札幌市民「札ドは壊した方がいい」→コンササポ発狂
108 名無しさん 2023/03/31(金) 12:19:48.37 ID:VM7ey9/vM
127 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:30.24 ID:t3l8jXVzd
>>108
ほんまボンビーみたいなやつらやな
109 名無しさん 2023/03/31(金) 12:19:57.25 ID:u/zR+6PJa
110 名無しさん 2023/03/31(金) 12:19:59.86 ID:L3suGdWW0
115 名無しさん 2023/03/31(金) 12:20:31.00 ID:UpEhFUl8M
>>110
サカ豚ブヒブヒで草
116 名無しさん 2023/03/31(金) 12:20:37.98 ID:hY+HODMiM
117 名無しさん 2023/03/31(金) 12:20:49.34 ID:k3ZUvcnV0
休んでる暇あんのか仕事とってこいや職員
118 名無しさん 2023/03/31(金) 12:20:53.18 ID:ZRYyNdi3a
119 名無しさん 2023/03/31(金) 12:20:54.32 ID:ZGZzNFcad
120 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:00.13 ID:Hq68Qk3M0
125 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:22.98 ID:QSaC/N/10
>>120
なにそれこわい
123 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:21.06 ID:AV8Pgf7D0
結局周りにイオンが出来た
128 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:32.15 ID:xOY+8cHkr
129 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:39.21 ID:FmWIdGDrd
800 名無しさん 2023/03/31(金) 13:07:35.02 ID:MKN2isZOM
>>129
コンサ解散でええやろ
823 名無しさん 2023/03/31(金) 13:09:18.37 ID:NLh0Q23ur
>>129
ドームの方が圧倒的にアクセスいいからドーム取るでしょ厚別は道内唯一の一種競技場だからトラックなくなることはないし
大谷地から1.5km歩くのはだるいし
132 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:48.28 ID:ep23/2iyM
133 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:50.97 ID:O/FJCm7ia
142 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:46.85 ID:mVlU1jida
>>133
普通に良い立地に良さげなスタジアムが出来るからな
144 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:01.57 ID:AV8Pgf7D0
>>133
建てること自体は決まったからじゃね
134 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:52.21 ID:O3SVXCIIM
できないならチーム解体か本拠地移動しろ
税金にぶら下がろうとするな
135 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:55.53 ID:gbiw1vrfp
136 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:01.86 ID:iwnmv0Spa
137 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:03.87 ID:/cfH7TPp0
139 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:05.67 ID:GhCBKdmaM
道外に移転が最善手だったとはなぁ
143 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:00.41 ID:Uv1pac9bd
145 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:04.82 ID:kTzasXca0
自分で運営できないならやめちまえよ
155 名無しさん 2023/03/31(金) 12:24:04.75 ID:GhCBKdmaM
>>145
地域密着のサッカー普及に貢献してるんだが?
163 名無しさん 2023/03/31(金) 12:24:47.36 ID:qYW1/85UM
>>145
これ感覚がヤバいよな
税金出してもらうのが当たり前の事業だと思ってそうだよな
146 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:06.00 ID:k3ZUvcnV0
147 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:28.38 ID:rOfZCV8u0
結局赤字なのは変わらんけど
148 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:30.89 ID:kDp9XlT80
177 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:37.07 ID:ZRYyNdi3a
>>148
また暗幕垂らせば問題ない
152 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:55.48 ID:0smMsI+A0
158 名無しさん 2023/03/31(金) 12:24:23.97 ID:AV8Pgf7D0
J規格満たしてないから渋々札ド開催してる状態やろ
162 名無しさん 2023/03/31(金) 12:24:42.53 ID:pDc3QoJk0
税金垂れ流しのドームに頼らず
164 名無しさん 2023/03/31(金) 12:24:51.06 ID:avnaSIx90
そこだと駄目ならそれはJリーグ側の問題
167 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:03.11 ID:+O0SW54y0
993 名無しさん 2023/03/31(金) 13:32:52.97 ID:AsIAwpwP0
>>167
ガンみたいに言うな
168 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:05.07 ID:TY8cyUyc0
171 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:11.08 ID:kTzasXca0
173 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:19.69 ID:e985WZ6ka
現在コンサファン「日ハムが札ド出てくだと?ふざけるな!専スタ作るお金くれ!エスコン大失敗しろ!」
185 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:16.92 ID:DqyVCDK60
>>173
○豚って勝手よな
174 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:32.32 ID:mplleJ0xa
175 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:36.02 ID:m2gX7AP80
179 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:52.82 ID:QAyBU/Je0
181 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:00.94 ID:MwJlJJ4+d
186 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:19.08 ID:kTzasXca0
>>181
解体しろよ金食い虫
182 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:01.00 ID:RmhCW75id
215 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:08.95 ID:e985WZ6ka
>>182
年に何チームかプロ野球誘致出来てたしそれ以下でしょ
183 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:12.10 ID:AV8Pgf7D0
187 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:20.92 ID:rJEudYByd
どうせJ1だって客なんか大して来ないんやからもっと町のグランドみたいなとこも本拠地として認めればええのに
225 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:49.51 ID:cJteWfTj0
>>187
これだよな
Jリーグはプレミアとかブンデス目指してんやろうけど
ひとまず身の丈でやれやって思う
260 名無しさん 2023/03/31(金) 12:30:35.20 ID:Lu1XIcKD0
>>187
ハコモノ作らせて寄生する形じゃないと生き延びられないからしゃーない
188 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:21.92 ID:fteIAloId
こいつらに税金渡すならワイらにも交通費支給してくれや
189 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:28.89 ID:BUUcRcFU0
191 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:47.23 ID:Tw6Py19R0
218 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:17.08 ID:LSRyn2y+0
>>191
こんなもんに税金使われる札幌市民がキレるのなら分かる
192 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:48.29 ID:VXmYX83g0
195 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:56.67 ID:VRWZVMdMd
637 名無しさん 2023/03/31(金) 12:56:17.42 ID:UGCODRi/0
>>195
赤字なんだから維持する必要が無い
693 名無しさん 2023/03/31(金) 12:59:54.64 ID:GIcLO6F40
>>195
理解はできるよな
日ハムとか球場の赤字とかコンサドーレ応援してる人からしたら知らんし
そんなんで日本唯一のドーム天然芝本拠地なくなったら困るわ
709 名無しさん 2023/03/31(金) 13:01:29.33 ID:ohXBVkDC0
>>195
キレる理由は分かるけど現実問題どうしていくんやろうか
取り敢えず純粋なファンにとって良い結果になってほしい
196 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:04.42 ID:pxxpfTm3M
241 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:46.34 ID:rOfZCV8u0
>>196
コンサよりレバンガのが人気じゃない?
収容率見る限り
199 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:15.11 ID:2Vj8k9Cg0
昔北海道出身の知り合いに聞いたらとにかく雪かきが大変だって言ってたけどそんなに厳しいんかな
203 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:24.18 ID:PDBCa7InM
204 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:24.96 ID:qmcZaBMwa
219 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:29.03 ID:tNE23u2i0
>>204
90分並べばね
ただし並んでる最中に完売の可能性
205 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:29.27 ID:sTmtY/tc0
210 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:47.90 ID:GhCBKdmaM
チケットやハコの容量が5倍なわけないしアガリ自体少なそうやけど
224 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:38.89 ID:AV8Pgf7D0
>>210
欧州五大は放映権で全世界から搾取とオイルマネードバー
それ以外?知らん
211 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:50.79 ID:Oxb6NJsc0
↑
日ハムは自費で出したのに
コンサは寄生精神抜けてなくて草
212 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:55.25 ID:jJHei9Vl0
213 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:59.70 ID:kA+LnIgYM
226 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:51.31 ID:x1weFNiqd
>>213
去年は日ハムと動員変わらなかった
なおそれ以前は
214 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:06.92 ID:kTzasXca0
216 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:15.37 ID:Lctfx6mGM
こいつら札幌、北海道の人はみんなコンサドーレのこと好きだと思ってんのかな
多分殆どがどうでもいいくらいにしか思ってないぞ
217 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:16.76 ID:sLAYrl/A0
220 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:30.19 ID:8lfUCbndd
221 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:30.94 ID:OXKHG5S/a
222 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:35.34 ID:8lfUCbndd
227 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:55.42 ID:gx7mbL8t0
229 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:57.90 ID:oZ6iOWvA0
維持管理はドギツイなw
230 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:03.93 ID:kA+LnIgYM
周りでプロ野球好きは何人かおってもJリーグ好きな奴見たことない
231 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:06.21 ID:R62b6+X90
声だけでかくて金は出さないってゴキブリみたいだな
232 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:07.16 ID:PN254Z8ma
基本週6やる野球と違ってサッカーって週1やろ?
234 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:13.73 ID:rNNM07t80
235 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:14.58 ID:QSaC/N/10
北広島の新駅などうするんやろな
237 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:26.36 ID:Ckd5xEG4p
242 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:48.51 ID:voLpSqQ6x
243 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:53.46 ID:Y6MkDTM7M
なんでそんな強くて人気あるのに金ないんや?
244 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:54.21 ID:jJHei9Vl0
あれが金喰いやろ、国立の便器屋根も
245 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:55.16 ID:Ge7p6aAUp
247 名無しさん 2023/03/31(金) 12:30:06.81 ID:tMrqphrzd
キャッシュ40億ぐらいある今のうちに解体すべきやろうな
あと最大の得意先喪失にも関わらず役員の退職金引当3000万は市民がみたらどう思うかな
343 名無しさん 2023/03/31(金) 12:36:35.51 ID:Ge7p6aAUp
>>247
早めに決断した方がええよな
実際は色んなしがらみあって無理なんやろうけど
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680232038/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません