なんG 深夜の大手企業に勤めてる部 2
1 名無しさん 2022/10/28(金) 22:54:14.71 ID:tAS2E6mY0
※
なんG 深夜の大手企業に勤めてる部
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666959918/
2 名無しさん 2022/10/28(金) 22:54:25.50 ID:6dYeE70F0
3 名無しさん 2022/10/28(金) 22:55:08.68 ID:xA2kiC2S0
4 名無しさん 2022/10/28(金) 22:55:39.43 ID:Q6pBivPt0
中小零細ほど他人に厳しい
10 名無しさん 2022/10/28(金) 22:58:21.54 ID:6Iypray1d
>>4
ワイ60人規模の中小から3000人規模の会社に移ったんやが、
面接の際にみんなワイなんかにめっちゃ優しく接してくれて俄然やる気が湧いてきたわ
17 名無しさん 2022/10/28(金) 22:59:14.61 ID:v2sKkPj40
>>4
陽キャというか面倒見がいい人が多い感じがするな
5 名無しさん 2022/10/28(金) 22:55:50.64 ID:tAS2E6mY0
あのゼネラルエレクトリックも崩壊してるんやろ?
6 名無しさん 2022/10/28(金) 22:57:03.27 ID:6Iypray1M
7 名無しさん 2022/10/28(金) 22:57:29.97 ID:pm0tvBXt0
8 名無しさん 2022/10/28(金) 22:57:44.48 ID:b/yGyhv00
知られてないだけで無くなるとガチで困るし
11 名無しさん 2022/10/28(金) 22:58:24.82 ID:DzzCdHYAH
ワイは品証の課長
19 名無しさん 2022/10/28(金) 22:59:39.96 ID:/4ySLYlkd
>>11
人事の嫁か子供
56 名無しさん 2022/10/28(金) 23:06:42.59 ID:cHD1uG7E0
>>11
同期のパン食
12 名無しさん 2022/10/28(金) 22:58:29.63 ID:73fgLy9Ia
13 名無しさん 2022/10/28(金) 22:58:48.35 ID:fH6MORr30
>>12
リファラル
15 名無しさん 2022/10/28(金) 22:58:57.19 ID:tAS2E6mY0
>>12
ビズリーチとLinkedInや
16 名無しさん 2022/10/28(金) 22:59:10.75 ID:/4ySLYlkd
3年間無駄にしちゃった♥
22 名無しさん 2022/10/28(金) 23:00:20.56 ID:pE/ZCA8Z0
転職出来るかな?自社製品の専門知識しかないわ
25 名無しさん 2022/10/28(金) 23:01:00.95 ID:67D8iY+KM
>>22
きっつい
26 名無しさん 2022/10/28(金) 23:01:24.60 ID:cHD1uG7E0
>>22
同業乙やで
29 名無しさん 2022/10/28(金) 23:01:40.35 ID:kQ2ykTs90
>>22
数年後のワイの末路か
一応話聞く感じそこまで激務じゃないとのことだっだから
24 名無しさん 2022/10/28(金) 23:00:47.83 ID:9fEgEKSN0
あと皆本体には残れるんか?
28 名無しさん 2022/10/28(金) 23:01:39.81 ID:KUR/8b6X0
メールしてから電話いれないと対応してもらえないとか、
システムが乱立してたり、業務フローがない。
30 名無しさん 2022/10/28(金) 23:01:56.60 ID:EgQ89YCF0
団体職員から内定貰ったけどもう転職するで
なお辞めるって言えない模様
34 名無しさん 2022/10/28(金) 23:02:57.26 ID:gpxZ+ycJ0
35 名無しさん 2022/10/28(金) 23:03:15.93 ID:fH6MORr30
>>34
デジタル庁どうなんや?
36 名無しさん 2022/10/28(金) 23:03:29.50 ID:eVW7pDUw0
38 名無しさん 2022/10/28(金) 23:03:43.44 ID:wGKmOXpGd
陰キャOKテレワークOK
61 名無しさん 2022/10/28(金) 23:07:09.14 ID:40KgG8rcd
>>38
ドコモ
データ
コム
全部落ちてメーカー入ったワイ
39 名無しさん 2022/10/28(金) 23:03:48.33 ID:HootFEZJ0
41 名無しさん 2022/10/28(金) 23:04:27.55 ID:6Iypray1d
>>39
体をぶっ壊さんように頑張るんやで
40 名無しさん 2022/10/28(金) 23:04:10.59 ID:/i4zGxct0
ストレスで身体こわれちゃーう
44 名無しさん 2022/10/28(金) 23:04:33.31 ID:67D8iY+KM
>>40
金融はNG
67 名無しさん 2022/10/28(金) 23:08:28.69 ID:UgKs/Ikfa
>>40
銀証生損保どれや
42 名無しさん 2022/10/28(金) 23:04:27.55 ID:5x+rF3MF0
43 名無しさん 2022/10/28(金) 23:04:30.51 ID:KUR/8b6X0
48 名無しさん 2022/10/28(金) 23:05:13.41 ID:kQ2ykTs90
51 名無しさん 2022/10/28(金) 23:05:20.12 ID:B5MyuY+EM
ワイ中小の素材メーカーの内定貰ってるんやけど
60 名無しさん 2022/10/28(金) 23:07:06.59 ID:gpxZ+ycJ0
ワイはずっと雀魂やっとる
62 名無しさん 2022/10/28(金) 23:07:25.17 ID:RM5vxrmQ0
63 名無しさん 2022/10/28(金) 23:07:35.20 ID:yPU/5sCxH
金はそこまで要らんから平穏な生活送りたいんやけど……
79 名無しさん 2022/10/28(金) 23:10:12.56 ID:m34qqJyH0
>>63
夜勤はマジで○ぬよ
しかも大卒大手で交代制って・・・失礼ながら人間の仕事じゃ・・
64 名無しさん 2022/10/28(金) 23:07:42.84 ID:nqit+FfqM
68 名無しさん 2022/10/28(金) 23:08:30.56 ID:eVW7pDUw0
71 名無しさん 2022/10/28(金) 23:08:49.16 ID:fH6MORr30
>>68
スタバチケット引き換えサイトやん
75 名無しさん 2022/10/28(金) 23:09:45.29 ID:kQ2ykTs90
羨ましすぎるんだが
77 名無しさん 2022/10/28(金) 23:09:48.19 ID:9fEgEKSN0
肩身狭いわ
78 名無しさん 2022/10/28(金) 23:10:06.26 ID:vq4ufvcT0
>>77
ほんまなー
91 名無しさん 2022/10/28(金) 23:11:34.73 ID:6Iypray1d
>>77
底辺やと未だにクッソ多いで
ワイの前職なんか喫煙者だらけでワイがタバコもやらん変人扱いやった
82 名無しさん 2022/10/28(金) 23:10:18.66 ID:1v2kvC5e0
84 名無しさん 2022/10/28(金) 23:10:40.71 ID:2kDKZjeH0
ワイのようなFラン文系卒エンジニアがおってええんかな…
86 名無しさん 2022/10/28(金) 23:11:00.57 ID:fH6MORr30
>>84
indeedか?
101 名無しさん 2022/10/28(金) 23:13:30.65 ID:f+nNoqO6M
>>84
本当の最高峰なら東大とかはもちろん、海外大の博士号持ちとかいるぞ
151 名無しさん 2022/10/28(金) 23:23:01.35 ID:wGKmOXpGd
>>84
データ?NRI?
87 名無しさん 2022/10/28(金) 23:11:02.35 ID:fwhG1zJS0
104 名無しさん 2022/10/28(金) 23:14:03.26 ID:yN6dzzv10
>>87
赤字だらけやん
110 名無しさん 2022/10/28(金) 23:15:29.36 ID:Ddwy1SYh0
>>87
中国電力の配当金返して
316 名無しさん 2022/10/28(金) 23:43:48.30 ID:iClngJGip
>>87
すまんワイも同じ業界やが船降りるで
何で国民のために身銭切って赤字垂れ流さなあかんねん
89 名無しさん 2022/10/28(金) 23:11:12.63 ID:kQ2ykTs90
95 名無しさん 2022/10/28(金) 23:11:57.27 ID:CHWXykXP0
田舎の中小ってやばい?
102 名無しさん 2022/10/28(金) 23:13:31.54 ID:6Iypray1d
>>95
現場ならヤンキー上がりがゾロゾロおるで
107 名無しさん 2022/10/28(金) 23:14:43.84 ID:njlXw0GF0
109 名無しさん 2022/10/28(金) 23:15:09.68 ID:fxeRU0aPa
わいはほどほどに仕事してちょっといい給料もらいたいだけやのに
112 名無しさん 2022/10/28(金) 23:16:02.61 ID:vq4ufvcT0
115 名無しさん 2022/10/28(金) 23:16:32.03 ID:RM5vxrmQ0
>>112
むしろ魅力半減やろ
114 名無しさん 2022/10/28(金) 23:16:24.09 ID:xCd0mUM5M
年々レベル下がっとるんちゃうかうちの会社
116 名無しさん 2022/10/28(金) 23:16:51.50 ID:kQ2ykTs90
119 名無しさん 2022/10/28(金) 23:17:32.95 ID:lMg3sz1gp
使い所分からんくて無駄にしてる感が凄いから活用したいんやが
121 名無しさん 2022/10/28(金) 23:17:42.09 ID:cfeeSfX30
M&Aしんどいわ
137 名無しさん 2022/10/28(金) 23:21:11.95 ID:coPT7/n80
>>121
今は何歳なんぼなん
224 名無しさん 2022/10/28(金) 23:32:28.07 ID:evJeFLCk0
>>121
PEファンドに転職や!
なお労働時間
122 名無しさん 2022/10/28(金) 23:17:54.44 ID:+Rqxg9/R0
123 名無しさん 2022/10/28(金) 23:18:00.62 ID:1aUqdnVT0
128 名無しさん 2022/10/28(金) 23:19:28.23 ID:/PLdMMkma
>>123
少なくとも残業は部署によるぞ
125 名無しさん 2022/10/28(金) 23:18:30.69 ID:9fEgEKSN0
おっさん管理職すら吸ってない
マジで時代変わったわ
126 名無しさん 2022/10/28(金) 23:18:50.74 ID:c3RGd1VU0
132 名無しさん 2022/10/28(金) 23:20:18.65 ID:+8q6og4Gr
>>126
おるで
136 名無しさん 2022/10/28(金) 23:21:07.17 ID:ox8rsT+w0
>>126
ワイはブラックで有名なとこやで
138 名無しさん 2022/10/28(金) 23:21:13.92 ID:kyqOc/WH0
>>126
おは明電舎
127 名無しさん 2022/10/28(金) 23:19:27.26 ID:rcGwuZCJM
この際給料には目を瞑る
135 名無しさん 2022/10/28(金) 23:21:00.77 ID:/PLdMMkma
>>127
ワイ有給使い放題テレワーク週1くらい残業なし
なお35歳で年収600万ぽっち
140 名無しさん 2022/10/28(金) 23:21:44.77 ID:/kjaGxnu0
>>127
それやったら大手子会社でええんやないの
195 名無しさん 2022/10/28(金) 23:28:48.29 ID:uE0gRZ4Fd
>>127
プライム上場専門商社
平均年収800前半(総合職平均1,000前後)
飲み会多いけど仕事自体はまったりそのものや
130 名無しさん 2022/10/28(金) 23:19:57.66 ID:UqMmNo6D0
149 名無しさん 2022/10/28(金) 23:22:59.97 ID:752KnA3Yp
>>130
テレビってドブラックなイメージやけど実際どうなん?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません