MAPPA「100%自社出費、広告費もぶっぱで社運をかけてチェンソーマンやります!」←無事爆死した訳やが
111 名無しさん 2023/02/18(土) 03:46:13.77 ID:q9ydFHyZ0
136 名無しさん 2023/02/18(土) 03:50:30.15 ID:AKUYzaadd
>>111
新劇エヴァ
プロメア
サイバーパンク エッジランナーズ
ガイナ出身は成功してるけど庵野や今石という監督の才能と実力ありきやな
ドラゴンもガイナ出身ではあるけどもう脱け殻になった後やし
139 名無しさん 2023/02/18(土) 03:51:00.70 ID:xP2Ds5K7M
>>111
エヴァ?
アニメ会社の単独出資ってチェンソーとエヴァしかないからサンプル少ないが
3社出資の鬼滅や2社出資のぼざろが製作委員会扱いにならないならこの2つも成功しとる
438 名無しさん 2023/02/18(土) 05:05:52.51 ID:gpKTexwpM
>>111
ぼっちざろっく
112 名無しさん 2023/02/18(土) 03:46:17.38 ID:WwNIpgHx0
あとは蛇足
115 名無しさん 2023/02/18(土) 03:47:20.60 ID:t0Mnxrl10
ただ流石にもう作ってるってことはないだろうし
125 名無しさん 2023/02/18(土) 03:48:35.90 ID:Kua95WW50
>>115
2期もドラゴン継続だったら放送前から大変なことになる
117 名無しさん 2023/02/18(土) 03:47:56.56 ID:sqmiHXCn0
119 名無しさん 2023/02/18(土) 03:47:59.32 ID:rEiawTD6d
121 名無しさん 2023/02/18(土) 03:48:10.10 ID:yl31U/Hpa
許してくれ
132 名無しさん 2023/02/18(土) 03:49:56.92 ID:Kua95WW50
>>121
どこかしら有能じゃないとこんなに金かけた作品にいきなり抜擢されんわな
124 名無しさん 2023/02/18(土) 03:48:34.44 ID:m4phjtJC0
製作委員会方式やめます
新人監督抜擢します
クセ強めの演出します
エンディング毎回変えます…
なんでここまで冒険に冒険重ねてたんか不思議なんやが
一個一個は当たる賭けでもどんどん掛けてったらどんどん勝率低くなってくがな
159 名無しさん 2023/02/18(土) 03:54:21.77 ID:oV6fgAAcM
>>124
何しても売れるから冒険したろって思ったんやろ
端的に言うとナメてたんや
126 名無しさん 2023/02/18(土) 03:49:11.23 ID:6B5nDKuSM
128 名無しさん 2023/02/18(土) 03:49:24.82 ID:IglSYSpsM
129 名無しさん 2023/02/18(土) 03:49:25.26 ID:Kle3+N5ra
○か?
153 名無しさん 2023/02/18(土) 03:53:24.24 ID:4eJ0srrH0
>>129
それこそきららとか挟んでからやれば良かったのにな
130 名無しさん 2023/02/18(土) 03:49:26.92 ID:vLjyG1Nda
サム8怪8チェッ8にすると割といいか?
137 名無しさん 2023/02/18(土) 03:50:32.85 ID:PPulXT12d
>>130
円盤1735
1+73+5=8 8
奇跡の数字なんだよなぁチェンソーマン
134 名無しさん 2023/02/18(土) 03:50:26.80 ID:Ux+6f5qL0
166 名無しさん 2023/02/18(土) 03:55:35.20 ID:TD9Z6mYS0
>>134
ドラゴンのインタビューほんまおもろいわ
原作付きのアニメで言うことじゃないってインタビューが多すぎる
138 名無しさん 2023/02/18(土) 03:50:51.41 ID:jrQn+06gd
そんであいつらは今ヒロアカで大盛り上がりしてる
ここでは無風なのと対照的やなヒロアカは
147 名無しさん 2023/02/18(土) 03:52:37.07 ID:k4470oEE0
>>138
最終決戦グダってる気がして読むのやめちゃったんやが海外ファンからは好評なんやな
それとも今はおもろいんか
140 名無しさん 2023/02/18(土) 03:51:07.02 ID:aa8588yQa
143 名無しさん 2023/02/18(土) 03:51:45.98 ID:FaAuTptV0
>>140
永久機関が完成しちまったなぁ~
144 名無しさん 2023/02/18(土) 03:52:13.65 ID:HP7IA6dp0
146 名無しさん 2023/02/18(土) 03:52:30.51 ID:rtz1shvy0
180 名無しさん 2023/02/18(土) 03:57:59.02 ID:TD9Z6mYS0
>>146
1ヶ月3000万やと
149 名無しさん 2023/02/18(土) 03:52:58.02 ID:VQU8ci1I0
150 名無しさん 2023/02/18(土) 03:53:01.42 ID:d0DJmhbjd
155 名無しさん 2023/02/18(土) 03:53:41.87 ID:XiXyt/TGM
>>150
アニメを”作りたくない”
この発言ドラゴンチェニメを短くまとめててすき
152 名無しさん 2023/02/18(土) 03:53:10.92 ID:BtZFSod60
154 名無しさん 2023/02/18(土) 03:53:33.44 ID:7V+xRuQy0
156 名無しさん 2023/02/18(土) 03:54:05.71 ID:1nhPPYPBp
「諸事情により」で濁せばええところをわざわざ「その域に達していない」って謎理由までくっつけて煽り散らかしたところ含めて
165 名無しさん 2023/02/18(土) 03:55:25.92 ID:VQU8ci1I0
>>156
よっぽど現場の人間が腹に据えかねたんやろな
当時の話を暴露して欲しいけどもうスタッフが物理的に居ないかもしれんという
550 名無しさん 2023/02/18(土) 05:49:32.91 ID:OjO/nsBK0
らきスタ以降、アニメ作れているのは 流石に態度は少し改めたのかね
158 名無しさん 2023/02/18(土) 03:54:16.85 ID:CnjCoS7Mr
無難に作るだけでファンが買うし
160 名無しさん 2023/02/18(土) 03:54:29.41
無理やろ
雑に○ぬキャラのグッズ誰が欲しがるねん
161 名無しさん 2023/02/18(土) 03:54:40.57 ID:QjJJG3ot0
176 名無しさん 2023/02/18(土) 03:56:59.78 ID:AKUYzaadd
>>161
そんなことはない
そもそも会社所属が少ないぐらいだし
mappaに至っては監督からアニメーターまで基本的に傭兵部隊
163 名無しさん 2023/02/18(土) 03:54:49.94 ID:vLjyG1Nda
収まるべきところに収まったね
167 名無しさん 2023/02/18(土) 03:55:40.34 ID:qhqW/Ljs0
168 名無しさん 2023/02/18(土) 03:55:59.95 ID:Kua95WW50
170 名無しさん 2023/02/18(土) 03:56:07.74 ID:o4/BwtQd0
株価かなりあがってるわ
171 名無しさん 2023/02/18(土) 03:56:08.20 ID:wcKTKdjW0
洋画なんて身振り手振りでオーバーリアクション取ってるしアニメとそんな大差ないやろ
173 名無しさん 2023/02/18(土) 03:56:26.34 ID:qhqW/Ljs0
174 名無しさん 2023/02/18(土) 03:56:50.87 ID:Df1kU3rW0
179 名無しさん 2023/02/18(土) 03:57:10.08 ID:SGik+DZ5a
なんで髭男むりやりにでも引っ張ってこんかったんや
188 名無しさん 2023/02/18(土) 03:59:18.42 ID:AptEb6K70
>>179
流石に言いすぎ
でもないか
181 名無しさん 2023/02/18(土) 03:58:40.37 ID:R5AAKuxC0
185 名無しさん 2023/02/18(土) 03:59:11.17 ID:j46qhkZO0
186 名無しさん 2023/02/18(土) 03:59:14.04 ID:YHCtbe0zM
アクション中に処理落ちみたいになるのなんなん?
どうでもいいところで起こるぬるぬるしてるのも独特だし
194 名無しさん 2023/02/18(土) 04:00:07.15 ID:AKUYzaadd
>>186
mappaの作画なんてものはない
その担当アニメーターはよその作品でも同じような作画してる
190 名無しさん 2023/02/18(土) 03:59:22.63 ID:jrQn+06gd
こいつの過小評価されぐあいはいくらなんでも異常すぎる
七つの大罪の時もそうやったけどそれ以上やわ
211 名無しさん 2023/02/18(土) 04:02:41.48 ID:hptYYd3/0
>>190
ヒロアカがもうすぐ1億部いきそうなのほんま草
219 名無しさん 2023/02/18(土) 04:03:38.17 ID:MsjHPIqU0
>>190
面白くないんよ
これ一体誰が見てんの?て思うのは約束のネバランとこれ
224 名無しさん 2023/02/18(土) 04:04:50.31 ID:q6J7Hi9R0
>>190
インフレについて来れんかっただけや
あとブラクロもな
191 名無しさん 2023/02/18(土) 03:59:35.00 ID:mPm5Y9Zvx
監督のイキリインタビューと合わせてどんどん嫌われていった
買うと監督認めたことになりそうで買いたくない
192 名無しさん 2023/02/18(土) 03:59:49.74 ID:MsjHPIqU0
ポチタぬいぐるみは高騰してる
193 名無しさん 2023/02/18(土) 03:59:51.11 ID:rVHZMht40
おもんなくて見るの辞めた
こんなので映画やるとか正気か
198 名無しさん 2023/02/18(土) 04:00:23.80 ID:t0Mnxrl10
201 名無しさん 2023/02/18(土) 04:00:34.17 ID:mPm5Y9Zvx
203 名無しさん 2023/02/18(土) 04:00:53.44 ID:HP6gqnphM
なんG実況は拷問受けてるみたいな空気だったしABEMAコメ欄では関係ない雑談始めるし
よく動く退屈なアニメだったんや
204 名無しさん 2023/02/18(土) 04:00:55.17 ID:vLjyG1Nda
ディレクション云々ではなく話が面白くないから売れないのもしゃーない
207 名無しさん 2023/02/18(土) 04:01:36.94 ID:/gQICgEs0
208 名無しさん 2023/02/18(土) 04:01:55.90 ID:YsDaFlMS0
チェンソスレ1000以上たってるだろ
210 名無しさん 2023/02/18(土) 04:02:30.88 ID:E/BVYtId0
223 名無しさん 2023/02/18(土) 04:04:40.28 ID:m4phjtJC0
>>210
謎の偉い人「こんだけ金かけた企画で実績ゼロの新人監督っておかしくない…?」
プロデューサー「…はい(…アニメ素人が!)」
これだけで全てがうまくいっていたと言う事実
445 名無しさん 2023/02/18(土) 05:07:27.98 ID:gpKTexwpM
>>210
>>241
また勘違いしてるやつおるけどMAPPAは元々が電通の横断組織やぞ
214 名無しさん 2023/02/18(土) 04:03:07.95 ID:v7miRSk60
216 名無しさん 2023/02/18(土) 04:03:25.48 ID:K0A5+vRU0
218 名無しさん 2023/02/18(土) 04:03:36.60 ID:mPm5Y9Zvx
つまらん原作でも面白くするのが仕事だろ
220 名無しさん 2023/02/18(土) 04:04:09.45 ID:Kua95WW50
>>218
たしかに
221 名無しさん 2023/02/18(土) 04:04:15.89 ID:t0Mnxrl10
いやでも比較される
229 名無しさん 2023/02/18(土) 04:05:33.56 ID:fEx9MZbA0
>>221
インタビューでピンク髪がどうのこうの言ってなきゃここまでにはなってなさそう
225 名無しさん 2023/02/18(土) 04:05:02.54 ID:rwWDDcKKd
228 名無しさん 2023/02/18(土) 04:05:22.87 ID:irhY+0090
234 名無しさん 2023/02/18(土) 04:07:08.80 ID:YCyihNFg0
235 名無しさん 2023/02/18(土) 04:07:17.26 ID:ZlbvGnwN0
236 名無しさん 2023/02/18(土) 04:07:17.99 ID:2fyDZrNja
ザ・ロック君叩いてるけどソイツはまだマシでリコリコみたいに神林脚本袋叩きにされても円盤で買い支えれば信者から見て解釈違いの駄作ではあれど失敗の烙印は押されなかった
237 名無しさん 2023/02/18(土) 04:07:21.91 ID:GE8tJ0Op0
240 名無しさん 2023/02/18(土) 04:08:33.67 ID:hptYYd3/0
ドラゴボから始まってナルトもブリーチも、なんなら鬼滅もテンポが犠牲になってチンタラやっとるし
260 名無しさん 2023/02/18(土) 04:13:45.11 ID:ib8zf0d/0
>>240
チェンソーマンはテンポが売りだったからそこを抜いたら何も残らん
241 名無しさん 2023/02/18(土) 04:08:45.99 ID:odAlxtCc0
242 名無しさん 2023/02/18(土) 04:09:16.72 ID:0XQfbyww0
しかもまず万人向けしない内容だし
249 名無しさん 2023/02/18(土) 04:10:54.91 ID:m4phjtJC0
集英社「アニメ呪術廻戦、ドォーーーーン!」
集英社「アニメSPY×FAMILY、ドーーーン!!!!」
集英社「25年目のアニメワンピース、ドンッッッ!!!」
集英社「アニメチェンソーマン、」
集英社「32年目のアニメスラムダンク、ドーーーン!」
この出版社強すぎるやろ
252 名無しさん 2023/02/18(土) 04:11:39.18 ID:vLjyG1Nda
>>249
今年は講談社に負けそうやで
250 名無しさん 2023/02/18(土) 04:11:04.03 ID:A6IDBgt2a
251 名無しさん 2023/02/18(土) 04:11:06.67 ID:PnWQpvK6d
254 名無しさん 2023/02/18(土) 04:11:54.34 ID:mPm5Y9Zvx
最初のほうはまだ叩いてるほうがおかしい風潮だったが完全に逆転した
256 名無しさん 2023/02/18(土) 04:12:42.32 ID:OHVW3QCBM
264 名無しさん 2023/02/18(土) 04:14:51.03 ID:d++ebRmC0
引き構図が多かったのも、エロに尺割きすぎてるのも気になった
268 名無しさん 2023/02/18(土) 04:15:39.67 ID:DjCAkxpJ0
273 名無しさん 2023/02/18(土) 04:16:04.30 ID:ihK9xMHM0
274 名無しさん 2023/02/18(土) 04:16:09.79 ID:VP23dLnD0
鬼滅、呪術次にくる作品と期待を煽るから
278 名無しさん 2023/02/18(土) 04:17:25.57 ID:5deIF693d
結局チェンソーはどうだったん?
今の時代にフィジカルのDVDが売れなかったら大失敗とかそういうのって本当なん?
283 名無しさん 2023/02/18(土) 04:18:40.39 ID:yO8bVm6od
>>278
1735は爆○以外の言葉ないやろ
配信もスパイの半分以下で、年間ランキングだとキングダムに負けてるレベルやし
漫画も売上しょぼいし失敗や
292 名無しさん 2023/02/18(土) 04:20:54.05 ID:vLjyG1Nda
>>278
イベントの箱の収容人数くらいは捌くつもりだったとするなら円盤の売上は悲惨なんてもんじゃないよ
広告費用もちょっと異次元だし
想定していた利益を得れてないのは間違いないかと
279 名無しさん 2023/02/18(土) 04:17:35.48 ID:ihK9xMHM0
どの監督がやっても大ヒットは難しかったやろな。
ここまで爆○したかは知らんが。
287 名無しさん 2023/02/18(土) 04:20:08.86 ID:CnC0PTrfH
平成「円盤ガー」
令和「配信の時代なんですよおじいちゃん」
294 名無しさん 2023/02/18(土) 04:21:05.46 ID:mPm5Y9Zvx
>>287
配信もリピーターいなさすぎて終わってんだよなあ
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676657501/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません