【悲報】統一古参信者「今回の参院選で自民、維新、国民民主を死物狂いで応援した」
108 名無しさん 2022/09/03(土) 20:46:53.57 ID:GzE4m4+ca
宗教は手駒になってくれる
109 名無しさん 2022/09/03(土) 20:46:56.65 ID:/A4wkckR0
114 名無しさん 2022/09/03(土) 20:47:23.42 ID:LDPgMub70
118 名無しさん 2022/09/03(土) 20:47:49.87 ID:WQ1hgX0ad
壺の天敵だし
119 名無しさん 2022/09/03(土) 20:47:54.20 ID:QJs5VfZw0
139 名無しさん 2022/09/03(土) 20:49:04.21 ID:e/jc06Rqd
>>119
立憲も共産も大事にしとるやろ
護憲政党やぞ
皇室ゴシップにも加わらんし
140 名無しさん 2022/09/03(土) 20:49:10.63 ID:G0qYk+Cpd
>>119
むしろ天皇ないがしろにする右翼政党が欲しいんだが
天皇制もそろそろ限界やろ
悠仁とかワイは敬えんで
200 名無しさん 2022/09/03(土) 20:52:15.50 ID:LjH99hnsM
>>119
自民党こそ大事にしてへんのやから投票したらアカンやろ
上皇陛下に○ぬまで働け!お前はただの保守うたうための政治システムの一部やぞ!って暗に批判してたのは自民党日本会議界隈やぞ
120 名無しさん 2022/09/03(土) 20:48:03.23 ID:4xbkxKj7d
これ以上日本を破壊させるな
121 名無しさん 2022/09/03(土) 20:48:15.09 ID:9wkaqHy60
143 名無しさん 2022/09/03(土) 20:49:24.35 ID:WkelI428M
>>121
何人かおるけど統一教会に直々に名指しで敵扱いされてる党が立憲やん
国民や自民にはなんでなんもないんやろなぁ
124 名無しさん 2022/09/03(土) 20:48:26.02 ID:3ZXpvR/X0
安倍が統一教会と急接近したのも野党になってから
128 名無しさん 2022/09/03(土) 20:48:33.64 ID:ekUbTLn50
だから汚職を追求しませんは意味が分からない
両方やれよ
129 名無しさん 2022/09/03(土) 20:48:37.06 ID:LDPgMub70
131 名無しさん 2022/09/03(土) 20:48:41.83 ID:DDTc8hqZ0
146 名無しさん 2022/09/03(土) 20:49:32.97 ID:8YN/jlVDd
>>131
党名変えたら政権とれるで
234 名無しさん 2022/09/03(土) 20:54:36.67 ID:LjH99hnsM
>>131
今のところ山添くんぐらいしか候補居ねえんだよなぁ
共産党候補で若い頃から選挙通すには今の選挙システムは厳しすぎる
132 名無しさん 2022/09/03(土) 20:48:42.92 ID:8LnB8ZOw0
社民か共産くらいでしょ?終わりやん
145 名無しさん 2022/09/03(土) 20:49:29.17 ID:LDPgMub70
>>132
共産でいいじゃん
134 名無しさん 2022/09/03(土) 20:48:46.17 ID:G3Bf2zV00
136 名無しさん 2022/09/03(土) 20:48:47.58 ID:1hGLfNLpM
広報誌やアンケート配ったりの草の根運動的な
自民じゃこんなこと絶対しない
150 名無しさん 2022/09/03(土) 20:49:45.28 ID:t26bKemaa
>>136
赤旗買わなけりゃ無害やからな
166 名無しさん 2022/09/03(土) 20:50:36.02 ID:MTMPVUg+0
>>136
なんつーか
真面目な人多いわな共産党は
自民党とは正反対や
統一教会皆無なだけはあるで
137 名無しさん 2022/09/03(土) 20:48:54.07 ID:lZ/zVGc10
次は共産でいいか
138 名無しさん 2022/09/03(土) 20:48:54.54 ID:Z3uONs0t0
案の定日本中腐敗してたじゃん
147 名無しさん 2022/09/03(土) 20:49:36.95 ID:BDTXJoMF0
148 名無しさん 2022/09/03(土) 20:49:37.31 ID:mxIsNdOWM
きっっっしょ
153 名無しさん 2022/09/03(土) 20:49:52.48 ID:4v+bVGqI0
なんで「念書」っていう証拠残しちゃうんや?
167 名無しさん 2022/09/03(土) 20:50:38.74 ID:QnNoW6dD0
>>153
そりゃあ取引だからやろ
あっちだって一方的に要求は飲まん
182 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:23.16 ID:bq55yI9p0
>>153
そら裏切った時に道連れにするためよ
187 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:32.35 ID:lFrQjbnD0
>>153
そりゃお互いが裏切る可能性あるから証拠なきゃ利害関係に基づく約束が成立しないだろ
155 名無しさん 2022/09/03(土) 20:49:56.57 ID:WQ1hgX0ad
157 名無しさん 2022/09/03(土) 20:50:06.55 ID:3CC4xrXn0
国民や維新に投票しても悔いることはないで
158 名無しさん 2022/09/03(土) 20:50:10.81 ID:DBGTZ9ZU0
160 名無しさん 2022/09/03(土) 20:50:11.49 ID:JUvhyYKC0
191 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:47.09 ID:iWIjtsnd0
>>160
これ正論だよな
隠す必要はない
165 名無しさん 2022/09/03(土) 20:50:26.38 ID:+7jPammq0
170 名無しさん 2022/09/03(土) 20:50:53.38 ID:K3oYr7HN0
172 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:02.38 ID:/A4wkckR0
>>170
れいわ
171 名無しさん 2022/09/03(土) 20:50:58.33 ID:aVPO0kux0
173 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:04.67 ID:Haq1H9sj0
177 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:15.65 ID:aVPO0kux0
>>173
183 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:25.74 ID:yYZWJxhtM
>>173
174 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:04.99 ID:LDPgMub70
180 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:18.72 ID:nVcO7VDdd
233 名無しさん 2022/09/03(土) 20:54:34.92 ID:MTMPVUg+0
>>180
れいわに紀藤弁護士付いたんやろ
ツイッターで見たで
信頼感爆上げや
181 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:20.10 ID:erK+Yb9MM
ワイの一票返してクレメンス
185 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:30.25 ID:nCj0B7XT0
岸田もタマキンも終わってんじゃねえか
193 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:50.64 ID:/A4wkckR0
>>185
終わってるのは日本定期
188 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:36.13 ID:2jEEy9WU0
203 名無しさん 2022/09/03(土) 20:52:29.44 ID:/A4wkckR0
>>188
反セクト法とは
194 名無しさん 2022/09/03(土) 20:51:54.01 ID:RLJTm6C50
あと防衛についてまともに考えるなら入れる奴も増えるやろ
199 名無しさん 2022/09/03(土) 20:52:14.34 ID:j4pbMMEJ0
206 名無しさん 2022/09/03(土) 20:52:32.68 ID:JUvhyYKC0
維新とかカメラの前ではプロレス的な発言するけどw
231 名無しさん 2022/09/03(土) 20:54:28.90 ID:c+/Q4hEaM
>>206
維新から希望れいわと民民の流れは明らかに野党分断の手法だったからな
207 名無しさん 2022/09/03(土) 20:52:34.63 ID:WSbVOEcxM
駆け落ちみたいだったのが壺の琴線に触れたんやろなあ
209 名無しさん 2022/09/03(土) 20:52:43.27 ID:/5enBKvGr
見る目、0w
210 名無しさん 2022/09/03(土) 20:52:50.00 ID:AG6E+zgl0
消せ
213 名無しさん 2022/09/03(土) 20:52:55.92 ID:J4TvoQDm0
216 名無しさん 2022/09/03(土) 20:53:10.64 ID:D7OG8nXk0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません