☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【画像】日本人、鶏肉ばっか食べていた

2023年9月20日

1 名無しさん 2023/02/04(土) 13:13:22.45 ID:zyEq3VgYp

【画像】日本人、鶏肉ばっか食べていた\n_1


328 名無しさん 2023/02/04(土) 13:43:43.00 ID:dzCAID3Za


>>1
安倍晋三


2 名無しさん 2023/02/04(土) 13:13:33.46 ID:lz6zPKZD0

あっ


3 名無しさん 2023/02/04(土) 13:13:45.80 ID:1paBt4uW0

健康志向ってことにしとけ


449 名無しさん 2023/02/04(土) 13:56:38.60 ID:Q6NuanIYa


>>3
赤身肉(豚牛羊)と鶏肉では発ガン性に結構な差があるからな。


4 名無しさん 2023/02/04(土) 13:13:56.77 ID:GEAdByan0

これお隣の話じゃん


10 名無しさん 2023/02/04(土) 13:14:39.02 ID:A4kEMHb10


>>4
安心した😮\u200d💨


6 名無しさん 2023/02/04(土) 13:14:12.11 ID:K0VHemtRa

鶏と豚のデッドヒートやな


7 名無しさん 2023/02/04(土) 13:14:18.24 ID:LD5fBNH/0

一体なぜ・・・


8 名無しさん 2023/02/04(土) 13:14:22.17 ID:qUpd63MW0

貧困jap定期


9 名無しさん 2023/02/04(土) 13:14:24.72 ID:iEeRQW4y0

肉全般が高すぎる


336 名無しさん 2023/02/04(土) 13:44:28.94 ID:Zz+7UrGmM


>>9
魚のほうが高いぞ😡


11 名無しさん 2023/02/04(土) 13:14:44.40 ID:1tOsiBGG0

チキン店


12 名無しさん 2023/02/04(土) 13:14:53.19 ID:E7Yriaj/M

最近豚肉切り落としの方が安いんやけど何故


19 名無しさん 2023/02/04(土) 13:15:25.88 ID:SwEt3crn0


>>12
インフル


13 名無しさん 2023/02/04(土) 13:14:59.55 ID:SwEt3crn0

買えないだけ定期


14 名無しさん 2023/02/04(土) 13:15:02.06 ID:Q/H/YpBV0

今もっと悲惨なことになってそう


15 名無しさん 2023/02/04(土) 13:15:07.32 ID:5EjtqJ260

完全に貧困国家


16 名無しさん 2023/02/04(土) 13:15:08.39 ID:NBZ8xRZCa

ありがとう自民党


17 名無しさん 2023/02/04(土) 13:15:13.82 ID:Bx3+e1N+p

筋トレブームだからな
プロテインも売れてるし


18 名無しさん 2023/02/04(土) 13:15:24.49 ID:qgVAOp1P0

そういえば一時期唐揚げ屋流行ってたよな?
あれどうなったん?


23 名無しさん 2023/02/04(土) 13:15:53.23 ID:y3Fk4C0b0


>>18
まだ結構残ってる


25 名無しさん 2023/02/04(土) 13:16:06.57 ID:mtjUlWfCa


>>18
コロナの給付金無くなって消えた


30 名無しさん 2023/02/04(土) 13:16:42.66 ID:B8D13L/70


>>18
サラダ屋になってる
チキンとブロッコリーの


20 名無しさん 2023/02/04(土) 13:15:27.79 ID:GnvKjc1xd

唐揚げブームだからな


21 名無しさん 2023/02/04(土) 13:15:37.41 ID:ULms2PWFd

鶏肉が牛豚鶏の中で一番美味いし


24 名無しさん 2023/02/04(土) 13:16:05.07 ID:SyauPFq60

少食やから


26 名無しさん 2023/02/04(土) 13:16:17.07 ID:wfrlmlP50

痩せたいからね


27 名無しさん 2023/02/04(土) 13:16:20.93 ID:Pm9YjlxX0

全体で見たら肉の消費量自体増えてるんよな


33 名無しさん 2023/02/04(土) 13:16:58.18 ID:N0aGVyMbd


>>27
そりゃ魚食わなくなっとるし


28 名無しさん 2023/02/04(土) 13:16:34.49 ID:GnbYecNe0

唐揚げ旨いしな
こんなもんじゃね


29 名無しさん 2023/02/04(土) 13:16:35.06 ID:JMUgoNj3r

鶏肉消費が増えてるのは世界的潮流やん


31 名無しさん 2023/02/04(土) 13:16:53.11 ID:ir9hBUvC0

サラダチキンの売上マジで伸びまくってるしそういうことやろ


34 名無しさん 2023/02/04(土) 13:17:04.71 ID:0WeW29ezp

ちなみに鶏肉には胸デカくする成分が入っとるらしい


46 名無しさん 2023/02/04(土) 13:18:18.41 ID:SYKXdfM60


>>34
マ?
食いまくるわ


70 名無しさん 2023/02/04(土) 13:20:18.41 ID:CKCFbdm20


>>34
胸肉1枚でやたら重量あるやつ選ぶと時々病的にゴリゴリした変な肉入っとるよな


252 名無しさん 2023/02/04(土) 13:35:54.05 ID:VsrvAJza0


>>34
それ牛やないか


35 名無しさん 2023/02/04(土) 13:17:13.97 ID:YRkbXNr60

だって鶏肉好きなんだもの


36 名無しさん 2023/02/04(土) 13:17:20.59 ID:ZzP5+lvX0

あっ…(察し)


37 名無しさん 2023/02/04(土) 13:17:21.54 ID:i5geEia/0

ブラジルの鶏肉めちゃくちゃ安くなってるよね


38 名無しさん 2023/02/04(土) 13:17:24.15 ID:EOsvGAI/0

焼き鳥美味しいよね


39 名無しさん 2023/02/04(土) 13:17:33.98 ID:hwW1COGE0

鶏肉料理ハズレ少ないよな


40 名無しさん 2023/02/04(土) 13:17:34.17 ID:XkVazZ6h0

鶏肉だけは生で食っても美味しいしな 他のは美味しくない


261 名無しさん 2023/02/04(土) 13:37:00.17 ID:VsrvAJza0


>>40
宮崎県民かな


42 名無しさん 2023/02/04(土) 13:17:48.74 ID:l3kvtUT50

言い訳しまくってて草


44 名無しさん 2023/02/04(土) 13:18:14.20 ID:g9/7asO/M

豚肉牛肉って身長止まったら別に食わんでええしな
鶏肉はもっと増やすべき


45 名無しさん 2023/02/04(土) 13:18:17.38 ID:L41ulHTs0

美味いからしゃあない


47 名無しさん 2023/02/04(土) 13:18:23.95 ID:sOfIeGtM0

安くて美味いからな😋


48 名無しさん 2023/02/04(土) 13:18:30.48 ID:bsXE+YYOa

だって牛肉たけーもん


49 名無しさん 2023/02/04(土) 13:18:32.24 ID:YuIHDMxk0

もも肉うまいンゴ


50 名無しさん 2023/02/04(土) 13:18:33.33 ID:a13VgmGl0

バブルの頃でも肉食わなかったのか


52 名無しさん 2023/02/04(土) 13:18:38.91 ID:oQN958+or

安倍さんのおかげで豚肉が鶏肉になったよ


53 名無しさん 2023/02/04(土) 13:18:46.63 ID:ZYO0A0CH0

牛カレー
豚くさい
鳥万能


67 名無しさん 2023/02/04(土) 13:19:58.72 ID:E7Yriaj/M


>>53
鶏の生○ミは牛豚よりくさい


54 名無しさん 2023/02/04(土) 13:18:50.34 ID:/ivJ4UmvM

鶏 豚 牛この先一生どれか一種類しか食べちゃダメってなったらどれ選ぶ?


59 名無しさん 2023/02/04(土) 13:19:22.87 ID:BQTUjpus0


>>54


64 名無しさん 2023/02/04(土) 13:19:53.97 ID:7ZW/DXjTp


>>54
流石に鳥やろ
焼き鳥も唐揚げも消えるのは普通にキツい


68 名無しさん 2023/02/04(土) 13:20:01.54 ID:g9/7asO/M


>>54
高齢になって豚牛は栄養価より負荷の方が大きくなってくるから鳥一択やろなぁ


56 名無しさん 2023/02/04(土) 13:19:11.08 ID:nSqWnQJM0

ももより豚の方が安いやろ
まあ胸が一番安いけど


57 名無しさん 2023/02/04(土) 13:19:11.40 ID:gLRgRCRF0

そういえば牛は単純に焼肉スキヤキでしか食わんな


73 名無しさん 2023/02/04(土) 13:20:29.29 ID:Bx3+e1N+p


>>57
牛肉はレパートリーが少ないよな


58 名無しさん 2023/02/04(土) 13:19:17.02 ID:2rmriRWaa

業務用スーパーのブラジル産鶏もモモ肉は絶対に買わないほうがいい
臭くて照り焼きみたいにしっかり味付けする料理でしか使えないし、健康はカネじゃ買えない


347 名無しさん 2023/02/04(土) 13:45:38.69 ID:Zz+7UrGmM


>>58
不健康になる証拠は?


60 名無しさん 2023/02/04(土) 13:19:26.99 ID:gPBqRSkK0

鶏肉美味くね?
普通に豚牛より好きなんだけど


61 名無しさん 2023/02/04(土) 13:19:27.16 ID:GBagV2R20

鶏さんすき😳


62 名無しさん 2023/02/04(土) 13:19:27.36 ID:T5xM4Ooi0

低温調理器買ってサラダチキンにしてるけどうまい


63 名無しさん 2023/02/04(土) 13:19:39.55 ID:Bx3+e1N+p

自分が貧しいのを鶏肉が増えてる理由にしたくて草
友達いれば分かるけど筋トレブームだから


79 名無しさん 2023/02/04(土) 13:21:10.32 ID:g9/7asO/M


>>63
ブームだからこそライト層が鶏ばっか食べるのでは?


65 名無しさん 2023/02/04(土) 13:19:54.65 ID:kdur+tDsa

筋トレブーム


66 名無しさん 2023/02/04(土) 13:19:57.64 ID:oYU9GOKdF

ささみと胸肉ばっか食う


74 名無しさん 2023/02/04(土) 13:20:40.63 ID:3RNdgYi50

だって牛さん食べるのはかわいそうでしょ


75 名無しさん 2023/02/04(土) 13:20:41.03 ID:ZYO0A0CH0

鳥でも胸派ともも派で真っ二つ


76 名無しさん 2023/02/04(土) 13:20:42.86 ID:pxSOEcyx0

もう終わりだ横の国


77 名無しさん 2023/02/04(土) 13:20:43.52 ID:5EjtqJ260

牛さんがバブル期に爆伸びしてて
近年低迷してるのがもう、ね😩


78 名無しさん 2023/02/04(土) 13:20:55.21 ID:pWPreZ4Ld

チキン店→餓○


81 名無しさん 2023/02/04(土) 13:21:17.27 ID:mraPsCBr0

狂牛病でガッツリ減ったんやな


82 名無しさん 2023/02/04(土) 13:21:22.32 ID:SK/7ZcBXa

まあ今の大半の日本人って実質韓国人みたいなもんやし
純正の日本人はここには入らんから安心しろ


84 名無しさん 2023/02/04(土) 13:21:28.42 ID:YuIHDMxk0

鶏皮の煮込みは最高のつまみや


85 名無しさん 2023/02/04(土) 13:21:35.62 ID:Mhir6yJKa

豚って癖なさすぎだろ
牛はオスメスすらわかる


86 名無しさん 2023/02/04(土) 13:21:41.41 ID:Pn2XGHSLM

安くてボリュームあるからそらそうよ
当たり外れも少ないし昔から牛豚より食ってるわ
鶏皮に産毛付いてた時はゾワッとしたけど


88 名無しさん 2023/02/04(土) 13:21:45.41 ID:pCAlItHb0

牛肉だけは安物が食えたもんじゃない


89 名無しさん 2023/02/04(土) 13:21:51.11 ID:olL7C2Rtp

ありがとう自民党


90 名無しさん 2023/02/04(土) 13:21:52.98 ID:maoZF0Q4a

鶏肉そのものか鶏肉料理が美味くなってるんやないか
牛豚はあんまり変わらないような気もするし


91 名無しさん 2023/02/04(土) 13:21:55.97 ID:olL7C2Rtp

ありがとう自民党


92 名無しさん 2023/02/04(土) 13:22:00.99 ID:olL7C2Rtp

ありがとう自民党


93 名無しさん 2023/02/04(土) 13:22:05.34 ID:Zs1WomSjd

低カ○リー高タンパ○でブロッコリーと合わせて筋トレや減量に持って来いだから


94 名無しさん 2023/02/04(土) 13:22:08.01 ID:EfYwnJlL0

鳥の胸肉って普通に旨いんだよな😋


95 名無しさん 2023/02/04(土) 13:22:09.07 ID:pEj/uLdk0

酒飲む時に昔は焼き鳥買ってたけど今は自分で鶏肉買って家で作るようになったな手間かかるけど案外簡単に作れるわ


96 名無しさん 2023/02/04(土) 13:22:11.02 ID:JcG/YaCy0

九州土人定期


98 名無しさん 2023/02/04(土) 13:22:16.99 ID:Nt9/gxc+0

衰退国家やもん


99 名無しさん 2023/02/04(土) 13:22:23.00 ID:ZYO0A0CH0

牛高い
鳥安い

…豚の空気感…


109 名無しさん 2023/02/04(土) 13:23:16.38 ID:B8D13L/70


>>99
引き篭もってないでスーパーくらいいけ今豚より鳥の方が高い


101 名無しさん 2023/02/04(土) 13:22:28.07 ID:+L+05oMYp

こどおじは知らんやろうけど豚肉って今安いで
鶏もも>>豚もも>>>>鶏むねって感じやろ値段


139 名無しさん 2023/02/04(土) 13:25:14.92 ID:Pn2XGHSLM


>>101
それは完全に店によるやろ
ワイの近くの店は鶏ももがg100円やったり60円するし豚は細切れでも100円くらいのイメージや


103 名無しさん 2023/02/04(土) 13:22:48.27 ID:PltBIWCta

一度にたくさん食べるのは牛やな
連日消費するのは豚か鶏やが


105 名無しさん 2023/02/04(土) 13:22:51.09 ID:BQTUjpus0

ダイエット中やからずっと胸肉食っとる
はやくモモ肉食いたい


114 名無しさん 2023/02/04(土) 13:23:30.47 ID:JTy6p2Ma0


>>105
もも肉でも脂取ればカ○リーそんな変わらんぞ


115 名無しさん 2023/02/04(土) 13:23:33.28 ID:EfYwnJlL0


>>105
いや胸でいいだろ


Posted by oruka