【悲報】川崎市さんブチギレ「おい市民!ふるさと納税したらサービス悪くなるからな!!」
94 名無しさん 2022/12/30(金) 16:58:26.73 ID:SmsRRzbL0
人多くてふるさと納税やるタイプの働き盛りも多いからでてく方が多くなるんや
まあしゃーないけど
107 名無しさん 2022/12/30(金) 17:00:12.88 ID:vYoacCbxa
>>94
横浜は地方交付税で返ってくるからまだマシな方なんや
ただ取られすぎなのは確かやから最近ようやく本腰入れて返戻品用意し始めたやけど
96 名無しさん 2022/12/30(金) 16:58:44.71 ID:xpB85DL40
97 名無しさん 2022/12/30(金) 16:58:48.20 ID:CAXiRG8F0
98 名無しさん 2022/12/30(金) 16:58:48.08 ID:n88GkPl20
110 名無しさん 2022/12/30(金) 17:00:34.77 ID:Im1LZchr0
>>98
まあ田舎から人の資源は奪い取ってるわけやしな
99 名無しさん 2022/12/30(金) 16:58:56.47 ID:j0qDfvVr0
101 名無しさん 2022/12/30(金) 16:59:28.22 ID:B1fIGTjNM
知らんかったわ
102 名無しさん 2022/12/30(金) 16:59:28.76 ID:x+R47afx0
360 名無しさん 2022/12/30(金) 17:25:02.59 ID:F/gGOzbra
>>102
ほんそれ
104 名無しさん 2022/12/30(金) 16:59:55.78 ID:SnoS6KnC0
106 名無しさん 2022/12/30(金) 17:00:06.61 ID:SCtD4gW+0
まあワイの街や
108 名無しさん 2022/12/30(金) 17:00:20.35 ID:C4TD8c9i0
ワイの区なんて公園で子供は遊べなくなってるし出来るなら払いたくないわ
117 名無しさん 2022/12/30(金) 17:01:41.14 ID:BBVyFLPC0
>>108
予算つけて迷惑対策するより禁止するほうが節約できるからな
112 名無しさん 2022/12/30(金) 17:00:47.31 ID:xpB85DL40
118 名無しさん 2022/12/30(金) 17:01:50.72 ID:rMeMB1lkM
>>112
もうちょいいける
113 名無しさん 2022/12/30(金) 17:01:15.66 ID:rMeMB1lkM
平日朝の武蔵小杉とかひでーぞ
121 名無しさん 2022/12/30(金) 17:02:00.28 ID:vYoacCbxa
>>113
工場減ってマンションになってるから逆に減ってるんちゃうの
114 名無しさん 2022/12/30(金) 17:01:20.77 ID:SY35gZTA0
115 名無しさん 2022/12/30(金) 17:01:21.71 ID:ja1dcI2ya
そら必○よ
119 名無しさん 2022/12/30(金) 17:01:51.22 ID:XkhtVlLf0
まともな返礼品用意して地方から吸い取ったらええやんか
120 名無しさん 2022/12/30(金) 17:01:53.72 ID:wexZ9lmXM
122 名無しさん 2022/12/30(金) 17:02:06.09 ID:rMeMB1lkM
>>120
迷わずいけよ
123 名無しさん 2022/12/30(金) 17:02:22.02 ID:JWa+hnIiM
124 名無しさん 2022/12/30(金) 17:02:24.89 ID:0kklW0wA0
126 名無しさん 2022/12/30(金) 17:02:46.06 ID:XRi1JlqoM
>>124
川崎「フロンターレ応援パックや!!」
130 名無しさん 2022/12/30(金) 17:03:25.68 ID:ja1dcI2ya
そういう企業で回ってる自治体は不利だわ
136 名無しさん 2022/12/30(金) 17:03:48.86 ID:hdjm9PPl0
178 名無しさん 2022/12/30(金) 17:07:15.26 ID:aWSdwpXZd
>>136
川崎球場改修した直後に出ていかれるのは大変やろな
137 名無しさん 2022/12/30(金) 17:03:49.32 ID:WjSqr6030
139 名無しさん 2022/12/30(金) 17:03:58.87 ID:KggkjKPBd
141 名無しさん 2022/12/30(金) 17:04:01.88 ID:wfn/swmF0
損するばかりやん
142 名無しさん 2022/12/30(金) 17:04:03.97 ID:ge+iZsxRa
148 名無しさん 2022/12/30(金) 17:04:27.17 ID:gN8WJiyE0
157 名無しさん 2022/12/30(金) 17:05:15.51 ID:YhZhXKxNd
>>148
そりゃそうよ
172 名無しさん 2022/12/30(金) 17:06:35.89 ID:LGnv6Zpod
>>148
就労機会を提供して貰って所得税で間接的にを納税までして貰ってるんだから文句は言えないよね?
149 名無しさん 2022/12/30(金) 17:04:30.57 ID:UrACxoLsM
150 名無しさん 2022/12/30(金) 17:04:35.75 ID:ebRcMDnG0
158 名無しさん 2022/12/30(金) 17:05:20.23 ID:ebRcMDnG0
豊かな自然に恵まれ、街中に音楽や芸術があふれ、スポーツが盛んな元気都市であり、子どもたちや若者をはじめ、
誰もが笑顔になれる「最幸のまち かわさき」を目指し、さまざまな取組を進めています。
このような本市を「ぜひ応援したい!」と思ってくださる、本市出身の方や本市の施策にご賛同くださる
皆さまの想いを「ふるさと納税」にのせ、本市を応援いただければと存じます。
寄附していただいた方へは、「川崎の魅力」を「観る」、「体験する」、「味わう」ことで、
川崎らしさを体感できる機会を用意させていただいております。
「川崎にはこんなにいいものがあるんだ!」と再発見していただきたいと存じます。
皆さまの想いを、福祉や芸術・文化、環境をはじめさまざまな分野に活用させていただき、
施策に反映させてまいりますので、応援をよろしくお願いいたします。
191 名無しさん 2022/12/30(金) 17:08:41.24 ID:iy10s7to0
>>158
高度なものづくり(外資)
最先端事業(税金チューチュー)
豊かな自然(開発放棄された土地)
音楽(騒音)
芸術(落書き)
若者(地方上がり)
548 名無しさん 2022/12/30(金) 17:45:23.81 ID:4uschva+0
>>158
街中に音楽や芸術があふれ
川崎駅前のなんてうるさいだけで芸術性皆無やん
ただの路上ライブ
銀座街も土日に素人に毛が生えたようや女が歌ってるけど聴衆がおっさんしかいないから絵面が汚いし
162 名無しさん 2022/12/30(金) 17:05:46.60 ID:ItGOKjRgd
神奈川県のワイン生産が日本一なのも同じ手法やし
168 名無しさん 2022/12/30(金) 17:06:17.00 ID:IM4NOahS0
170 名無しさん 2022/12/30(金) 17:06:28.37 ID:u0WtrT7b0
市内に家電メーカーの本社あれば返礼品に家電を送ってもいいわけでしょ
171 名無しさん 2022/12/30(金) 17:06:29.02 ID:lsIgv+S50
176 名無しさん 2022/12/30(金) 17:07:02.17 ID:dtb9jHJc0
ちな鹿島田
179 名無しさん 2022/12/30(金) 17:07:18.45 ID:dwWcA3OPM
って思わせるような何かはあるんか川崎には
181 名無しさん 2022/12/30(金) 17:07:28.35 ID:dtntlpD80
182 名無しさん 2022/12/30(金) 17:07:43.33 ID:TRqpCsVzM
ソープも別に横浜や吉原にもあるし
206 名無しさん 2022/12/30(金) 17:10:18.00 ID:b6JIyygN0
>>182
18歳以上20未満の嬢と○りたいやつは川崎に行くらしい
吉原は20歳以上しか採らないという自主規制があるから
185 名無しさん 2022/12/30(金) 17:08:19.89 ID:b6JIyygN0
ふるさと納税ができたんやろ
189 名無しさん 2022/12/30(金) 17:08:28.22 ID:biteb6Ot0
192 名無しさん 2022/12/30(金) 17:08:47.44 ID:H+W7ejmCr
193 名無しさん 2022/12/30(金) 17:08:48.99 ID:FvYieL6w0
ワイふるさとたくさんあるわ
194 名無しさん 2022/12/30(金) 17:08:54.43 ID:FBYKY/VV0
195 名無しさん 2022/12/30(金) 17:09:09.66 ID:eks2wZyza
198 名無しさん 2022/12/30(金) 17:09:17.83 ID:fdgXTE+t0
210 名無しさん 2022/12/30(金) 17:10:48.94 ID:m105wbzj0
>>198
湾岸に工場街あるしギャンブルあるし
ベッドタウンとして成功してるしな
199 名無しさん 2022/12/30(金) 17:09:31.45 ID:rLMsm5x4a
多分ここは根絶やしにしたほうが国が良くなるぞ?
200 名無しさん 2022/12/30(金) 17:10:00.93 ID:SXG+mwes0
なんか言う先がおかしい奴多いよな
201 名無しさん 2022/12/30(金) 17:10:02.50 ID:1YBmP7xm0
202 名無しさん 2022/12/30(金) 17:10:04.25 ID:ge+iZsxRa
212 名無しさん 2022/12/30(金) 17:11:11.03 ID:ltDtxKjia
>>202
ワイが欲しいお礼品をくれる自治体に寄付する
クッソ正常で草
260 名無しさん 2022/12/30(金) 17:16:20.78 ID:c0PhhbxkM
>>202
無名な地方でもやり方次第で成り上がれる神システムだから正常すぎるぞ
204 名無しさん 2022/12/30(金) 17:10:13.81 ID:PPBa6u4a0
215 名無しさん 2022/12/30(金) 17:11:22.27 ID:UUArgdsTr
>>204
草
205 名無しさん 2022/12/30(金) 17:10:16.19 ID:SnSFO3qbp
それより返礼品のほうがいいだろ
207 名無しさん 2022/12/30(金) 17:10:24.18 ID:hjsr09Axd
異民族優遇して日本人窄めるとかオワコン化まったなしやわ
209 名無しさん 2022/12/30(金) 17:10:32.20 ID:ffCp8kQE0
214 名無しさん 2022/12/30(金) 17:11:14.94 ID:ItGOKjRgd
>>209
いやいやさすがに返礼率とか自分の好物かぐらいは考えるやろ
223 名無しさん 2022/12/30(金) 17:12:31.51 ID:vYoacCbxa
>>209
むしろ考えるほど納税するしかなくなるんだよなぁ
213 名無しさん 2022/12/30(金) 17:11:13.43 ID:pFN0LJKwa
やっぱ食い物が一番貰って嬉しいし
217 名無しさん 2022/12/30(金) 17:11:55.58 ID:X4CAQ4jw0
釧路にならんかった時は滅ぶと思ってたで
218 名無しさん 2022/12/30(金) 17:12:14.00 ID:jpMkA4yK0
219 名無しさん 2022/12/30(金) 17:12:18.85 ID:wW216NCK0
220 名無しさん 2022/12/30(金) 17:12:23.64 ID:2CJ3HEx1p
ポイントでも多分20万円分貰ってる
221 名無しさん 2022/12/30(金) 17:12:24.29 ID:MGQhorAC0
なんであっちはあんまり騒がんのやろ
229 名無しさん 2022/12/30(金) 17:13:12.27 ID:2CJ3HEx1p
>>221
あんまり人住んでないからちゃう?
238 名無しさん 2022/12/30(金) 17:14:35.84 ID:O/N4HGQb0
>>221
千代田区は会社が多くて人が少ないから金余りやないか
コロナでも千代田区とか金配りまくっとったやろ
222 名無しさん 2022/12/30(金) 17:12:24.96 ID:SNgQ1Cv40
224 名無しさん 2022/12/30(金) 17:12:33.96 ID:lGE5lePSd
これもうふるさと納税だけで食費賄えるやろ
226 名無しさん 2022/12/30(金) 17:12:46.14 ID:NgekZuhD0
227 名無しさん 2022/12/30(金) 17:12:49.68 ID:73Le5CNrd
228 名無しさん 2022/12/30(金) 17:13:04.68 ID:MH5dZ4Z+M
ソープ半額券とかつけたら○ぬほど集まるやろ
230 名無しさん 2022/12/30(金) 17:13:25.84 ID:+ClQbxfvd
納税してくれた人向けに宝くじ作って当たったら土地+家orマンションプレゼントだろw東京、川崎に家持てるしこれだけで田舎のふるさと納税が崩壊する無能システムやぞ
家売ったら2〜3億になるし千代田区にそういうふるさと納税あったらワイですらやってるわ
231 名無しさん 2022/12/30(金) 17:13:49.69 ID:HuD7jLs/a
241 名無しさん 2022/12/30(金) 17:14:48.78 ID:m105wbzj0
>>231
やらないと損するだけだからやってるだけになってるよね
249 名無しさん 2022/12/30(金) 17:15:19.37 ID:S53TeOYe0
>>231
1番しんどいのは何の魅力もない田舎町だし川崎が喚いて話題になるんならそれはそれでアリなんだよな…
逆に川崎がなんとか出来ちゃった時が1番怖い
270 名無しさん 2022/12/30(金) 17:16:55.28 ID:HFfQW9dpM
>>231
中抜き含めて寄付金の5割までとかみたけど
235 名無しさん 2022/12/30(金) 17:14:03.16 ID:QoLMbxEF0
237 名無しさん 2022/12/30(金) 17:14:22.96 ID:MtH1ntDUM
239 名無しさん 2022/12/30(金) 17:14:41.10 ID:6o0bri5E0
243 名無しさん 2022/12/30(金) 17:15:04.19 ID:EwifRptg0
莫大な税金吸ってやることがへ○トスピーチどうこうじゃそらみんな違うところに税金納めるやろ
314 名無しさん 2022/12/30(金) 17:20:29.37 ID:lVDFw9ck0
>>243
富士電機って微妙に川崎から外れとるんやっけ?
本社は大崎駅が最寄りやったような気がするが
257 名無しさん 2022/12/30(金) 17:15:57.05 ID:Cix8DHgm0
258 名無しさん 2022/12/30(金) 17:16:04.32 ID:c0xajE4Ia
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません