☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

【悲報】四国地方、住める市町村があまりにも少なすぎる

2023年9月20日

1 名無しさん 2023/03/01(水) 23:55:55.51 ID:3kqWBNOVd

徳島市、阿南市、美馬市、石井町、藍住町

高松市、坂出市、観音寺市、三豊市、丸亀市、三木町、綾川町、宇多津町

松山市、東温市、八幡浜市、宇和島市、新居浜市、西条市、今治市、四国中央市、松前町

高知市、南国市、四万十市


2 名無しさん 2023/03/01(水) 23:56:14.77 ID:ebqYpGGU0

住めない都市混じってて草


4 名無しさん 2023/03/01(水) 23:56:28.77 ID:3kqWBNOVd


>>2
どこ…?


3 名無しさん 2023/03/01(水) 23:56:18.79 ID:tl2Le0sqd

吉野川行けるやろ


7 名無しさん 2023/03/01(水) 23:57:28.06 ID:3kqWBNOVd


>>3
微妙やな
ただ敢えて厳しめにやらせてもらう


5 名無しさん 2023/03/01(水) 23:56:37.21 ID:0MuBjLR/0

高知に厳しくて草


8 名無しさん 2023/03/01(水) 23:57:46.21 ID:3kqWBNOVd


>>5
室戸市も土佐清水市も住めねえもん


50 名無しさん 2023/03/02(木) 00:09:32.75 ID:P5UbuAic0


>>5
高知は駅からして県庁所在地にある駅とは思えない貧相さだよ


6 名無しさん 2023/03/01(水) 23:57:04.35 ID:4cRAH15Aa

高知に人が住めるってマジ?
高知舐めてるのか


10 名無しさん 2023/03/01(水) 23:58:05.81 ID:cyhTCXJ7a

八幡浜とかエアプにも程がある
南予は大洲しかあかん
大洲以外チェーン店ないぞ


13 名無しさん 2023/03/01(水) 23:59:10.59 ID:3kqWBNOVd


>>10
偏差値63の高校があるぐらいの街なのに…?


11 名無しさん 2023/03/01(水) 23:58:37.29 ID:+6+yeqhc0

四万十は住めない定期
南国でいいならいのや香南でも良い定期


14 名無しさん 2023/03/01(水) 23:59:25.06 ID:3kqWBNOVd


>>11
中村にはマクドもサーティワンもあるで


12 名無しさん 2023/03/01(水) 23:58:58.30 ID:tl2Le0sqd

前伊方の先っちょに住んでるG民おったよな


15 名無しさん 2023/03/01(水) 23:59:37.85 ID:HhcLvQF10

徳島で石井入れるなら松茂、北島のが余裕だろ


18 名無しさん 2023/03/02(木) 00:00:18.03 ID:UZTEOSCdd


>>15
石井にはフジグランがある


16 名無しさん 2023/03/01(水) 23:59:48.59 ID:TSvGrLGsM

三木とか綾川でええとか激甘やんけ


19 名無しさん 2023/03/02(木) 00:00:34.82 ID:UZTEOSCdd


>>16
どこが激甘やねん
小豆島とか書いてへんやろ


17 名無しさん 2023/03/01(水) 23:59:53.80 ID:7Kb01rwMp

さか


20 名無しさん 2023/03/02(木) 00:01:07.82 ID:dMP/AI+ra

鳴門首で草
車使えば1時間で神戸に逃げられるのに


21 名無しさん 2023/03/02(木) 00:01:34.54 ID:UZTEOSCdd


>>20
今回は厳しくいかせてもらう


23 名無しさん 2023/03/02(木) 00:01:42.87 ID:VDb/ollH0

北島にもフジグランあるわ


24 名無しさん 2023/03/02(木) 00:02:33.26 ID:IRwaDNzQ0

さぬき市も住めるやろ
志度高松は特急通勤15分や


28 名無しさん 2023/03/02(木) 00:03:16.20 ID:UZTEOSCdd


>>24
流石に市内に何もなくない?


25 名無しさん 2023/03/02(木) 00:02:45.69 ID:UZTEOSCdd

石井町にはサーティワンがあるけど
北島町にはない


26 名無しさん 2023/03/02(木) 00:02:51.66 ID:dMP/AI+ra

北島も石井もフジグラン大して変わらんやろ
阿南はほんまにダメやが


29 名無しさん 2023/03/02(木) 00:03:49.38 ID:UZTEOSCdd


>>26
偏差値63の高校があるレベルの都市なのに


27 名無しさん 2023/03/02(木) 00:03:09.37 ID:PXUM6lDq0

北島のフジグランなんか映画館とトイザらス無かったらただのジャスコやろ


35 名無しさん 2023/03/02(木) 00:04:59.66 ID:ML6292qx0


>>27
ざらすあるから子連れ客需要確保できてるんだよなぁ
シネサンシャインはたまにVシネマ箔付け上映やってるのがレアなだけでほぼ○んでる


30 名無しさん 2023/03/02(木) 00:04:13.81 ID:ozisjQL/0

宇和島…?


31 名無しさん 2023/03/02(木) 00:04:24.72 ID:Q5+aWN580

今治、宇和島、阿南、四万十

こいつらの共通点は?


32 名無しさん 2023/03/02(木) 00:04:36.45 ID:UZTEOSCdd


>>31
中高一貫校がある


33 名無しさん 2023/03/02(木) 00:04:52.47 ID:LcDhg6TU0

阿波大都会定期


34 名無しさん 2023/03/02(木) 00:04:59.64 ID:2KLkMGQad

申し訳ないがTSUTAYAが撤退した北島はちょっと
ちな石井


36 名無しさん 2023/03/02(木) 00:05:20.86 ID:oiZLlzhl0

松前町とかいう松山市に継ぐトップ
何故なら松山中心部から近くてエミフルあるから


37 名無しさん 2023/03/02(木) 00:05:31.73 ID:/n3554CQM

そもそも南海トラフで太平洋側全滅するやろ


41 名無しさん 2023/03/02(木) 00:06:53.56 ID:2FgalofA0

山削って瀬戸内海埋め立てればええやん


42 名無しさん 2023/03/02(木) 00:07:04.39 ID:ML6292qx0

そもそも徳島には進学校が自称レベルですらないからな


43 名無しさん 2023/03/02(木) 00:07:54.61 ID:UZTEOSCdd


>>42
徳島市立の理数科とか徳島文理城ノ内の内部生はガチやろ
そもそも自称進学校とか進学校って地域内の相対的な立場じゃないんか


44 名無しさん 2023/03/02(木) 00:08:36.13 ID:8zywyNTk0

四万十市よりいの町のほうが高知市から近いしええやろ


45 名無しさん 2023/03/02(木) 00:08:37.57 ID:pQZdIz5t0

おおいやないか


46 名無しさん 2023/03/02(木) 00:08:38.97 ID:dMP/AI+ra

新居浜は隣の街の人口も多いし意外と賑わいあるしポテンシャルあるよな
なお人の民度は終わってる模様


49 名無しさん 2023/03/02(木) 00:08:58.48 ID:UZTEOSCdd


>>46
新居浜西高校あるのに民度低いの?


47 名無しさん 2023/03/02(木) 00:08:54.46 ID:+zG3ZEuW0

阿南が入って小松島が入ってない理由が意味不


53 名無しさん 2023/03/02(木) 00:09:58.97 ID:ML6292qx0


>>47
小松島はガチに○に体やろ…


48 名無しさん 2023/03/02(木) 00:08:57.68 ID:4BaPvwQR0

三豊や観音寺入るならさぬき市も入るやろ


52 名無しさん 2023/03/02(木) 00:09:57.35 ID:Qb7I7ifl0

徳島市は住めるし神戸大阪へのアクセスも良い


55 名無しさん 2023/03/02(木) 00:10:36.37 ID:ML6292qx0


>>52
さらに条件いいのが藍住、北島、松茂の3町や


54 名無しさん 2023/03/02(木) 00:10:26.37 ID:8zywyNTk0

徳島市より藍住か北島のほうがええよ


57 名無しさん 2023/03/02(木) 00:10:48.28 ID:Oi/AchS6M

善通寺市てどうなんや?


60 名無しさん 2023/03/02(木) 00:11:35.57 ID:ML6292qx0


>>57
東かがわ市よりははるかにマシ


61 名無しさん 2023/03/02(木) 00:11:43.08 ID:lne+/Ajp0


>>57
なんもねえ
丸亀行くか綾川のイオン行くしかない


65 名無しさん 2023/03/02(木) 00:12:22.28 ID:8zywyNTk0


>>57
善通寺と自衛隊の駐屯地がある
そうとしか言えない


59 名無しさん 2023/03/02(木) 00:11:21.01 ID:yLvy+xMFd

ワイのトッモが板野ってとこ住んでるわ


63 名無しさん 2023/03/02(木) 00:12:13.34 ID:ML6292qx0


>>59
板野は藍住に吸われてしまってるな


62 名無しさん 2023/03/02(木) 00:11:54.14 ID:UZTEOSCdd

市内の高校を序列化するとこんなもんか?

市立 理数
徳島文理(6年)
城東
城ノ内
徳島北 国際英語
城南
徳島北 普通
市立 普通
城北


67 名無しさん 2023/03/02(木) 00:13:01.69 ID:ML6292qx0


>>62
ここ数年は文理がまだ一番マシ


66 名無しさん 2023/03/02(木) 00:12:54.99 ID:Qb7I7ifl0

四国の県庁所在地は飲み屋に困らんのがええところ
特に高知は人口の割に屋台が栄えてた
コロナ禍以降は知らん


72 名無しさん 2023/03/02(木) 00:13:50.49 ID:8zywyNTk0


>>66
夜になるとアーケードの中に屋台が出現するのは他じゃお目にかかれんよな


68 名無しさん 2023/03/02(木) 00:13:03.40 ID:+jex7GUm0

スーパーさえ近くにあればどこでも住める自信あるわ


69 名無しさん 2023/03/02(木) 00:13:08.82 ID:BS77Qazn0

東予は臭いどうにかせんとキツい


73 名無しさん 2023/03/02(木) 00:14:06.92 ID:1SQyALDX0

観音寺にエニタイム来てくれジムが無い


74 名無しさん 2023/03/02(木) 00:14:17.35 ID:dMP/AI+ra

ハローズとかいう営業時間と空間に全振りスーパー
魚はイマイチなところが惜しい


78 名無しさん 2023/03/02(木) 00:15:12.72 ID:8zywyNTk0


>>74
パンは不味いし惣菜と弁当も量と価格だけで不味いのになぜか行っちゃう🥺


75 名無しさん 2023/03/02(木) 00:14:25.74 ID:UtNRapkV0

南海トラフでどうせ終わるからええやろ


79 名無しさん 2023/03/02(木) 00:15:29.50 ID:lnbWmRwf0

24ジムと温泉があれば大抵のところで生きていける


81 名無しさん 2023/03/02(木) 00:15:33.26 ID:5ArN0TVK0

愛媛「しまなみ海道で広島まで1時間です」
香川「瀬戸大橋で岡山まで1時間です」
徳島「淡路島渡って兵庫まで1時間です」


98 名無しさん 2023/03/02(木) 00:17:42.97 ID:dMP/AI+ra


>>81
足掻いて3時間位かかるやついて草
松山お前のことやぞ


101 名無しさん 2023/03/02(木) 00:18:26.57 ID:XjGOIMosM


>>81
岡山まで1時間って微妙すぎんか…


119 名無しさん 2023/03/02(木) 00:21:56.72 ID:rz5W56qY0


>>81
淡路島の時点で兵庫やから鳴門とかなら15分で行けるやろ🤗


84 名無しさん 2023/03/02(木) 00:16:03.12 ID:8mAPlC4U0

水道電気とかのインフラが老朽化したら終わりそうなイメージ


85 名無しさん 2023/03/02(木) 00:16:07.43 ID:8zywyNTk0

高松道は全線4車線化してから化けたわ


87 名無しさん 2023/03/02(木) 00:16:24.02 ID:UZTEOSCdd

市立理数科の40名、全員鳴門教育大学附属中学校出身だった年があるのホンマ草


89 名無しさん 2023/03/02(木) 00:16:34.15 ID:mODSorOA0

四国G民とかおるんやな


90 名無しさん 2023/03/02(木) 00:16:57.43 ID:rz5W56qY0

室戸市がそろそろ北海道以外で初の人口1万割る市になるぞ🤗


92 名無しさん 2023/03/02(木) 00:17:15.19 ID:StvOUAJN0


四万十住めるならどこでも住めるやろ


95 名無しさん 2023/03/02(木) 00:17:26.05 ID:UZTEOSCdd


>>92
室戸とか宿毛は無理


94 名無しさん 2023/03/02(木) 00:17:25.94 ID:K1tDGjH20

四国中央市って文化らしい文化あるの


96 名無しさん 2023/03/02(木) 00:17:26.06 ID:iMfR4CPg0

割りとマジな話四国で住むなら八幡浜一択
あのパン屋さっさと全国展開してくれ


112 名無しさん 2023/03/02(木) 00:20:35.93 ID:cJoUgMW90


>>96
わかる
銀座のしょっぼいパンメゾンですら東京人並びまくってるけど八幡浜のパンメゾンが東京進出なんかしたら東京からパン屋なくなるわ


124 名無しさん 2023/03/02(木) 00:22:34.09 ID:fGojqcG00


>>96
東京の店舗塩パンしか食えんらしいな
塩パンしかないのは魅力半減


97 名無しさん 2023/03/02(木) 00:17:27.24 ID:ejxRg4+90

山多過ぎる


103 名無しさん 2023/03/02(木) 00:19:01.61 ID:Qb7I7ifl0

四国G民、意外といる


106 名無しさん 2023/03/02(木) 00:19:22.15 ID:UZTEOSCdd


>>103
ワイは四国民ちゃうけどな


105 名無しさん 2023/03/02(木) 00:19:18.61 ID:4BaPvwQR0

スーパーはきむらとエブリイだよね🤗


115 名無しさん 2023/03/02(木) 00:20:59.15 ID:ML6292qx0


>>105
きむらの魚はガチ


107 名無しさん 2023/03/02(木) 00:19:31.80 ID:dMP/AI+ra

徳島沿岸部はあるけど東かがわ市でも地上波で在阪局映るんか?


118 名無しさん 2023/03/02(木) 00:21:48.94 ID:ML6292qx0


>>107
東かがわ市でも旧引田、白鳥の沿岸部一部だけやな
馬篠峠より東と言われてる


122 名無しさん 2023/03/02(木) 00:22:26.20 ID:UZTEOSCdd


>>107
小豆島行ったとき4ch押したらRNCじゃなくてMBSやった


110 名無しさん 2023/03/02(木) 00:20:07.79 ID:8zywyNTk0

四国にコストコ出来ねーかな
高松のゆめタウンで休日ア○みたいにごった返すんやから十分儲けられそうな気がするけど


111 名無しさん 2023/03/02(木) 00:20:12.36 ID:7J4jkFGz0

高知って南海トラフきたら滅亡するんやろ?


131 名無しさん 2023/03/02(木) 00:24:12.74 ID:2tm7tvN6a


>>111
もう実質滅亡してるからセーフ


116 名無しさん 2023/03/02(木) 00:20:59.92 ID:euR8cpCG0

すまん、鳴門には『パワーシティ』があるんやが?


123 名無しさん 2023/03/02(木) 00:22:28.81 ID:V7VcJSkUp

大洲を差し置いて八幡浜とか許せんな


129 名無しさん 2023/03/02(木) 00:24:08.87 ID:7nPaRSTE0

四国は瀬戸内県として一つに併合したほうがええわ


130 名無しさん 2023/03/02(木) 00:24:12.04 ID:LMxYSizR0

四国行った事ないからいつか行きたい
どこも過疎化が進んでるイメージだけど


135 名無しさん 2023/03/02(木) 00:25:18.97 ID:K1tDGjH20


>>130
お前が移住して活性化させるんや


133 名無しさん 2023/03/02(木) 00:24:45.06 ID:Oi/AchS6M

善通寺市の人は丸亀行くか綾川のイオン行く感じなんか?🤔


139 名無しさん 2023/03/02(木) 00:25:45.00 ID:Oi/AchS6M


>>133
どこか遊びに行くとなったらこの2つて感じなんか気になってるんやけど


134 名無しさん 2023/03/02(木) 00:25:13.44 ID:xqPiiw+Q0

今徳島の地図初めてちゃんと見たけど吉野川沿いに行けるとこまで町作ってる感じがケチくさくてすげぇ嫌やわ


147 名無しさん 2023/03/02(木) 00:29:14.19 ID:K1tDGjH20


>>134
吉野川一帯は水運と農業で栄えてたんやぞ
無理して町広げた訳やないわ


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677682555/

Posted by oruka