☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

近畿地方の大学(京阪神、公立、関関同立、産近甲龍、外外経工佛、摂神追桃、神姫流兵あります)

2023年9月20日

1 名無しさん 2023/03/03(金) 11:27:15.42 ID:tlef7gGJM0303

バランスよすぎんか?


3 名無しさん 2023/03/03(金) 11:27:23.37 ID:tlef7gGJM0303

地元でどうにかなるやん


4 名無しさん 2023/03/03(金) 11:27:47.63 ID:6vhVBH6p00303

私大は微妙だよな
早慶みたいなのがない


8 名無しさん 2023/03/03(金) 11:28:16.39 ID:2sKKgEXx00303


>>4
東の早慶、西の大和「ほーい」


5 名無しさん 2023/03/03(金) 11:27:55.52 ID:LideCT6/M0303

神姫流兵ってなんやねん


6 名無しさん 2023/03/03(金) 11:28:01.51 ID:eQJa1nAod0303

神姫流兵FGOに出てきそう


7 名無しさん 2023/03/03(金) 11:28:09.85 ID:6vhVBH6p00303

神大無理ならいきなり同志社に格落ちする


9 名無しさん 2023/03/03(金) 11:28:47.19 ID:13n7m+k2M0303

神姫流兵とかいう大学群でもトップレベルでかっこいいくせにFランなとこ


10 名無しさん 2023/03/03(金) 11:29:19.80 ID:i7HrEhq100303

同志社が上智くらいあれば丁度いいんだけどな
関東一極集中のせいでレベルが


11 名無しさん 2023/03/03(金) 11:29:23.85 ID:2sKKgEXx00303

神姫流兵は関東上流江戸桜くらいに当たるんかな?


12 名無しさん 2023/03/03(金) 11:29:29.37

神戸大学・姫路大学・流通科学大学・兵庫医科大学かな


14 名無しさん 2023/03/03(金) 11:29:45.00 ID:bqCWHCD/M0303

京阪神は学力的にバランスいいよな


15 名無しさん 2023/03/03(金) 11:29:57.56 ID:OFzRZEv900303

東京で大学生活送れない奴って敗北者だよな


19 名無しさん 2023/03/03(金) 11:30:56.27 ID:UYLNDBaA00303


>>15
早慶未満の私立行くぐらいなら関西や田舎でも国立行ったほうがいい


45 名無しさん 2023/03/03(金) 11:36:06.72 ID:6zycqL9Zd0303


>>15
東夷かな


16 名無しさん 2023/03/03(金) 11:30:18.24 ID:s0/DbFmgd0303

京阪神って大学の並び初めて見た


51 名無しさん 2023/03/03(金) 11:36:44.26 ID:bDfC4Aecd0303


>>16
大阪の高校おったら旧帝ってワード聞くことまずないな
基本京阪神や


17 名無しさん 2023/03/03(金) 11:30:26.66 ID:ZyVbhHldM0303

関西出身やけど産金交流までしか聞いたことない


18 名無しさん 2023/03/03(金) 11:30:37.30 ID:peXr7QJzd0303

私立が○ミすぎる
なんやねん、同志社が一番上って
京阪の滑り止めレベルやぞ


22 名無しさん 2023/03/03(金) 11:31:28.40 ID:OFzRZEv900303


>>18
今は同志社>>>阪大だよおじいちゃん


21 名無しさん 2023/03/03(金) 11:31:12.89 ID:xsB9oc2+d0303

京都で大学生活送れるのは日本一の幸せ者やろなぁ


62 名無しさん 2023/03/03(金) 11:38:57.43 ID:rAaMTrUM00303


>>21
京都やと思ってたら草津や瀬田行きになる地方受験者…


24 名無しさん 2023/03/03(金) 11:31:47.27 ID:fsbmhxKK00303

大学のレベルも一極集中や🤗


26 名無しさん 2023/03/03(金) 11:31:58.94 ID:9NRtNCqva0303

決定的に東京と違うのは立地やなあ
公立医学部ぐらいしか街のど真ん中にあるようなのがない


35 名無しさん 2023/03/03(金) 11:33:26.30 ID:UtU7+5c0M0303


>>26
なんで関西の大学はあんな郊外ばかりなんや


28 名無しさん 2023/03/03(金) 11:32:15.55 ID:2VD7+msKa0303

関西は旧帝大が二校あるから私大がイマイチなんやろ
と昔TVで言っていたヤツがいたなあ


30 名無しさん 2023/03/03(金) 11:32:30.25 ID:z7oPxs5OM0303

わい桃山で!


31 名無しさん 2023/03/03(金) 11:32:30.98 ID:VV7WexFiM0303

東の早慶西の大和
早慶近

やぞ


33 名無しさん 2023/03/03(金) 11:32:54.77 ID:9NRtNCqva0303

同志社>阪大はガチ


37 名無しさん 2023/03/03(金) 11:34:06.40 ID:J9Jg4gsY00303


>>33
学費が?


34 名無しさん 2023/03/03(金) 11:33:15.12 ID:niMJqv9Yd0303

でも関東には大阪公立に匹敵する大学ないよね


36 名無しさん 2023/03/03(金) 11:33:45.12 ID:168DrY2YM0303


>>34
東京都立大学とかどうなん?


38 名無しさん 2023/03/03(金) 11:34:24.78 ID:vS9eMo5D00303

梅田や難波の都心にある大学は全然ないよな
東京には都心で遊べる名門大学多いけど


39 名無しさん 2023/03/03(金) 11:34:28.68 ID:ndjWCbOjM0303

ロザン宇治原「まあまあやね🤔


40 名無しさん 2023/03/03(金) 11:34:36.38 ID:9cSThuw300303

東京はア○私立多すぎや


43 名無しさん 2023/03/03(金) 11:35:22.90 ID:1XDCHtApa0303

最後のやつなんなんや


46 名無しさん 2023/03/03(金) 11:36:13.56 ID:5oU2x+yNa0303

大工大とかいう名前負けしてる大学

ワイの母校や


47 名無しさん 2023/03/03(金) 11:36:20.20 ID:kxs1Ezcy00303

京大や阪大落ちってどこ行くの?


53 名無しさん 2023/03/03(金) 11:37:14.48 ID:UYLNDBaA00303


>>47
浪人できんとすると京大落ちは後期神戸阪大落ちは中期ハム


57 名無しさん 2023/03/03(金) 11:37:55.33 ID:P1F5U4dm00303


>>47
泣く泣く同志社


58 名無しさん 2023/03/03(金) 11:38:04.13 ID:J9Jg4gsY00303


>>47
京大は後期神戸
大阪は後期ハムか同志社 理系は基本国立やね


48 名無しさん 2023/03/03(金) 11:36:31.85 ID:dEMbeED7M0303

大阪学院大学、大阪産業大学、大阪青山大学は?


49 名無しさん 2023/03/03(金) 11:36:37.83 ID:tAasfvj/d0303

神戸民やが神姫流兵ってガチで聞いたことないわ
流は流通科学やろうけど


52 名無しさん 2023/03/03(金) 11:37:03.14 ID:sC7WBwV2H0303

公立大って工学部の中期日程あるん?
京阪神工学部の滑り止め


54 名無しさん 2023/03/03(金) 11:37:22.00 ID:5fD4xhdJ00303

愛知って○ミ大学しかないよな


55 名無しさん 2023/03/03(金) 11:37:24.24 ID:EFcvJpe/a0303

産近甲龍じゃなくて早慶近な?


60 名無しさん 2023/03/03(金) 11:38:24.74 ID:LPLM/Bn7M0303

関大やけど仮に関関近立なら確実に東の成成明学扱いされてるから同志社には感謝や


63 名無しさん 2023/03/03(金) 11:39:05.16 ID:zXKDOWWuM0303


>>60
てか関関近立にするにしても産近甲龍の近枠どうすんねんってなる


64 名無しさん 2023/03/03(金) 11:39:08.59 ID:sC7WBwV2H0303

ワイの頃は関関同立いくくらいなら浪人やったな


70 名無しさん 2023/03/03(金) 11:41:40.79 ID:y0UkIpPH00303

同志社卒ワイ、東京一極集中のせいで数年後ニッコマに偏差値抜かれるらしくて咽び泣く


75 名無しさん 2023/03/03(金) 11:42:56.09 ID:a95P8nRxM0303


>>70
東京もそろそろ国の衰退に抗えず人口減るフェーズ入るからそんな変わらんのちゃう?


72 名無しさん 2023/03/03(金) 11:42:17.84 ID:y0UkIpPH00303

地方の私立大はマジで未来ない


74 名無しさん 2023/03/03(金) 11:42:34.51 ID:lmTnxzntd0303

2023関西大学(大阪府立高校)2月発表分@サンデー毎日
244 岸和田
226 豊中
220 四條畷 泉陽
200 三国丘
180 寝屋川
176 八尾 生野
168 池田
165 大手前
150 三島 高津
149 春日丘
135 茨木
133 箕面
122 鳳
121 東
119 和泉
117 住吉
108 清水谷 北千里
105 千里
98 富田林
84 牧野
79 桜塚
78 夕陽丘
73 槻の木
71 東住吉
70 天王寺
67 市岡 山田
66 北野
65 布施
43 久米田
42 佐野 刀根山
41 登美丘


82 名無しさん 2023/03/03(金) 11:44:16.07 ID:KHE5LPXvd0303


>>74
千里近場の割には少ないな
正直自称進やし関大はボリューム層やろ


77 名無しさん 2023/03/03(金) 11:43:28.93 ID:U557lUgm00303

関東関西
東大
京大
一工
阪大

筑波神大

正直関西のほうが国立のバランスええよな
筑波の上が一工は相当辛いで


93 名無しさん 2023/03/03(金) 11:46:20.84 ID:wQih/wENa0303


>>77
その分関東には一工と筑波の間に早慶があるからどっちがいいかというと難しいな


97 名無しさん 2023/03/03(金) 11:47:48.21 ID:P1F5U4dm00303


>>77
横国や千葉がある


80 名無しさん 2023/03/03(金) 11:43:56.69 ID:POHkCB9D00303

姫路獨協大、流通科学大、兵庫大は分かる
神はなんや


85 名無しさん 2023/03/03(金) 11:45:07.17 ID:CwzIgoMd00303


>>80
学院大ちゃう(適当)


86 名無しさん 2023/03/03(金) 11:45:19.38 ID:pyJZkj7LM0303


>>80
神戸国際大学らしい


84 名無しさん 2023/03/03(金) 11:44:46.09 ID:vS9eMo5D00303

関東の序列

東大
一工早慶
筑横千都
上基学理
MARCH
日東駒専
成成明学獨國武
大東亜帝国
関東上流江戸桜
中東和平成立

こんな感じか?


89 名無しさん 2023/03/03(金) 11:45:48.51 ID:Jw12jg0jM0303


>>84
中東和平成立とか初めて聞いた


91 名無しさん 2023/03/03(金) 11:46:04.20 ID:tAasfvj/d0303


>>84
中東和平成立とか初めて聞いたけど草生えるわ


95 名無しさん 2023/03/03(金) 11:47:11.38 ID:TTjyUdOTM0303

滋賀大学、和歌山大学、奈良女子大学「」


109 名無しさん 2023/03/03(金) 11:48:58.51 ID:OFzRZEv900303


>>95
東京のFラン行った方がマシやな


96 名無しさん 2023/03/03(金) 11:47:37.05 ID:CwzIgoMd00303

新京都大学と名高い京都先端科学大学の名前がないんだが?


98 名無しさん 2023/03/03(金) 11:47:53.70 ID:YL8Ts6aP00303

そもそも神戸と筑波っていうほど同格か?
文系で圧倒してるし神戸の方が格上やと思ってたわ


100 名無しさん 2023/03/03(金) 11:47:58.47 ID:TdF8tRhXM0303

関関同立と産近甲龍は語呂良すぎて変わることもうないやろうなあ


102 名無しさん 2023/03/03(金) 11:48:09.59 ID:zHkKypC+00303

ワイリッツ、今日も元気にバス釣り


105 名無しさん 2023/03/03(金) 11:48:31.92 ID:y0UkIpPH00303

今リアルに成成明学=関関同立なってるからな
地方でちょっと偏差値高いところ行くより東京にいるほうが将来性あるからな


106 名無しさん 2023/03/03(金) 11:48:37.73 ID:K7/Sry5+d0303

関学と立命受かったで
一人暮らししたかったから広大受けたけどこっちは多分落ちた


113 名無しさん 2023/03/03(金) 11:50:11.38 ID:lwnV1JLW00303

ハム大羨ましいわ
阪大にも市内にキャンパスくれや
あと吉村は阪大になんの恨みがあってあんな敵視してるんや


119 名無しさん 2023/03/03(金) 11:50:51.51 ID:CwzIgoMd00303


>>113
中之島キャンパスがね…


114 名無しさん 2023/03/03(金) 11:50:15.28 ID:l627Tz8R00303

関関同立たしかにレベル低いけど関西の企業は上役に関関同立出身者多いから就活とかでは未だに結構強いで


116 名無しさん 2023/03/03(金) 11:50:38.19 ID:K7/Sry5+d0303


>>114
関学とかもかなり強くないか?


124 名無しさん 2023/03/03(金) 11:51:20.87 ID:y0UkIpPH00303


>>114
同志社卒でコンビニ夜勤のワイは?


115 名無しさん 2023/03/03(金) 11:50:21.74 ID:Tiq4+hIxM0303

関東民やけど成成明学行くなら関関立狙うかなあ
MARCHと同格扱いしてもらえるのはでかいやろ
今後はわからんけどさ


118 名無しさん 2023/03/03(金) 11:50:49.41 ID:23pcySNW00303

関西は国公立王国よな
京大阪大神大に京府医奈権威滋賀医和歌山医
ハム大に京工繊
滋賀大に和歌山大、奈良女子大に京都府立大もある


128 名無しさん 2023/03/03(金) 11:51:50.39 ID:K7/Sry5+d0303


>>118
滋賀県立大学とかいう理系最後の砦も


120 名無しさん 2023/03/03(金) 11:50:51.67 ID:y0UkIpPH00303

東京にあるFラン>地方のそこそこ偏差値高い大学

この傾向がこれから加速度的に顕著になっていくぞ


123 名無しさん 2023/03/03(金) 11:51:13.70 ID:K7/Sry5+d0303


>>120
鶏口牛後


127 名無しさん 2023/03/03(金) 11:51:46.03 ID:OFzRZEv900303


>>120
東京ってことがブランドでステータスなんよな


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677810435/

Posted by oruka