【悲報】立憲民主党、枝野幸男元代表、統一教会だった
95 名無しさん 2022/08/24(水) 11:15:06.08 ID:NZ+cs2uDp
97 名無しさん 2022/08/24(水) 11:15:37.20 ID:RUkMUPZqF
105 名無しさん 2022/08/24(水) 11:17:07.09 ID:9jkJF/mL0
>>97
統一のネガキャンすると抗議電話などの嫌がらせが半端ないらしい
山上がアベコロしたせいでそこら辺差し引いても報道せざるを得ない状況になったんちゃう?
98 名無しさん 2022/08/24(水) 11:16:06.06 ID:TjE5PK490
自民党はズブズブだから不可能そう
102 名無しさん 2022/08/24(水) 11:16:28.87 ID:RUkMUPZqF
106 名無しさん 2022/08/24(水) 11:17:20.12 ID:mcHPiH/Vd
>>102
実際これだよな
自民の改憲案は○ミだけど改憲せんといかん
104 名無しさん 2022/08/24(水) 11:16:55.83 ID:gLyUjFanM
107 名無しさん 2022/08/24(水) 11:17:34.47 ID:/df5im5E0
116 名無しさん 2022/08/24(水) 11:20:09.63 ID:s5AViC+L0
表面上は争ってるように見えれば良いだけやし
118 名無しさん 2022/08/24(水) 11:21:15.78 ID:LAbWkmBua
122 名無しさん 2022/08/24(水) 11:21:55.36 ID:RUkMUPZqF
>>118
共産主義自体は資本主義より優れとるから当然や。人間サイドに問題があるだけや。
123 名無しさん 2022/08/24(水) 11:22:29.97 ID:K+bi3c/O0
>>118
ハブ vs マングースみたいでカッコイイ
119 名無しさん 2022/08/24(水) 11:21:34.45 ID:E54Ht9Mw0
選挙で落とすためには解散総選挙まで追い込まないといけない
120 名無しさん 2022/08/24(水) 11:21:36.73 ID:K+bi3c/O0
政権奪取の予感何処行ったよw
121 名無しさん 2022/08/24(水) 11:21:53.70 ID:CiMgNjvZ0
126 名無しさん 2022/08/24(水) 11:22:52.20 ID:lPD1DprbF
元党の代表者であろうと公表する点では
自民党よりマシかもね
まさか一部の面とはいえ
立憲が自民よりマシと言える日が来るとは
131 名無しさん 2022/08/24(水) 11:24:30.54 ID:9jkJF/mL0
>>126
調査して結果公表するだけでまともな扱いなの草生える
もうこの国終わりやろ
134 名無しさん 2022/08/24(水) 11:25:20.99 ID:Uf4Um9KX0
>>126
正直第二次安倍以降の自民って立憲なんかと比べるまでもなくおかしかったろ
あれで日本完全におかしくなった その前なら小泉も大概だけど、安倍は次元を越えたし、自民もさらにおかしくなった
176 名無しさん 2022/08/24(水) 11:32:57.93 ID:texyFdz8r
>>126
調査して公表は維新が一番最初に実践したんだがw
127 名無しさん 2022/08/24(水) 11:22:57.68 ID:bIlUjdqer
128 名無しさん 2022/08/24(水) 11:23:20.76 ID:QEbdDZLRd
129 名無しさん 2022/08/24(水) 11:23:33.54 ID:z4szMDjRa
公明党に日本を任せてみないか?
133 名無しさん 2022/08/24(水) 11:24:51.79 ID:DNN3Ur5k0
>>129
創価に有利な法律作られそう
132 名無しさん 2022/08/24(水) 11:24:50.99 ID:8HvwxDe2a
なんか最近さも「俺は触れてはいけない社会の闇を見つけてしまった!」みたいなノリで統一語ってる糖質一歩手前増えたわ
こんなん昔から問題視されてたのに
138 名無しさん 2022/08/24(水) 11:25:52.40 ID:RUkMUPZqF
>>132
カ○トとの繋がりって方面でいくらでも殴れたのに今まであまり取り扱わなかったマスコミさんサイドにも問題がある
136 名無しさん 2022/08/24(水) 11:25:43.76 ID:yppIJwqv0
めちゃくちゃだろ
137 名無しさん 2022/08/24(水) 11:25:47.88 ID:bIlUjdqer
141 名無しさん 2022/08/24(水) 11:26:16.82 ID:UHlwknHX0
今さらって感じだけどアウト
142 名無しさん 2022/08/24(水) 11:26:52.88 ID:t7VEkASXd
153 名無しさん 2022/08/24(水) 11:28:28.71 ID:Y9IYeNdm0
>>142
統一だけみたいに思ってるやつ多いけど
政治家を支援してる団体の氷山の一角にすぎんからな
そこを掘られたくないのは全政党がそうだろうからな
143 名無しさん 2022/08/24(水) 11:27:10.31 ID:4Vn7oY/00
立憲民主党所属国会議員について調査した結果、旧統一教会から
■運動員の派遣■選挙活動への支援■政治献金
を受けた国会議員は立憲民主党には存在しませんでした。
まず現時点の調査結果を報告いたします。
これなんだったんや
147 名無しさん 2022/08/24(水) 11:27:46.96 ID:DNN3Ur5k0
>>143
現時点やからな
158 名無しさん 2022/08/24(水) 11:29:51.67 ID:x841JF9Wa
>>143
内部調査とか嘘やという事や
ネットで掘られたり週刊紙やらに事実確認されて逃げ切れなくなったから認めただけ
こんなに時間がかかったのはそのため
169 名無しさん 2022/08/24(水) 11:31:38.91 ID:E54Ht9Mw0
>>143
今のところインタビュー受けたって話だしその三つではないんちゃうか
その三つが出てきたら「濃」やから大問題やで
146 名無しさん 2022/08/24(水) 11:27:42.49 ID:RUkMUPZqF
149 名無しさん 2022/08/24(水) 11:27:56.97 ID:xdHEm0V10
投票率80パーとかになったら政治家も考えるんちゃうの
ネットでグチグチ文句言うだけで世の中変わるわけないやろ
166 名無しさん 2022/08/24(水) 11:31:08.23 ID:Uf4Um9KX0
>>149
むしろカ○トと結託してるような政治家には投票率下がるほど都合がいい
最近話題になってる生稲とか80%くらい投票率あるなら落ちそう
175 名無しさん 2022/08/24(水) 11:32:57.74 ID:zUJtGiRq0
>>149
維新はネット投票賛成してるで〜
頑なに拒んでるのは自民党や
統一票で好き勝手してる癖に偉そうやな
152 名無しさん 2022/08/24(水) 11:28:12.26 ID:pdicGmaHr
156 名無しさん 2022/08/24(水) 11:29:17.30 ID:RUkMUPZqF
>>152
全方面とズブズブなら健全でええやろもう
154 名無しさん 2022/08/24(水) 11:28:38.57 ID:mcHPiH/Vd
157 名無しさん 2022/08/24(水) 11:29:46.89 ID:5URe6tQT0
↑
ここら辺がまさにミンスって感じやなw
159 名無しさん 2022/08/24(水) 11:30:02.50 ID:LLQnFBuAd
164 名無しさん 2022/08/24(水) 11:30:49.31 ID:Y9IYeNdm0
>>159
アメリカの選挙もどんだけ支援団体つけたかの勝負やぞ
宗教団体ももろに参戦してるし日本どころじゃない
168 名無しさん 2022/08/24(水) 11:31:25.55 ID:RUkMUPZqF
>>159
やっぱりキリストがナンバーワン!
160 名無しさん 2022/08/24(水) 11:30:19.82 ID:E54Ht9Mw0
170 名無しさん 2022/08/24(水) 11:31:41.28 ID:8HvwxDe2a
>>160
カ○トかどうかを政治家が決めることは損失でしかないわ
161 名無しさん 2022/08/24(水) 11:30:20.43 ID:fMjdK3TTd
今回ばかりはこのブーメランにブチ切れてるわ…
終わりやね…
163 名無しさん 2022/08/24(水) 11:30:42.81 ID:JWZErXma0
165 名無しさん 2022/08/24(水) 11:31:05.42 ID:6Dm4fAOM0
枝野もそら壺認定されないとおかしいわな
167 名無しさん 2022/08/24(水) 11:31:16.48 ID:95dB36Bua
171 名無しさん 2022/08/24(水) 11:31:45.14 ID:nz7NSRXk0
安倍の時から
173 名無しさん 2022/08/24(水) 11:32:26.17 ID:6Dm4fAOM0
174 名無しさん 2022/08/24(水) 11:32:44.08 ID:Xv1A3A080
自民は当然のこと立憲も維新もトイキョーと関わりあるんやから
178 名無しさん 2022/08/24(水) 11:33:17.07 ID:RUkMUPZqF
180 名無しさん 2022/08/24(水) 11:34:21.46 ID:1h16GjgCd
やっぱブーメラン投げさせたら日本一やわ民主党はww
194 名無しさん 2022/08/24(水) 11:39:55.41 ID:Uf4Um9KX0
>>180
最早消滅した民主党に対して未だにブーメラン使ってるのってやっぱり安倍とか統一に影響受けてるんかな
野良ウヨかガチのネトサポや統一なんかはわからんけど、判を押したように立憲共産党とか言ってたのは怖かったで
181 名無しさん 2022/08/24(水) 11:35:41.61 ID:RUkMUPZqF
183 名無しさん 2022/08/24(水) 11:36:13.21 ID:6Dm4fAOM0
ほんと学習能力がないんやな
185 名無しさん 2022/08/24(水) 11:37:31.48 ID:LOT7cBaq0
もう統一教会批判できないねぇ
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661305646/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません