☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

ワイ、未経験28歳なんやけどIT系に行きたすぎて咽び泣く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2023年9月20日

1 名無しさん 2022/09/23(金) 20:12:39.28 ID:VM3EQ1RFa

高卒や

取ってくれるとこないか


2 名無しさん 2022/09/23(金) 20:13:00.91 ID:8vUcW2+h0

普通にあるやろ


13 名無しさん 2022/09/23(金) 20:20:27.02 ID:VM3EQ1RFa


>>2
ないから言ってるんやが

ばいから言ってるんやが!!!!!!!!!!!!


3 名無しさん 2022/09/23(金) 20:13:43.33 ID:f2ldzszia

零細SESなら誰でも未経験でも採用されるぞ


20 名無しさん 2022/09/23(金) 20:23:03.88 ID:VM3EQ1RFa


>>3
採用されないぞ

されてもコールセンターやぞ


4 名無しさん 2022/09/23(金) 20:13:50.69 ID:TCCv0eSYa

qaならいけんじゃね?


5 名無しさん 2022/09/23(金) 20:14:05.01 ID:Edgzc01xd

しんどいだけやぞ


23 名無しさん 2022/09/23(金) 20:24:10.25 ID:VM3EQ1RFa


>>5
マゾやからええわ

とりあえず給料どうでもええから一生食えるスキルつけたい

今ニートやし


6 名無しさん 2022/09/23(金) 20:15:17.39 ID:oRvLC0DCp

童貞はちょっと😅


7 名無しさん 2022/09/23(金) 20:16:31.58 ID:4msf1SIt0

IT系は「ここではたらかせてください!」って言ったら行けるで


8 名無しさん 2022/09/23(金) 20:17:57.03 ID:HehMhIkva

全くの知識なしでも入れるんか?
ワイの友達1mmもIT知識ないのに未経験歓迎のとこ入ったけどマジの知識なしやとヤバいんちゃう


10 名無しさん 2022/09/23(金) 20:18:54.73 ID:gsiYxgf80

未経験はお断りや


19 名無しさん 2022/09/23(金) 20:22:39.73 ID:VM3EQ1RFa


>>10
これきらい


11 名無しさん 2022/09/23(金) 20:18:59.33 ID:XrBO04gxa

ポートフォリオ用意して手当たり次第うけたら何歳からでもどっかしらいけるわ


14 名無しさん 2022/09/23(金) 20:20:47.93 ID:PZJ12avj0

ワードとエクセルや


16 名無しさん 2022/09/23(金) 20:21:18.73 ID:u1xOLb6F0

経験無しは無理ちゃう?ワイもit業界詳しくないけどgithubにいくつか自作ツールなりポートフォリオないと


17 名無しさん 2022/09/23(金) 20:21:48.16 ID:k1LGUi4q0

元請け勤務やが下請けの会社に指示して職歴無しニート達を集めて珍獣観察日記付けてるわw


18 名無しさん 2022/09/23(金) 20:21:54.58 ID:s/b3Q/Bp0

インフラSESなら転職サイトにいくらでもあるで


22 名無しさん 2022/09/23(金) 20:23:53.78 ID:TmLFjn9Dp

sesなら人の形してれば採用されるやろ


25 名無しさん 2022/09/23(金) 20:24:32.22 ID:FATYoUPa0

勉強くらいはしてるんやろ?


32 名無しさん 2022/09/23(金) 20:27:59.43 ID:VM3EQ1RFa


>>25
とりあえずgithubに草はつけてる
本かってDjangoを使った簡易的なタスク管理とスケージュリングWebアプリを作成してるとこ

とりあえず自分のpcにサーバー立ててループバックして鼓動するとこまでは確認できたんやけど
いまいちデプロイの仕方がわからなくて困っているところや

Djangoって評価されるんかそもそも?データベースもMySQLで自動的にマイグレートしてくれるから楽すぎて怖いんやが
HTMLとcssの知識つける方がキツかったわ


26 名無しさん 2022/09/23(金) 20:25:25.64 ID:u1xOLb6F0

たまーにいるけどとりあえず入ってから学ぼうという意思のやつなんなん
職業訓練の方がいいのでは?


31 名無しさん 2022/09/23(金) 20:26:11.17 ID:mAiVXCbhp


>>26
いまだに学生気分なんやろ


27 名無しさん 2022/09/23(金) 20:25:28.61 ID:mAiVXCbhp

前職は?


29 名無しさん 2022/09/23(金) 20:26:07.70 ID:tVBMweFKd

インフラエンジニアに、未経験でなれるのまじですか???


33 名無しさん 2022/09/23(金) 20:28:02.78 ID:MObT6cmip

どういう内容なんやろ
ケツまで捧げてたらご愁傷さまやな


34 名無しさん 2022/09/23(金) 20:28:28.99 ID:MObT6cmip

ミスやすまんな


37 名無しさん 2022/09/23(金) 20:29:55.02 ID:6y952C090


>>34
けつなあな確定な


36 名無しさん 2022/09/23(金) 20:29:46.16 ID:tVBMweFKd

プロゲートやった程度で就職目指すやついるよな
わいだけど


39 名無しさん 2022/09/23(金) 20:30:43.55 ID:VM3EQ1RFa


>>36
まぁプロゲートはやった方がええやろ
そっから次のステップに上がることが大事やとワイは思うで


40 名無しさん 2022/09/23(金) 20:30:53.03 ID:vebKOAP60

人手不足だから
基本情報持ってたら30までならSES入れるぞ
後は現場ガチャがんばれ


42 名無しさん 2022/09/23(金) 20:31:55.85 ID:kkQl2TPl0

インフラエンジニアはなったらあかん


45 名無しさん 2022/09/23(金) 20:34:18.33 ID:6y952C090

経歴詐称系のSESだったら未経験でも雇ってもらえる上にほぼ確で開発現場参画できるぞ
あとは現場で通用するかどうか


47 名無しさん 2022/09/23(金) 20:35:27.05 ID:VM3EQ1RFa


>>45
実務経験5年目とかで飛ばされるらしいな


48 名無しさん 2022/09/23(金) 20:35:35.15 ID:sTvrVCSX0

5年遅い


49 名無しさん 2022/09/23(金) 20:35:41.26 ID:fSrXuJTi0

余裕すぎる
なんなら40歳未経験でもいける


52 名無しさん 2022/09/23(金) 20:37:23.41 ID:VM3EQ1RFa


>>49
40歳は盛りすぎてるだろがいがいおんど


56 名無しさん 2022/09/23(金) 20:39:27.26 ID:veODyaBU0

QAエンジニア(テスター)なら20代後半未経験でも余裕
テスターから始めてスキル積んで上手い具合に転職すればちゃんと給料上がるし仕事も楽だぞ
ソースは俺


58 名無しさん 2022/09/23(金) 20:42:16.67 ID:VM3EQ1RFa


>>56
テスターwww

ソフトウェアをテストケース通りに動かしてバグ出たら起票するだけの仕事やん
誰でもできるであんなんぶっちゃけ
テストケースを作るのはエンジニアの仕事やから


59 名無しさん 2022/09/23(金) 20:42:28.01 ID:tVBMweFKd


>>56
QAエンジニアは未経験からなれるか?
wantedlyとかで募集探せばええんかな?
28歳やけど焦ってるわ


61 名無しさん 2022/09/23(金) 20:43:57.58 ID:tVBMweFKd

デプロイとかherokuでいいよな


65 名無しさん 2022/09/23(金) 20:45:45.14 ID:19VRH82Ta

いけるいける言ってる奴の方が多分間違いやで
まともな異業種からの未経験ならいけるけど
イッチは高卒ニートの未経験やろ流石に落とすわ


69 名無しさん 2022/09/23(金) 20:50:46.50 ID:VM3EQ1RFa


>>65

やめろ


70 名無しさん 2022/09/23(金) 20:50:49.80 ID:ys4NjFdy0

脳○運用監視ならsyamuさんでも雇われるはずやからどこにも雇われなかったらsyamuさん以下やで


76 名無しさん 2022/09/23(金) 20:53:03.19 ID:urDW4WOK0

客先常駐じゃないITなんてほぼないやろ
選び方間違っとるで


79 名無しさん 2022/09/23(金) 20:58:03.30 ID:B7pkQXPBr

なんで無能に無駄なお金かけなきゃいけないんや
実績つくってからたのむから目指してくれメス😢


参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663931559/

Posted by oruka