☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【悲報】M-1グランプリさん、優勝に納得のいく王者がたった4組だけ

2023年9月20日

86 名無しさん 2022/12/24(土) 20:51:29.64 ID:d89QHit90EVE

ボケの数がとかテンポがいいとかが点数にリンクしてきておかしくなったわ
インディアンスとかが常連面してるようじゃだめ


87 名無しさん 2022/12/24(土) 20:51:58.48 ID:2ct28NAD0EVE

チュートリアルのちりんちりんが入ってないやん
頭ダイヤモンドかよ


88 名無しさん 2022/12/24(土) 20:52:07.50 ID:4jGSWIdN0EVE

フットボールと笑い飯は違う年に王者に相応しいネタやってたけど投票に負けたな


90 名無しさん 2022/12/24(土) 20:52:18.34 ID:wr/eOkU7dEVE

チュートリアルはネタ終わった時に誰もが「これは決まったわ」って思ったんちゃうかな


94 名無しさん 2022/12/24(土) 20:52:55.98 ID:Ahp0MV45MEVE

意味のないスレだよ


95 名無しさん 2022/12/24(土) 20:52:56.31 ID:3grLXkHo0EVE

ブラックマヨネーズも納得やぞ


96 名無しさん 2022/12/24(土) 20:53:21.86 ID:r3y9RecI0EVE

今年は観客の笑いがうざかった
笑うポイントじゃないのに笑うなボケ白けるんじゃ


102 名無しさん 2022/12/24(土) 20:54:36.00 ID:D/O47xTBdEVE


>>96
いつもの事やん
中学生は友達と遊んどけよ


99 名無しさん 2022/12/24(土) 20:54:16.95 ID:4jGSWIdN0EVE

とろサーモンの時は和牛がよかったな
予選のウエディングプランナーめちゃくちゃ面白かったし2本目も無難やった
時間オーバーどうたらうるさい人いるけど


100 名無しさん 2022/12/24(土) 20:54:19.46 ID:wr/eOkU7dEVE

ネタ中に他の誰か映すのやめへん?


103 名無しさん 2022/12/24(土) 20:54:50.84 ID:h63AMgPE0EVE

最終決戦でドカンとなった優勝者っている?
近年の記憶しかないけど最高得点のミルクボーイも最終決戦そこまでやし
それ思うとウエストランドはようやったやろ


109 名無しさん 2022/12/24(土) 20:55:49.48 ID:Gcku6muu0EVE


>>103
最終決戦で言えばチュートリアルが断トツ


113 名無しさん 2022/12/24(土) 20:56:23.23 ID:y2GziBLu0EVE


>>103
ウエストランドぐらいしか思い浮かばんな
最終決戦行くために一本目に賭けるやつ多いし


116 名無しさん 2022/12/24(土) 20:57:03.57 ID:d89QHit90EVE


>>103
チリンチリンは大爆発やろ


106 名無しさん 2022/12/24(土) 20:55:14.25 ID:9hvdqYwP0EVE

チュートリアルとか○ミだろ


107 名無しさん 2022/12/24(土) 20:55:33.98 ID:5tU86Q1qdEVE

今今年のm-1観てるけどさや香の2本目アキナ臭がするな


108 名無しさん 2022/12/24(土) 20:55:44.58 ID:wr/eOkU7dEVE

インディアンズはツッコミがあいつじゃなくてもいい感ありすぎる


110 名無しさん 2022/12/24(土) 20:55:54.18 ID:dTwjPv2w0EVE

ブラマヨは入ってええやろ


111 名無しさん 2022/12/24(土) 20:56:01.87 ID:EuBh/DF20EVE

霜降りは普通に納得の優勝だろ
エアプか?


112 名無しさん 2022/12/24(土) 20:56:02.91 ID:4jGSWIdN0EVE

ウエストランドは順番にも恵まれてたし持ってるんやろなと思った


115 名無しさん 2022/12/24(土) 20:57:03.22 ID:0PhSD9Bs0EVE

ミルクボーイってテレビで全く見かけなくなったな
平場に弱いとパンクブーブーコースや


130 名無しさん 2022/12/24(土) 20:59:28.10 ID:CytdhSSV0EVE


>>115
パンクブーブーの平場はジャニーズJrよりつまらない


134 名無しさん 2022/12/24(土) 21:00:08.20 ID:ykPRR+q10EVE


>>115
電車で新聞紙読んでそう


118 名無しさん 2022/12/24(土) 20:57:51.29 ID:591uggTg0EVE

オードリーNONSTYLE論争って長いこと続いてたけど今となってはナイツ圧勝だよな
ネタ番組でのウケが段違いやわ


120 名無しさん 2022/12/24(土) 20:58:12.82 ID:C8mEBlV2dEVE


>>118
ノンスタイル…よく滑ってる
オードリー…そもそも出ない

まぁナイツよな


122 名無しさん 2022/12/24(土) 20:58:36.54 ID:rchlLCI10EVE

フットは微妙やけどチュートとブラマヨは優勝して当然やろ
あと霜降りもあの日の勢いで言ったらまあ納得やわ


123 名無しさん 2022/12/24(土) 20:58:39.89 ID:/GDQpwXf0EVE

ブラマヨって圧倒的やと思ってたけど4票やったんやな


133 名無しさん 2022/12/24(土) 20:59:59.60 ID:Gcku6muu0EVE


>>123
笑い飯も良かったからな


125 名無しさん 2022/12/24(土) 20:58:56.66 ID:EBhkEi9A0EVE

ノンスタイルの女子高生人気ってなんやったんや?そもそもホンマなんか?


132 名無しさん 2022/12/24(土) 20:59:43.52 ID:0PhSD9Bs0EVE


>>125
ノンスタイルはそもそもワーキャーファンしかおらん


126 名無しさん 2022/12/24(土) 20:59:01.12 ID:kEXmu67a0EVE

ウエストランドの漫才って寒い芸人の内輪ネタやん


159 名無しさん 2022/12/24(土) 21:04:17.26 ID:oT3wqdwq0EVE


>>126
ほんまそれ言いたいこと言ってくれて気持ちよかったんかもしれんが、別に工夫して笑いにしてるわけでもないし、笑えんかったわ


161 名無しさん 2022/12/24(土) 21:04:48.92 ID:xFO5p/sZ0EVE


>>126
ほな世の中芸人だらけやな


165 名無しさん 2022/12/24(土) 21:05:18.48 ID:y2GziBLu0EVE


>>126
随分デカい内輪ネタやな


127 名無しさん 2022/12/24(土) 20:59:09.59 ID:wr/eOkU7dEVE

さや香の一本目が今年のベストネタだったから最後ちょっとモヤモヤしたんだよな


135 名無しさん 2022/12/24(土) 21:00:08.96 ID:fxTP7vSMMEVE

チュートブラマヨフットは面白かったけど


138 名無しさん 2022/12/24(土) 21:00:59.16 ID:1CSfmF910EVE

今年のさや香1位通過やけど最終トップ行っても良かったよな
明らかに観客がウエストランドを待ってる状態やったし立ちきるためにも


143 名無しさん 2022/12/24(土) 21:01:47.19 ID:dlerBgcv0EVE


>>138
今日せやねんに雅に突っ込まれてたけど
ウエストランドの空気のままやるの怖かったから最後にしたとかほざいてたで


151 名無しさん 2022/12/24(土) 21:02:58.33 ID:y2GziBLu0EVE


>>138
トップとかプレッシャーデカすぎて行きたくないやろ
結果はアレやが


140 名無しさん 2022/12/24(土) 21:01:07.17 ID:qqKfIiaU0EVE

アンタッチャブルはとっくにスターだったから今更m-1王者?感があった


141 名無しさん 2022/12/24(土) 21:01:18.25 ID:Z50LkHxV0EVE

サンドはコントだし納得できねーよ


142 名無しさん 2022/12/24(土) 21:01:23.83 ID:EBhkEi9A0EVE

お笑いって時代の雰囲気とかもあるから10年前のネタが今もええかは微妙ちゃう?M-1ぐらいのレベルやとそれ超えてくるのかもしれんけど


144 名無しさん 2022/12/24(土) 21:01:48.47 ID:1j8sLzoj0EVE

霜降りのとき和牛がよかったん?


146 名無しさん 2022/12/24(土) 21:01:52.28 ID:Vzy6lFem0EVE

m-1全部見返したけど、かまいたちがぶっちぎりで面白いな


147 名無しさん 2022/12/24(土) 21:02:00.75 ID:XcOVKZ/TaEVE

2本目やらなくて良くね?


149 名無しさん 2022/12/24(土) 21:02:36.29 ID:CsDWzSL40EVE

マヂラブは村上が回しできるからテレビから消えないわ


152 名無しさん 2022/12/24(土) 21:03:04.08 ID:EGkWwqyt0EVE

民主党ですか?


154 名無しさん 2022/12/24(土) 21:03:11.28 ID:QLDdVzjirEVE

テレビで定着度で考えたらサンド以降誰一人出てこない
ギリ霜降りだけやな
これだけテレビで定着できないと確変起こすだけで優勝できると勘違いされるわ


155 名無しさん 2022/12/24(土) 21:03:18.18 ID:wr/eOkU7dEVE

笑い飯の奈良歴史民俗博物館は初めて見たとき○ぬか思うほど笑ったわ


222 名無しさん 2022/12/24(土) 21:14:40.27 ID:q7ol9W2RdEVE


>>155
オチが素晴らしいわ


227 名無しさん 2022/12/24(土) 21:15:19.53 ID:xFO5p/sZ0EVE


>>155
あれは○にそうになったな
あれ超える漫才はないわ


156 名無しさん 2022/12/24(土) 21:03:23.37 ID:p2gd+ZYq0EVE

サンドはそんなにやな


158 名無しさん 2022/12/24(土) 21:04:13.29 ID:UPAsmPic0EVE

サンドウィッチマンから霜降りくらいまでしばらく暗黒だよな


160 名無しさん 2022/12/24(土) 21:04:41.45 ID:H3V/QGnVaEVE

2本目のさや香がイマイチで優勝出来なかったのをウエストランドのせいにされても困る


162 名無しさん 2022/12/24(土) 21:05:03.20 ID:zCgk3OrEdEVE

しねよ


163 名無しさん 2022/12/24(土) 21:05:08.39 ID:wr/eOkU7dEVE

誰もトレンディエンジェルには触れんのな


205 名無しさん 2022/12/24(土) 21:10:51.37 ID:CytdhSSV0EVE


>>163
もはやタブー化されてるやろ
賭博やっても球界復帰できて滅茶苦茶嫌われてる高木京介みたいなもん


164 名無しさん 2022/12/24(土) 21:05:09.81 ID:msbDczAz0EVE

ここ数年はおかしいよな


166 名無しさん 2022/12/24(土) 21:05:22.10 ID:2aI05El60EVE

2001年中川家
2002年フットボールアワー
2003年笑い飯
2004年アンタッチャブル
2005年ブラックマヨネーズ
2006年チュートリアル
2007年サンドウィッチマン
2008年オードリー
2009年パンクブーブー
2010年スリムクラブ
2015年ジャルジャル
2016年さらば青春の光
2017年和牛
2018年かまいたち
2019年ミルクボーイ
2020年おいでやすこが
2021年錦鯉
2022年ロングコートダディ


190 名無しさん 2022/12/24(土) 21:08:45.66 ID:hVSt93aA0EVE


>>166
一番面白い一本を持ってきたコンビって意味なら分かるわ、さらば以外は


199 名無しさん 2022/12/24(土) 21:09:56.51 ID:591uggTg0EVE


>>166
2008はナイツでええやろ


236 名無しさん 2022/12/24(土) 21:16:30.92 ID:pzh7l3yS0EVE


>>166
スリムの年って誰?


167 名無しさん 2022/12/24(土) 21:05:35.43 ID:0PhSD9Bs0EVE

さや香は田舎のローカル局で頑張ってればええよ
東京という大舞台に出てくるにはまだ早い


168 名無しさん 2022/12/24(土) 21:05:47.70 ID:Xt+kIdvbdEVE

歴代優勝者集めて真の王者決めて欲しい


170 名無しさん 2022/12/24(土) 21:05:55.41 ID:msbDczAz0EVE

トレンディエンジェルはある意味納得よな
他が酷すぎて消去法で1位って感じやし


175 名無しさん 2022/12/24(土) 21:06:46.69 ID:5fln7kJRaEVE

トレンディエンジェルよりとろサーモンよりネタにすらされない銀シャリが一番ヤバい


184 名無しさん 2022/12/24(土) 21:07:55.57 ID:CytdhSSV0EVE


>>175
ダイアンどころかなすなかにし囲碁将棋に負けてる銀シャリで存在価値ないやろ
はよ解散しろや


178 名無しさん 2022/12/24(土) 21:07:14.68 ID:MD9Rc7NlpEVE

M1そのものが神格化されすぎておかしなっているから最初に辞めた時にそのまま辞めとけば良かったんや
M1取ったとこで実力ないから消えるし逆にM1取ったせいで批判できない笑わないといけないという窮屈な空気あるわ
笑いってそういうの無く適当に見て気楽に笑えるもんちゃうんかと


179 名無しさん 2022/12/24(土) 21:07:28.57 ID:UEgDi5rq0EVE

おまえもチリンチリン盗まれたんか


180 名無しさん 2022/12/24(土) 21:07:34.02 ID:IfzYkE/f0EVE

だからサンドやミルボは決勝レベルがかなり高かったから満場一致じゃねえって
ワイの中ではトータルテンボスとかまいたちや


181 名無しさん 2022/12/24(土) 21:07:36.51 ID:JnIBbRsJ0EVE

トレンディエンジェル以来の○ミチャンピオンやろ今回


183 名無しさん 2022/12/24(土) 21:07:46.09 ID:Dsu4BnYj0EVE

アンタは優勝したときはマジで圧倒的やったな
周りが弱くてレベル低い年でもあったが


186 名無しさん 2022/12/24(土) 21:08:03.11 ID:SGEGIMaJ0EVE

霜降りと錦鯉は放送みれば納得やろ


187 名無しさん 2022/12/24(土) 21:08:26.16 ID:UPAsmPic0EVE

さや香って不仲で台本渡すだけの時もあるらしいで

漫才うますぎない?


189 名無しさん 2022/12/24(土) 21:08:37.82 ID:/GDQpwXf0EVE

霜降りで若返るまでは復活後15年になってまだやってるんか…のアラフォー大会みたいになってたから暗黒期扱いされるのもなんかわかる


194 名無しさん 2022/12/24(土) 21:09:16.74 ID:EfSsYgT40EVE


>>189
とろサーモンとか12年くらいやり続けてるネタで優勝したらしいね


191 名無しさん 2022/12/24(土) 21:08:45.91 ID:tW6xdSmY0EVE

もろキュウなんかバランス取るために選考されただけで実力上位10組ではないからな


192 名無しさん 2022/12/24(土) 21:08:47.23 ID:UPAsmPic0EVE

錦鯉ってかなり笑ったんやけど評価低いのな


197 名無しさん 2022/12/24(土) 21:09:45.20 ID:UPAsmPic0EVE

ミルクボーイはあのシステムでずっと突き詰めて優勝したのがすごい


200 名無しさん 2022/12/24(土) 21:10:11.62 ID:5fln7kJRaEVE


>>197
大学時代からあのフォーマットやったからな


273 名無しさん 2022/12/24(土) 21:21:06.99 ID:msbDczAz0EVE


>>197
ずっとYouTubeのネタ動画垂れ流して聞いてたから優勝した時は感動したわ


201 名無しさん 2022/12/24(土) 21:10:16.62 ID:1v2pDhKHaEVE

サンドって別に圧勝でもなんでもないよな
二本目微妙だったし


212 名無しさん 2022/12/24(土) 21:12:44.63 ID:EfSsYgT40EVE


>>201
紳助はコールド勝ちしなきゃ敗者復活組には票入れないって言ってたな、コールド勝ちするような奴が敗者復活から上がっちゃダメなんだって


202 名無しさん 2022/12/24(土) 21:10:24.09 ID:UEgDi5rq0EVE

アンダブラマヨチュートの2本目今見返しても笑うからすごいわ


242 名無しさん 2022/12/24(土) 21:17:19.10 ID:q7ol9W2RdEVE


>>202
「そこは普通まずシャケやろ!」は史上最高の流れやわ


203 名無しさん 2022/12/24(土) 21:10:43.52 ID:FPCUfVxspEVE

正直会場の雰囲気とか運ゲー要素あるよなまあ芸能界やし運も実力のうちなんやろうけど


211 名無しさん 2022/12/24(土) 21:12:34.47 ID:A8ClGna5dEVE


>>203
審査員に好かれるくらいの努力はしとくべきだよな
千鳥とか大御所の懐に入るの上手いし


204 名無しさん 2022/12/24(土) 21:10:44.79 ID:X27PuvCGdEVE

1本目松本「フットおもろい!」
2本目松本「うーん笑い飯でええか…w」


206 名無しさん 2022/12/24(土) 21:10:54.57 ID:wcWn/b6Z0EVE

オズワルドが決勝で○んでたから錦鯉で納得やろ


213 名無しさん 2022/12/24(土) 21:12:44.84 ID:ozl0tBxNdEVE


>>206
マジで消去法やったわ
錦鯉もおもんなかったし


207 名無しさん 2022/12/24(土) 21:11:15.00 ID:UPAsmPic0EVE

サンドの時のイメージは巨人と紳助が落としてた審査員に苦言呈してたとこ


209 名無しさん 2022/12/24(土) 21:11:56.15 ID:Gcku6muu0EVE


>>207
準決勝は別ネタでイマイチやったのにとばっちりすぎてかわいそう


210 名無しさん 2022/12/24(土) 21:12:14.56 ID:C6Pxp1C40EVE

和牛かまいたちが優勝できずに錦鯉ウエストランドが優勝できる大会
おかしいね\U0001f971


216 名無しさん 2022/12/24(土) 21:13:48.51 ID:CytdhSSV0EVE


>>210
それな
京田高山でも取れるセリーグ新人王
鉄平角中長谷川でも取れるパリーグ首位打者
と同じくらい獲得者のレベル低いよな


214 名無しさん 2022/12/24(土) 21:13:02.37 ID:UPAsmPic0EVE

M-1でインパ○トあったネタベスト3

チリンチリン
コーンフレーク
奈良県立歴史民族博物館


219 名無しさん 2022/12/24(土) 21:13:59.17 ID:wRNZuGkQ0EVE

これ言うと絶対センス無い扱いされるから嫌なんやけど、アンタッチャブルサンドパンクブーブーみたいなテンポ速いだけのコント漫才は正直面白いと思えんわ
ノンスタなんてもってのほか


221 名無しさん 2022/12/24(土) 21:14:34.79 ID:1v2pDhKHaEVE


>>219
パンクブーブーは翌年にその辺改善した最高傑作出してきたやん


286 名無しさん 2022/12/24(土) 21:22:42.19 ID:aeI1Vgss0EVE


>>219
ワイもアンタとノンスタとパンクブーブーの漫才好きやないけど理由が多分違う気がする
なんつーかボケが幼稚すぎる
インディアンスも同じや


220 名無しさん 2022/12/24(土) 21:14:02.61 ID:UEgDi5rq0EVE

傑作のウエディングプランナーなんかもやけど
和牛はタイムオーバー上等で長いのやり続けるから
審査する側の心証は良くなかったんちゃうか


225 名無しさん 2022/12/24(土) 21:15:04.88 ID:EfSsYgT40EVE


>>220
持ち時間守るのがプロや


241 名無しさん 2022/12/24(土) 21:17:09.84 ID:4Gk5vppZ0EVE


>>220
2本目旅館が1分オーバーで芋神様と同じウケ数やからな
最後の最後ではねられるのもわかる


223 名無しさん 2022/12/24(土) 21:14:59.67 ID:UPAsmPic0EVE

銀シャリって優勝したけどスーマラと和牛の方がウケてたよな
漫才のうまさだけで優勝した


230 名無しさん 2022/12/24(土) 21:15:41.28 ID:1CSfmF910EVE


>>223
巨人大吉と王道好きがおったのも運が良かったな


224 名無しさん 2022/12/24(土) 21:15:03.08 ID:1CSfmF910EVE

2008年は「街灯とかいらん!」でノンスタやなと思ったわ


226 名無しさん 2022/12/24(土) 21:15:17.37 ID:fbf6TMt80EVE

いつかなんG民がM1優勝出来そう

そんなわけないわなw


Posted by oruka