☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

【悲報】仮面ライダーBLACK SUNをイッキ見した結果wwwwww

2023年9月20日

55 名無しさん 2022/11/04(金) 08:06:18.54 ID:5qqGHQhXr

なんか普通に対秘密結社で良かったんじゃね無駄にBLMとかに合わせてるけどズレてる気がしたわ


56 名無しさん 2022/11/04(金) 08:06:36.71 ID:H3E1wad+0

ゆかりはただのスパイでした←これ必要?


58 名無しさん 2022/11/04(金) 08:06:53.99 ID:QDSkxJ3G0

ただ今野の演技はようやっとる


59 名無しさん 2022/11/04(金) 08:06:56.28 ID:MYsEGO4S0

ちゅん助かわいいのにガンダムでいうカツみたいな扱いで不憫だわ普通にかわいそうやろ


63 名無しさん 2022/11/04(金) 08:07:28.99 ID:YGfT+ctlM

石ノ森版はただただ暗いし○にまくるだけで思想みたいなんは無かった気がするわ
やっぱりエンタメやとノイズになるだけやね


64 名無しさん 2022/11/04(金) 08:07:50.43 ID:S37bvsTw0

70年代再現は良かったやろ?


67 名無しさん 2022/11/04(金) 08:08:19.59 ID:JqeN75bTH

映画ちゃうんか
何話あるんや?


73 名無しさん 2022/11/04(金) 08:08:55.66 ID:deZ4N/QB0


>>67
1本45分くらいで10話


74 名無しさん 2022/11/04(金) 08:08:58.00 ID:65CIXnLv0


>>67
1話45分前後で全10話や


69 名無しさん 2022/11/04(金) 08:08:27.90 ID:MYsEGO4S0

光太郎と信彦がキングストーンなしで変身できた説明がないのは絶許


70 名無しさん 2022/11/04(金) 08:08:30.85 ID:YGfT+ctlM

シンウルトラマンもアマプラに来るしそっち見返してキャッキャしてた方が楽しいやろ


75 名無しさん 2022/11/04(金) 08:09:21.70 ID:ccvi8EAm0

あとメインBGMを多用し過ぎじゃないない?

テレレレー!テレレレー!!と悲しみのポロロロン…ポロロロン….しか聞いた記憶が無い


84 名無しさん 2022/11/04(金) 08:11:01.76 ID:65CIXnLv0


>>75
分かる
8話以降、悲壮感出す為の音楽なのに多用しすぎて笑ってしまった


88 名無しさん 2022/11/04(金) 08:12:25.36 ID:MYsEGO4S0


>>75
あのBGMとOPはすきやで


963 名無しさん 2022/11/04(金) 11:16:11.21 ID:79tzZYQY0


>>75
「勝ち確定」のBGM好き


76 名無しさん 2022/11/04(金) 08:10:11.09 ID:QOHb0s7Q0

アマゾンズは名前のイロモノ感と違って
まともにアクション作品やってたのに
どうして


77 名無しさん 2022/11/04(金) 08:10:21.54 ID:deZ4N/QB0

キングストーン基本ただの石で草


78 名無しさん 2022/11/04(金) 08:10:27.22 ID:n2ihY6JMd

四大隊長は?四大隊長は出るの?


79 名無しさん 2022/11/04(金) 08:10:30.23 ID:H3E1wad+0

怪人ってあんな弱くないだろ普通
雀貧弱すぎだろ


82 名無しさん 2022/11/04(金) 08:10:43.23 ID:5qqGHQhXr

タイトルの字って雨宮慶太?


85 名無しさん 2022/11/04(金) 08:11:08.75 ID:QDSkxJ3G0

大人向けなんて言ってもほぼ当時のファンしか見ないだろうにな
それを置いてけぼりにするような内容な上にファンサ的要素も取ってつけたような感じ


87 名無しさん 2022/11/04(金) 08:12:08.76 ID:H3E1wad+d

最後のオチがね…


90 名無しさん 2022/11/04(金) 08:12:39.34 ID:esKwgmW/0

今絶賛見てるがアクション良ければってはほんまやね
普通のライダーのがすごそう


91 名無しさん 2022/11/04(金) 08:12:44.61 ID:30hLcDo+0

少年兵ゲリラの里作ってなにするつもりなんですかね?


98 名無しさん 2022/11/04(金) 08:13:58.86 ID:deZ4N/QB0


>>91
そらクライシス帝国を建国や


172 名無しさん 2022/11/04(金) 08:26:21.72 ID:Ft/xJ8pk0


>>91
山上育成ENDや


92 名無しさん 2022/11/04(金) 08:13:00.36 ID:MJ8zU2K20

先にBLACKとRX見たほうがええんか?


95 名無しさん 2022/11/04(金) 08:13:31.04 ID:lBQMt2VXa


>>92
見なくてええで


99 名無しさん 2022/11/04(金) 08:14:18.55 ID:65CIXnLv0


>>92
細かい伏線あるから見る必要あるね
でも過去作全話見たならブラックサン見なくてよくね?って思う


94 名無しさん 2022/11/04(金) 08:13:08.33 ID:Y+W0UUIWM

アマゾンズ→ブラック サン→次は?


101 名無しさん 2022/11/04(金) 08:14:41.18 ID:MJ8zU2K20


>>94
オルフェノクやろうな


104 名無しさん 2022/11/04(金) 08:15:23.44 ID:65CIXnLv0


>>94
真仮面ライダーリメイクしよう


97 名無しさん 2022/11/04(金) 08:13:58.13 ID:H3E1wad+0

仮面ライダーBLACKってこんな話だったっけ?


100 名無しさん 2022/11/04(金) 08:14:29.30 ID:KOrHtUPH0

ゴムゴム党∞


102 名無しさん 2022/11/04(金) 08:15:13.48 ID:H3E1wad+0

ただ間違いなく言えるのわ
令和ライダーのどれよりも面白かった


108 名無しさん 2022/11/04(金) 08:15:56.99 ID:MYsEGO4S0


>>102
ちなみにギーツはどう?
最近怪しくない?


105 名無しさん 2022/11/04(金) 08:15:43.56 ID:5qqGHQhXr

クウガはリメイクせんでほしいな
子供の頃の補正かかってるけどオダギリジョー以外考えられんし


109 名無しさん 2022/11/04(金) 08:16:10.17 ID:u96Qxtwwd

ヒロインをテ○リストにして終わらすのはいかんやろ
しかも子供集めて人○しさせるとか


123 名無しさん 2022/11/04(金) 08:18:59.89 ID:65CIXnLv0


>>109
あの終わり方はなぁ…
光太郎が必○に守った人がテ○リスト集団作っちまうのかと


112 名無しさん 2022/11/04(金) 08:17:01.31 ID:+FqamQbFr

まだ見てないけどアマゾンズが100ならブラサンはなんぼなん?


118 名無しさん 2022/11/04(金) 08:18:10.29 ID:QOHb0s7Q0


>>112
10
アクションショボい
脚本の荒が目立つ


114 名無しさん 2022/11/04(金) 08:17:14.31 ID:HGQQmePta

毎週更新の方が絶対話題になったのに一気に公開とかア○やろ


117 名無しさん 2022/11/04(金) 08:17:52.98 ID:KaVRYiM1p

キングストーンとかいう思ったより簡単に取れる石


120 名無しさん 2022/11/04(金) 08:18:26.81 ID:0LxhXq/Zp

珍作奇作怪作の評価なら誰もが⭐︎5つけるやろが、佳作か駄作かは真っ二つやろな


121 名無しさん 2022/11/04(金) 08:18:27.16 ID:Pp2GIPrjr

総理大臣がルー大柴は草


137 名無しさん 2022/11/04(金) 08:22:08.13 ID:H3E1wad+0


>>121
これ意外だったのがあの人演技上手いんだな
びっくりしたわ


122 名無しさん 2022/11/04(金) 08:18:31.99 ID:BksmFN/q0

新旧OP比較動画見たが
バイクの速度差に草


125 名無しさん 2022/11/04(金) 08:19:12.52 ID:KaVRYiM1p


>>122
ブラックさんは30キロ規制されてるから
アレほぼ原付の速度なんよ


126 名無しさん 2022/11/04(金) 08:19:25.39 ID:acTu8/zka

ヒロインから貰ったキングストーンをベルトに埋め込んでブラックになるんやろなぁ……

別に必要ないやんけ!


149 名無しさん 2022/11/04(金) 08:23:32.71 ID:gq9ytb/J0


>>126
ライダーキックも最後の最後で使うためにあの設定にしたのかと思ってたら全然関係なかったな
そのらへんの感覚ないのはやっぱ一般向けの監督って感じや


132 名無しさん 2022/11/04(金) 08:20:14.90 ID:H3E1wad+0

クウガ←主演が強すぎるからまずリメイクは無理
アギト←1番ありそう
龍騎←なさそう
555←なさそう


142 名無しさん 2022/11/04(金) 08:22:32.27 ID:5qqGHQhXr


>>132
龍騎とかむしろ人変えても全然行けそうな設定ちゃう


158 名無しさん 2022/11/04(金) 08:24:50.95 ID:MYsEGO4S0


>>132
555って泉さん以外全員そのままいけそうだけどな
不祥事もないし


162 名無しさん 2022/11/04(金) 08:25:23.28 ID:AdxEVorE0


>>132
555は今やと変身はスマホになるやろな


139 名無しさん 2022/11/04(金) 08:22:09.53 ID:pc/tOD4sa

でも令和ライダーの最高傑作なんだよね


141 名無しさん 2022/11/04(金) 08:22:14.53 ID:faJl90wS0

ゆ゛る゛さ゛ん゛!!!はよかったよ


143 名無しさん 2022/11/04(金) 08:22:34.97 ID:Ft/xJ8pk0

バァカ言ってる…いいですかぁ、皆さん、なんG民ってのはね、人間じゃないんですよぉ!(拡声器)

君の手にも差別を!!
鳴る!光る!DX井垣拡声器!


146 名無しさん 2022/11/04(金) 08:23:13.63 ID:/4yvDHfG0


>>143


148 名無しさん 2022/11/04(金) 08:23:29.00 ID:6ktTumBr0


>>143


156 名無しさん 2022/11/04(金) 08:24:36.59 ID:EyJmy66rr


>>143


145 名無しさん 2022/11/04(金) 08:22:52.15 ID:s0K+lxLM0

やりたいのは子供向けの仮面ライダーを大人向けにアレンジして社会に一石投じる俺かっけえだからな


147 名無しさん 2022/11/04(金) 08:23:25.40 ID:KaVRYiM1p

怪人はねえ人間じゃないんですよ!

???「今野!そこに愛はあるんか?」

おかみさんや…!
テレレレー


151 名無しさん 2022/11/04(金) 08:23:46.74 ID:deZ4N/QB0

怪人はなんか臭う設定のせいでブラックもシャドームーンも臭いっていう


152 名無しさん 2022/11/04(金) 08:24:04.82 ID:lBQMt2VXa

個人的にはカブトすきやからデザインそのまんまでストーリーだけ改変したら面白くなりそう
ディケイドみたいにクロックアップの世界から逃れられなくなった感じにしてくれ


153 名無しさん 2022/11/04(金) 08:24:05.45 ID:pc/tOD4sa

シリアス風味の仮面ライダーってさんざんやり尽くされてるから斬新でもなんでもないよね
シン仮面ライダーも同じ理由でそそられないわ


157 名無しさん 2022/11/04(金) 08:24:46.45 ID:QUAq9Wcl0

そんなあかんのか?
アマゾンずみたいの期待してたんやが


160 名無しさん 2022/11/04(金) 08:25:09.49 ID:Ft/xJ8pk0

あのデザインラインでセ○クスドールに適するゴルゴム怪人居るの!?


161 名無しさん 2022/11/04(金) 08:25:13.92 ID:30hLcDo+0

んで創成王には誰がなるんだ?


176 名無しさん 2022/11/04(金) 08:27:16.89 ID:deZ4N/QB0


>>161
いざ誰か選ぶってなったら気まずい空気になるのほんま草


163 名無しさん 2022/11/04(金) 08:25:26.86 ID:50yKqR3M0

マイナス要素がない人物がクジラくらいしかいない


166 名無しさん 2022/11/04(金) 08:25:55.48 ID:s0K+lxLM0

シン・ゴジラやシンウルトラマンやBLACKSUNに関わってた樋口真嗣ってシン仮面ライダーに関わってないんやな


169 名無しさん 2022/11/04(金) 08:26:07.63 ID:IpSIkZTy0

歴代で1番カッコいい変身ポーズはなに?


184 名無しさん 2022/11/04(金) 08:28:44.35 ID:oacqgylx0


>>169
そらもうオルタナティブゼロよ


174 名無しさん 2022/11/04(金) 08:27:12.45 ID:lBQMt2VXa

販促ノルマのないライダーは面白くなるって思ってたんやけどな
まあ販促ノルマあるのに面白い戦隊があるし…


188 名無しさん 2022/11/04(金) 08:29:30.48 ID:gq9ytb/J0


>>174
ドンブラはほぼ販促無視してるのも平成1期感あるわ
ジロウのアイテムほぼ使ってないのよく許してるな


175 名無しさん 2022/11/04(金) 08:27:12.54 ID:4WiGKyFHa

剣リメイクやろ
剣崎と始再会させるんやで


180 名無しさん 2022/11/04(金) 08:27:45.93 ID:tkXqEto90

続編があるとしたらヒロインが敵やろなあ


183 名無しさん 2022/11/04(金) 08:28:27.72 ID:lBQMt2VXa


>>180
クライシス帝国枠やろうな


182 名無しさん 2022/11/04(金) 08:28:13.61 ID:j44DBmL30

テコンダー朴としては良く出来てる
カツカレー食ってるところで爆笑した


187 名無しさん 2022/11/04(金) 08:29:26.36 ID:H3E1wad+0

でもまあBLACKあんま知らん世代だからそんなに抵抗なく見れたけど
龍騎以降のライダーを有名俳優でリメイクされたら出来次第じゃキツいな


192 名無しさん 2022/11/04(金) 08:30:02.53 ID:GRJdy//h0

シン仮面ライダーに賭けるしかないんか?
あれも庵野オタクだけ絶賛しそう


204 名無しさん 2022/11/04(金) 08:32:14.68 ID:lBQMt2VXa


>>192
シンゴジラは庵野がゴジラ好きじゃなかったから上手くいったけど仮面ライダーはあいつめちゃくちゃ好きだしな…
オ○ニーになってそう


210 名無しさん 2022/11/04(金) 08:32:59.84 ID:33jspMx60


>>192
完全にリメイクで草生えた
最近やった1号よりやべえやろ


193 名無しさん 2022/11/04(金) 08:30:04.14 ID:tkXqEto90

いちいち過去の話はさむから漫画版みたいに時間跳躍もするんかとおもってたわ


195 名無しさん 2022/11/04(金) 08:30:42.34 ID:TGcmt7URp

なんか気まずい空気のビルゲニア(おっさん)ほんま草


203 名無しさん 2022/11/04(金) 08:31:58.39 ID:33jspMx60


>>195
創世王倒すにはサタンサーベルがいるの知ってて渡さずに行くのあいつらどうなってんねん


196 名無しさん 2022/11/04(金) 08:30:42.74 ID:yStuJ2Qu0

西島秀俊が終始辛そうな顔しとったのがたまらん
なかなか面白かったで


202 名無しさん 2022/11/04(金) 08:31:54.37 ID:oacqgylx0


>>196
なんであんな大便我慢してるみたいな表情しとるんやろな


198 名無しさん 2022/11/04(金) 08:30:59.02 ID:optPY5dax

総理をあの人に寄せすぎたせいで
ゴルゴムが統一教会にしか見えないのは意図してるんか?


209 名無しさん 2022/11/04(金) 08:32:59.75 ID:pBZweiWZa


>>198
とりあえず撮影自体はあの事件より先に始まっとるやろ


229 名無しさん 2022/11/04(金) 08:35:45.28 ID:Ft/xJ8pk0


>>198
ゴルゴムの衣装がチマチョゴリなのもマザームーンを想起してしまう


239 名無しさん 2022/11/04(金) 08:36:55.82 ID:33jspMx60


>>198
元から統一教会との癒着はそこそこ有名なんや
あそこまで露骨なのは知られてなかったけど


199 名無しさん 2022/11/04(金) 08:31:23.65 ID:oacqgylx0

なんなら過去編の方が老けて見える俳優に草なんだ


200 名無しさん 2022/11/04(金) 08:31:43.89 ID:Ft/xJ8pk0

「画面の前で白けた見ているキミ!どうして怒らないの!?」←これ腹立つわなんで金払って叱られなきゃアカンねん😡


205 名無しさん 2022/11/04(金) 08:32:36.45 ID:Ft/xJ8pk0

BLACKSUNも微妙だったから後は2023年のゴジラに賭けるしか無いな


211 名無しさん 2022/11/04(金) 08:33:04.76 ID:oacqgylx0


>>205
ガイガンレクスでええか?


206 名無しさん 2022/11/04(金) 08:32:48.95 ID:cwishCql0

ゆ゛る゛ざん!
へん…しん!!

みたいなのはあるんか?
まだ2話の途中までしか見てない


212 名無しさん 2022/11/04(金) 08:33:07.53 ID:65CIXnLv0


>>206
その2つはあるで


214 名無しさん 2022/11/04(金) 08:33:41.35 ID:pBZweiWZa


>>206
一回やる


215 名無しさん 2022/11/04(金) 08:34:03.83 ID:gq9ytb/J0


>>206
あるしなんならそこがピークや


208 名無しさん 2022/11/04(金) 08:32:55.89 ID:3OjiUQb/r

ヒロインは西島秀俊と仲良く暮らしてたのに

中村倫也よりの考えだよな
テ○リスト集団作ったしw


220 名無しさん 2022/11/04(金) 08:34:41.12 ID:j44DBmL30


>>208
元々活動家やしな
怪人化してほんまの怪人になったんや


216 名無しさん 2022/11/04(金) 08:34:03.95 ID:rAAuzUX40

俊介の声が無理
きしょすぎ


226 名無しさん 2022/11/04(金) 08:35:35.90 ID:33jspMx60


>>216
慣れてきて可愛いなあって思ってきた頃にリンチするの許されませんよ


232 名無しさん 2022/11/04(金) 08:36:01.40 ID:tkXqEto90


>>216
声変わりの時期やったんやろ


219 名無しさん 2022/11/04(金) 08:34:25.28 ID:Ft/xJ8pk0

中村倫也の変身ポーズのキレの良さエグない?
歴代ライダー1かも


222 名無しさん 2022/11/04(金) 08:35:08.10 ID:vnFk8T1Pd

ビルゲニアだけはすこ


223 名無しさん 2022/11/04(金) 08:35:09.88 ID:t7lgFdVqM

カマキリ怪人とえっちしたい


224 名無しさん 2022/11/04(金) 08:35:14.20 ID:5mNEqg+p0

創世王へのアクセス良すぎて草


225 名無しさん 2022/11/04(金) 08:35:24.71 ID:t7lgFdVqM

カマキリ怪人の腰つきエロすぎる


227 名無しさん 2022/11/04(金) 08:35:40.84 ID:DPLNFfwN0

戦隊ってまともに見たのダイレンジャーくらいなんだがドンブラ見た方がええんか?


243 名無しさん 2022/11/04(金) 08:37:30.31 ID:pBZweiWZa


>>227
平成ライダー好きなら楽しめる
ちょっと中だるみしてたけどまだ面白くなりそう


247 名無しさん 2022/11/04(金) 08:37:52.71 ID:gq9ytb/J0


>>227
ギャグがくどいけど久々におもろい戦隊やから見る価値はある


228 名無しさん 2022/11/04(金) 08:35:42.75 ID:Xdp+qlIa0

1話だけ見た状態で話題の最終話OP見たけど笑うわこんなんw


230 名無しさん 2022/11/04(金) 08:35:51.10 ID:t7lgFdVqM

ヒロインが中学生の頃の志田未来みたいでエロすぎる


240 名無しさん 2022/11/04(金) 08:37:17.41 ID:DPLNFfwN0


>>230
めっちゃわかる


231 名無しさん 2022/11/04(金) 08:35:59.33 ID:TGcmt7URp

おっなんかベルト生えてきたやん!
見た目変わらんのかい


234 名無しさん 2022/11/04(金) 08:36:20.98 ID:H3E1wad+0


>>231
これ草生えた


235 名無しさん 2022/11/04(金) 08:36:22.99 ID:/u21rB8N0

政治要素云々の前に単純につまらんのよ


236 名無しさん 2022/11/04(金) 08:36:27.52 ID:iwyZzdoC0

カニ怪人のやられ方みてめっちゃカニ食いたくなったわ


237 名無しさん 2022/11/04(金) 08:36:36.77 ID:MnGYJpxtd

ドンブラは井上敏樹が自分で作った最近の特撮のお約束を壊してるから価値あるんだよな


244 名無しさん 2022/11/04(金) 08:37:35.13 ID:33jspMx60


>>237
シャンゼリオンに退化してないですかね


241 名無しさん 2022/11/04(金) 08:37:20.88 ID:RlZW42MZa

テコ朴みたいなもんって事前に聞いてたから政治部分あんまり気にならなかったわ


245 名無しさん 2022/11/04(金) 08:37:38.50 ID:t7lgFdVqM

キングストーン絡みは雑やったな
ほんで対象的に政治家, 学生運動の描写は丁寧やった


251 名無しさん 2022/11/04(金) 08:38:39.11 ID:9RFhuynFa

光太郎と信彦の運命の対決的なものも感じられなかった
ハンドパワー対ライダーキック&パンチも微妙。光太郎キック信彦パンチでよかったのでは?
ヴィジュアル重視でノーヘルにこだわってバイクシーンがダサくなる
JCテロ落ち
てつをOPという最大級の愚行

思ってたんとちゃうわ


254 名無しさん 2022/11/04(金) 08:39:47.57 ID:iwyZzdoC0

BGMがワンパターンなのも辛かったわ


256 名無しさん 2022/11/04(金) 08:40:47.48 ID:5mNEqg+p0


>>254
なんでBGM手を抜いたんやろな


Posted by oruka