東京駅、有楽町、新橋←この辺の街
138 名無しさん 2023/03/29(水) 22:42:21.09 ID:8TaV+0HGdNIKU
なんでも聞いてや
147 名無しさん 2023/03/29(水) 22:43:36.54 ID:pd6v+9Qs0NIKU
>>138
美味い惣菜屋は?
140 名無しさん 2023/03/29(水) 22:42:29.96 ID:U+9zW6GM0NIKU
有楽町辺りが真の都会だと思っとる
144 名無しさん 2023/03/29(水) 22:43:24.01 ID:Dt0kIMYQdNIKU
151 名無しさん 2023/03/29(水) 22:44:39.93 ID:9KDcxFhxpNIKU
>>144
ほんこれメンス
出張で大阪や仙台名古屋行ったが東京が1番楽や
145 名無しさん 2023/03/29(水) 22:43:30.69 ID:EEiZ5vehaNIKU
148 名無しさん 2023/03/29(水) 22:43:40.29 ID:9KDcxFhxpNIKU
会社帰りに寄りたいわ
150 名無しさん 2023/03/29(水) 22:44:14.91 ID:8TaV+0HGdNIKU
民度が地に落ちとる東京駅
160 名無しさん 2023/03/29(水) 22:45:47.44 ID:90wIgzZXpNIKU
>>150
そりゃ駅改札近辺は乗り換えでおるやろw
丸ビルあたりまで進出してないから問題ないで
164 名無しさん 2023/03/29(水) 22:46:42.87 ID:jWNFhEcgpNIKU
>>150
めっちゃ遠いところから東京駅バックに写真撮る人多いから間通りにくすぎ定期
153 名無しさん 2023/03/29(水) 22:45:10.43 ID:i/XIRMKj0NIKU
そこそこの高さから見下してもええか?
163 名無しさん 2023/03/29(水) 22:46:38.09 ID:S9b2ZF290NIKU
>>153
めっちゃ有名なだし巻き卵テイクアウトできる店あるよな
175 名無しさん 2023/03/29(水) 22:48:01.72 ID:QYuP9xpLpNIKU
>>153
ちょっと街歩くだけで民度の良さが感じ取れる
154 名無しさん 2023/03/29(水) 22:45:32.02 ID:kBKKDV840NIKU
158 名無しさん 2023/03/29(水) 22:45:43.56 ID:jWNFhEcgpNIKU
朝5時半からア○みたいに並んでる店とかもあるからな
166 名無しさん 2023/03/29(水) 22:46:47.33 ID:Ei5D+cNu0NIKU
>>158
外国人観光客にはちょうどいいからな銀座から近くて
豊洲は遠い
197 名無しさん 2023/03/29(水) 22:51:11.94 ID:TLMFtRgF0NIKU
>>158
寿司屋か?美味いらしいで
161 名無しさん 2023/03/29(水) 22:45:59.35 ID:UCnmBf5M0NIKU
162 名無しさん 2023/03/29(水) 22:46:23.19 ID:i/XIRMKj0NIKU
167 名無しさん 2023/03/29(水) 22:47:10.67
東京ドーム行くとき旅行の拠点はどのへんにしたらええんや
173 名無しさん 2023/03/29(水) 22:47:54.76 ID:Cq0gXWm/0NIKU
>>167
東京ドームホテルや
177 名無しさん 2023/03/29(水) 22:48:09.29 ID:Ei5D+cNu0NIKU
>>167
秋葉原とか上野やろ
吉原まで送迎ついてるし焼き肉も多い
178 名無しさん 2023/03/29(水) 22:48:23.79 ID:i/XIRMKj0NIKU
>>167
飯田橋あたりでいいんじゃね
176 名無しさん 2023/03/29(水) 22:48:08.63 ID:r7og3OgY0NIKU
217 名無しさん 2023/03/29(水) 22:54:30.67 ID:IL9yPMFM0NIKU
>>176
豊洲お台場清澄白河門前仲町と面白いところ結構あるで
227 名無しさん 2023/03/29(水) 22:55:50.05 ID:LiK0O6JjaNIKU
>>176
お台場ある分全然マシやろ
ちな江戸川区民
181 名無しさん 2023/03/29(水) 22:48:41.14 ID:rWMkx9PK0NIKU
184 名無しさん 2023/03/29(水) 22:49:18.12 ID:S9b2ZF290NIKU
185 名無しさん 2023/03/29(水) 22:49:23.16 ID:HKJYgZRY0NIKU
工学区分で国葬なるの割に合わなそうやけどメーカー行ったらド田舎勤務になってしまう
189 名無しさん 2023/03/29(水) 22:49:58.25 ID:jg73X7TX0NIKU
アクセス良すぎてもうここ以外引っ越せんわ
204 名無しさん 2023/03/29(水) 22:52:48.42 ID:S9b2ZF290NIKU
>>189
分かるわもう電車乗らなくてもほとんどチャリで済ませられる
190 名無しさん 2023/03/29(水) 22:50:10.92 ID:PJ4TUWYL0NIKU
日本で断トツの地下規模やのにあまり知られてない
209 名無しさん 2023/03/29(水) 22:53:16.75 ID:UCnmBf5M0NIKU
>>190
もう八丁堀とか新富町とかみんな近いからな
191 名無しさん 2023/03/29(水) 22:50:14.54 ID:plrvHRQTdNIKU
住むとしたらやっぱり本郷?
194 名無しさん 2023/03/29(水) 22:50:47.17 ID:Q1w8bcQZ0NIKU
>>191
実家から通う
201 名無しさん 2023/03/29(水) 22:51:53.82 ID:QYuP9xpLpNIKU
>>191
根津辺り
202 名無しさん 2023/03/29(水) 22:52:12.00 ID:j1YwKfdW0NIKU
>>191
神泉が人気やな
193 名無しさん 2023/03/29(水) 22:50:43.26 ID:gP/HTzVqpNIKU
206 名無しさん 2023/03/29(水) 22:52:50.12 ID:oI9/s/SG0NIKU
>>193
日本橋界隈なんてそれこそ八重洲やら人形町やら近くてうんちやろ
196 名無しさん 2023/03/29(水) 22:50:52.66 ID:CApzvsuJ0NIKU
207 名無しさん 2023/03/29(水) 22:53:01.48 ID:8TaV+0HGdNIKU
>>196
そらドロドロよ
234 名無しさん 2023/03/29(水) 22:56:37.30 ID:Cq0gXWm/0NIKU
>>196
東京湾奥に津波何かこねーよ
来るレベルのこと起きたら津波以前にヤバイから場所関係ないわw
200 名無しさん 2023/03/29(水) 22:51:40.12 ID:HKJYgZRY0NIKU
203 名無しさん 2023/03/29(水) 22:52:20.14 ID:s7ZWKK8udNIKU
218 名無しさん 2023/03/29(水) 22:54:31.35 ID:i/XIRMKj0NIKU
>>203
あの近辺もいきつけの店が大分やめた
門仲の宝家
木場の宝家
246 名無しさん 2023/03/29(水) 22:58:00.97 ID:PJ4TUWYL0NIKU
>>203
東西線の混雑が○ミ過ぎるのがな…
千葉民は大人しく総武線使って欲しいわ
210 名無しさん 2023/03/29(水) 22:53:25.35 ID:k12FhR4a0NIKU
220 名無しさん 2023/03/29(水) 22:54:39.32 ID:T7QCEJmUpNIKU
年取ったら考え変わるんかもな
223 名無しさん 2023/03/29(水) 22:55:26.38 ID:vc2SNnnUpNIKU
230 名無しさん 2023/03/29(水) 22:56:01.64 ID:S9b2ZF290NIKU
>>223
あの辺もスカイツリー以降家賃上がっとるで
232 名無しさん 2023/03/29(水) 22:56:11.05 ID:BuM/clQBrNIKU
よろしくね
238 名無しさん 2023/03/29(水) 22:57:03.20 ID:IVTgItsipNIKU
241 名無しさん 2023/03/29(水) 22:57:31.26 ID:YUcVSltc0NIKU
243 名無しさん 2023/03/29(水) 22:57:44.44 ID:8TaV+0HGdNIKU
でもみずほ移転ででかい株価ボードは無くなって
八重洲ブックセンターも閉店し
変わっていくんやね……
265 名無しさん 2023/03/29(水) 23:01:00.12 ID:zJsQs8Y30NIKU
>>243
ミッドタウン民?
250 名無しさん 2023/03/29(水) 22:59:07.43 ID:JLF+lgBRaNIKU
269 名無しさん 2023/03/29(水) 23:01:24.32 ID:r7og3OgY0NIKU
>>250
実際庶民的な店は多いけどそれはガード下がメイン
ビルの飲み屋は高級店も多い
252 名無しさん 2023/03/29(水) 22:59:11.38 ID:S9b2ZF290NIKU
266 名無しさん 2023/03/29(水) 23:01:13.63 ID:zE4w2Jw8pNIKU
>>252
銀座シックスの蔦屋に切り替えるんやで
253 名無しさん 2023/03/29(水) 22:59:19.47 ID:zE4w2Jw8pNIKU
江東区は有明までやぞ
272 名無しさん 2023/03/29(水) 23:01:51.10 ID:YUcVSltc0NIKU
>>253
ダイバーシティは江東区やぞ
257 名無しさん 2023/03/29(水) 22:59:40.81 ID:s/TlMr+opNIKU
263 名無しさん 2023/03/29(水) 23:00:39.13 ID:e91Ft0jMpNIKU
ああ言う喫茶店は滅ばないで欲しい
267 名無しさん 2023/03/29(水) 23:01:22.89 ID:yk/NFAW60NIKU
276 名無しさん 2023/03/29(水) 23:02:21.16 ID:Ah2nVkF00NIKU
改札前のトリュフの塩パンまだ並んでるの?
291 名無しさん 2023/03/29(水) 23:04:14.56 ID:zE4w2Jw8pNIKU
>>276
未だ行列やで
新橋にも同じのあるよな
277 名無しさん 2023/03/29(水) 23:02:26.32 ID:i/XIRMKj0NIKU
浅草、両国、人形町と隅田川沿いを降りてきたけど
もう人形町が一番いいわ
278 名無しさん 2023/03/29(水) 23:02:36.30 ID:bYxu2+M2rNIKU
279 名無しさん 2023/03/29(水) 23:02:58.20 ID:s/TlMr+opNIKU
301 名無しさん 2023/03/29(水) 23:05:30.53 ID:nu5N57Zj0NIKU
>>279
北口から降りてみるんや
増上寺から竹芝までの道は雰囲気ええで
319 名無しさん 2023/03/29(水) 23:09:00.40 ID:ci2eGRf30NIKU
>>279
ワイは定期的に行ってるな。シアリスとシルデナフィル買いに
280 名無しさん 2023/03/29(水) 23:03:00.77 ID:yk/NFAW60NIKU
新橋から豊洲までええ
283 名無しさん 2023/03/29(水) 23:03:12.94 ID:PJ4TUWYL0NIKU
あんなに中毒性あるのに
298 名無しさん 2023/03/29(水) 23:05:07.79 ID:bYxu2+M2rNIKU
>>283
どんな麺なんや?
300 名無しさん 2023/03/29(水) 23:05:19.14 ID:i/XIRMKj0NIKU
>>283
今でも結構のこってるよ
神田周庵
半蔵門そばうさ
なぜそばにラー油をいれるのか
俺のだし
285 名無しさん 2023/03/29(水) 23:03:30.70 ID:i/XIRMKj0NIKU
個人店があっていい呑み屋がある町がいい
292 名無しさん 2023/03/29(水) 23:04:22.17 ID:Ei5D+cNu0NIKU
>>285
タワマンに住んでる層からしたらなんG民はむしろ近くに住んでて欲しくないからWINWINや
297 名無しさん 2023/03/29(水) 23:05:01.11 ID:UCnmBf5M0NIKU
>>285
個人店の呑み屋がやっていけるような客数の街って結局小岩みたいな要素が無いと成立せんからな
286 名無しさん 2023/03/29(水) 23:03:35.29 ID:gvExdafAdNIKU
近場の移動ならシェアサイクルはもっと使われるべきと思いつつ使われすぎたら見つけにくくなるのも難点
287 名無しさん 2023/03/29(水) 23:03:36.10 ID:Vd/AWCBDMNIKU
296 名無しさん 2023/03/29(水) 23:04:48.44 ID:Ei5D+cNu0NIKU
>>287
銀座新橋も埋め立て地やけどアウトか?
288 名無しさん 2023/03/29(水) 23:03:44.69 ID:hNGfhSjXaNIKU
まあ大半リモートやけど
289 名無しさん 2023/03/29(水) 23:03:49.67 ID:T8my7Y6krNIKU
293 名無しさん 2023/03/29(水) 23:04:24.08 ID:LvfbdL/W0NIKU
294 名無しさん 2023/03/29(水) 23:04:39.36 ID:+IjLtbhH0NIKU
299 名無しさん 2023/03/29(水) 23:05:09.47 ID:Ymtuvife0NIKU
304 名無しさん 2023/03/29(水) 23:05:51.35 ID:hNGfhSjXaNIKU
>>299
遊ぶってなんや
305 名無しさん 2023/03/29(水) 23:06:05.75 ID:r7og3OgY0NIKU
>>299
大手町は割と小洒落た店多いよ
コロナで一瞬減ったけどまた盛り返してきたイメージ
309 名無しさん 2023/03/29(水) 23:06:43.57 ID:8TaV+0HGdNIKU
>>299
すこしえっちな店舗型メンエスならあるで
再開発で少し駅から離れてもうたけど
306 名無しさん 2023/03/29(水) 23:06:29.87 ID:dHpZjTl30NIKU
それ以前は古すぎて地盤が安定してるし以降は技術の発達で地盤が安定してるらしい
308 名無しさん 2023/03/29(水) 23:06:42.93 ID:BanhsWfm0NIKU
310 名無しさん 2023/03/29(水) 23:06:46.55 ID:A95CYWN3dNIKU
1300円とかするんやが
316 名無しさん 2023/03/29(水) 23:08:37.33 ID:8TaV+0HGdNIKU
>>310
ランチは1000~1500円かかってまうわね
やからこそ八重洲の280円カレーにリーマン達が行列つくるんやが
314 名無しさん 2023/03/29(水) 23:08:07.35 ID:0s+8QfnbMNIKU
永田町>霞が関=丸の内>六本木>>大手町≧有楽町≧八重洲・銀座>>>品川>西新宿=渋谷>大崎>その他
って感じであってる?
329 名無しさん 2023/03/29(水) 23:09:57.02 ID:i/XIRMKj0NIKU
>>314
業種によってもちゃうしどうやろね
法曹関係なら虎ノ門、神谷町に事務所つくるのがステイタスになるとか
346 名無しさん 2023/03/29(水) 23:13:09.64 ID:YUcVSltc0NIKU
>>314
永田町勤務ってそんなに格式高くないやろ
349 名無しさん 2023/03/29(水) 23:13:23.02 ID:BuM/clQBpNIKU
>>314
永田町って省庁があるところ?
そんなんより圧倒的に丸の内のが上やろ
315 名無しさん 2023/03/29(水) 23:08:14.41 ID:kBKKDV840NIKU
あの辺こち亀以外何があるんや
322 名無しさん 2023/03/29(水) 23:09:09.93 ID:QGFEmbi7dNIKU
>>315
葛飾区といえば柴又帝釈天や
332 名無しさん 2023/03/29(水) 23:10:22.69 ID:Ymtuvife0NIKU
>>315
亀有のアリオ
333 名無しさん 2023/03/29(水) 23:10:24.93 ID:fxgRYXtx0NIKU
>>315
葛西臨海公園がある
気持ちええで
水族館もあるぞ
317 名無しさん 2023/03/29(水) 23:08:40.73 ID:eIPQzpiU0NIKU
大阪なら全部梅田で済ませるやろ
318 名無しさん 2023/03/29(水) 23:08:43.63 ID:RnZw17yypNIKU
321 名無しさん 2023/03/29(水) 23:09:02.67 ID:few8uhmwdNIKU
1番近くて八丁堀、新富町とかよな
325 名無しさん 2023/03/29(水) 23:09:22.43 ID:HKJYgZRY0NIKU
ワイは千葉から無理矢理行っとるけど
336 名無しさん 2023/03/29(水) 23:11:31.51 ID:Q1w8bcQZ0NIKU
>>325
弱虫ペダルかよ
352 名無しさん 2023/03/29(水) 23:14:23.01 ID:zI5lmK5u0NIKU
>>325
金持ちがどうかはわからんが都心には以外と人が住んでる
328 名無しさん 2023/03/29(水) 23:09:38.12 ID:tU7PlU+/dNIKU
東京でしかできない事ってなんやろ
337 名無しさん 2023/03/29(水) 23:11:38.87 ID:0aVYdoD10NIKU
虎ノ門ヒルズあたりと新橋あたりの民度違いすぎて草
ただ新橋で飲んでる連中も勝ち組リーマン多そうやわ
339 名無しさん 2023/03/29(水) 23:12:31.75 ID:i/XIRMKj0NIKU
>>337
大吉田が休業中で峠そばが閉店したのさびしい
338 名無しさん 2023/03/29(水) 23:12:23.89 ID:lIAFRFfrdNIKU
340 名無しさん 2023/03/29(水) 23:12:35.09 ID:RnZw17yypNIKU
348 名無しさん 2023/03/29(水) 23:13:21.78 ID:i/XIRMKj0NIKU
>>340
本当の江東区民はトピレックやぞ
355 名無しさん 2023/03/29(水) 23:14:38.80 ID:pd6v+9Qs0NIKU
>>340
あんなの南砂民とかいう奴らしか有り難がらんぞ
368 名無しさん 2023/03/29(水) 23:17:11.28 ID:BanhsWfm0NIKU
>>340
あそこ結構好き
341 名無しさん 2023/03/29(水) 23:12:44.52 ID:k8R+n9CCdNIKU
343 名無しさん 2023/03/29(水) 23:13:01.75 ID:zI5lmK5u0NIKU
345 名無しさん 2023/03/29(水) 23:13:03.53 ID:HNc0WBPd0NIKU
ミスターデンジャーぐらいだわ
347 名無しさん 2023/03/29(水) 23:13:09.92 ID:9biO4+rEdNIKU
地獄の日比谷線で毎朝泣いとる
351 名無しさん 2023/03/29(水) 23:14:22.84 ID:jIiyyedG0NIKU
東京駅丸の内は高いし敷居が高い
356 名無しさん 2023/03/29(水) 23:14:41.09 ID:CzSAPwPQdNIKU
358 名無しさん 2023/03/29(水) 23:14:58.58 ID:n2gblmmp0NIKU
361 名無しさん 2023/03/29(水) 23:15:46.13 ID:YUcVSltc0NIKU
>>358
おにやんま
381 名無しさん 2023/03/29(水) 23:18:53.88 ID:i/XIRMKj0NIKU
>>358
めしなら三友、ブラザーズ、中山
酒なら笹新、リトローボ
393 名無しさん 2023/03/29(水) 23:21:03.61 ID:wBmpxEGi0NIKU
>>358
あづま軒や
362 名無しさん 2023/03/29(水) 23:16:05.92 ID:dXJQGvkJ0NIKU
364 名無しさん 2023/03/29(水) 23:16:30.70 ID:YUcVSltc0NIKU
>>362
飯食うところが無さすぎる
367 名無しさん 2023/03/29(水) 23:17:03.49 ID:pd6v+9Qs0NIKU
>>362
夜は人おらんから不気味
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680095718/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません