【悲報】立憲支持者「多分なくなるでしょうね、立憲は」 [407370637]
140 名無しさん 2022/08/20(土) 23:05:06.51 ID:lcAVHfnS0
153 名無しさん 2022/08/20(土) 23:09:52.06 ID:Qzj39Lze0
>>140
立憲仕切ってるのは反共カルトの連合だから大して変わらんぞ
多少経路が違うだけだ
そもそも菅野田政権でやった事が安倍の地ならしだから
141 名無しさん 2022/08/20(土) 23:05:25.53 ID:wsBjwKUba
萩生田光一政調会長のオマージュ?
144 名無しさん 2022/08/20(土) 23:06:19.68 ID:ie7aFCW90
>>141
壺は追及しませんっていう自民へのアピールじゃね
147 名無しさん 2022/08/20(土) 23:07:38.15 ID:VW3mjLCM0
自民「お前のところの幹事長も同じだろ」
立憲「ぐぬぬ」
大衆「うーん消去法で自民」
150 名無しさん 2022/08/20(土) 23:08:57.25 ID:06EsUwYN0
ちゃんとした保守政党になればワンチャンいけるでしょ
維新もある意味カルトなんだし
152 名無しさん 2022/08/20(土) 23:09:38.48 ID:w+cUIO8FH
支持も本人のどさ回りとジャスコパワーによるものなので壺の力なんぞ借りるまでもない
154 名無しさん 2022/08/20(土) 23:10:04.64 ID:ie7aFCW90
自民に対して最高の支援だろう
分かっててやってるんだろうな
156 名無しさん 2022/08/20(土) 23:10:39.75 ID:W+58+Als0
比例区
2021年衆院選
枝野立憲1149万票20.0%
2022年参院選
泉立憲677万票12.8%
162 名無しさん 2022/08/20(土) 23:11:17.41 ID:aVADIPB70
168 名無しさん 2022/08/20(土) 23:13:17.23 ID:k/BZI2sPa
169 名無しさん 2022/08/20(土) 23:13:58.55 ID:NYr+HxY50
177 名無しさん 2022/08/20(土) 23:16:17.36 ID:dETxPLeL0
183 名無しさん 2022/08/20(土) 23:18:35.87 ID:W+58+Als0
>>177
参政党の沖縄では
支持層の分析では
保守系支持者が6割
オール沖縄支持者が4割
保守6革新4
の比率だったらしいな
184 名無しさん 2022/08/20(土) 23:19:40.42 ID:NPUSA7zU0
統一教会疑獄でピンチの自民党をアシストのために壺議員岡田を幹事長にするしするしで解党後の就職活動を今から始めてるようですわな
185 名無しさん 2022/08/20(土) 23:20:09.74 ID:NYr+HxY50
>>184
やっぱり統失の令和だ
186 名無しさん 2022/08/20(土) 23:20:21.50 ID:W+58+Als0
新陳代謝がゼロってないでしょ
自民党で言えば
小泉純一郎が
まだ現役幹部という事態なんでしょ
202 名無しさん 2022/08/20(土) 23:25:46.83 ID:s8OrROAk0
229 名無しさん 2022/08/20(土) 23:42:41.86 ID:ie7aFCW90
権力者に褒めてもらえてさぞや嬉しいだろう
240 名無しさん 2022/08/20(土) 23:56:29.05 ID:AFa6R9Be0
この時ツイッターで統合しろとか言ってたやつらや支持者は自分の不明と無能を自覚するべき
バブル的に議席膨らんだところで何にもならなかった
246 名無しさん 2022/08/21(日) 00:02:16.90 ID:1a9O7xoJM
誰も支持してなくて草
252 名無しさん 2022/08/21(日) 00:04:37.83 ID:CIv/q1bA0
>>246
Drナイフって
有名な野党系支持者のツイッターの人じゃん
250 名無しさん 2022/08/21(日) 00:03:54.57 ID:G+69pRGC0
253 名無しさん 2022/08/21(日) 00:05:15.45 ID:4XWETumjM
256 名無しさん 2022/08/21(日) 00:07:04.89 ID:CIv/q1bA0
>>253
馬場維新が票を取れるのかな
260 名無しさん 2022/08/21(日) 00:08:45.56 ID:1KgCI9/jH
>>253
維新が完全に退潮期に入ったのでわざわざ行くメリットがない
もうテレビも安倍晋三○亡前のようによいしょはしてくれないしな
262 名無しさん 2022/08/21(日) 00:09:46.02 ID:jhGmX/JV0
263 名無しさん 2022/08/21(日) 00:10:52.76 ID:Rm77nOmT0
90年代以降の政界の変動も、結局は自民から出た(追い出された)人間が主導したのだから
自民が分裂するという場合じゃないと、政権交代は達成できない
日本の左派には戦略だとか組織運営とか金稼ぎというものがまともにできないから
どこまで言っても自民には勝てないだろうな
265 名無しさん 2022/08/21(日) 00:11:11.67 ID:q6ZJt5SN0
268 名無しさん 2022/08/21(日) 00:12:31.67 ID:6KwLjLmi0
今も責任問題で対立してるしまとめる人間がいない
さらに思想も保守と極左と分かれてるし
中に水と油が多すぎてまとまる未来がない
そして小川がいつも掻き乱す
428 名無しさん 2022/08/21(日) 01:51:54.78 ID:127AWKRm0
>>268
総裁選で内ゲバしまくったのに「意見の多様性」と評価された自民党ってのがあってな
270 名無しさん 2022/08/21(日) 00:12:41.91 ID:Rm77nOmT0
経済政策や安全保障で頓珍漢なこと言ってる余裕があると思ったら大間違いだ
(その点では言っちゃなんだが、安倍やスガの方が余程マシだ)
272 名無しさん 2022/08/21(日) 00:13:51.00 ID:6KwLjLmi0
それぞれが党内政治にしか興味ないんだから
276 名無しさん 2022/08/21(日) 00:18:07.36 ID:jhGmX/JV0
282 名無しさん 2022/08/21(日) 00:21:11.30 ID:q6ZJt5SN0
辻元が維新と和解
絵になるし、間違いなく盛り上がる
283 名無しさん 2022/08/21(日) 00:21:17.30 ID:HrAPJakHa
287 名無しさん 2022/08/21(日) 00:23:15.43 ID:nRFLsdFVr
ケンモザルもいるのが草
293 名無しさん 2022/08/21(日) 00:25:04.59 ID:jhGmX/JV0
そうはならんやろ
294 名無しさん 2022/08/21(日) 00:25:18.46 ID:DIA5j9V50
また分裂からの再合流というおままごとをまたやりそうだな
297 名無しさん 2022/08/21(日) 00:26:59.92 ID:bWrUP4rN0
306 名無しさん 2022/08/21(日) 00:32:00.59 ID:q6ZJt5SN0
維新の政策は飲めない内容ではないからね
自公を倒したいなら維新と組むしかない
307 名無しさん 2022/08/21(日) 00:32:25.76 ID:c/sxREts0
まじで立憲選ぶ理由消えそうなんだわ
313 名無しさん 2022/08/21(日) 00:35:20.00 ID:1KgCI9/jH
>>307
立憲は全議員調査だぞ
314 名無しさん 2022/08/21(日) 00:36:08.46 ID:jhGmX/JV0
自民党の別働隊だよ
316 名無しさん 2022/08/21(日) 00:38:28.24 ID:1KgCI9/jH
馬場はしょっちゅうでてるし
笹川党がそれだけのわけはないから
馬場を選ぶということは壺と末永く付き合いますということ
ハーンの推薦付きでな
320 名無しさん 2022/08/21(日) 00:40:27.03
>>316
その時代って統一叩いてた頃だから
知らないは無理だぞ
322 名無しさん 2022/08/21(日) 00:40:52.83 ID:2sumgP9k0
>>316
「こいつが会合出た!笹川ガー!」
でも統一系の組織が維新を直接支援した&依頼した証拠はいまだにないよねw
左翼が必○に探してるはずなのにおかしいなぁ
318 名無しさん 2022/08/21(日) 00:39:56.23 ID:jhGmX/JV0
321 名無しさん 2022/08/21(日) 00:40:28.31 ID:pXp5hnjW0
若手たちは泥船から逃げ出し始める
326 名無しさん 2022/08/21(日) 00:42:48.62 ID:CIv/q1bA0
>>321
渡り鳥議員本人には票がないからな
維新に渡り鳥しても
希望の党から
立憲に渡り鳥した議員みたいに
議員数の水膨れに終わるんじゃないの
335 名無しさん 2022/08/21(日) 00:47:56.69 ID:CIv/q1bA0
>>321
2012年衆院選では
維新が民主党の比例票を超えたけど
そのあと10年間は民主系が野党第1党を維持したまま
維新
1226万票20.3%
民主
926万票15.4%
323 名無しさん 2022/08/21(日) 00:41:55.62 ID:jhGmX/JV0
325 名無しさん 2022/08/21(日) 00:42:09.01 ID:1KgCI9/jH
不祥事しか出てこない党なのでまじで安倍世の春は終わった
安倍スダレグループ以外は自民からも○ミとしか思われてないだろうし
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません