☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

ワイ無職、職業訓練校受験した結果 …

2023年9月20日

70 名無しさん 2022/10/05(水) 12:20:57.70 ID:2xdpIKTX0

訓練期間中に就職した人は途中で訓練校を辞めるんやけども
そういう人はワイのクラスに1人しかおらんやったわ
みんなやる気なさすぎた


71 名無しさん 2022/10/05(水) 12:20:59.41 ID:O8Dj78kWM

訓練校って意味あるんか?
結局現場でやる事と比べたらこの経験なんて微々たる差だろ


73 名無しさん 2022/10/05(水) 12:21:23.12 ID:C4kQ1Nhl0

ワイまんさん、手に職つけたいんやが何がええんやろ
営業4年やってたけどスキル特になし


77 名無しさん 2022/10/05(水) 12:23:34.97 ID:5ghJCzfsM

簿記2級なら独学でもいけるんちゃうん


81 名無しさん 2022/10/05(水) 12:26:01.61 ID:buaPpRXvd

日替わりで全員の前で3分スピーチあるらしいな


82 名無しさん 2022/10/05(水) 12:27:13.44 ID:LC/6DrR0d


>>81
社会不適合者○しで草


85 名無しさん 2022/10/05(水) 12:28:24.92 ID:A1kh9+FE0

半年間職業訓練に時間使うならすぐ就職した方ええんちゃうか?とか思ってたら気づいたら5年ニートしてた


87 名無しさん 2022/10/05(水) 12:29:02.02 ID:buaPpRXvd

職業訓練じゃなくて失業手当延長訓練やろ


88 名無しさん 2022/10/05(水) 12:29:18.82 ID:A1kh9+FE0

27歳職歴無しニートなんやが職業訓練受けた方がええんか?


92 名無しさん 2022/10/05(水) 12:30:04.13 ID:buaPpRXvd


>>88
受けないともうどうしょうもないでしょ


94 名無しさん 2022/10/05(水) 12:30:47.24 ID:XGRN8Hov0

簿記ええやん
日商2ぐらいあれば会計事務所で働けるし
税理士会計士にもなれるで


98 名無しさん 2022/10/05(水) 12:32:23.62 ID:Wpkw5cvEa

受験ってどんなことするの?


104 名無しさん 2022/10/05(水) 12:34:16.62 ID:7+XM2KLp0

事務なんて全部女で埋められるから男の需要なんてないぞ
大人しく肉体労働じとけ


106 名無しさん 2022/10/05(水) 12:34:26.88 ID:w2TrwhU/0

PC関連の資格取る為に簿記のコース?
どちらにせよ独学で取れるやろ…


108 名無しさん 2022/10/05(水) 12:35:09.33 ID:dQB1Dven0

ようやつとるながんばれ


109 名無しさん 2022/10/05(水) 12:35:11.53 ID:qW/OlW2Z0

事務がどこまで指すのか知らんがIT系は男ばっかやで
PGに関しては男しかおらん


110 名無しさん 2022/10/05(水) 12:35:34.86 ID:/o2xrsJfM

職業訓練て失業保険の期間短いから給付金目当てで行くとこやぞ…


111 名無しさん 2022/10/05(水) 12:36:17.24 ID:lilo5lWG0

ワイも早く失業保険貰いたいんやが19日に退職してまだ離職票届かないのヤバくない?
会社問い合わせてもまだ出来てませんって言われるんやが
どこに問い合わせたらええのほんま


112 名無しさん 2022/10/05(水) 12:37:29.79 ID:bgPSeKMoa

学校からすれば学んだことを使った会社じゃなくて
業種関係なしに就職することを目的としてるから
どこでもええんやで
ただ学んでる業界なら就職サポートするでってだけで


121 名無しさん 2022/10/05(水) 12:43:58.54 ID:A1kh9+FE0


>>112
何言ってだこいつ


114 名無しさん 2022/10/05(水) 12:38:04.41 ID:3QO4qg+e0

職業訓練で最低限の技能身に付けるのと未経験で企業に突撃するのってどっちがええんやろな


116 名無しさん 2022/10/05(水) 12:40:55.17 ID:2xdpIKTX0


>>114
金銭やスキル目当てなら未経験で就職の方やが
仕事辞めたばっかで労働意欲がないダメ人間やから訓練校いく


115 名無しさん 2022/10/05(水) 12:38:18.46 ID:qW/OlW2Z0

離職票なくても失業保険の手続きはできるで
つーか失業保険の窓口にきけよア○か


118 名無しさん 2022/10/05(水) 12:42:30.19 ID:AvQZikSSa

ワイの友達
スポーツチームクビになって浪人したから通いながら練習して別のチーム移籍してたわ
こんな使い方して怒られへんの?


129 名無しさん 2022/10/05(水) 12:46:23.47 ID:2xdpIKTX0


>>118
スポーツ選手はかなり特殊やけどアリかナシかでいえばアリちゃうか
移籍したチームから訓練期間中に金貰ってたらアウトやが


119 名無しさん 2022/10/05(水) 12:42:44.77 ID:3p6lWLBo0

ワイ無職も行ってええか?
金ほしいねん


120 名無しさん 2022/10/05(水) 12:43:22.63 ID:fGO5oquq0

まんなら余裕やんけ
ワイ簿記2持ちで経理職全落ち


122 名無しさん 2022/10/05(水) 12:44:27.40 ID:0VFHhhtc0

26やが今から職業訓練校でプログラミング学んで就職できる?
中退した大学でも一応そっち系勉強してたんだけど


127 名無しさん 2022/10/05(水) 12:45:46.73 ID:AvQZikSSa


>>122
別に学校通わんでもなれるやろ
就活じっくりしたいやつと
無職期間延長したいやつ向けや


134 名無しさん 2022/10/05(水) 12:47:46.85 ID:2xdpIKTX0


>>122
訓練校にいったからなれるってもんでもないし、いってないからなれないってもんでもないで
結局は自分を受け入れてくれる企業と出会えるかどうか


136 名無しさん 2022/10/05(水) 12:49:21.80 ID:fGO5oquq0


>>122
関東圏ならあり

地方に住んでるなら辞めとけ
教えられる内容が古いし時間の無駄


123 名無しさん 2022/10/05(水) 12:44:44.91 ID:pGAYgjeDa

何カップ?


128 名無しさん 2022/10/05(水) 12:46:16.10 ID:lilo5lWG0

ハロワ電話したら1ヶ月待てって言われたわ草
ワイ会社都合扱いで辞めるからまだアレやけどこれ普通に2ヶ月待つ奴予定狂うやろ


135 名無しさん 2022/10/05(水) 12:49:16.10 ID:A1kh9+FE0


>>128
職業訓練校に通う奴に予定なんかあるか
通うのを検討してる時点でもう予定狂ってるんやから1ヶ月も2ヶ月も変わらんヘーキヘーキ


131 名無しさん 2022/10/05(水) 12:46:47.20 ID:IqNbhxOna

就職する気ないと、面接でバレて落とされたりもし入れても就職支援の時間で○にそう


132 名無しさん 2022/10/05(水) 12:47:04.05 ID:qW/OlW2Z0

いや独学でプログラミングの勉強って案外難しいし実力の証明も難しいから職業訓練いけるならいったほうがええで
経験者のワイが言うんだから間違いないわ


133 名無しさん 2022/10/05(水) 12:47:04.41 ID:lilo5lWG0

失業保険って会社辞めてから離職票届かない間の分遡及出来んよな?
ヤバすぎるやろ


137 名無しさん 2022/10/05(水) 12:49:42.69 ID:iceZq4Zb0

この前の職業訓練J民のスレやと真面目に話聞いてる奴おらんくてみんな寝てるみたいな話なってたな


140 名無しさん 2022/10/05(水) 12:52:31.28 ID:4AMSVssRr

去年半年ほど事務系で通ったけど毎日寝て15万もらって女の子ナンパできる天国やった


142 名無しさん 2022/10/05(水) 12:54:55.93 ID:2xdpIKTX0

訓練でよかったのは女からモテたこと
クラスの平均年齢は40代くらいでワイは当時20半ばで男の中では最年少やった
ワイは別にイケメンではなくブサメンやがクラスの暇してる主婦から家に誘われて
帰りにセ○クスしてた


143 名無しさん 2022/10/05(水) 12:55:14.33 ID:IqNbhxOna

訓練生同士で恋愛関係になったけど片方が既婚者で…とかも聞いたことあるな


146 名無しさん 2022/10/05(水) 12:58:00.52 ID:3QO4qg+e0

ITなら転職前提で2,3年くらいブラックで揉まれる覚悟があるならやれるんちゃう
まあそれくらい頑張れるならどの職種でも出来るやろって話になるが


147 名無しさん 2022/10/05(水) 12:58:02.20 ID:BLED4DP30

ワイ職業訓練行ってたとき同じときに入校した人妻と仲良くなって楽しかったで


148 名無しさん 2022/10/05(水) 12:58:32.18 ID:ypWJdrXz0

こん!🦊


149 名無しさん 2022/10/05(水) 12:58:43.14 ID:yk27eRKSd

講義終わった後人妻とサイゼで一緒に勉強してたら不倫してるって噂になってるって別の人妻から聞いて草生えた


150 名無しさん 2022/10/05(水) 12:58:43.98 ID:bgPSeKMoa

たまに前職凄いやついるよな
JRの駅員で超絶勝ち組みたいな人おったわ


152 名無しさん 2022/10/05(水) 13:00:49.36 ID:Ptt/3x8Ta


>>150
え?現業職のことだろ?
高卒でもなれるで


153 名無しさん 2022/10/05(水) 13:00:49.92 ID:A1kh9+FE0


>>150
普通じゃん


156 名無しさん 2022/10/05(水) 13:01:45.94 ID:li7ELN960

自衛隊の人多いよな


157 名無しさん 2022/10/05(水) 13:02:08.40 ID:eAiZxv4AM

ガチでクラスメイトによる


159 名無しさん 2022/10/05(水) 13:03:08.87 ID:Cnb1tQDBa

失業手当延長のために2年とかの長期に通うのが1番コスパいいよね?


160 名無しさん 2022/10/05(水) 13:05:24.04 ID:IqNbhxOna


>>159
ヤバイやつと一緒のクラスになったら地獄そうやな


参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664939247/

Posted by oruka