年間休日108の企業の真実を教えてやる
186 名無しさん 2023/01/29(日) 13:08:00.10 ID:K8Q/gpIV0NIKU
残業規制掛けられてたときは仕事終わらずキツかったし
225 名無しさん 2023/01/29(日) 13:10:32.39 ID:KHUQDE0naNIKU
>>186
正直ワークライフバランスとかどうでもいいけど、残業するから満額よこせって思う
2024年以降建設とか罰則付き36協定実行されるけど別に仕事量が減るわけでもなくサービス残業増えるのが一番意味不明
196 名無しさん 2023/01/29(日) 13:08:38.57 ID:LyDoLpC60NIKU
227 名無しさん 2023/01/29(日) 13:10:38.15 ID:BIXylKYz0NIKU
>>196
実家かどうかによるやろ
315 名無しさん 2023/01/29(日) 13:16:11.92 ID:PiWPJ9SE0NIKU
>>196
もちろん何流かにもよるけど
金融は給料高いし不正防止のために数年で転勤させるから住宅補助が充実してる(マックス10万ぐらい)
202 名無しさん 2023/01/29(日) 13:08:59.17 ID:7jy+AMVMdNIKU
求人ではそう書いたけど君の能力じゃこんなもんやねって下がることあるんか?
217 名無しさん 2023/01/29(日) 13:09:55.23 ID:ANfh7OPuHNIKU
>>202
そもそも通らんか○ぬほどブラックのどっちかやから安心しろ
不動産とかセコカンとか保険とかやろ
208 名無しさん 2023/01/29(日) 13:09:14.91 ID:Foa/wiyqMNIKU
高給取りで羨ましいんやが
213 名無しさん 2023/01/29(日) 13:09:33.67 ID:9flpO/JK0NIKU
暇な日とかあるやろ
221 名無しさん 2023/01/29(日) 13:10:17.09 ID:YHEJV7nAMNIKU
>>213
環境と雰囲気やな
230 名無しさん 2023/01/29(日) 13:10:50.47 ID:h/CHjbRQpNIKU
>>213
ワイのとこ有休なんてまだ1日も取れてないで
今月も今日明日と久しぶりに連休や
金払いはええからええけどな
214 名無しさん 2023/01/29(日) 13:09:41.98 ID:xWRpA3O9dNIKU
216 名無しさん 2023/01/29(日) 13:09:49.58 ID:a+qsKbLOdNIKU
220 名無しさん 2023/01/29(日) 13:10:14.59 ID:wvPjVtBe0NIKU
東京勤務で初任給は21.65万なんやけど
224 名無しさん 2023/01/29(日) 13:10:29.67 ID:OkrpnzUodNIKU
228 名無しさん 2023/01/29(日) 13:10:45.38 ID:6BpJCdkzdNIKU
0時出勤だから前日休み扱いね
とか普通にやってくるから困る
243 名無しさん 2023/01/29(日) 13:11:27.84 ID:wuEi1oG1dNIKU
営業→事務に職種変えたのに売上1000億→売上8000億に企業規模も大きくなったし給料も上がって休み増えて残業減った
実績ゼロやったから働きながらTOEIC900とりましただけでゴリ押せたで
244 名無しさん 2023/01/29(日) 13:11:28.71 ID:9flpO/JK0NIKU
流石に休みすぎやわ
245 名無しさん 2023/01/29(日) 13:11:33.29 ID:DJoAROha0NIKU
ならせめて物価も上げないでほしいわ
248 名無しさん 2023/01/29(日) 13:11:42.03 ID:ljw7rrxeMNIKU
今探してるけど結構載っててええけど参考にしてええのかな
250 名無しさん 2023/01/29(日) 13:11:51.06 ID:5ccyDCBp0NIKU
264 名無しさん 2023/01/29(日) 13:12:39.67 ID:F4rAYJta0NIKU
>>250
普通に負け組やぞ
下見て安心するのやめよう
256 名無しさん 2023/01/29(日) 13:12:17.42 ID:XOvIePX70NIKU
残業月5時間や
ちな徳島
262 名無しさん 2023/01/29(日) 13:12:29.56 ID:e7zIfQj70NIKU
周りが良い人ならほんまに何とかなる
265 名無しさん 2023/01/29(日) 13:12:44.30 ID:+C590eXmdNIKU
旅行とか絶対無理やん
365 名無しさん 2023/01/29(日) 13:19:58.94 ID:QqLE41fl0NIKU
>>265
海外旅行とかじゃなきゃ行けるやろ
ワイこの前金月で有給取って3泊の旅行行ったわ
411 名無しさん 2023/01/29(日) 13:22:58.19 ID:WdSt2NA20NIKU
>>265
コロナ前は土日で車かっ飛ばしたり長期連休で北海道やら四国やら九州回ってたで
体力さえあれば18きっぷで安上がりや
266 名無しさん 2023/01/29(日) 13:12:46.04 ID:wixTr4id0NIKU
268 名無しさん 2023/01/29(日) 13:13:00.00 ID:lurtaUcVdNIKU
272 名無しさん 2023/01/29(日) 13:13:26.68 ID:PiWPJ9SE0NIKU
273 名無しさん 2023/01/29(日) 13:13:27.31 ID:tPRBmFVt0NIKU
属性の中で絞らないと勝ち負け付かんわ
274 名無しさん 2023/01/29(日) 13:13:28.06 ID:Byjyx1dDaNIKU
ワイは奴隷じゃない
277 名無しさん 2023/01/29(日) 13:13:40.12 ID:ocKp6UmD0NIKU
ちな自営業
278 名無しさん 2023/01/29(日) 13:13:45.41 ID:25AGovyo0NIKU
国「インボイス導入ね」
フリーランス「利益5%以上消える」
これもう社畜のほうがええよな
465 名無しさん 2023/01/29(日) 13:26:32.28 ID:xaxr15MTMNIKU
>>278
いうてそれでもワイみたいなちょっと社会不適合者はフリーのがストレス無い
286 名無しさん 2023/01/29(日) 13:14:36.03 ID:QLTjSBqmMNIKU
年間休160日あるけど200日働くのすらだるい
287 名無しさん 2023/01/29(日) 13:14:39.36 ID:21x3bIl30NIKU
転職で狙っとるんやけどほぼ公務員みたいって思ってええんか
291 名無しさん 2023/01/29(日) 13:14:48.00 ID:3fVPjuMGdNIKU
293 名無しさん 2023/01/29(日) 13:14:53.80 ID:OZpyA/AN0NIKU
出世コースから外れたおっさんには
所長とか推進室室長とか意味不明な役職をあてがってるワイの会社
334 名無しさん 2023/01/29(日) 13:17:25.95 ID:DIxccNJn0NIKU
>>293
なんの会社や?
294 名無しさん 2023/01/29(日) 13:15:02.86 ID:uSJNNm1NrNIKU
そこから差が出てくるけど
318 名無しさん 2023/01/29(日) 13:16:25.93 ID:F7tjctyc0NIKU
>>294
ぶっちゃけ30までは貯金がなくても全く問題ないしな
問題は40よもう同僚がほとんど結婚してる中、貯蓄(家買ってて無いのなら問題ない)もないとなると積みや
弱者男性になるかならないかの瀬戸際
296 名無しさん 2023/01/29(日) 13:15:07.26 ID:sl9rp3NYHNIKU
304 名無しさん 2023/01/29(日) 13:15:34.57 ID:drdl/Zwa0NIKU
340 名無しさん 2023/01/29(日) 13:18:05.90 ID:9flpO/JK0NIKU
>>304
人生どうでも良くなるで
310 名無しさん 2023/01/29(日) 13:15:52.93 ID:ocKp6UmD0NIKU
地銀とか論外
312 名無しさん 2023/01/29(日) 13:16:01.40 ID:5EvaZNGTdNIKU
マジで不安や
330 名無しさん 2023/01/29(日) 13:17:01.59 ID:BIXylKYz0NIKU
>>312
就職先に金融系SEは止めとけ
342 名無しさん 2023/01/29(日) 13:18:30.60 ID:5ccyDCBp0NIKU
>>312
まじでいろんな会社の情報集めたほうがええ
同じ学部出身の企業の人の話聞くとか
317 名無しさん 2023/01/29(日) 13:16:16.49 ID:3uGhmKJeMNIKU
追い出し部屋にしても酷すぎやろ
322 名無しさん 2023/01/29(日) 13:16:31.42 ID:TsN4CKee0NIKU
休みが104日でも毎日元気なやつもいればワイみたいに124日あっても1年で辞めるやつもおる
まずは自分が正社員に向いてるか否かを知るところから始めるんや
324 名無しさん 2023/01/29(日) 13:16:36.69 ID:qRWB1ZBvaNIKU
325 名無しさん 2023/01/29(日) 13:16:39.66 ID:6p5JJX3oHNIKU
ここで言えば底辺なんだろけどのんびり出来てるから俺的には満足
336 名無しさん 2023/01/29(日) 13:17:42.58 ID:l/uLmNV0MNIKU
うちは有休いれたら年間休日150近くあるわ
フルリモートでさぼれる
給料は安いけど
339 名無しさん 2023/01/29(日) 13:18:05.60 ID:BIXylKYz0NIKU
非上場やからなんも無いんや
346 名無しさん 2023/01/29(日) 13:18:39.03 ID:sh1bdB/eMNIKU
内科医「お薬出しときますねーw」←年収2000万
これ狂ってるよな
385 名無しさん 2023/01/29(日) 13:21:10.41 ID:7UGR+YzE0NIKU
>>346
医者はもう専門卒で量産すべき
介護施設とかワクチン接種とか献血とかもそうだけど、○×アンケートを見ているだけの奴に時給10万払うことの異常さをもっと国民は知った方がええわ
347 名無しさん 2023/01/29(日) 13:18:41.23 ID:6ZO3tjah0NIKU
351 名無しさん 2023/01/29(日) 13:18:58.74 ID:nndwBm4J0NIKU
髪の毛なし
収入なし
357 名無しさん 2023/01/29(日) 13:19:18.93 ID:sl9rp3NYHNIKU
会社に時間を搾取されて金稼ぐ時代は終わりや
390 名無しさん 2023/01/29(日) 13:21:20.07 ID:nndwBm4J0NIKU
>>357
だから強盗するんですね
359 名無しさん 2023/01/29(日) 13:19:30.66 ID:WdSt2NA20NIKU
有給はバリバリ使えるけど使うタイミングはちょっと選ぶ必要あるわ
361 名無しさん 2023/01/29(日) 13:19:37.53 ID:gdcqHj5J0NIKU
ワイもなんかやりたい
368 名無しさん 2023/01/29(日) 13:20:22.35 ID:F7tjctyc0NIKU
>>361
やってるで個人輸入(転売)や
ちなみに仕入先は中国
366 名無しさん 2023/01/29(日) 13:20:03.38 ID:mz9jWj1L0NIKU
400万500万ないと無理とか勝手にハードル上げて詰んで行ってるア○やろ
396 名無しさん 2023/01/29(日) 13:21:51.64 ID:b0CvuuD00NIKU
>>366
結婚は全然出来る
というか世帯収入上がるんだから貧乏ほど結婚したほうが得
ただ子供は奨学金使わないとキツくね?とは思う
403 名無しさん 2023/01/29(日) 13:22:17.31 ID:7jy+AMVMdNIKU
>>366
諦めるのはもったいないわな
こどおじですら彼女はできるのに
結婚考えたら転職欲出てきたけど
367 名無しさん 2023/01/29(日) 13:20:10.47 ID:pElZrXbe0NIKU
昇進しないと給料上がるわけない
その上専門性とかのスキル上げもしない
370 名無しさん 2023/01/29(日) 13:20:25.15 ID:5sYUJG6L0NIKU
大学進学率のことも考えたらそんなもんやろ
371 名無しさん 2023/01/29(日) 13:20:25.70 ID:HU44RYt30NIKU
ちな簿記2級とITパスポートしかない
384 名無しさん 2023/01/29(日) 13:21:05.43 ID:5sYUJG6L0NIKU
>>371
地銀は終わりや
386 名無しさん 2023/01/29(日) 13:21:10.94 ID:shNS+JoBpNIKU
412 名無しさん 2023/01/29(日) 13:23:07.30 ID:6ZO3tjah0NIKU
>>386
官僚基準の800万超えると税金重い
社畜は2馬力でそれぞれ800万で止めるのがベストや
たくさん納税してくれてありがとうの気持ちしかない
388 名無しさん 2023/01/29(日) 13:21:19.45 ID:sl9rp3NYHNIKU
395 名無しさん 2023/01/29(日) 13:21:51.16 ID:Ua+lyD0SpNIKU
社会に出てれば決して高くは無いけど超えてない職場がゴロゴロあると容易に分かる
424 名無しさん 2023/01/29(日) 13:23:42.97 ID:9flpO/JK0NIKU
>>395
これ大学生に見せるとめちゃくちゃビビるやろうな
全然稼げんやんてなる
438 名無しさん 2023/01/29(日) 13:24:49.51 ID:5sYUJG6L0NIKU
>>395
ボーナス4ヶ月なんて相当いい会社じゃないと出ないやろ
25も出す企業すら少ないしな
大体学部卒は22、修士博士で24.5なイメージ
401 名無しさん 2023/01/29(日) 13:22:14.73 ID:lxScXiVNaNIKU
ゼネコンよりマシって聞くけど
405 名無しさん 2023/01/29(日) 13:22:26.48 ID:LTgV5E/NdNIKU
408 名無しさん 2023/01/29(日) 13:22:49.87 ID:HdcfteEFaNIKU
430 名無しさん 2023/01/29(日) 13:23:52.87 ID:JDw1BfGcaNIKU
>>408
他人のう○こ毎日嗅げるならええで
432 名無しさん 2023/01/29(日) 13:24:15.66 ID:iaxwOXN5aNIKU
>>408
くっそボロそう
風呂トイレ部屋になさそう
416 名無しさん 2023/01/29(日) 13:23:17.16 ID:VsO3c8FJ0NIKU
なんか小説家にでもなるんだとさ
何やってねやろなほんま
433 名無しさん 2023/01/29(日) 13:24:16.87 ID:2b/CtY/l0NIKU
>>416
それお前やん、いつもいるな小説をはよ書け!割と楽しみにしてるんやぞ
418 名無しさん 2023/01/29(日) 13:23:23.66 ID:MFXon6ev0NIKU
どうぞ
434 名無しさん 2023/01/29(日) 13:24:20.50 ID:9Ov9uIQu0NIKU
転職しようかほんまに悩む
436 名無しさん 2023/01/29(日) 13:24:34.52 ID:kqOFbFsL0NIKU
439 名無しさん 2023/01/29(日) 13:24:52.95 ID:ImOEICSC0NIKU
転職の一番の動機だわ
441 名無しさん 2023/01/29(日) 13:24:56.14 ID:gdcqHj5J0NIKU
これ大嘘だよな
年収300万でもみんな生きてたり結婚したりしてる
あんまネット情報に惑わされん方がええわ
こーいうの真に受けて絶望したやつが闇バイトとかするねん
469 名無しさん 2023/01/29(日) 13:26:42.21 ID:3uGhmKJeMNIKU
>>441
けどこれからの世代は女も真に受けてくるんやないか
443 名無しさん 2023/01/29(日) 13:25:03.00 ID:5EvaZNGTdNIKU
461 名無しさん 2023/01/29(日) 13:26:21.43 ID:0MQY23lB0NIKU
>>443
入りやすくて業務内容の割には給料高いってイメージ
もっと上目指せる会社はいくらでもある
445 名無しさん 2023/01/29(日) 13:25:13.31 ID:lurtaUcVdNIKU
ハロワ使うなっていうけどハロワ以外は基本給がいくらとか退職金があるかないかわからないような会社だらけだし
460 名無しさん 2023/01/29(日) 13:26:20.03 ID:teuIdMS4aNIKU
土日祝日+年末年始5日って平均くらいやろか?
462 名無しさん 2023/01/29(日) 13:26:24.39 ID:eqa1pfB5dNIKU
467 名無しさん 2023/01/29(日) 13:26:32.85 ID:c+QDpVTDaNIKU
定年までは会社に頑張って欲しい
479 名無しさん 2023/01/29(日) 13:27:30.56 ID:RR9roS/IHNIKU
今までは基本給半分でボーナス減らし目的の謎手当半分みたいな会社しかないし
480 名無しさん 2023/01/29(日) 13:27:34.43 ID:2A1YSzppaNIKU
488 名無しさん 2023/01/29(日) 13:28:08.83 ID:745uCrvAdNIKU
>>480
高給やね
それに残業出来たら文句ないわ
482 名無しさん 2023/01/29(日) 13:27:38.54 ID:sl9rp3NYHNIKU
年収500万でも1人なら結構いい生活出来るんちゃう?
538 名無しさん 2023/01/29(日) 13:30:41.94 ID:mz9jWj1L0NIKU
>>482
400でも一人暮らししつつ趣味で金バンバン使える生活送れるんちゃうか
489 名無しさん 2023/01/29(日) 13:28:13.90 ID:iStFcnD40NIKU
家賃全額出るし車通勤はやっぱ便利すぎる
多分本社勤務の事例出たら辞めるわ
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674964455/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません