月給40万公務員「フフフーン♪」←定時 月給20万以下公務員「死にたい…」←100h/M残業
102 名無しさん 2022/08/26(金) 23:46:58.48 ID:zynzvY25a
おじさん公務員と仲良くなって色々教えてもらってたんやが
あの年代は逃げ切り世代なだけなんかな
103 名無しさん 2022/08/26(金) 23:47:04.06 ID:Gy9po7HY0
111 名無しさん 2022/08/26(金) 23:49:48.08 ID:JWD22lms0
>>103
ホワイト民間を諦めるな
115 名無しさん 2022/08/26(金) 23:51:05.52 ID:cokpDQDS0
>>103
民間行ったほうが良いぞ
合わなかったら転職して役所入れば良いやろ
106 名無しさん 2022/08/26(金) 23:48:31.96 ID:JWD22lms0
やっぱ課長から上はモチベ上がんねえ
109 名無しさん 2022/08/26(金) 23:49:02.82 ID:2n7agXk5a
110 名無しさん 2022/08/26(金) 23:49:34.14 ID:PYc5y7QJ0
122 名無しさん 2022/08/26(金) 23:52:44.93 ID:brMgynSD0
給料落ちても実家戻ってこどおじするべきか?
124 名無しさん 2022/08/26(金) 23:53:15.88 ID:p6Nel9omd
130 名無しさん 2022/08/26(金) 23:54:50.73 ID:JWD22lms0
>>124
公務員だけじゃねえけどきつい仕事は男にって風潮強い
毒男は既婚者や育休まんさんの奴隷になる
133 名無しさん 2022/08/26(金) 23:55:19.43 ID:WK4ZYj70M
>>124
まんさんは子供を理由にすぐ休むから仕事の分量少なめにされる
その分の負担は男の職員に来るんや
ほんで古い組織やから男はキツイ仕事やらせる文化まだまだ残ってる
イベントの動員で3Kみたいなのあったら絶対男にしかやらせない
127 名無しさん 2022/08/26(金) 23:53:58.07 ID:+Qk9Be580
129 名無しさん 2022/08/26(金) 23:54:45.41 ID:+Qk9Be580
131 名無しさん 2022/08/26(金) 23:54:52.12 ID:BrFf3zIs0
139 名無しさん 2022/08/26(金) 23:56:34.21 ID:+Qk9Be580
月7~21
火7~42
水休
木8~21
金7~20
土8~19見込
日8~17見込
142 名無しさん 2022/08/26(金) 23:57:49.59 ID:v/hfq3AU0
偏りが酷いんやろな
144 名無しさん 2022/08/26(金) 23:58:20.21 ID:TPUE/jjJ0
うちの管理職連中はみんな首長にビビってるわ
145 名無しさん 2022/08/26(金) 23:58:36.75 ID:AkfXxrhw0
149 名無しさん 2022/08/26(金) 23:59:28.26 ID:8F84H8hC0
役所の情報システム管理っていわゆる一人情シスやったりするんか
161 名無しさん 2022/08/27(土) 00:02:18.29 ID:NA/owTQ6M
>>149
委託か何か知らんけど民間の人が常駐してるわ
162 名無しさん 2022/08/27(土) 00:02:56.60 ID:E3fGMiQB0
>>149
そんな感じやな
VBAすらまともに知らんレベルやからワイが勝手に色々弄ってるけどなんも言われん
監視すらまともな体制されてないらしい
152 名無しさん 2022/08/27(土) 00:00:33.89 ID:/ZmI7lR00
自由が欲しい
154 名無しさん 2022/08/27(土) 00:00:39.94 ID:qw3byRLA0
この時間やとまだ仕事しててもおかしくないけども
160 名無しさん 2022/08/27(土) 00:02:11.68 ID:ATP6mrhra
164 名無しさん 2022/08/27(土) 00:03:46.97 ID:EZ7YnLPu0
ちな県庁
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661522968/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません