大河ドラマ どうする家康の家康が無能過ぎるんやが
1 名無しさん 2023/02/27(月) 08:33:14.04 ID:/BMMskbs0
2 名無しさん 2023/02/27(月) 08:33:56.00 ID:hZDZVQcka
5 名無しさん 2023/02/27(月) 08:34:58.54 ID:/BMMskbs0
>>2
プライドだけは高いけど能力がないア○にしか見えんよな
344 名無しさん 2023/02/27(月) 10:13:47.72 ID:opYsn0WT0
>>2
家康って持論として何か問題が起きた時は家臣を集めてとことん喋らせて方針が固まったら最後どうするか決断するってやり方を後の代にも引き継いでたんやけどな
そもそも戦国の時から動かず騒がす強者の陰につく事でのし上がって最後の最後60歳超えたあたりから上に誰もおらんくなって自分が一番上に来たって人やからドラマを作りにくいのは分かる
3 名無しさん 2023/02/27(月) 08:34:20.22 ID:EQ/L/1zba
4 名無しさん 2023/02/27(月) 08:34:56.09 ID:WjByE8a4a
6 名無しさん 2023/02/27(月) 08:35:46.37 ID:/BMMskbs0
>>4
無能ではないやろ
三河を平定してるわけやし
7 名無しさん 2023/02/27(月) 08:35:54.62 ID:+3felYFVd
松潤(40)「嫌じゃ嫌じゃ!ワシは駿府に帰るんじゃ〜〜っ!」
8 名無しさん 2023/02/27(月) 08:36:23.35 ID:F50u0Lkda
大河とかじゃなくてドラマとしての質が低いわ
11 名無しさん 2023/02/27(月) 08:37:52.92 ID:pvHYkv2Hr
>>8
1話に松潤を出したいから幼少期も大人にやらせる
1話で桶狭間をやりたいから今川家との関係はカット
ア○
9 名無しさん 2023/02/27(月) 08:36:54.36 ID:pvHYkv2Hr
これは新説に基づいた史実通りの展開
とか言い訳しとるけど
それにしても見せ方があるやろ
長吉に庇われた後の謎ワープは変な笑いが出たわ
53 名無しさん 2023/02/27(月) 08:47:37.34 ID:gf53WCi6r
>>9
はえー新説の家康は築山殿と別居もしてないしラブラブだったんやね
14 名無しさん 2023/02/27(月) 08:39:07.57 ID:W2NP0dqPa
15 名無しさん 2023/02/27(月) 08:39:16.29 ID:XTtBOmTzr
24 名無しさん 2023/02/27(月) 08:40:33.52 ID:W2NP0dqPa
>>15
三方ケ原か伊賀越えまでいかんと覚醒せんのかな
45 名無しさん 2023/02/27(月) 08:45:49.83 ID:xZnJ8tlTM
>>15
中盤から大正義戦国最強ローマ軍が攻めてくるから序盤の内に身内有能フラグを積んでおかないと何で勝てたの?ってことになりかねんで
17 名無しさん 2023/02/27(月) 08:39:32.77 ID:9B6xbJ1ta
18 名無しさん 2023/02/27(月) 08:39:44.38 ID:Wttas31La
19 名無しさん 2023/02/27(月) 08:39:45.92 ID:vZpdcSupd
20 名無しさん 2023/02/27(月) 08:40:22.70 ID:TiDuvkYra
21 名無しさん 2023/02/27(月) 08:40:25.36 ID:tRIFL1otd
25 名無しさん 2023/02/27(月) 08:41:07.04 ID:pvHYkv2Hr
26 名無しさん 2023/02/27(月) 08:41:27.74 ID:W2NP0dqPa
28 名無しさん 2023/02/27(月) 08:41:31.03 ID:OzT787ty0
31 名無しさん 2023/02/27(月) 08:41:57.96 ID:J0DEj/mw0
。若手のジャニタレならまだしも40のおっさんがひり出す発声ちゃうやろアレ
風間くんにかえてくれや
32 名無しさん 2023/02/27(月) 08:42:04.02 ID:TZAmCgNF0
35 名無しさん 2023/02/27(月) 08:42:46.25 ID:LUyE0VCk0
37 名無しさん 2023/02/27(月) 08:43:38.11 ID:au+QtPgXa
>>35
青天もみんなそう言ってたから
38 名無しさん 2023/02/27(月) 08:43:49.39 ID:Sn24XbNB0
42 名無しさん 2023/02/27(月) 08:45:26.09 ID:/BMMskbs0
>>38
鎌倉殿も序盤はつまらなかったも毎週言ってるな
そろそろ序盤とも言い切れない頃合いなんだが
230 名無しさん 2023/02/27(月) 09:48:52.71 ID:FE9IaNL90
>>38
それで転スラ騙されて全話実況したわ、ワイ
39 名無しさん 2023/02/27(月) 08:44:10.06 ID:/piUWgQz0
40 名無しさん 2023/02/27(月) 08:44:13.11 ID:eMbI0Qfv0
岡田や木村と同格なら抜擢もわかるんやが
41 名無しさん 2023/02/27(月) 08:44:47.31 ID:+Uby5Fofd
46 名無しさん 2023/02/27(月) 08:46:14.07 ID:sR/T+lFg0
55 名無しさん 2023/02/27(月) 08:47:50.60 ID:WEAqAksN0
>>46
夏の終わりくらい
47 名無しさん 2023/02/27(月) 08:46:27.91 ID:au+QtPgXa
48 名無しさん 2023/02/27(月) 08:46:32.58 ID:kx4IwKea0
49 名無しさん 2023/02/27(月) 08:46:36.44 ID:X7m4nZdHd
50 名無しさん 2023/02/27(月) 08:46:49.70 ID:Eu07Nsgl0
51 名無しさん 2023/02/27(月) 08:46:50.16 ID:GcYzkm2Fp
56 名無しさん 2023/02/27(月) 08:48:11.86 ID:6CHQbXA0a
65 名無しさん 2023/02/27(月) 08:51:08.51 ID:TwJ0dHVga
>>56
成長の兆しが見えんのよな
栄一は初期から商才見せてたし義時はリアリストな面を見せてた
59 名無しさん 2023/02/27(月) 08:48:45.94 ID:eMbI0Qfv0
62 名無しさん 2023/02/27(月) 08:50:10.03 ID:KdlXsNzC0
>>59
昨今の流れだとそうでもないぞ。期待してない大河のほうが面白い
64 名無しさん 2023/02/27(月) 08:50:27.71 ID:Z45oTY3q0
テレ東の歴史物みたい
66 名無しさん 2023/02/27(月) 08:51:22.58 ID:eMbI0Qfv0
信長の映画も不評だし
71 名無しさん 2023/02/27(月) 08:52:49.66 ID:/BMMskbs0
>>66
あれもひどかったわ
信長主人公にする意味がない
70 名無しさん 2023/02/27(月) 08:52:37.08 ID:0AlDPpird
72 名無しさん 2023/02/27(月) 08:52:53.53 ID:NTTFq4TF0
73 名無しさん 2023/02/27(月) 08:53:07.94 ID:fZnx+11Ud
倫理観が邪魔してだけで
84 名無しさん 2023/02/27(月) 08:55:36.78 ID:/BMMskbs0
>>73
堤信遠も討ってしまおうとか割と邪魔者を除くのに容赦なかったよな
74 名無しさん 2023/02/27(月) 08:53:09.46 ID:edMhgdFm0
76 名無しさん 2023/02/27(月) 08:53:10.45 ID:ufATWEMJM
80 名無しさん 2023/02/27(月) 08:54:20.28 ID:h8xdwP8ia
>>76
誰々が出るから面白くなるなんて問題じゃねえんだよなあこのドラマ
脚本も演出も演技も音楽も何もかもがイマイチだから
78 名無しさん 2023/02/27(月) 08:53:45.00 ID:sT/LnZFd0
79 名無しさん 2023/02/27(月) 08:53:52.66 ID:W2NP0dqPa
82 名無しさん 2023/02/27(月) 08:55:16.77 ID:pvHYkv2Hr
落語オ○ニーというどでかいマイナスで平均を落とした
家康は全てにおいて褒めるところがないどうしようもなさ
86 名無しさん 2023/02/27(月) 08:56:48.60 ID:WEAqAksN0
売れっ子すぎるだろ
87 名無しさん 2023/02/27(月) 08:57:10.26 ID:h8xdwP8ia
松本潤→×
小栗旬→○
松田翔太→?
阿部力→絶対主演はない
88 名無しさん 2023/02/27(月) 08:57:50.05 ID:Dx58eWPi0
ドラマチックにしたいならなぜ北条氏規や武田か今川か北条に鞍替えしたことある天野とかを先に出さないんだ?
89 名無しさん 2023/02/27(月) 08:58:22.34 ID:jfWxkwic0
90 名無しさん 2023/02/27(月) 08:58:27.33 ID:U23AaUP3a
91 名無しさん 2023/02/27(月) 08:58:59.36 ID:hIoiCMXbd
92 名無しさん 2023/02/27(月) 08:59:13.59 ID:bO+rtoQH0
93 名無しさん 2023/02/27(月) 08:59:19.16 ID:8jyaemh80
96 名無しさん 2023/02/27(月) 08:59:42.53 ID:6XdHhUGm0
顔の部分だけコロコロ登場人物に
変ってくやつもセンス無くてムカつくよね
なんでこのドラマ OPから始まってエンディングに至るまて全てに
わたってセンスが無いんだろう
逆に凄いよな
97 名無しさん 2023/02/27(月) 09:00:13.07 ID:+LICVeFg0
104 名無しさん 2023/02/27(月) 09:02:23.75 ID:gf53WCi6r
105 名無しさん 2023/02/27(月) 09:02:46.15 ID:iWKfEWRkd
ほぼ常時駒出演中みたいな感じになる
大事なところで裏切る石川数正が松重豊ってのもどうなんだろうか
106 名無しさん 2023/02/27(月) 09:02:52.91 ID:z0bpAchya
112 名無しさん 2023/02/27(月) 09:05:56.02 ID:+7cZf+H9d
>>106
内野聖陽なら子供時代の竹千代もワンチャンなんとか演じそう
108 名無しさん 2023/02/27(月) 09:03:55.43 ID:L5BOimnPd
こんなんだから滅ぼされんねんで
109 名無しさん 2023/02/27(月) 09:04:01.46 ID:qCyZ1I3k0
プライドの高いヘタレってことにしたいんやろうけど史実の家康ってこの頃猪武者タイプやし
126 名無しさん 2023/02/27(月) 09:13:07.56 ID:MpklD/S90
>>109
ヘタレだけど希望的観測で自ら前線にうって出たりしてるやん
若い頃の猪武者っぷりと歳とってからの慎重さの整合性が取れてるキャラ設定ではあるやろ
主人公としてどうかとは思うけど
110 名無しさん 2023/02/27(月) 09:04:01.62 ID:3kAFkx/Fd
ワイは服部半蔵目当て
113 名無しさん 2023/02/27(月) 09:06:05.27 ID:mnmLLS9Ha
114 名無しさん 2023/02/27(月) 09:06:40.74 ID:1jUwArRda
115 名無しさん 2023/02/27(月) 09:06:47.82 ID:AJnvbzf60
最終的に作品がどう評価されるかわからんけど当面耐えればこの先面白くなりそうやなみたいな期待ができんかった
117 名無しさん 2023/02/27(月) 09:07:40.75 ID:L5BOimnPd
キミ何歳まで生きたと思ってんのよ
122 名無しさん 2023/02/27(月) 09:10:09.68 ID:gshYMy8na
>>117
関ヶ原がクライマックスらしいからやるのは60歳くらいまでやで
118 名無しさん 2023/02/27(月) 09:08:02.90 ID:QIMn+vTPd
逆に序盤はめっちゃたのしそうだった
141 名無しさん 2023/02/27(月) 09:21:03.91 ID:/BMMskbs0
>>118
キャラが良かったのと前半が面白かったから最後また面白くなるんじゃないかと思って耐えてたんだけどまさかの山﨑なしという酷い結末やったわ
121 名無しさん 2023/02/27(月) 09:09:46.28 ID:kJNuN9DOd
127 名無しさん 2023/02/27(月) 09:13:24.59 ID:ssyfdiY10
>>121
現状は築山に住んでないから築山殿ですらない
138 名無しさん 2023/02/27(月) 09:19:43.80 ID:UNAkICO4a
>>121
築山殿は書面で書かれてるのであって当時の人間は築山殿とか言わんやろ
124 名無しさん 2023/02/27(月) 09:11:24.11 ID:blHK6+aUa
伊賀越も本当はデスルーラしてた
128 名無しさん 2023/02/27(月) 09:13:34.76 ID:VJhm0jy00
129 名無しさん 2023/02/27(月) 09:13:50.34 ID:JXky4uhQ0
この人ヒット作連発した有名な脚本家なんだよね?
これはどういうことだい?
140 名無しさん 2023/02/27(月) 09:20:32.06 ID:AJnvbzf60
>>129
一年かけてじっくり丁寧に人物像を深掘りして内面を描けるようなタイプやないからな
130 名無しさん 2023/02/27(月) 09:16:13.28 ID:VvwqTfTV0
一年50本でまとめ上げた小山内美江子ってやっぱ凄い脚本家だわ
132 名無しさん 2023/02/27(月) 09:16:41.28 ID:blHK6+aUa
家臣どもが頼りなさすぎる
133 名無しさん 2023/02/27(月) 09:17:14.93 ID:aF1NYX9z0
136 名無しさん 2023/02/27(月) 09:19:11.19 ID:vZ4ie12ar
今んとこほんま微妙やわ
137 名無しさん 2023/02/27(月) 09:19:13.55 ID:gAZnB7RWa
139 名無しさん 2023/02/27(月) 09:20:26.32 ID:MYWr9aIRa
476 名無しさん 2023/02/27(月) 10:43:05.32 ID:uKt4M8010
>>139
石山合戦後くらいまで出奔してたんやなかったか
142 名無しさん 2023/02/27(月) 09:21:57.44 ID:BB4lHM2Ua
途中脱落はいだてん以来やわ
148 名無しさん 2023/02/27(月) 09:22:43.94 ID:19YqRp0o0
>>142
途中退室は認められておりません
159 名無しさん 2023/02/27(月) 09:26:56.29 ID:8sIHtvjY0
>>142
途中退席するものは無限地獄よ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません