無しさん 2022/08/21(日) 13:24:21.24 ID:2wAZ2fYbd
>>52
バレたら面倒なことになるから少なくとも万が一客先からオファーが来ても承諾したらあかんね
59 名無しさん 2022/08/21(日) 13:24:59.11 ID:BPe6vD1N0
よくある同業他社とはちょっと違うけど違法っぽいな
62 名無しさん 2022/08/21(日) 13:29:02.78 ID:Z5kj1Y3D0
63 名無しさん 2022/08/21(日) 13:29:18.19 ID:Gq7QnFHl0
1年は同業他社に就職したらあかんかったから
1年他の業種でバイトして独立したで
65 名無しさん 2022/08/21(日) 13:31:54.43 ID:hTji9zqoM
66 名無しさん 2022/08/21(日) 13:32:51.09 ID:sZdtp5780
67 名無しさん 2022/08/21(日) 13:33:30.18 ID:2wAZ2fYbd
>>66
誓約書くらいみんな書いてるやろ入社前に
68 名無しさん 2022/08/21(日) 13:36:54.10 ID:N3rs08+p0
69 名無しさん 2022/08/21(日) 13:37:04.82 ID:2wAZ2fYbd
70 名無しさん 2022/08/21(日) 13:37:56.60 ID:bCP4ZcY40
ビビりすぎやw
71 名無しさん 2022/08/21(日) 13:38:59.30 ID:rKZHPPpC0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません