☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

ワイ「英語、会計、IT、なんでもできます」←年収400万

2023年9月20日

1 名無しさん 2022/10/26(水) 18:52:54.82 ID:wc8kQKcd0

もう終わりだよこの国


2 名無しさん 2022/10/26(水) 18:53:22.86 ID:XMNb6fQr0

なんでもできるっていうのは、なんもできないってことなんだよ


3 名無しさん 2022/10/26(水) 18:53:28.63 ID:xSiUSpMk0

じゃあ転職すればいいじゃん


4 名無しさん 2022/10/26(水) 18:53:43.87 ID:wc8kQKcd0


>>3
3年働いたらするで


5 名無しさん 2022/10/26(水) 18:53:44.47 ID:2DflrIiyM

俺より出来ないくせに出来るとか言うなや


6 名無しさん 2022/10/26(水) 18:53:45.78 ID:21I+kXsnM

広く浅くなら妥当だけどどれもスペシャリストなら可哀想や


8 名無しさん 2022/10/26(水) 18:54:44.22 ID:Ycy6nZrW0

んで資格は?


10 名無しさん 2022/10/26(水) 18:55:52.75 ID:wc8kQKcd0


>>8
TOEIC900と簿記2級や😤


12 名無しさん 2022/10/26(水) 18:56:05.49 ID:U6pcrmmBa

新卒がなんでも出来るとか笑わせるなや


14 名無しさん 2022/10/26(水) 18:56:59.49 ID:AwK1uIuAM

まぁまぁのスペックやな


18 名無しさん 2022/10/26(水) 18:58:04.23 ID:IZhjlTYh0

でお前は何円生み出したんや?


20 名無しさん 2022/10/26(水) 18:58:10.80 ID:QtF5MgW30

2級でイキんな


22 名無しさん 2022/10/26(水) 18:58:30.84 ID:u9oEIqOF0

高専中退英語30点のワイより下で草


26 名無しさん 2022/10/26(水) 18:59:45.91 ID:wc8kQKcd0


>>22
中学で28点とったことあるワイの勝ちやな


23 名無しさん 2022/10/26(水) 18:58:59.59 ID:Yejpyila0

すご過ぎだろ・・・


25 名無しさん 2022/10/26(水) 18:59:35.42 ID:i33BAkw/0

年収400万って手取りどんぐらい?


27 名無しさん 2022/10/26(水) 19:00:54.70 ID:PbDHGlMQ0

簿記2級で会計できるとか笑わせるな


29 名無しさん 2022/10/26(水) 19:02:04.46 ID:u9oEIqOF0

てかIT出来るってなんや
プログラマーなら600万〜くらいの求人ばっかやろ


64 名無しさん 2022/10/26(水) 19:15:44.93 ID:drmNmRab0


>>29
PGつってもピンからキリまであるし…


30 名無しさん 2022/10/26(水) 19:02:26.53 ID:Yb5Kz/6wM

まさかTOEIC900で英語できる
簿記2級で会計できる言ってたんか…?
社会知らなすぎや


31 名無しさん 2022/10/26(水) 19:02:38.13 ID:to7Yy4UV0

ワイ「なにもできません。」←年収一千万
おかしくね?


32 名無しさん 2022/10/26(水) 19:03:17.42 ID:+XXSv9Vh0

ワオは高校中退でトイック300点だけど、1年目から600もん


33 名無しさん 2022/10/26(水) 19:03:20.90 ID:HZaGPAnt0

リスキリングあくしろ


35 名無しさん 2022/10/26(水) 19:03:46.22 ID:bRdt1kPk0

ワイも最大手でスキルゼロや


40 名無しさん 2022/10/26(水) 19:04:36.23 ID:wc8kQKcd0


>>35
ワイも一応最大手なんですが、


37 名無しさん 2022/10/26(水) 19:04:19.69 ID:AwK1uIuAM

その3つのうち2つに絞って極めれば金持ちになれるよ


38 名無しさん 2022/10/26(水) 19:04:26.01 ID:to7Yy4UV0

簿記ってむずくね
3級ですら諦めたわ


41 名無しさん 2022/10/26(水) 19:05:10.21 ID:/Dcyo5Z9d

明大政経卒でSES年収200万や

怖いかイッチよ


42 名無しさん 2022/10/26(水) 19:05:44.44 ID:Ycy6nZrW0


>>41
ひえっ・・・


43 名無しさん 2022/10/26(水) 19:05:47.42 ID:wc8kQKcd0


>>41
マーチなら妥当やろ


44 名無しさん 2022/10/26(水) 19:06:04.59 ID:to7Yy4UV0


>>41
MARCHなら普通やろ


45 名無しさん 2022/10/26(水) 19:06:05.09 ID:D6//c5+r0

IT出来ますって小学生かよ


52 名無しさん 2022/10/26(水) 19:08:40.77 ID:JB1sED+Dd

ITって何??


56 名無しさん 2022/10/26(水) 19:10:42.68 ID:KK+fLu1x0

いきなり現場放り込まれて、仕様書とコード読んで設計や仕様理解して、
案件で必要なコード修正とテストコード書いてテストやって、
っていうのを短期間でバグ出さずに完遂させる
これをITできますっていうんだが
でないなら1ヵ月で契約打ち切りさよなら


57 名無しさん 2022/10/26(水) 19:11:15.76 ID:i33BAkw/0

年収400万の手取り幾らか教えろ!!!
一人暮らしとかできるん?


58 名無しさん 2022/10/26(水) 19:12:04.45 ID:xSiUSpMk0


>>57
全然できるぞ
1年目なら350は切らんのじゃね?


60 名無しさん 2022/10/26(水) 19:13:22.44 ID:wc8kQKcd0


>>57
300前半や
ワイは社員寮入っとるからなんとか生きていけとる


66 名無しさん 2022/10/26(水) 19:15:51.32 ID:KK+fLu1x0


>>57
年収400だと
満額×12か月+ボーナス満額
の計算でおk?
でいくと満額30くらいだから手取り23〜25?
都内一人暮らしならだいたい8マンだとして
(埼玉とかなら5マンまで下がるかもしれんが)
光熱費通信代引いたら12〜14マンは自由に使えるはず


59 名無しさん 2022/10/26(水) 19:12:54.82 ID:JABe0VZUa

11月に簿記一級受けるが、二級なんて○ミだぞ
二級満点のワイでも苦戦中や


61 名無しさん 2022/10/26(水) 19:13:25.05 ID:2YBF++E8M

なんでもできるて神か


62 名無しさん 2022/10/26(水) 19:14:35.51 ID:u9oEIqOF0

てか場所はどこや
九州とかならそれでも全然えぇほうやろ


63 名無しさん 2022/10/26(水) 19:15:01.55 ID:Xgc1qeG7d

コミュ力ありませんって自己紹介かな?


65 名無しさん 2022/10/26(水) 19:15:47.95 ID:/Dcyo5Z9d

心優しい人ワイは何の資格とったらええか教えてくれ


69 名無しさん 2022/10/26(水) 19:17:41.14 ID:drmNmRab0


>>65
ワイも近々SES行くわ…


67 名無しさん 2022/10/26(水) 19:17:16.65 ID:KK+fLu1x0

ワイ計算あってるか自信ねえわ


68 名無しさん 2022/10/26(水) 19:17:39.39 ID:J4KLqeao0

IELTSとか受けて海外行ったほうがええやろ


72 名無しさん 2022/10/26(水) 19:18:42.68 ID:wc8kQKcd0

長く勤めれば1本いくみたいやけど遅すぎやねん


73 名無しさん 2022/10/26(水) 19:20:38.18 ID:u9oEIqOF0

お前らがどんだけ底辺でエンジニアやってんのかわからんわ
会社の中心部で仕事してたら資格とか要らん社内の実績だけでのし上がっていけるやろ


76 名無しさん 2022/10/26(水) 19:21:09.52 ID:i33BAkw/0

ワイの内定先のボーナス78万なんやがどうなん?


88 名無しさん 2022/10/26(水) 19:36:36.86 ID:xSiUSpMk0


>>76
どんな回答が欲しいんや?
すごいね!って言えばいいんか?
それともその程度とか無いわって言えばええんか?
普通に調べれば大体わかるやろ


81 名無しさん 2022/10/26(水) 19:23:59.99 ID:2P19uNbdd

ワイは簿記2級先月満点とって今月から行政書士勉強始めたんやけど行政書士受かったら楽な仕事就けるよな?
ちな引きこもりニート


83 名無しさん 2022/10/26(水) 19:25:54.40 ID:frK2POob0

でも言っても400万やろ?そこまで高度な技術やハードな仕事内容ではなくて
仕事中居眠りだとかスマホ触っても怒られないゆるーい職場なんちゃうの?


Posted by oruka