【悲報】AI絵師さん、絵を丸パクリされるも『出力被った』で言い逃れされてしまう。。。。。。
101 名無しさん 2023/02/21(火) 19:50:46.18 ID:/DldkjT90
102 名無しさん 2023/02/21(火) 19:50:53.79 ID:cYfvvWII0
103 名無しさん 2023/02/21(火) 19:50:54.22 ID:eqLoT7Ot0
105 名無しさん 2023/02/21(火) 19:51:00.72 ID:gCwrZ2EN0
108 名無しさん 2023/02/21(火) 19:51:19.86 ID:7HYt8Vpj0
109 名無しさん 2023/02/21(火) 19:51:23.41 ID:Cxkgc+c/0
なら被るやろ
110 名無しさん 2023/02/21(火) 19:51:34.37 ID:fpZ2JSzL0
116 名無しさん 2023/02/21(火) 19:52:12.69 ID:eeLUU4KO0
>>110
他人の画集割ってまとめて安く売る方がコスパいいぞ
111 名無しさん 2023/02/21(火) 19:51:42.94 ID:588Su5Om0
元絵盗んでるくせに
112 名無しさん 2023/02/21(火) 19:51:50.18 ID:ogiID2kap
113 名無しさん 2023/02/21(火) 19:52:00.28 ID:HCvVcMrCM
勝手に戦え
114 名無しさん 2023/02/21(火) 19:52:01.82 ID:wFTdJuOfM
115 名無しさん 2023/02/21(火) 19:52:04.91 ID:ElnaTtQC0
118 名無しさん 2023/02/21(火) 19:52:15.87 ID:FMHhl0jd0
これもそのうち克服するんやろか
119 名無しさん 2023/02/21(火) 19:52:21.73 ID:blxkC0Zm0
120 名無しさん 2023/02/21(火) 19:52:23.95 ID:KHQhCgKX0
122 名無しさん 2023/02/21(火) 19:52:28.27 ID:r5wRSLJ4M
126 名無しさん 2023/02/21(火) 19:52:54.36 ID:yqGnFMB2d
129 名無しさん 2023/02/21(火) 19:53:17.41 ID:cV1WYfCk0
結局泣き寝入り
130 名無しさん 2023/02/21(火) 19:53:24.57 ID:+6y3l70H0
だいたい神絵師に憧れてたり周りの人気な絵師に嫉妬してる奴らなんやろが
AIはもっと使われるようになるやろけど、こういうア○達は反AIやってる過激な底辺絵師と共に滅ぶ運命よ
149 名無しさん 2023/02/21(火) 19:55:17.63 ID:ChS+l4ob0
>>130
もっと普及すればみんながAI使いになるわけやしな
133 名無しさん 2023/02/21(火) 19:53:34.27 ID:I8+oFLrl0
134 名無しさん 2023/02/21(火) 19:53:43.24 ID:W8im+0FX0
136 名無しさん 2023/02/21(火) 19:54:00.38 ID:VPNHIGdV0
137 名無しさん 2023/02/21(火) 19:54:01.71 ID:mdG52vU20
AI絵師終わった
145 名無しさん 2023/02/21(火) 19:54:55.76 ID:W8im+0FX0
>>137
言い逃れする必要さえないぞ
ガン無視でいい
141 名無しさん 2023/02/21(火) 19:54:26.43 ID:Nzhif7OMa
142 名無しさん 2023/02/21(火) 19:54:34.87 ID:RNGlRvUZ0
182 名無しさん 2023/02/21(火) 19:58:21.39 ID:Q9KgUVan0
>>142
日本はアニメ豚専用の絵ばかりフューチャーされるからしょうがない
235 名無しさん 2023/02/21(火) 20:05:30.38 ID:uQ86oug+0
>>142
AI絵はまともなの以外はどっかパーツぶっ壊れて出てくるから
そうすると似たような絵ばっか露出する
144 名無しさん 2023/02/21(火) 19:54:54.55 ID:xXrOjQ8K0
147 名無しさん 2023/02/21(火) 19:55:01.10 ID:zxB04Smo0
148 名無しさん 2023/02/21(火) 19:55:10.91 ID:QWB4Li7S0
151 名無しさん 2023/02/21(火) 19:55:26.12 ID:4YuKvw8e0
168 名無しさん 2023/02/21(火) 19:56:50.37 ID:CpueiUid0
>>151
術師()やぞ
なんで師をつけたがるんやあいつら
185 名無しさん 2023/02/21(火) 19:58:38.05 ID:7M1OZIUP0
>>151
まあ大層な名を付けるとしたらAIオペレーターとかよな
将来は煽り抜きに仕事として確立されるんちゃうか絵以外の分野で
152 名無しさん 2023/02/21(火) 19:55:36.46 ID:j9GO9huo0
156 名無しさん 2023/02/21(火) 19:55:50.50 ID:1VQT+UpmM
157 名無しさん 2023/02/21(火) 19:55:54.09 ID:GLrXfjCca
それ言ったら人力の絵も一緒やんな?
229 名無しさん 2023/02/21(火) 20:04:19.62 ID:KIZT/R3h0
>>157
法整備が追いついてないから
既存の絵描きの絵読み込ませて似たような絵出力しまくることもできるし
AI絵をパ○って商売することもできる状態なんや
つまり絵描き側にとってもAI利用者側にとっても法整備は急務
158 名無しさん 2023/02/21(火) 19:55:55.46 ID:wlyM0Cbg0
159 名無しさん 2023/02/21(火) 19:56:01.32 ID:lSpHiFNId
160 名無しさん 2023/02/21(火) 19:56:03.85 ID:mHbOdqOv0
笑いから感謝 良すぎる最終回だった完璧です!歴史に残る名作だと思います。
サブタイ「神となった男」
実は原作1話からTVアニメ化と聞いて歓喜はしましたが、経験上そんなに再生も米も無いだろうなと覚悟はしてました
暇では週刊漫画で人気有ってもアニメはそれほど人気無いワンピースや妖精尻尾等々とか有ったので細々と登録するかと思ったら・・・w
マサカの想像以上の原作再現で勢いでそして人気とホントに25年前の作品かと目疑うばかりでした
近年萌アニメが主流と言われてますが、この作品はアニメ漫画の王道であり原点みたいな物です、
ジョジョが暇で人気なら自分も問題無く続けられるなとシミジミ思いました。
走り切れたのも毎週見てくれる皆さんと200提供してくれたゆのっちさんの御蔭ですホントにありがとう御座いました。
是非3部二期があれば担当したいですね。
161 名無しさん 2023/02/21(火) 19:56:16.71 ID:/6W21NM00
もうAIに負けたんやて
162 名無しさん 2023/02/21(火) 19:56:18.00 ID:BWKBbKSW0
wikiに全然書いてないから知らんかった
163 名無しさん 2023/02/21(火) 19:56:23.49 ID:oLv5DjOj0
無罪や無罪
164 名無しさん 2023/02/21(火) 19:56:37.84 ID:xxALR0uJ0
公開するメリットないやん
165 名無しさん 2023/02/21(火) 19:56:44.64 ID:g/EFbUeD0
今までやと神絵師と同じフィールドで戦わなあかんかったから不利すぎた
AI絵師の競争相手はAI絵師や
169 名無しさん 2023/02/21(火) 19:56:58.06 ID:XKLwMKxOM
171 名無しさん 2023/02/21(火) 19:57:04.17 ID:LalNii97r
175 名無しさん 2023/02/21(火) 19:57:46.80 ID:IL1z/z0/0
176 名無しさん 2023/02/21(火) 19:57:53.10 ID:E84NbuPM0
トレパ○は元絵探せるけど
187 名無しさん 2023/02/21(火) 19:58:50.28 ID:eeLUU4KO0
>>176
ラフなんて描かんでええぞ
既存の絵をパーツ指定して再構成するだけでいい
179 名無しさん 2023/02/21(火) 19:58:09.05 ID:wlyM0Cbg0
223 名無しさん 2023/02/21(火) 20:03:38.66 ID:flRxiNMRd
>>179
AI拓哉界隈は逆に人の手が加わってると叩かれるんだよなぁ
232 名無しさん 2023/02/21(火) 20:04:40.89 ID:ChS+l4ob0
>>179
AI拓哉はやっぱAI学習として優秀なんかな
339 名無しさん 2023/02/21(火) 20:13:31.95 ID:0zmF+96I0
>>179
方向性が拓也をAIでおもしろ活用したろって奴らとワイが出力したでワイ凄いやろワイやワイやしとるAI絵やと攻撃性だいぶ変わってくるやろなあ
180 名無しさん 2023/02/21(火) 19:58:11.03 ID:/F0wpklr0
AI絵師の共有物って事にすればいんじゃね
183 名無しさん 2023/02/21(火) 19:58:26.77 ID:aMubD/n40
184 名無しさん 2023/02/21(火) 19:58:37.92 ID:qc4Fy+sHp
188 名無しさん 2023/02/21(火) 19:58:50.56 ID:ddOAVucMM
189 名無しさん 2023/02/21(火) 19:58:54.84 ID:V/BHf8wuM
191 名無しさん 2023/02/21(火) 19:59:03.63 ID:63lhVQAU0
206 名無しさん 2023/02/21(火) 20:01:02.92 ID:48YxoRjs0
>>191
そう考えると誰も他人の作品にどうこういえる立場にないってなるよな
絶対何かしら先人のノウハウ取り入れてるやろし
208 名無しさん 2023/02/21(火) 20:01:16.01 ID:ChS+l4ob0
>>191
じゃあ国語の授業で種田山頭火の俳句学ぶのはどうなん?そうあと自由律俳句に目覚めたらどうなん?
192 名無しさん 2023/02/21(火) 19:59:08.08 ID:J6y/zkrma
しかもこいつ20万の商談だって嬉しそうにツイートして詐欺案件だったという
218 名無しさん 2023/02/21(火) 20:03:08.07 ID:IQzwt1T60
>>192
クリエイターの矜持のカケラもないやつにまともな仕事が来るはずもなく
222 名無しさん 2023/02/21(火) 20:03:37.15 ID:Bx/0tzYI0
>>192
えぇ…
312 名無しさん 2023/02/21(火) 20:11:29.48 ID:idzkn9rn0
>>192
これまだツイートとか残ってるんか?めちゃくちゃおもろいわ
193 名無しさん 2023/02/21(火) 19:59:34.96 ID:E84NbuPM0
悲しくならないか
196 名無しさん 2023/02/21(火) 19:59:52.33 ID:G7qIdXN10
197 名無しさん 2023/02/21(火) 19:59:53.52 ID:uu7h4XDea
213 名無しさん 2023/02/21(火) 20:02:37.88 ID:e1zhHkk5a
>>197
著作権の保護はアイデアは対象外
つまりAI絵のようなやってる事がアイデア出しレベルの絵は著作権が無いって聞いてはえーってなったわ
実際に裁判にならんと分からんが
199 名無しさん 2023/02/21(火) 20:00:02.05 ID:KmXedOgp0
出力がかぶったんやろ
200 名無しさん 2023/02/21(火) 20:00:05.95 ID:3ufy2TNqM
201 名無しさん 2023/02/21(火) 20:00:09.58 ID:Uv6FIUBOd
203 名無しさん 2023/02/21(火) 20:00:43.16 ID:SjfeSdv8d
逆になんでキレてんねん
205 名無しさん 2023/02/21(火) 20:00:53.19 ID:+s/4rGKk0
そんなわけないやろとは思うが、否定できる要素あるの?
207 名無しさん 2023/02/21(火) 20:01:07.37 ID:sX5ctAzz0
209 名無しさん 2023/02/21(火) 20:01:32.47 ID:uQ86oug+0
210 名無しさん 2023/02/21(火) 20:01:50.18 ID:82SOyTfpp
他人の描いた絵を自分が描いたって言って投稿する奴もおるからなこの界隈
212 名無しさん 2023/02/21(火) 20:02:30.71 ID:ChS+l4ob0
>>210
企業と契約してる有名絵師がトレパ○で炎上とかな
214 名無しさん 2023/02/21(火) 20:02:40.87 ID:7M1OZIUP0
>>210
リコリコの時は引いたよな
あそこまで堂々とパ○れるメンタルがすごい
217 名無しさん 2023/02/21(火) 20:02:58.82 ID:Trwnad+T0
投稿した本人は何が嬉しいんや…?
233 名無しさん 2023/02/21(火) 20:05:09.27 ID:JRbDypymM
>>217
まあこの絵は誰も書いてないからな
AIくんが出力しただけや
271 名無しさん 2023/02/21(火) 20:08:41.07 ID:H5BUTvPm0
>>217
何も持ってない弱者男性がAIに頼れば人気者になれるんやぞそら嬉しいとちゃうんか?
219 名無しさん 2023/02/21(火) 20:03:12.15 ID:XCDJc0O70
220 名無しさん 2023/02/21(火) 20:03:23.06 ID:VPNHIGdV0
230 名無しさん 2023/02/21(火) 20:04:27.20 ID:KCIN80XCM
>>220
人間もそうやろ
車のデザインにしろ音楽にしろ漫画にしろ
人間も他人のデザイン見てデータ蓄積して改変してオリジナルって言ってる
221 名無しさん 2023/02/21(火) 20:03:23.22 ID:eGNLYm+ra
225 名無しさん 2023/02/21(火) 20:03:55.60 ID:IevFtUxlM
227 名無しさん 2023/02/21(火) 20:04:01.34 ID:01BTP3IV0
231 名無しさん 2023/02/21(火) 20:04:32.79 ID:7gBDCII30
234 名無しさん 2023/02/21(火) 20:05:22.29 ID:VPNHIGdV0
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676976030/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません