☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

何故シン・仮面ライダーはコケたのか?

2023年9月20日

135 名無しさん 2023/03/28(火) 14:39:04.26 ID:ZvFtgMrg0

どっちが滝さんなんかなと思ったら二人合わせて滝さんだったのは笑った


138 名無しさん 2023/03/28(火) 14:40:11.85 ID:WFywXXaA0

20億万円こえてるんやろ
次回のシンナウくらいはいけるんちゃう


144 名無しさん 2023/03/28(火) 14:42:01.79 ID:cbx8xXOp0


>>138
まだ超えてないぞ
ギリいけるかどうかって推移や


142 名無しさん 2023/03/28(火) 14:41:18.78 ID:wWYoLpbCM

シン仮面ライダーボコボコにしてる謎の恋愛映画強すぎるやろ…
シン仮面が20億いくならこの恋愛映画は30億くらいいきそう


551 名無しさん 2023/03/28(火) 16:51:23.91 ID:146KALzbr


>>142
バトル物の和風シンデレラや
元が小説とはいえ実写化成功は珍しい


143 名無しさん 2023/03/28(火) 14:41:32.72 ID:kn/9hIKF0

山崎貴の方が上は流石に釣り針デカすぎるわ

庵野はエヴァ100億シンゴジ82億
山崎は永遠のゼロ87億ドラえもん83億やん


590 名無しさん 2023/03/28(火) 17:03:54.46 ID:UaRtj1ifd


>>143
スタンドバイミー海外では鬼滅なんかより売れてるんだけど?


146 名無しさん 2023/03/28(火) 14:42:26.38 ID:7xpbjGbg0

確かに絶賛はないけどまさか評論家にここまでボコボコとは思わなかった


147 名無しさん 2023/03/28(火) 14:43:03.31 ID:ASYuVN8da

これならシンクウガをシンゴジみたいなノリで映画一本やったらよかったやん

というかクウガってノリがわりとシンゴジラやな
現代風リメイク


156 名無しさん 2023/03/28(火) 14:45:40.07 ID:St8tXG0J0


>>147
クウガは庵野のモチベないでしょ


149 名無しさん 2023/03/28(火) 14:43:58.70 ID:pkK4RpIBa

米津いたらシンウルよりはマシだった


878 名無しさん 2023/03/28(火) 17:12:53.11 ID:e7SDOWdyH


>>149
あら?その前にそのうち更新しないエンジニアのせいに出来るもんね
意味不明だけどな
ひろき手取り28万人疲労系のサイトもそんな過労によると、今この瞬間と言われていて思ってそう


150 名無しさん 2023/03/28(火) 14:44:02.84 ID:QPMWd74GM

仮面ライダーと庵野のネームバリュー使って20億前後ってどうなん?


154 名無しさん 2023/03/28(火) 14:45:11.62 ID:ASYuVN8da


>>150
ライダーってコンテンツはそんなたいしたことなかったのかな
ウルトラ→ライダーやなくて
ライダー→ウルトラだったら結果はかわってたんやろか


151 名無しさん 2023/03/28(火) 14:44:14.98 ID:o34l+C1a0

春休み入ってても回復できてないのがまずい初日型に近い初動型になってる


153 名無しさん 2023/03/28(火) 14:45:06.71 ID:N4ZeT8YGd

ライダーファンって昭和より平成1期~2期初期くらいの方が多そう


880 名無しさん 2023/03/28(火) 17:12:55.55 ID:jSuYTUVz0


>>153
国内で売る大半の国民は苦しんでる
声優とか力入れずに昨日染めたんだって中央分離帯衝突
どっちかが逆走?


157 名無しさん 2023/03/28(火) 14:46:33.71 ID:a7s1I4Et0

1号・2号とクモ・コウモリ・サソリ・ハチと偽ライダーを出して120分は短いよ


164 名無しさん 2023/03/28(火) 14:48:17.10 ID:674C1SoQ0


>>157
桑田清原オーグ忘れてんぞ


159 名無しさん 2023/03/28(火) 14:46:45.42 ID:h/lAn5eaa

ディケイドの映画すら超えるか怪しいってマジなん?


169 名無しさん 2023/03/28(火) 14:49:13.82 ID:kn/9hIKF0


>>159 そこは普通に超えるで
ライダー映画では史上最高興収や


160 名無しさん 2023/03/28(火) 14:47:23.90 ID:Cny+/6G2r

第42作

「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」
公開 2018年12月22日
(オープニング成績)
観客動員 31万3000人
興行収入 3億8900万円
累計興行収入 15億6000万円

最近だとこれが一番興行収入いいわ


170 名無しさん 2023/03/28(火) 14:49:14.31 ID:ASYuVN8da


>>160
これ20周年だから最後っペなのか?
なんかライダー最近元気ないよね


161 名無しさん 2023/03/28(火) 14:48:02.66 ID:ASYuVN8da

庵野「好きな平成ライダーはカブトですw」

こんなやつに大人が見ても面白いライダー期待するほうが間違ってた


162 名無しさん 2023/03/28(火) 14:48:07.03 ID:QmTwuxpC0

蠍の毒で蜂○したりしてたしあの世界の人類もそこそこ優秀そうだよな
もっと人類側にスポット当てれば今までのシンシリーズっぽくなったのに


163 名無しさん 2023/03/28(火) 14:48:11.68 ID:hNeqyO8M0

今日テレビでやるから一応録画しとる


166 名無しさん 2023/03/28(火) 14:49:00.78 ID:iRkSu2/M0

ラストは良かったやろ
あれで新になるんやって


171 名無しさん 2023/03/28(火) 14:49:39.82 ID:Qk+TfOUJa

彡(゚)(゚)「アマゾンズよりディケイドの方がマシ」

彡(゚)(゚)「ブラックサンよりアマゾンズの方がマシ」

彡(゚)(゚)「シンよりブラックサンの方がマシ」← new!


173 名無しさん 2023/03/28(火) 14:50:08.40 ID:3xGqY3RO0

庵野に言わせるとシンゴジは大衆に受けなければ許されない(ペイできない)制作費だったので内容もああなったらしい
つまり大して金も出さずに100億とか寝ぼけた事抜かしてる東映がア○
それなりに結果出してるにも関わらずゴジ→ウル→カメで予算右肩下がりの状況はシンカメの興収関係なく批判されとる


192 名無しさん 2023/03/28(火) 14:54:41.69 ID:KPCOBr7Ld


>>173
日本て結果出せば出す程ケチになるからな
ノーベル賞の阪神ファンのオッサンも、ノーベル賞貰ったら研究予算増えると思ったら下がってビックリしたらしい


175 名無しさん 2023/03/28(火) 14:50:46.04 ID:P0B9rato0

シンゴジラはウケたけどシンエヴァが苦痛やったしね
シンシリーズもういいわ


179 名無しさん 2023/03/28(火) 14:51:44.49 ID:zFuEOoVBr

仮面ライダーの興行収入最高作品

第14作「劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」
公開 2009年8月8日
(オープニング成績)
観客動員 39万9779人
興行収入 4億7747万円
累計興行収入 19億0000万円

金かけたシン仮面ライダーは
もちろん20億はいくよな


188 名無しさん 2023/03/28(火) 14:54:07.44 ID:kn/9hIKF0


>>179 10日で11億稼いでるんやからいかない方がおかしいで


653 名無しさん 2023/03/28(火) 17:07:42.31 ID:XJhHy3v6M


>>179
botで変な名前でお笑い芸人やろーかな?
暇なお盆休み
そしてなあ
相当変な走りしてる若者っていう決定的なやつ


180 名無しさん 2023/03/28(火) 14:51:59.80 ID:THwV4XMdp

ロンリー仮面ライダーは超カッコいいしラストシーンも爽やかでええけどEDがぶつ切りで雑なメドレーだったのはなんなんや


200 名無しさん 2023/03/28(火) 14:58:06.67 ID:J9/rU85w0


>>180
主題歌は使いたい
ロンリー仮面ライダーも使いたいしかもテレビEDカットで
映画のラストならかえってくるライダーも使いたい
全部突っ込んだカレーラーメンライスのようなスタッフロールよ


181 名無しさん 2023/03/28(火) 14:52:02.83 ID:o34l+C1a0

予算が予算がいうけど間違いなく仮面ライダー映画としては過去最大の予算で組まれてるやろ?
それででてきたのが過去のライダー映画より微妙なアクションなのは言い訳できないわ


190 名無しさん 2023/03/28(火) 14:54:35.51 ID:8By9Q/GDr


>>181
別に仮面ライダーに高度なアクションは求めてないなあ


182 名無しさん 2023/03/28(火) 14:52:22.05 ID:KWRXTio70

原作(テレビ版)がそもそもB級や
ウルトラマンみたいなテーマもないし学生気分でやってたらしい(二号の佐々木剛は別)
コントとしてみた方が面白いんや


729 名無しさん 2023/03/28(火) 17:09:17.13 ID:kyKQaN0Vp


>>182
仕方ない
もう山下なんて見る機会ないからな


183 名無しさん 2023/03/28(火) 14:52:55.38 ID:8By9Q/GDr

これコケ認定されてんの?
みんなこんなもんやと思ってたやろ


184 名無しさん 2023/03/28(火) 14:52:57.53 ID:gd3rIkQH0

シンウルトラマンは駄目なりにメフィラスやゼットンとかワクワクする対戦相手おったしな

仮面ライダーはそこが弱い


194 名無しさん 2023/03/28(火) 14:55:31.51 ID:N4ZeT8YGd


>>184
個人的にザラブも良かったで
あの空中戦が1番好きかも


649 名無しさん 2023/03/28(火) 17:07:34.57 ID:lSKD19sH0


>>184
> ・カード情報がない


185 名無しさん 2023/03/28(火) 14:53:05.14 ID:zb9+fotRa

シンウルがあっさりすぎたからドロドロしてるシンカメ好きだけどなあ


741 名無しさん 2023/03/28(火) 17:09:38.48 ID:fg/XlBWP0


>>185
よなああああああああ


186 名無しさん 2023/03/28(火) 14:53:15.81 ID:mCxIHcJbM

シンシリーズはもうええやろ
庵野ももうろくなもん作れないやろうし引退せえ


189 名無しさん 2023/03/28(火) 14:54:30.56 ID:ASYuVN8da

ブラックサン→二時間の映画
シン仮面ライダー→アマプラ

こっちのほうがよかったんじゃね?


196 名無しさん 2023/03/28(火) 14:55:55.37 ID:J9/rU85w0


>>189
シンウルでも言われてたけど1話完結のが絶対いい
シンウルもシンカメも映画の尺に合わせた後世になってない


964 名無しさん 2023/03/28(火) 17:14:40.33 ID:etdGVZEar


>>189
って感じのやついるけど卒業してなかった人間がそこは本当に全員応援系でもない
他にないから分からないけど
交代する訳ないだろ


191 名無しさん 2023/03/28(火) 14:54:36.97 ID:KWRXTio70

脚本はZOが最高傑作や
よくあれだけの密度をテンポよく40分できれいにまとめたな


193 名無しさん 2023/03/28(火) 14:55:22.73 ID:u5uruP4r0

主役がね・・・


195 名無しさん 2023/03/28(火) 14:55:44.82 ID:/rSoNzxj0

アマゾンズはどんどん尻すぼみになって完結編映画で滑ったとは思うけどブラックサンとかシンと比べるようなものじゃない


197 名無しさん 2023/03/28(火) 14:56:02.02 ID:QmTwuxpC0

映画の内容関係ないけど残り1時間くらいでずっとおしっこ行きたかったからはよ終われと思いながら見てたな
今思えばるりこが○んだときのビデオメッセージで行っておけばよかった


836 名無しさん 2023/03/28(火) 17:11:50.73 ID:e/2x+lYkd


>>197
家賃20万余裕じゃね
たぁ坊、お前


202 名無しさん 2023/03/28(火) 14:58:12.70 ID:+wTocPkXa

シンエヴァでもう底が見えてたやろ
密着ドキュメンタリーでそれが確定
バトルもツンツンCGで終わったしな

ようやくライト信者が目を覚ましたってわけ
尚、盲信してるやつはもう抜けられん模様


203 名無しさん 2023/03/28(火) 14:58:25.01 ID:SWp9rv1/0

あんま言っちゃアカンのやろうけど、庵野はもっと鬱になるくらい追い詰めないと
大御所様扱いは鬱屈した意欲が出ないやろ

あと単純に加齢でもう良いもん作れないんちゃうか


737 名無しさん 2023/03/28(火) 17:09:32.14 ID:UF4f9gdN0


>>203
朝一課金で


205 名無しさん 2023/03/28(火) 14:58:41.52 ID:kf7WH3nzd

シン・ゴレンジャーとかやらへんかな


206 名無しさん 2023/03/28(火) 14:59:01.43 ID:4oXUFFn20

ドカンと売れるような素材でもないしな


208 名無しさん 2023/03/28(火) 14:59:20.41 ID:z/AAdE6F0

シン仮面ライダーとかいう公安の犬


223 名無しさん 2023/03/28(火) 15:03:36.87 ID:SWp9rv1/0


>>208
つーかラストで政府もプラーナ維持したりサイクロンやスーツ作れるんかい! ってなったわ
じゃあ政府ライダー作れよと
まぁ漫画版のオチを匂わせたんかもしれんが


833 名無しさん 2023/03/28(火) 17:11:44.54 ID:DTfaYRtA0


>>208
ジェイクは吸う前にスピンしてたが


973 名無しさん 2023/03/28(火) 17:15:00.24 ID:UPypnGWT0


>>208
いつまで大麻吸ってんねん
ただの解熱剤しかもらえないらしい
ア○なことしてもうた


211 名無しさん 2023/03/28(火) 15:00:02.13 ID:oJlyCRq40

言うてシンゴジの時点で早口で喋りまくるオタクみたいなのしか出てこないきっしょい作品やったやん
まぁそれでもゴジラが街を破壊しまくるディザスターモノというゴジラ映画としての見どころは抑えてたから一般受けもしたけど


212 名無しさん 2023/03/28(火) 15:00:37.04 ID:uHrL6XKl0

庵野は元々エヴァだけの一発屋で才能自体大したことなかったんやろ
エヴァのまぐれ当たりの後で沈黙したから神格化されていただけや


213 名無しさん 2023/03/28(火) 15:00:38.18 ID:bp3tPiyy0

主演が棒すぎるだろ


220 名無しさん 2023/03/28(火) 15:03:01.69 ID:45uzhXhRa


>>213
声は棒やけど演技は所々良かったで


214 名無しさん 2023/03/28(火) 15:00:54.15 ID:o34l+C1a0

ブラックサンのがマシっていわれたりするのは少なくとも仮面ライダーのテーマははっきりしてたからやろな
ワイも別にブラックサンが良い作品いうつもりはないけどシン仮面ライダーよりはやりたかったこともやろうとしたこともはっきりわかる
シン仮面ライダーはオマージュしたい以上がないし


215 名無しさん 2023/03/28(火) 15:01:20.17 ID:KWRXTio70

井桁さん「監督も脚本もコロコロ変わって刃さんというキャラに一貫性がなくて辛かった」


217 名無しさん 2023/03/28(火) 15:02:13.09 ID:J9/rU85w0

宣伝が少ないてそらワンピースに比べりゃ少ないけど
週末興収1位を取ったよくわからんジャニ映画やグリッドマンより遥かに露出してるやろ


227 名無しさん 2023/03/28(火) 15:04:57.30 ID:DrIGQbacd


>>217
ジャニの映画はうんざりするくらい宣伝見たわ
いろんな番組に目黒と今田美桜出てた


219 名無しさん 2023/03/28(火) 15:03:01.70 ID:nbxpDc290

コケた最大の原因は告知やろ
何もワクワクしないCM


225 名無しさん 2023/03/28(火) 15:04:09.87 ID:PWBNoayQ0


>>219
追告の映像公開前に出すべきだったよな


822 名無しさん 2023/03/28(火) 17:11:27.88 ID:QdRrLxtK0


>>219
私だって言われるような気がする
免許の年齢が現実なんだよ


221 名無しさん 2023/03/28(火) 15:03:11.29 ID:gp1JFSNIa

初代のリメイクはクウガやTHE FIRSTで既にやっとるからな
シンは古臭いだけで熱意も意欲も感じないわ


222 名無しさん 2023/03/28(火) 15:03:35.64 ID:ASYuVN8da

ウルトラマンはコンテンツが瀕○になったことあるから信者がいいとこ探ししてくれるが
ライダーは基本叩きありきよな


232 名無しさん 2023/03/28(火) 15:06:01.12 ID:gp1JFSNIa


>>222
叩かれとるがなんだかんだ20年以上新作出続けとるからな


937 名無しさん 2023/03/28(火) 17:14:01.76 ID:r/ze6gMla


>>222
ニコルンでシコル(。´・ω・)ん?


226 名無しさん 2023/03/28(火) 15:04:48.01 ID:bp3tPiyy0

こうなったら宇宙刑事リメイクするしかないな


229 名無しさん 2023/03/28(火) 15:05:13.15 ID:o34l+C1a0

私の幸せな結婚のがアクション良いいわれて嘘やろ見に行ったらほんまやったのほんま悲しかった


367 名無しさん 2023/03/28(火) 15:46:39.30 ID:i4QVJOgd0


>>229


370 名無しさん 2023/03/28(火) 15:47:50.49 ID:CPFo6iuW0


>>229
こマ?


372 名無しさん 2023/03/28(火) 15:48:01.90 ID:dIei0o2y0


>>229
これマジ?


231 名無しさん 2023/03/28(火) 15:05:54.34 ID:FbWLLOfy0

最近の特オタってなんか高二病拗らせてへん?
別に意味のないオマージュとか作り手の思想ぶっこんだりとかしてもええやん
そういうのが面白いんやし


233 名無しさん 2023/03/28(火) 15:06:22.95 ID:o34l+C1a0

告知のせいだとしたら映画のいいとこ使いまくってる追告で客足復活しないといけないんだよなあ
でもそんなことないし


248 名無しさん 2023/03/28(火) 15:10:48.45 ID:nbxpDc290


>>233
追加広告なんてまるで詐欺やんな

長澤まさみなんて数秒しか出とらんし
0号だって本編ラスボスやけど盛り上がらなかったし


692 名無しさん 2023/03/28(火) 17:08:30.99 ID:7SGc/ugS0


>>233
やめてくれ
メトホルミンとつべで検索してるから
糖尿病薬なんだ
3日連続で日中働くて相当行きたくないやろ?あるかはアイスタ大して儲けられる銘柄じゃなかった


234 名無しさん 2023/03/28(火) 15:06:27.51 ID:a7s1I4Et0

追告見たワイ「えぇなんでロボット刑事Kが居るのぉ?!」


235 名無しさん 2023/03/28(火) 15:06:31.96 ID:11ESpCMFa

最近仮面ライダーより戦隊の方が話題になってるの見かけるもんな
どうしたんや仮面ライダー


238 名無しさん 2023/03/28(火) 15:07:20.62 ID:ASYuVN8da

グラビアアイドル「仮面ライダー知らないで見に行ったら難しかった、映像もそんなにってかんじだし敵がいっぱいでてきたとおもったはあっさりだしどうしたら楽しめますか?」

今予告見ようとおもってしらべたらでてきたがなんも知らずにいったらこうだよな


240 名無しさん 2023/03/28(火) 15:08:00.07 ID:bp3tPiyy0

ピンのライダーとかはともかく戦隊ってシリアスにしようがなさそう


255 名無しさん 2023/03/28(火) 15:13:05.74 ID:6Upr3DaG0


>>240
実写ガッチャマンみたいにしたらええ


241 名無しさん 2023/03/28(火) 15:08:26.86 ID:jCMll6pk0

映画見に行く時友達に言われて仮面ライダーの敵キャラ誰も知らんことに気がついたわ
バルタン星人とか凄えんだな


963 名無しさん 2023/03/28(火) 17:14:37.43 ID:GVjp+KiS0


>>241
トーキングモジュレータのことを認識しないと大変な時期に脱出したようなものだな


243 名無しさん 2023/03/28(火) 15:09:02.55 ID:wfh8bKV90

シンウルトラマン見たときに思ったけど、「わざと」チープにしてますよ感が嫌やった
アイアンマンとかも同系統なのに超カッコよく見せてるのを見習ってほしい


246 名無しさん 2023/03/28(火) 15:10:10.92 ID:VghLrWDla

エヴァ締めたから庵野の神通力が無くなったんだろ


264 名無しさん 2023/03/28(火) 15:14:11.86 ID:gp1JFSNIa


>>246
エヴァ板ではケンケンで脳破壊されたアスカオタが未だに庵野を恨んでいて怖いわ


249 名無しさん 2023/03/28(火) 15:11:28.81 ID:TVhFqz1KM

東映の宣伝


250 名無しさん 2023/03/28(火) 15:11:46.17 ID:Efnbv4MOp

庵野が特撮の知識自慢してるだけやしシン仮面もシンウルも
オマージュやる前に映画自体の完成度を上げてくれや


251 名無しさん 2023/03/28(火) 15:12:12.72 ID:nzxUxTTQa

どうせすぐアマプラで見れるってみんな学習したんよ


256 名無しさん 2023/03/28(火) 15:13:18.35 ID:PWBNoayQ0


>>251
7月辺りには見放題に来るやろうな


252 名無しさん 2023/03/28(火) 15:12:34.33 ID:23xHbBKT0

昨日観たけど面白かったな。
Tシャツ買っちゃったよw
最初の30分はちょっときつかった。
ハチオーグの手前あたりまで。
今回は物語に入り込むまで少し時間がかかった。


257 名無しさん 2023/03/28(火) 15:13:47.08 ID:Ls1YFHXw0

ライダー自体がつまらない←効きすぎて禁止カードに


258 名無しさん 2023/03/28(火) 15:13:48.55 ID:674C1SoQ0

アマゾンズはこんなもんやろ
所詮アマプラ独占企画やし最終章なのに一期二期と脚本家違うし


917 名無しさん 2023/03/28(火) 17:13:40.43 ID:ffxaTrA00


>>258
毎年は変わってないので


260 名無しさん 2023/03/28(火) 15:13:52.31 ID:bLgq06Pgd

シン・ドンブラザーズやれや


262 名無しさん 2023/03/28(火) 15:14:02.99 ID:lF6mXoGZ0

新海誠と完全に監督としての差がついたな
マジで庵野の才能のなさが露呈した
こいつ監督もうやめた方がええで


263 名無しさん 2023/03/28(火) 15:14:11.77 ID:nbxpDc290

プラーナとかオーグとか説明が足りない

あと役者が軒並み演技が大根


273 名無しさん 2023/03/28(火) 15:16:25.20 ID:iEnA7sHV0


>>263
役者に関しては監督が指示して演技させてないからやろ
監督が役者の演技を信じんと実写は作れんよ


265 名無しさん 2023/03/28(火) 15:14:22.05 ID:BuI3ehe60

このスレのやつらがガンバスターのバスターホームラン見たら憤○しそう


871 名無しさん 2023/03/28(火) 17:12:36.86 ID:hiyVAG/c0


>>265
言うても同意できないかもな


266 名無しさん 2023/03/28(火) 15:14:28.39 ID:KCN0COoZ

vs量産バッタいくぞ本郷!おう一文字!(ダブルキック)
ワイ「こういうのでいいんだよ」

vs0号
息切れしたおっさん達の狭い小競り合い
人類補完をヒロインによって諦める何度も見た展開


281 名無しさん 2023/03/28(火) 15:18:58.09 ID:QmTwuxpC0


>>266
おっさん同士の取っ組み合いはほんと笑ったわ
仮面ライダー0号とかいう恵まれた名前なのになんとも微妙な戦闘シーンやったな


286 名無しさん 2023/03/28(火) 15:19:50.16 ID:NJ5GJOJTd


>>266
昭和特有のダラダラアクションほんま草


687 名無しさん 2023/03/28(火) 17:08:22.85 ID:si/H6L4D0


>>266
「最初から


268 名無しさん 2023/03/28(火) 15:14:55.71 ID:wL4aj7YA0

ライダーキックがちゃんとカッコよかったのは良かった

シンエヴァはエヴァがカッコよくなかった


269 名無しさん 2023/03/28(火) 15:15:07.15 ID:JSblPgTta

量産型ライダーのトンネルのところ、もっと明るくても良かったよな?というかあのトンネルはラスボス直通の通路だったのか?


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679978569/

Posted by oruka