彡(●)(●)「貯金100万ない?冗談やろ?」
1 名無しさん 2022/11/11(金) 20:42:01.25 ID:HylqXWRP01111
えぇ…貯金100万ないとか本気で言ってんのか…
2 名無しさん 2022/11/11(金) 20:42:08.40 ID:HylqXWRP01111
4 名無しさん 2022/11/11(金) 20:42:46.92 ID:YU22kezka1111
リアルを知らんお坊ちゃんなんやろ
5 名無しさん 2022/11/11(金) 20:43:46.45 ID:6YGSL1mTr1111
6 名無しさん 2022/11/11(金) 20:44:01.11 ID:ZLLJXkWGM1111
7 名無しさん 2022/11/11(金) 20:44:11.46 ID:LJBPpv8r01111
10 名無しさん 2022/11/11(金) 20:44:43.35 ID:ksxiXz4e01111
12 名無しさん 2022/11/11(金) 20:45:35.88 ID:xQn8K/Fca1111
13 名無しさん 2022/11/11(金) 20:46:12.58 ID:Csm9jSNM01111
どうもカネが手に入ると我慢できないやつが一定数いるらしい
17 名無しさん 2022/11/11(金) 20:47:05.22 ID:W6dAsUcb01111
19 名無しさん 2022/11/11(金) 20:47:24.11 ID:S+kQ6SZg01111
殆ど投資してるから
28 名無しさん 2022/11/11(金) 20:49:06.15 ID:y1q0nyDO01111
>>19
蓄財として貯蓄にカウントするだろ
29 名無しさん 2022/11/11(金) 20:49:35.26 ID:q9FUXk9d01111
>>19
これやったらええけど口振り的に他に資産として蓄えてるって意味合いちゃうやろ
33 名無しさん 2022/11/11(金) 20:49:56.61 ID:sL3njZeT01111
>>19
投資に回してても200万は置いとけ
20 名無しさん 2022/11/11(金) 20:47:59.87 ID:sL3njZeT01111
100万なかったら何か起きたら何も対応できんやろ
綱渡りみたいな生活してるんか?
21 名無しさん 2022/11/11(金) 20:48:00.62 ID:dnv6zBSQd1111
22 名無しさん 2022/11/11(金) 20:48:09.10 ID:8O9Ttzfc01111
貯金しか誇るもんないもんな
24 名無しさん 2022/11/11(金) 20:48:26.67 ID:zmGu1fu401111
手取り16万辛いンゴ
26 名無しさん 2022/11/11(金) 20:48:46.17 ID:LB97Qx3b01111
職場で30で貯金300万とか言ったら「少なすぎだろ、遅刻ばっかだしはよ会社やめろ」
って周りに言われたわ
42 名無しさん 2022/11/11(金) 20:51:51.64 ID:A8jx4Wdx01111
>>26
貯金関係無くディスられてませんかね…
51 名無しさん 2022/11/11(金) 20:53:26.10 ID:4u3KMtKwa1111
>>26
貯金額はどうでもよくて会社やめろがメインやろ
340 名無しさん 2022/11/11(金) 21:22:38.59 ID:ZxDEKYxd01111
>>26
お前中島か?はよ辞めろ
27 名無しさん 2022/11/11(金) 20:48:53.16 ID:q9FUXk9d01111
お前ら初任給すら手取り30万揃いなんやろ?どういうことやねん
31 名無しさん 2022/11/11(金) 20:49:43.91 ID:e0lwbcrl01111
32 名無しさん 2022/11/11(金) 20:49:48.62 ID:AfiiJObS01111
34 名無しさん 2022/11/11(金) 20:50:09.95 ID:qEQ/SV6I01111
100万無いのはヤバいけど今の日本はもっとヤバい
35 名無しさん 2022/11/11(金) 20:50:14.73 ID:JU4ltR4E01111
マジでなんJって貧乏民しかおらんのやな
36 名無しさん 2022/11/11(金) 20:50:40.52 ID:42v0qWZG01111
37 名無しさん 2022/11/11(金) 20:51:12.76 ID:gtDKcs6ea1111
なんGならもっとやばいやつ腐るほどおるやん
38 名無しさん 2022/11/11(金) 20:51:15.96 ID:QyRYS8kda1111
39 名無しさん 2022/11/11(金) 20:51:40.57 ID:DGzqBLSQ01111
そんな生活で楽しいんか?
40 名無しさん 2022/11/11(金) 20:51:42.34 ID:Tccd0Ltf01111
81 名無しさん 2022/11/11(金) 20:56:10.16 ID:ROyqpu2DM1111
>>40
ワイも
コロナ禍でいっきに貯まった
というか今まで飲みに出すぎてた
41 名無しさん 2022/11/11(金) 20:51:48.52 ID:qDln2IWB01111
49 名無しさん 2022/11/11(金) 20:53:16.26 ID:Xdou6w1op1111
>>41
リアルにこういう奴ってクレカの支払いとかどうしてるんや?
43 名無しさん 2022/11/11(金) 20:51:59.19 ID:ioAA0OQXM1111
ええことやん
貯金だけが趣味のやつより健全だわ
44 名無しさん 2022/11/11(金) 20:52:13.38 ID:Yt5gNFCd01111
45 名無しさん 2022/11/11(金) 20:52:37.51 ID:XhkSaQ4j01111
46 名無しさん 2022/11/11(金) 20:52:44.75 ID:42v0qWZG01111
47 名無しさん 2022/11/11(金) 20:52:45.84 ID:DE0pkcbM01111
50 名無しさん 2022/11/11(金) 20:53:21.89 ID:oUlZ3oJ1a1111
56 名無しさん 2022/11/11(金) 20:53:50.94 ID:zmGu1fu401111
>>50
これ好き
62 名無しさん 2022/11/11(金) 20:54:23.12 ID:4u3KMtKwa1111
>>50
捻り出すなw
53 名無しさん 2022/11/11(金) 20:53:27.80 ID:EjAPx8KY01111
かと思えば大学さぼり部でわいわいやっとるしなんG民て実態の無いCPUがロールプレイしてるみたいだよな
57 名無しさん 2022/11/11(金) 20:53:55.82 ID:knJ+YyOM01111
59 名無しさん 2022/11/11(金) 20:54:07.33 ID:x0bY/UJ4a1111
貯金なんてとてもとても
68 名無しさん 2022/11/11(金) 20:54:49.24 ID:JU4ltR4E01111
>>59
お前みたいなパヨクだけが貧乏で他の人は裕福だよ
60 名無しさん 2022/11/11(金) 20:54:17.58 ID:9JcYSpAZ01111
20代前半でも社会人1年目で既に100万貯金は余裕だわ
772 名無しさん 2022/11/11(金) 22:16:05.46 ID:xC+dGRPK0
>>60
一番かわいそう
64 名無しさん 2022/11/11(金) 20:54:36.74 ID:kIuo2DJ2r1111
66 名無しさん 2022/11/11(金) 20:54:40.06 ID:GX5/3/RdH1111
69 名無しさん 2022/11/11(金) 20:55:04.36 ID:9JcYSpAZ01111
70 名無しさん 2022/11/11(金) 20:55:11.65 ID:clKVO539M1111
74 名無しさん 2022/11/11(金) 20:55:27.74 ID:zdVCjzxf01111
82 名無しさん 2022/11/11(金) 20:56:22.86 ID:zmGu1fu401111
83 名無しさん 2022/11/11(金) 20:56:37.71 ID:Xdou6w1op1111
仕事再開する気がおきないから本当にやばい
93 名無しさん 2022/11/11(金) 20:57:48.34 ID:rf7nTQbB01111
>>83
生活水準落とせ
84 名無しさん 2022/11/11(金) 20:56:58.14 ID:AmVgyofd01111
まあまあスタンダードかな
86 名無しさん 2022/11/11(金) 20:57:11.30 ID:OA48gNIw01111
87 名無しさん 2022/11/11(金) 20:57:15.36 ID:FTVK6/W101111
88 名無しさん 2022/11/11(金) 20:57:19.57 ID:TstZmV3c01111
働き盛り遊び盛り貯金ありません←わかる
国は不景気です←なんでやねん
90 名無しさん 2022/11/11(金) 20:57:34.21 ID:4CmKMDUo01111
91 名無しさん 2022/11/11(金) 20:57:43.82 ID:EjAPx8KY01111
100 名無しさん 2022/11/11(金) 20:58:44.80 ID:rf7nTQbB01111
>>91
まぁ気長に待てるならね
92 名無しさん 2022/11/11(金) 20:57:44.17 ID:q9FUXk9d01111
94 名無しさん 2022/11/11(金) 20:57:50.66 ID:VEznau85a1111
96 名無しさん 2022/11/11(金) 20:58:08.71 ID:SYBkHbGna1111
若干ニートの方が多いから中央値は0円や
98 名無しさん 2022/11/11(金) 20:58:21.80 ID:fEbnAjRYd1111
101 名無しさん 2022/11/11(金) 20:58:56.73 ID:AmVgyofd01111
>>98
マネーフォワードマネーツリーで勝手にでる
家計簿なんてつけない
99 名無しさん 2022/11/11(金) 20:58:27.51 ID:KK6g4Lv901111
106 名無しさん 2022/11/11(金) 20:59:46.39 ID:d8hLDxDua1111
109 名無しさん 2022/11/11(金) 21:00:25.84 ID:A8jx4Wdx01111
何だかんだ最低300万はないとあかんね
111 名無しさん 2022/11/11(金) 21:00:57.77 ID:0/dAq1H201111
普通使う金より給料のほうが多いから勝手に貯まっていくだろ?
112 名無しさん 2022/11/11(金) 21:01:06.33 ID:T/Z5OeMup1111
113 名無しさん 2022/11/11(金) 21:01:26.44 ID:k4YQPzrN01111
115 名無しさん 2022/11/11(金) 21:01:35.37 ID:91CMKlzZd1111
117 名無しさん 2022/11/11(金) 21:01:39.34 ID:yk7gyTAQ01111
120 名無しさん 2022/11/11(金) 21:02:04.84 ID:Xdou6w1op1111
121 名無しさん 2022/11/11(金) 21:02:08.89 ID:wnCj0LhM01111
お前らどんだけ底辺なんだw
123 名無しさん 2022/11/11(金) 21:02:16.51 ID:FTVK6/W101111
投資信託1000万
年金保険150万
こんな感じやな
124 名無しさん 2022/11/11(金) 21:02:18.38 ID:q8nveWQc01111
127 名無しさん 2022/11/11(金) 21:02:46.98 ID:zZ4r1TcK01111
129 名無しさん 2022/11/11(金) 21:03:18.07 ID:DdL0B66pa1111
それじゃやばいって感覚は持ってたほうがええやろ
131 名無しさん 2022/11/11(金) 21:03:34.07 ID:VEznau85a1111
ワイ優柔不断やし
132 名無しさん 2022/11/11(金) 21:03:46.86 ID:21orXbGp01111
やぞ
こいつめっちゃ金持ちなんや
135 名無しさん 2022/11/11(金) 21:03:51.72 ID:F4erdlxua1111
138 名無しさん 2022/11/11(金) 21:04:19.86 ID:l9VvDc9p01111
貯金も0や
145 名無しさん 2022/11/11(金) 21:04:50.56 ID:A8jx4Wdx01111
>>138
それ借金じゃ…
140 名無しさん 2022/11/11(金) 21:04:24.99 ID:HG9y97KG01111
141 名無しさん 2022/11/11(金) 21:04:27.19 ID:MNwG7x6z01111
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません