Netflix←こいつがオワコンになった理由
54 名無しさん 2022/10/23(日) 10:55:08.32 ID:xeovSGjP0
56 名無しさん 2022/10/23(日) 10:55:34.26 ID:+n1CppC60
57 名無しさん 2022/10/23(日) 10:55:49.48 ID:m8g8utxP0
58 名無しさん 2022/10/23(日) 10:56:09.76 ID:+n1CppC60
59 名無しさん 2022/10/23(日) 10:56:55.73 ID:pND67vXL0
アマプラに何一つ勝る所が無い
61 名無しさん 2022/10/23(日) 10:57:46.93 ID:A9/Ub2CCr
ワーナー今自分んとこでしか観れないん?
62 名無しさん 2022/10/23(日) 10:58:09.70 ID:Lk3X33uU0
64 名無しさん 2022/10/23(日) 10:58:45.15 ID:jOeOEgSb0
68 名無しさん 2022/10/23(日) 11:04:31.25 ID:TZwuXKlC0
69 名無しさん 2022/10/23(日) 11:05:11.28 ID:EdVVlJdVM
70 名無しさん 2022/10/23(日) 11:06:02.53 ID:sHgwBR/9a
71 名無しさん 2022/10/23(日) 11:06:18.61 ID:nCaj6zF50
72 名無しさん 2022/10/23(日) 11:06:43.95 ID:Z8MwO+Rt0
ワイしかみてないだろうけどブラックサマー三期したいしてる
105 名無しさん 2022/10/23(日) 11:17:12.50 ID:uP/lf/y10
>>72
2期から面白くなったよな
73 名無しさん 2022/10/23(日) 11:06:46.93 ID:60ydcabi0
74 名無しさん 2022/10/23(日) 11:07:30.42 ID:3XfZH+fv0
>>73
どこも増えてるんじゃねーの?
コロナブーストで減っとるところあるんかな
77 名無しさん 2022/10/23(日) 11:07:48.54 ID:YSS6uDAB0
別につまらなくは無いけど入ってこれだけは見ろ!みたいなのがない
82 名無しさん 2022/10/23(日) 11:11:41.89 ID:9SQoKNut0
>>77
今年ヒットしてるドラマなんてみんな独占だぞ
80 名無しさん 2022/10/23(日) 11:10:37.81 ID:5KiPVtvva
81 名無しさん 2022/10/23(日) 11:11:07.20 ID:KnG6EDk80
月に1回話題作持ってくるから
安いしそれ見てるだけでも元が取れるわ
83 名無しさん 2022/10/23(日) 11:11:52.70 ID:u25BieFa0
84 名無しさん 2022/10/23(日) 11:12:04.91 ID:DM0Z7w7h0
86 名無しさん 2022/10/23(日) 11:12:55.90 ID:KVlOC884a
他の動画サービスでいい
89 名無しさん 2022/10/23(日) 11:13:33.18 ID:AyXw9Lex0
90 名無しさん 2022/10/23(日) 11:13:43.64 ID:s774psS40
ア○ちゃうか
92 名無しさん 2022/10/23(日) 11:13:57.16 ID:MrrbqsZ9M
ネトフリまで見てる暇ねーよ
93 名無しさん 2022/10/23(日) 11:14:26.36 ID:u25BieFa0
95 名無しさん 2022/10/23(日) 11:14:50.43 ID:OypPTrCvd
コロナのブーストも剥げちゃったし
96 名無しさん 2022/10/23(日) 11:15:11.90 ID:/kBXwhD10
野球は楽天tv
98 名無しさん 2022/10/23(日) 11:16:04.36 ID:KVlOC884a
99 名無しさん 2022/10/23(日) 11:16:41.66 ID:7zP3PIrc0
100 名無しさん 2022/10/23(日) 11:16:42.06 ID:8CLWxJ/q0
101 名無しさん 2022/10/23(日) 11:16:52.11 ID:FmsntWBAd
103 名無しさん 2022/10/23(日) 11:17:09.67 ID:3Kh8z+hc
107 名無しさん 2022/10/23(日) 11:18:41.02 ID:6+LGA+HBM
109 名無しさん 2022/10/23(日) 11:18:57.55 ID:QSK/OCa30
海外でウケるを第一にやってるから面白いが二の次になってる
幽遊白書ってあんた
111 名無しさん 2022/10/23(日) 11:20:23.10 ID:jrRSnDRq0
ディズニー+の台頭やアマプラのコンテンツが充実したから
ユーザーが分散したんだろ
112 名無しさん 2022/10/23(日) 11:20:53.19 ID:xft/O+2M0
115 名無しさん 2022/10/23(日) 11:22:18.64 ID:QSK/OCa30
>>112
ネトフリ
118 名無しさん 2022/10/23(日) 11:23:03.30 ID:OTvVTM+R0
>>112
日本ならネトフリが圧倒的やろ
121 名無しさん 2022/10/23(日) 11:23:15.41 ID:v9zBPjGMa
>>112
米ウォルト・ディズニーが展開する3つの動画配信サービス(Disney+、ESPN+、Hulu)の総契約者数が2億2110万人に到達し、Netflixの2億2067万人を超えたこと明らかになった。
7月2日(現地時間)時点での契約者数の内訳はDisney+が1億5210万人、ESPN+が2280万人、Huluが4620万人。ライバルのNetflixやHBO Maxが苦戦するなかで、Disney+が絶好調だ。
らいしで
116 名無しさん 2022/10/23(日) 11:22:41.63 ID:FmsntWBA0
117 名無しさん 2022/10/23(日) 11:22:41.72 ID:8nMHCWBAd
ネトフリだけでも今年はストレンジャーシングスとベタコあったし
独占だから云々言ってる奴もGOTやボーイズとか話題になったドラマみんな独占やん
なんにも追いかけてなさそう
123 名無しさん 2022/10/23(日) 11:23:24.94 ID:YdDG7HWqa
>>117
むしろアニメ目的ならネトフリは真っ先に除外やろ
128 名無しさん 2022/10/23(日) 11:24:46.18 ID:dSZzbOqyp
>>117
ハウスオブザドラゴンはそもそもまったく話題にならんかったし
120 名無しさん 2022/10/23(日) 11:23:11.44 ID:bSxsvs+wM
122 名無しさん 2022/10/23(日) 11:23:24.34 ID:c8bVA9Sp0
125 名無しさん 2022/10/23(日) 11:23:56.34 ID:ko6TDnr2d
見たことなかったけど見るのやめとこ
126 名無しさん 2022/10/23(日) 11:23:59.33 ID:wuICpotP0
127 名無しさん 2022/10/23(日) 11:24:12.53 ID:97pJ2TpHa
これらに勝てるのが出てくるとは思えん
137 名無しさん 2022/10/23(日) 11:26:27.89 ID:bSxsvs+wM
>>127
アメリカ企業は株価を上げ続ける間は赤字も容認するから成長は凄く早いが廃れるのも早いからなぁ
130 名無しさん 2022/10/23(日) 11:24:55.43 ID:2ihbt2Fb0
131 名無しさん 2022/10/23(日) 11:24:59.20 ID:EdVVlJdVM
シーズン2か3でつまんなくて離脱したわ
134 名無しさん 2022/10/23(日) 11:26:08.17 ID:YdDG7HWqa
>>131
黒人の女の子が出てきたあたりからつまらんくなったな
ネタ切れや
132 名無しさん 2022/10/23(日) 11:25:03.75 ID:XZvr410ed
135 名無しさん 2022/10/23(日) 11:26:08.67 ID:S5ecpzzL0
136 名無しさん 2022/10/23(日) 11:26:16.01 ID:PkJ1uCOp0
139 名無しさん 2022/10/23(日) 11:27:23.64 ID:acuQbWZw0
ちょっと気になってたシンウルトラマンもアマプラ独占やし
141 名無しさん 2022/10/23(日) 11:28:10.77 ID:77JTMo/20
142 名無しさん 2022/10/23(日) 11:28:12.63 ID:2uk/cPD40
152 名無しさん 2022/10/23(日) 11:30:12.89 ID:gZZMGdJo0
>>142
ベスト・キッドのリメイクだか続編やっけ面白いんやな
145 名無しさん 2022/10/23(日) 11:28:30.32 ID:J7RUn803a
147 名無しさん 2022/10/23(日) 11:28:57.96 ID:gZZMGdJo0
149 名無しさん 2022/10/23(日) 11:29:31.16 ID:v9zBPjGMa
150 名無しさん 2022/10/23(日) 11:29:32.46 ID:QisM8Pvaa
151 名無しさん 2022/10/23(日) 11:29:54.55 ID:CD4dV+pUd
他にもオモロ韓国ドラマあるのに
153 名無しさん 2022/10/23(日) 11:30:44.66 ID:iAHf63EU0
154 名無しさん 2022/10/23(日) 11:30:59.12 ID:QSK/OCa30
ディズニーはスターウォーズピクサーマーベルfoxとか○ぬほどあるし
HBOも日本だと謎の会社やがワーナー傘下やからそっち関連いける
もう買える会社なんてないし絶望や
158 名無しさん 2022/10/23(日) 11:32:00.82 ID:TZwuXKlC0
あれおもろいんか
161 名無しさん 2022/10/23(日) 11:32:51.98 ID:gZZMGdJo0
162 名無しさん 2022/10/23(日) 11:33:13.07 ID:PMKokPfc0
164 名無しさん 2022/10/23(日) 11:33:28.13 ID:XAvzgy0S0
165 名無しさん 2022/10/23(日) 11:33:28.99 ID:IhbtiaSjd
urがすごいとか働き方がーとか
168 名無しさん 2022/10/23(日) 11:34:14.87 ID:QSK/OCa30
169 名無しさん 2022/10/23(日) 11:34:29.11 ID:SXKj+YtJ0
170 名無しさん 2022/10/23(日) 11:34:31.29 ID:26eLO2OZa
172 名無しさん 2022/10/23(日) 11:34:56.91 ID:IhbtiaSjd
配信しろや
174 名無しさん 2022/10/23(日) 11:35:16.66 ID:35eHUMZn0
175 名無しさん 2022/10/23(日) 11:36:17.87 ID:IhbtiaSjd
>>174
株価の急落ぶりみるになあ
176 名無しさん 2022/10/23(日) 11:36:50.99 ID:9ecW/bvq0
本格的に覇権になるのはこれからやろ
177 名無しさん 2022/10/23(日) 11:37:07.56 ID:+Ri+GY4R0
178 名無しさん 2022/10/23(日) 11:37:14.99 ID:4JGoV8j6p
180 名無しさん 2022/10/23(日) 11:38:01.64 ID:ejbKI6oH0
ブランドに甘えてる
ユーネクストはようやっとる
181 名無しさん 2022/10/23(日) 11:38:13.04 ID:3mF0Yc3I0
183 名無しさん 2022/10/23(日) 11:38:52.77 ID:rxxSp1DB0
185 名無しさん 2022/10/23(日) 11:39:21.53 ID:Hd4Ww4RZ0
186 名無しさん 2022/10/23(日) 11:39:53.27 ID:7GRYPFWf0
188 名無しさん 2022/10/23(日) 11:41:09.48 ID:Ycr5hjddr
194 名無しさん 2022/10/23(日) 11:44:45.16 ID:8gnb/mP10
197 名無しさん 2022/10/23(日) 11:46:11.93 ID:gUKw2f5c0
199 名無しさん 2022/10/23(日) 11:46:48.03 ID:3mF0Yc3I0
204 名無しさん 2022/10/23(日) 11:48:49.93 ID:1i3U2sxi0
あれなんなんやろ
206 名無しさん 2022/10/23(日) 11:49:49.49 ID:OTvVTM+R0
>>204
ゴンゾ残党がやってるから
ディスカッション
コメント一覧
ストレンジャーシングスの初期の頃は好き アメリカの田舎町で子どもたちが主人公で武器もバットや玩具と超能力とマザーっぽかった
dアニメだけ入って映画観るときAmazonでレンタルすればいい気がしないでもない 一ヶ月でそんな映画みねぇよな
韓国作品だけ見れる月500円のプラン作れ
オリジナルとか観るもんがーとか言いつつ安けりゃ継続するけどたけーもん
そもそもAmazonプライムですら安くても全く観なくなって解約したぞ 有料放送なんてよっぽど暇じゃなければ観る暇が無い
アニメに力入れたのにオリジナルゴミだらけで 人気作品独占にしたら全然話題にならずで鳴かず飛ばずだからなあ