excelまともに使えない無能な同僚←残業0時間 excelチョットできるワイ←残業60時間
1 名無しさん 2022/08/25(木) 18:46:14.39 ID:PLBn2yFnM
2 名無しさん 2022/08/25(木) 18:46:41.76 ID:PLBn2yFnM
職場のpcに思いっきり拳叩きつけちまった
3 名無しさん 2022/08/25(木) 18:47:03.11 ID:M68BJbiz0
8 名無しさん 2022/08/25(木) 18:47:54.16 ID:PLBn2yFnM
>>3
休みが欲しいよね
4 名無しさん 2022/08/25(木) 18:47:06.95 ID:PLBn2yFnM
5 名無しさん 2022/08/25(木) 18:47:18.57 ID:/hWp1hx/0
6 名無しさん 2022/08/25(木) 18:47:19.08 ID:xOQNIfAEH
9 名無しさん 2022/08/25(木) 18:48:23.11 ID:PLBn2yFnM
10 名無しさん 2022/08/25(木) 18:48:35.91 ID:dDN9SXsRH
壊れたら休んだらええよ
12 名無しさん 2022/08/25(木) 18:49:18.92 ID:PLBn2yFnM
イライラ全然せん人間だったのに異動してからやばい
13 名無しさん 2022/08/25(木) 18:49:38.98 ID:lo7mfMOgH
15 名無しさん 2022/08/25(木) 18:50:12.84 ID:PLBn2yFnM
18 名無しさん 2022/08/25(木) 18:50:44.42 ID:4b7Pi5IgH
>>15
足も滑るよね☺
17 名無しさん 2022/08/25(木) 18:50:36.02 ID:PLBn2yFnM
19 名無しさん 2022/08/25(木) 18:50:45.09 ID:1IESmkGq0
20 名無しさん 2022/08/25(木) 18:51:08.01 ID:ANtUtMnY0
22 名無しさん 2022/08/25(木) 18:51:16.95 ID:PLBn2yFnM
23 名無しさん 2022/08/25(木) 18:51:18.72 ID:Gq5ihSO5H
25 名無しさん 2022/08/25(木) 18:51:50.92 ID:PLBn2yFnM
今するか
26 名無しさん 2022/08/25(木) 18:52:20.81 ID:bAs4NTXiH
逐一ググったほうがええんか
27 名無しさん 2022/08/25(木) 18:52:30.41 ID:PLBn2yFnM
28 名無しさん 2022/08/25(木) 18:53:00.20 ID:PLBn2yFnM
29 名無しさん 2022/08/25(木) 18:54:06.77 ID:zH3N4Y+Q0
中途半端に仕事できるやつが損をする
30 名無しさん 2022/08/25(木) 18:54:23.30 ID:PLBn2yFnM
31 名無しさん 2022/08/25(木) 18:54:23.84 ID:mFch2hjPH
32 名無しさん 2022/08/25(木) 18:55:42.18 ID:JAHKoreHH
33 名無しさん 2022/08/25(木) 18:55:51.25 ID:PLBn2yFnM
34 名無しさん 2022/08/25(木) 18:58:19.36 ID:zHjKbqWwH
37 名無しさん 2022/08/25(木) 19:00:15.05 ID:PLBn2yFnM
>>34
虚弱過ぎて定時でも体しんどいっての!!
35 名無しさん 2022/08/25(木) 18:58:39.69 ID:zHjKbqWwH
36 名無しさん 2022/08/25(木) 18:59:39.22 ID:+gddsUb+H
38 名無しさん 2022/08/25(木) 19:00:34.44 ID:+n2J3I9n0
本当に有能なら余裕やで
40 名無しさん 2022/08/25(木) 19:02:06.41 ID:FqGwtEL2H
41 名無しさん 2022/08/25(木) 19:02:21.85 ID:PLBn2yFnM
肝心の時間の捻出どうするん
この状況でできるのガチのトップエリートやんできるの
45 名無しさん 2022/08/25(木) 19:04:37.79 ID:+n2J3I9n0
>>41
そんくらいどうするか自分で考えられないからいつまで経っても底辺なんやで
環境変えたいって思うなら自分の責任でなんとかしろや
43 名無しさん 2022/08/25(木) 19:02:58.08 ID:PLBn2yFnM
職場でも日本語おかしいって言われるしここでもよく変な言葉になる、これ脳の疾患か
46 名無しさん 2022/08/25(木) 19:05:51.40 ID:HtE2gnDQH
>>43
自覚してんなら別にええやん
話す前に推敲すればええやろ
44 名無しさん 2022/08/25(木) 19:03:22.56 ID:QgiDhoC7H
47 名無しさん 2022/08/25(木) 19:06:06.38 ID:IblJwKHQH
51 名無しさん 2022/08/25(木) 19:09:08.88 ID:PLBn2yFnM
>>47
しょっちゅうミスする上に遅刻もしてやれと言ったことガン無視してYahoo見てるし最近何も接触してなかったわ
てか教育したらなんかやってくれる保証ないやろ
どうせ俺の仕事じゃないからやりません言う
48 名無しさん 2022/08/25(木) 19:06:16.46 ID:xkOU9kaxH
50 名無しさん 2022/08/25(木) 19:09:08.53 ID:dDN9SXsRH
52 名無しさん 2022/08/25(木) 19:09:30.53 ID:PLBn2yFnM
>>50
はい、申し訳ございません
ほんまそのとおり!
53 名無しさん 2022/08/25(木) 19:09:32.61 ID:JPl4yxeWM
VBAとかの話やないんやろうし関数レベルやったら教えたら終わりやん
54 名無しさん 2022/08/25(木) 19:10:14.78 ID:PLBn2yFnM
>>53
このネタ知らん人多いんやな
考え改めるわ
55 名無しさん 2022/08/25(木) 19:10:18.53 ID:qlaJpa/wH
56 名無しさん 2022/08/25(木) 19:11:34.09 ID:s69hIYW6H
というかそもそもオフィス使えないと大学卒業できないよね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません