【悲報】チェンソーマンの監督Twitterで批判一色になってしまうwwwwwwwwww
211 名無しさん 2022/10/27(木) 15:12:14.59 ID:AOUxCZbQ0
212 名無しさん 2022/10/27(木) 15:12:18.31 ID:nkk/WZNTM
まぁ後は普通におもんないレベル
213 名無しさん 2022/10/27(木) 15:12:31.03 ID:9mJD09Cn0
214 名無しさん 2022/10/27(木) 15:12:31.75 ID:5hpqS1LBa
OP、ED「チェンソー様最強!チェンソー様最強!」
本編の演出とキャラのテンション
「チギャウ……チギャウ……」
239 名無しさん 2022/10/27(木) 15:13:36.95 ID:hpljcoDT0
>>214
ワイじゃん
215 名無しさん 2022/10/27(木) 15:12:35.15 ID:kqO+8qzUd
チェンソーマンの主題の一つとして「キャラクターの成長」があるんよ 一期はデンジパワーアキの成長の期間、そして監督・声優さんの成長の期間
視聴者のみんなも一緒に成長を見届けようよ
243 名無しさん 2022/10/27(木) 15:13:50.91 ID:87j8gyQV0
>>215
お前さっきから回線変えまくってどうした?
220 名無しさん 2022/10/27(木) 15:12:43.54 ID:g/jWKRJVr
B級って低クオリティ低予算でつまんないからB級って扱われてるわけで
面白かったらB級じゃなくてA級だろ
だからチェンソーマンのアニメはちゃんとB級映画を再現してるんだよ
お前らが誤解してるだけ
257 名無しさん 2022/10/27(木) 15:14:37.75 ID:mvtREtxw0
>>220
意味的には少しズレてる
しょーもないけどそこが面白いよなってのがB級
221 名無しさん 2022/10/27(木) 15:12:44.69 ID:+cThKj0P0
222 名無しさん 2022/10/27(木) 15:12:44.94 ID:uaag0oIZ0
227 名無しさん 2022/10/27(木) 15:13:00.00 ID:pdHDGfm2M
228 名無しさん 2022/10/27(木) 15:13:00.31 ID:+c5qfXQLa
251 名無しさん 2022/10/27(木) 15:14:14.17 ID:ENGhYXnR0
>>228
一番かわいそうなのは惑星のさみだれの作者や
230 名無しさん 2022/10/27(木) 15:13:08.40 ID:z+eC3KkCM
231 名無しさん 2022/10/27(木) 15:13:12.43 ID:0pMkrF3Jd
232 名無しさん 2022/10/27(木) 15:13:13.66 ID:cZHkigTx0
234 名無しさん 2022/10/27(木) 15:13:19.65 ID:bRG8+mCEM
原作既読勢とアニメ新規勢とで対立が起こるのは珍しいことじゃないがここまで溝が深いのは初めて見た気がする
240 名無しさん 2022/10/27(木) 15:13:37.28 ID:xJHicMY9M
244 名無しさん 2022/10/27(木) 15:13:51.98 ID:LPalGpzr0
280 名無しさん 2022/10/27(木) 15:16:10.62 ID:SDTpgv/30
>>244
そもそも本来のB級ってハリウッドの用語やし
昔は映画って2本抱き合わせで公開されとったからより予算かかった方をA級って定義しとっただけやからな
あのターミネーターも元はB級やし
245 名無しさん 2022/10/27(木) 15:13:59.91 ID:b8zFZjFh0
246 名無しさん 2022/10/27(木) 15:14:02.30 ID:GpvaWT1+0
チェンソーマンの映像は見ていてワクワクする
監督は新人だし一期は育成の時間
文句言う奴は本当のファンじゃない
不満があるならあなたが監督になってみたら?
249 名無しさん 2022/10/27(木) 15:14:12.26 ID:8g+yMf7x0
OVAで作り直せ
252 名無しさん 2022/10/27(木) 15:14:21.03 ID:JSSVh4xgp
253 名無しさん 2022/10/27(木) 15:14:25.97 ID:uaag0oIZ0
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666850143/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません