☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

【悲報】松重豊さん、孤独のグルメをボロクソに言う

158 名無しさん 2022/09/08(木) 11:12:36.09 ID:JNjikncQ0

毎年始にテレ東が狂ったように流してるよな
BGM代わりにつけっぱにしてるわ「あーここ行ったことあるな」とか会話のきっかけになるし

166 名無しさん 2022/09/08(木) 11:13:51.48 ID:k1GR1EVvM


>>158
人気ある
どこから見てもストーリーはあってないようなもの
大体のパターンが同じやから安心
ある意味水戸黄門やろ


183 名無しさん 2022/09/08(木) 11:17:09.51 ID:fpUKjVXe0


>>158
年末に一日中孤独のグルメ見ながらダラダラするのがもう習慣になってしまったわ
終わったら寂しいやろな


162 名無しさん 2022/09/08(木) 11:13:17.53 ID:wUng1NGRd

先輩のヤケ酒に付き合ってポッキー食うの可愛かったよな

165 名無しさん 2022/09/08(木) 11:13:31.26 ID:M4Od79jI0

多分見てる方もなんでこんな見たくなるのか説明できない

168 名無しさん 2022/09/08(木) 11:14:02.13 ID:POpBTqnt0

松重はゴローちゃん一本なんかな
駐在刑事みたいなのも見たい

169 名無しさん 2022/09/08(木) 11:14:02.37 ID:oWCub0Mh0

なぜか韓国人に人気な模様

172 名無しさん 2022/09/08(木) 11:14:59.35 ID:1kJ1Cz//0

この番組でやってた下北沢の鉄板屋と千葉県の洋食定食屋行ったが
両方とも「こんなに美味いのかよ」って驚くほど美味かったわ

173 名無しさん 2022/09/08(木) 11:15:01.59 ID:k1GR1EVvM

毎回烏龍茶飲むから中国人にも人気なの草

174 名無しさん 2022/09/08(木) 11:15:24.25 ID:1kJ1Cz//0

日中韓のスターやぞ

175 名無しさん 2022/09/08(木) 11:15:43.64 ID:FUv8TaJz0

最近はちょっと変わった店が多くて
気軽にフラッと立ち寄るというには無理がある気がする

177 名無しさん 2022/09/08(木) 11:16:16.83 ID:ymLXVzMj0

フォーマット完成されてるから海外で独自の孤独のグルメも作れるしな
ああいう感じの癒やしが求められてるのかもしれん

184 名無しさん 2022/09/08(木) 11:17:09.81 ID:k1GR1EVvM


>>177
台湾版はもうあるんやっけか


182 名無しさん 2022/09/08(木) 11:16:56.62 ID:nDo2hbPP0

甘いの苦手なのに定期的に食わされるのはかわいそう

185 名無しさん 2022/09/08(木) 11:17:48.21 ID:1kJ1Cz//0

なんか一歩間違ったら田口トモロヲとかがやってそうな気もする

190 名無しさん 2022/09/08(木) 11:19:54.30 ID:FhSiFiUoa

シーズン8がハズレ回多かったからシーズン9見なかったわ
面白かったんかな

194 名無しさん 2022/09/08(木) 11:20:58.74 ID:kYBF04IaM


>>190
このドラマで当たり外れの意味がようわかれへん
メシ食ってるだけやん


192 名無しさん 2022/09/08(木) 11:20:39.01 ID:2Pzp/Plo0

テレ東の大晦日の顔になっちゃったからやめられんな

195 名無しさん 2022/09/08(木) 11:22:05.23 ID:k1GR1EVvM

肉食ってる回はどれもおもろいな
スイーツ系はなんか微妙

198 名無しさん 2022/09/08(木) 11:22:32.57 ID:LtYrSWoF0

・作品disってます
・原作とはビジュアルがだいぶ違います
・韓国系の飯も食ってます

ネットで叩かれそうな言動なのに特に叩かれないのは謎


202 名無しさん 2022/09/08(木) 11:23:08.74 ID:k1GR1EVvM


>>198
スペシャルで韓国行った時は結構荒れてた気はするで


200 名無しさん 2022/09/08(木) 11:23:01.09 ID:aaVf+Usa0

漢松重、自分より年配の人達が楽しみにしてるいう一言で続ける意義をみつける

203 名無しさん 2022/09/08(木) 11:23:12.75 ID:C+mCXHhBp

深夜食堂
ワカコ酒
絶メシロード
極道めし
女子グルメバーガー部
晩酌の流儀
新米姉妹の2人ご飯
ひねくれ女のボッチ飯
#居酒屋新幹線
白飯修行僧

似たようなよう増えすぎぃ!


205 名無しさん 2022/09/08(木) 11:24:27.03 ID:k1GR1EVvM


>>203
製作費めっちゃ安いんやろなとは思う


206 名無しさん 2022/09/08(木) 11:24:29.61 ID:K7BTYtHi0


>>203
次は1日外出録ハンチョウあたりやな


214 名無しさん 2022/09/08(木) 11:25:35.23 ID:YnYA5L/lM


>>203
ロケあんませんでええんやろや


222 名無しさん 2022/09/08(木) 11:26:53.32 ID:5qtvwsix0


>>203
こんだけ飯食うだけのドラマやっても中々シリーズ根付かないのって撮影都合に合わせた脚本書くのとか食事シーン周りとか色々大変なんやろなぁ


226 名無しさん 2022/09/08(木) 11:28:00.11 ID:uYtE7FBY0


>>203
極道めし結構好きだったけど続編は無理だよな


204 名無しさん 2022/09/08(木) 11:24:05.34 ID:ZXb669evp

白髪おじさんモードとゴローちゃんモードでドラマとCMを使い分けてるよな
通常は白髪おじさんモードなんかね

207 名無しさん 2022/09/08(木) 11:24:34.58 ID:FUv8TaJz0

毎回定番のdisコメを未だにマジやと思ってる奴がいるの戦慄するわ

208 名無しさん 2022/09/08(木) 11:24:35.28 ID:nTnGz9hF0

でもこれのおかげで変な脇役の人から有名役者として認知されたやん

223 名無しさん 2022/09/08(木) 11:26:56.87 ID:9HZLi++Z0


>>208
半沢の木佐貫も一気に出世したよな
あれから超売れっ子俳優やし


211 名無しさん 2022/09/08(木) 11:25:10.28 ID:1q/WTtZt0

正直ワイも飽きてきたわ
このシリーズ

212 名無しさん 2022/09/08(木) 11:25:18.20 ID:hZYhNGFS0

はじめ一茂がキャスティングされたんだよね

213 名無しさん 2022/09/08(木) 11:25:19.29 ID:FhSiFiUoa

仕事の描写がどんどん減ってきてるの草生える

216 名無しさん 2022/09/08(木) 11:26:04.58 ID:AXf2+bTEa

愛知出張回が日間賀島だったのってなんでや?
全然メジャーやないし地元の人間すらあんま行かんやろ

218 名無しさん 2022/09/08(木) 11:26:23.44 ID:KZiO4/dar

さすがにもうないだろ

224 名無しさん 2022/09/08(木) 11:27:00.21 ID:m7xS839uM

ワイもこの番組見習って居酒屋に飯だけ食いに入ってみたけどドリンク頼んでくださいって怒られたから出てきた

232 名無しさん 2022/09/08(木) 11:29:23.59 ID:nTnGz9hF0


>>224
ゴローさんウーロン茶頼んでるで


227 名無しさん 2022/09/08(木) 11:28:33.56 ID:nQvO2Hg30

何が面倒ってアフレコが面倒

230 名無しさん 2022/09/08(木) 11:28:59.28 ID:9KrN3R+50

少食やのに毎回大量に食わされて嫌やけど出世作品でも有るから蔑ろには出来ないジレンマ

234 名無しさん 2022/09/08(木) 11:30:02.93 ID:nM/TMlyu0

尾上松也がスイーツ食うドラマが好きやった

236 名無しさん 2022/09/08(木) 11:30:10.50 ID:oEjEZUNW0


262 名無しさん 2022/09/08(木) 11:35:03.44 ID:Q7aKADvN0


>>236
逆に実写化見たいわ
どれだけ汚らしくなるのか気になる


291 名無しさん 2022/09/08(木) 11:40:20.72 ID:QAGQq9/U0


>>236
めしぬまの見惚れる描写ってなんの必要性があるんやろ


295 名無しさん 2022/09/08(木) 11:40:36.48 ID:vX/QAVzS0


>>236
野間口徹で実写化しよう


315 名無しさん 2022/09/08(木) 11:44:29.00 ID:LbdWocfE0


>>236
毎回思うけど肩幅が狭すぎる


240 名無しさん 2022/09/08(木) 11:30:53.67 ID:EtohlWB30

これで紹介された店を
真似して行ってみるファンは
下調べなしにフラリと店に入る
ゴローと真逆だっていうのは面白いな

241 名無しさん 2022/09/08(木) 11:31:09.92 ID:r0cLJC0Q0

ワイが通ってた店が孤独のグルメに出たせいで混みまくってまともにいけなくなったの許さん

242 名無しさん 2022/09/08(木) 11:31:12.93 ID:HBD+IQaMa

ドラマのおかげでcookdoとか飯系のCMもらえたしええやろ

243 名無しさん 2022/09/08(木) 11:31:17.45 ID:tKlp44UL0

前に青空レストランで玉木宏出演した時にガチのドカ食いしてて松重の後任にしたいけど顔が綺麗過ぎる事を残念がるレスばっかりで草生えた

247 名無しさん 2022/09/08(木) 11:31:47.77 ID:Fu5Mn5Le0

孤独のグルメのせいか知らんけど松重豊が出るCMの大半が食品とか胃腸薬系で草生える

248 名無しさん 2022/09/08(木) 11:31:59.99 ID:h6HuQxsl0

これソースないのになんでみんな信じてるんや

264 名無しさん 2022/09/08(木) 11:35:21.55 ID:jmSmWjC20


>>248
マジで言ってるから


254 名無しさん 2022/09/08(木) 11:33:51.66 ID:CtAx5JoZ0

でも正直出た店なんてそこら辺に転がっとる店やろ?
美味いと思って客増えるんか?

255 名無しさん 2022/09/08(木) 11:34:00.14 ID:twsom3nb0

実際役者としては辛いんやろな

256 名無しさん 2022/09/08(木) 11:34:00.23 ID:qX0+Jq8s0

ワンチャン心の声だけ松重豊にやってもらったら問題ないかも

257 名無しさん 2022/09/08(木) 11:34:00.61 ID:kP40BWPYa

次は焼いてるふたりがドラマ化だぞ

258 名無しさん 2022/09/08(木) 11:34:01.53 ID:lkKgwMM10

劇中のゴローって食事が趣味の癖に食べログとか確認しないんか?

289 名無しさん 2022/09/08(木) 11:40:09.99 ID:iskku5frd


>>258
飛び込んで当たりハズレを楽しんでるおっさんの独白漫画やし


259 名無しさん 2022/09/08(木) 11:34:13.15 ID:BAFditu+0

松重「基本的に見る目がないんです」

ヒロト「バンド組むんじゃ」
松重「ブルーハーツ?青い心?なんじゃそれ」

松重「三谷幸喜?この人は才能ないわ」

松重「孤独のグルメ?おっさんが飯を食うだけ?誰が見るの?」


268 名無しさん 2022/09/08(木) 11:36:17.57 ID:GMt4/8Rl0


>>259
自分も才能ないと思って一回役者辞めたから…


270 名無しさん 2022/09/08(木) 11:36:26.72 ID:CtAx5JoZ0


>>259
>ヒロト「バンド組むんじゃ」
>松重「ブルーハーツ?青い心?なんじゃそれ」

これどういうこっちゃ?古い知り合いなんか?


263 名無しさん 2022/09/08(木) 11:35:06.82 ID:ay5VBPFW0

もう定期的に交代制でええやろ
松重自体ゴローとはちょっとキャラちゃうやん

267 名無しさん 2022/09/08(木) 11:36:01.94 ID:RKgjrQSaa

でも明らかにやりすぎと思える回増えたよな
ガッツリ1人鍋食ったあと定食食べる回とかちょっときもちわるくなったで

281 名無しさん 2022/09/08(木) 11:38:32.14 ID:6pvMjwt20


>>267
メイン+メインやるのはやめてほしい…ね


269 名無しさん 2022/09/08(木) 11:36:19.87 ID:tw8J0wWd0

アウトレイジくらいでしか知らんかったわ

272 名無しさん 2022/09/08(木) 11:37:21.90 ID:wKOtHqJla


>>269
たけし釈放にキレまくるシーン好き


271 名無しさん 2022/09/08(木) 11:36:38.62 ID:uDJLrNVKd

season4が好き
箱根のステーキ丼とか最高にうまそう

274 名無しさん 2022/09/08(木) 11:37:42.60 ID:ijsjuo960

スタッフ「定食とからあげか、今日はこんなもんかな」
松重「まだ食えるぞ冷やし中華追加な」

275 名無しさん 2022/09/08(木) 11:37:42.60 ID:aaVf+Usa0

追加で何を頼むのかがメインの番組

280 名無しさん 2022/09/08(木) 11:38:22.44 ID:GmZBHetu0

テレ東の顔の一つまである

282 名無しさん 2022/09/08(木) 11:38:51.71 ID:+RxvIQXI0

さすがにもう見なくなったな

283 名無しさん 2022/09/08(木) 11:39:26.08 ID:8EDKFlP9a

男テレ東、大晦日は孤独のグルメ9時間充電させてくれませんか3時間で乗り切る

288 名無しさん 2022/09/08(木) 11:40:05.31 ID:6GkOe8Ip0


>>283
年の瀬には有能すぎる


296 名無しさん 2022/09/08(木) 11:40:36.68 ID:ijsjuo960


>>283
社員にちゃんと正月休みをあげるホワイト企業


300 名無しさん 2022/09/08(木) 11:41:23.99 ID:ZIH2QWpb0


>>283
大晦日は何だかんだせわしないから正月の方がええなあ


284 名無しさん 2022/09/08(木) 11:39:36.68 ID:tYM+6ROK0

フラッと久住も松重さんに担当させろ

285 名無しさん 2022/09/08(木) 11:39:37.94 ID:ACOqM+EW0

一時期ふらっと久住で酒飲まなくなってたから禁酒したんかと思ってたけどあれコロナで控えてただけなん?

292 名無しさん 2022/09/08(木) 11:40:29.97 ID:QLdQVOXoa

雰囲気違うわなぁ


293 名無しさん 2022/09/08(木) 11:40:34.98 ID:lkKgwMM10


孤独のグルメのイメージが付きすぎて一人だけ腹が減って店を探してるおっさんになっちまったわ

294 名無しさん 2022/09/08(木) 11:40:35.63 ID:OBKwvxPip

他のメシドラマも面白いんだがアクが強くて何シーズンもってはならないんだよな

301 名無しさん 2022/09/08(木) 11:41:36.18 ID:uJZ8e2Jf0

原作の五郎が自然食品カレー食う回すこ

302 名無しさん 2022/09/08(木) 11:41:56.64 ID:f460AZQiM

他人の食べてる物が気になって追加注文しまくるおじさん

303 名無しさん 2022/09/08(木) 11:42:01.01 ID:mcl+3qZH0

久住がこういうのでいいんだよラーメンの信仰者だったの草

306 名無しさん 2022/09/08(木) 11:42:25.09 ID:mbaXUEiha


>>303
まあ歳が歳やしね


305 名無しさん 2022/09/08(木) 11:42:11.44 ID:61cCegE60

ちょくちょくセンター北のトイレを確認に行ってるの好き

307 名無しさん 2022/09/08(木) 11:43:02.39 ID:+McmQ4vtd

一話完結やから見逃しても大丈夫やし、内容が内容やから頭空っぽにして観られるのがええんやろな

310 名無しさん 2022/09/08(木) 11:43:58.63 ID:JOwUnapyH

名前と基本設定ぐらいしか原作要素ありません
漫画と主人公の見た目が似ても似つきません
ちょいちょい原作の有名セリフを拝借します
番組の後半はオリジナル要素です

↑お前らがこの実写化を好きな理由は?


320 名無しさん 2022/09/08(木) 11:46:03.55 ID:BmgOCxmMd


>>310
美味そうに飯食ってる人見るのが好きなんだろうな
酒場放浪記とかと同じ感覚で見てる気がする


311 名無しさん 2022/09/08(木) 11:44:00.97 ID:nTnGz9hF0

そういえば知り合いにおれと同じ趣味の人間がおったなあ
で孤独のグルメ2にしてスムーズに交代出来るやろ

312 名無しさん 2022/09/08(木) 11:44:02.80 ID:ijsjuo960

年末スペシャルだと飯食って数分後に腹へるの草生える

316 名無しさん 2022/09/08(木) 11:44:34.10 ID:8cgmey10M

大松「そんなに嫌なら断ればいいだろ」

319 名無しさん 2022/09/08(木) 11:45:53.74 ID:SVzBviYp0

でも有吉ゼミとかおもウマとかせっかくグルメとか家事ヤロウとか今のバラエティの主力って飯食うのばっかやし
あとはクイズくらいか

321 名無しさん 2022/09/08(木) 11:46:07.31 ID:A1oqV+2u0

ふらっと久住好きなのワイだけなんか

329 名無しさん 2022/09/08(木) 11:47:28.34 ID:Q7aKADvN0


>>321
実際の店とか店員の雰囲気分かるしワイも好きやで


323 名無しさん 2022/09/08(木) 11:46:26.97 ID:iCIct6e3a

ただメシ食うだけなら代わりはいくらでもいるが、松重でついた五郎ちゃんのイメージは塗り替えられない。

324 名無しさん 2022/09/08(木) 11:46:33.55 ID:ccNfQSVd0

ゴロー!ゴロー!イーノカシラ!フウ!ゴロー!

327 名無しさん 2022/09/08(木) 11:46:58.32 ID:75lykVrL0

孤独やってなかったらあんなにCM舞い込んでねえよなあ
生涯収入がかなり変わったんじゃないか

336 名無しさん 2022/09/08(木) 11:48:25.82 ID:BmgOCxmMd


>>327
いかついおっさんから愉快なおっさんのイメージに転換されたもんな


328 名無しさん 2022/09/08(木) 11:47:23.15 ID:BZgAK+Kn0

おいしい給食おもしろかったわ
ゴールデンタイムに放送してもウケたんちゃうかあれ

340 名無しさん 2022/09/08(木) 11:49:27.77 ID:+McmQ4vtd


>>328
元々ローカル局の低予算ドラマやしな


330 名無しさん 2022/09/08(木) 11:47:32.86 ID:MAh7Zi8Zd

飯番組とクイズ番組は誰も傷つけないからねそりゃ安定しますよ

331 名無しさん 2022/09/08(木) 11:47:39.01 ID:ijsjuo960

どっちかというとナレーションの野田さんの方がキツそう

332 名無しさん 2022/09/08(木) 11:48:03.33 ID:sepW5MTX0

ゴローちゃんはこんなこと言わない

338 名無しさん 2022/09/08(木) 11:49:01.78 ID:+vi/wuUI0

ただのおっさんがメシ食うだけのドラマのなにがおもろいねん

341 名無しさん 2022/09/08(木) 11:49:38.40 ID:LFul2JLB0


>>338
松重さんこん


339 名無しさん 2022/09/08(木) 11:49:18.56 ID:QTHhMsXWa

逆に久住が一番機嫌良かった店知りたい
わさび丼の回はめっちゃうまそうにしてたけど

342 名無しさん 2022/09/08(木) 11:49:54.39 ID:ez3x4ZEH0

三谷監督で梶原善も出る鎌倉殿に出てくると思ってたけどなかったな

344 名無しさん 2022/09/08(木) 11:50:06.64 ID:zZHlZ3qYa

松重さんが降板したら遠藤憲一さんがやりそう

346 名無しさん 2022/09/08(木) 11:50:52.15 ID:rBOKwx1dd

この人細いのによう食うよな

347 名無しさん 2022/09/08(木) 11:50:52.40 ID:22axmBAK0

同じスタッフ制作の純喫茶に恋して、結構好き

349 名無しさん 2022/09/08(木) 11:51:09.39 ID:NTOWk5c5d

ブラッディマンデーのドラマに出てたっけ
自○した三浦春馬と芦名星が出てた呪われしドラマやけど

350 名無しさん 2022/09/08(木) 11:51:17.81 ID:ONRjwcIS0

まだ人気あるんかウォーキングデッドみたいなもんやろ見るのはシーズン2まで

351 名無しさん 2022/09/08(木) 11:51:25.99 ID:D8RKlbM+0

今グルメ番組毎日やっとるしブームだよな
孤独のグルメも当分やめられないやろ

353 名無しさん 2022/09/08(木) 11:51:48.91 ID:fg88pxxCa

ショートドラマ

腹が減った

黙々と食べる

勝ち確定BGM

この流れほんとすき
決まりきったパターンに安心感すら覚えるわ


360 名無しさん 2022/09/08(木) 11:53:27.28 ID:SVzBviYp0


>>353
○陣が飯食うだけになったくらいでまんま時代劇の感覚やねんな


369 名無しさん 2022/09/08(木) 11:55:27.66 ID:n9cCKYgua


>>353
テンプレ展開やと安心して観れるんやな
令和の水戸黄門や


355 名無しさん 2022/09/08(木) 11:52:22.51 ID:n7A6fqy7a

ジャンル全然違うけど旨そうって点やと昔やってた寿司王子ってドラマは好きやったわ

356 名無しさん 2022/09/08(木) 11:52:22.80 ID:ijsjuo960

去年の孤独のグルメ→サ道の流れは土曜の予定を変える力があった

357 名無しさん 2022/09/08(木) 11:52:26.90 ID:Zc8rNsfM0

松重は酒もタバコもやめたからな
色々言ってたけど大杉漣看取ったのが1番堪えたんやろな

358 名無しさん 2022/09/08(木) 11:53:02.08 ID:kYRhJaxu0

二人(誰だこいつ・・・)

359 名無しさん 2022/09/08(木) 11:53:15.21 ID:9wtkl7jFM

ゴローのイメージ定着するのは役者としては害でしかないよな
田村正和も古畑の後って古畑のイメージ引きずってたし

政治

Posted by oruka