☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

金本「藤浪はポテンシャルは大谷選手とそんなに変わらないんですよ」

2023年9月20日

1 名無しさん 2023/04/03(月) 13:48:26.18 ID:lTOcFVbh0

阪神監督時代から藤浪を知る金本氏は「ポテンシャルは大谷選手とそんなに変わらないんですよ」と口を開いた。

関口宏MCから「では、何が違うんですか?」と振られると「僕が聞きたいですね」と苦笑した。

「持っている能力の20%、30%くらいしか出していないんじゃないかっていうくらいのね」と話すと、張本勲氏は「気持ちが優しいんじゃないの。いい意味で開き直るようなところがないと」とコメント。

メジャーに移籍した藤浪について金本氏は「表情はすごくいいんですけどね。何で打たれるのか分からないです。あのボールで」と教え子を心配していた
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304020000296.html


2 名無しさん 2023/04/03(月) 13:48:38.33 ID:8NpuPGyVd

セ○クス


4 名無しさん 2023/04/03(月) 13:48:57.44 ID:a5bmhpnO0

おまえが


5 名無しさん 2023/04/03(月) 13:49:32.60 ID:2sMcHDJga

練習量か


6 名無しさん 2023/04/03(月) 13:50:08.44 ID:BIg6+oWJa

慢心せず努力した方としなかった方


7 名無しさん 2023/04/03(月) 13:50:27.47 ID:7Pu520bY0

藤浪の体に山本由伸のメンタルがあれば防御率0点代も余裕でいけそう


36 名無しさん 2023/04/03(月) 14:08:57.04 ID:+R8Kd8bP0


>>7
それが大谷や


8 名無しさん 2023/04/03(月) 13:50:33.10 ID:a5bmhpnO0

ダルビッシュが大谷くんのすごいのはパワーでも球速でもなく
普段それを産むために何してるかなんですよ、って言ってたが
そういうことなんだろうな
でも大谷の生活のマネできんの野球選手でも他に1人もいないだろ


9 名無しさん 2023/04/03(月) 13:50:48.92 ID:Cs+Kp6+Na

違うだろ


10 名無しさん 2023/04/03(月) 13:53:40.92 ID:hUjj+Rea0

過程をどうしてるかの違いや


11 名無しさん 2023/04/03(月) 13:54:38.32 ID:Qrda+TLGM

日本時代から試合中に腕が横振りになると止められるずにボールが抜けて大崩れするんだよな
ずっと言われるけどずっと治らない
あれ原因何なんや


12 名無しさん 2023/04/03(月) 13:55:18.57 ID:ABKI6vnQM

意識の差とかってやつやろ完全に


13 名無しさん 2023/04/03(月) 13:55:56.19 ID:2JCIVLrbr

お前とタニマチのせいだよ


14 名無しさん 2023/04/03(月) 13:56:03.97 ID:vtDPu+O40

つまり大阪桐蔭の教育が駄目ってこと?


16 名無しさん 2023/04/03(月) 13:56:46.33 ID:Q60HGkYc0

無能


17 名無しさん 2023/04/03(月) 13:56:48.82 ID:TcJToWJma

ようはこれ
ガキがオモチャを壊してなにもしてないのに壊れたって言ってるようなもんやろ


18 名無しさん 2023/04/03(月) 13:56:49.30 ID:qFdNXx510

適当すぎるやろ金本
ポテンシャル同じゆうのはわかるけど打たれる理由はプロの指導者やったんだから解明しないと


19 名無しさん 2023/04/03(月) 13:57:58.36 ID:q2it8gHCa

大谷は161球投げれないしな


22 名無しさん 2023/04/03(月) 13:59:37.46 ID:aVIrsgBK0

西谷監督は「投球でもスローボールをゆっくり投げたり、カーブで腕をまきつけるようにしたり、いろんな工夫を自分でしている。
修正を自分でできる。藤浪はその修正が自分でできない子だった。
素晴らしいものはもちろんもっているが修正能力ではうさぎと亀。藤浪が亀。
こちらが藤浪に1時間つきっきりで教えることを前田悠伍(3年)は5分で理解できる。そのへんは長けている」と、12年にエースとして春夏連覇を達成した藤浪晋太郎(アスレチックス)と比較して前田の凄さを語った。


23 名無しさん 2023/04/03(月) 14:00:38.01 ID:38pTRdi+M


>>22
前田天才やんか


25 名無しさん 2023/04/03(月) 14:01:19.09 ID:ABKI6vnQM


>>22
結局これが一番の理由ちゃうのかね


30 名無しさん 2023/04/03(月) 14:05:22.82 ID:lwD3iGeRM


>>22
単純にア○なんか


24 名無しさん 2023/04/03(月) 14:01:00.38 ID:lcM6c0x20

まあ打つ方も普通にホームラン打ったりするし大谷になり得たポテンシャルゆな


26 名無しさん 2023/04/03(月) 14:02:01.63 ID:IIrcWg1b0

西谷「お前、変わらんかったな」


28 名無しさん 2023/04/03(月) 14:02:50.21 ID:TcJToWJma

メンタルというか神経はず太いやろこいつ
何年も阪神でグズグズやってたのにメジャー行くってやべーよ引退してもおかしくないのに


29 名無しさん 2023/04/03(月) 14:04:16.44 ID:2Gy7sIOO0

大谷も随分と舐められたもんやな


34 名無しさん 2023/04/03(月) 14:08:00.66 ID:v7zuI7T/0

大谷レベルのポテンシャルとか地味にめっちゃいそうだよな


35 名無しさん 2023/04/03(月) 14:08:50.59 ID:DUKuAYpMd

兎と亀というよりアリとキリギリスやな


38 名無しさん 2023/04/03(月) 14:09:44.59 ID:yqBpyhq5d

そりゃ金本の貧体から見たら大谷も藤浪も化け物やろからなあ


39 名無しさん 2023/04/03(月) 14:10:07.99 ID:Z6u5P95C0

大谷は二刀流やるためか投球も打撃もフォームをどんどんシンプルでコンパ○トに
していってる。それを補うために食事やウェイトで体を大きくしてるけど藤浪は球速アップ
とかは取り組んでるけどフォームに関してはコンパ○トやシンプルにする方向には
行ってない


40 名無しさん 2023/04/03(月) 14:10:13.96 ID:9xsSgHPF0

タニマチ差はあるよな


42 名無しさん 2023/04/03(月) 14:11:46.53 ID:Z6u5P95C0


>>40
タニマチと女遊びしてたか監督が女遊びを禁止してたかの差か


100 名無しさん 2023/04/03(月) 14:52:40.51 ID:X4iMU59e0


>>40
大谷がMLBへの憧れを断ち切って阪神に行ってたら
藤浪になっていた・・・?


41 名無しさん 2023/04/03(月) 14:10:59.28 ID:Z6u5P95C0

まあ藤浪は打てるかどうかはともかく打撃も飛距離凄いからな。ポテンシャルで
言えば確かに大谷とそこまでは変わらんだろうけど


43 名無しさん 2023/04/03(月) 14:15:17.34 ID:ENyA3+Jhr

身長大谷より更に高いもんな
あれで大谷くらいムッキムキになったら


45 名無しさん 2023/04/03(月) 14:17:17.42 ID:u/uNB+ecM

あの登板のせいとか言ってるやつ頭大丈夫か?
1日普段より1.5倍投げただけで何が変わると思ってんの?
投球練習全くできねーじゃねーかよ


46 名無しさん 2023/04/03(月) 14:18:28.51 ID:Dyb1XBN70

メッセと能見さんのチクチク言葉無視してコロナ禍でも女遊びしてた豪傑やぞ
単なる練習不足や


50 名無しさん 2023/04/03(月) 14:20:54.43 ID:Z6u5P95C0


>>46
今まで擁護してた人もあのNPBコロナ第一号で完全に見切られてた感じやね。しかも
コメントがアレやったし


51 名無しさん 2023/04/03(月) 14:21:07.71 ID:ENyA3+Jhr

大谷はあの修行僧みたいな生活できるのも含めて才能だよな


52 名無しさん 2023/04/03(月) 14:21:22.31 ID:roQHbUKk0

藤浪は典型的な意識高い系や
御託並べる前に練習重ねてる大谷に敵うわけがない


54 名無しさん 2023/04/03(月) 14:22:11.10 ID:GRterMdG0

阪神脳やなわかって言ってるんやろうけど


55 名無しさん 2023/04/03(月) 14:22:38.13 ID:H7isS7N6a

161の喜び
161の夢
161の思い出


59 名無しさん 2023/04/03(月) 14:26:17.08 ID:5NWYKBNp0

西谷「こ藤浪に1時間つきっきりで教えることを前田は5分で理解できる」

身体的ポテンシャルはあっても頭がね


61 名無しさん 2023/04/03(月) 14:28:41.37 ID:Z6u5P95C0


>>59
藤浪「プロ野球の練習は高校野球より楽」

わかるまでじっくり教えてくれた高校野球とある程度以上は自分でやらなきゃいけない
プロ野球の違いを理解してなかったのかな


60 名無しさん 2023/04/03(月) 14:26:29.07 ID:BW/WjTrx0

そら練習しないからやろ


62 名無しさん 2023/04/03(月) 14:29:13.09 ID:I3WGSs4h0

160出すためにはコントロールできない投げ方するしかないってだけなんじゃない
大谷も制球無視して投げていいなら165ぐらい常に出せたりするんじゃねえの


65 名無しさん 2023/04/03(月) 14:31:32.48 ID:Z6u5P95C0


>>62
同じ阪神の西純矢はコントロール改善するためにショートアームにしてその球速低下を
補うためにウェイトやって体大きくしてるからな。藤浪はそっち方向にはいかずフォーム
そのままで球速を高める方に行った


63 名無しさん 2023/04/03(月) 14:29:48.90 ID:ngVpZCfQ0

うそつけ大谷って投手に専念すれば余裕でサイヤング賞取れるようなやつやぞ


64 名無しさん 2023/04/03(月) 14:30:33.16 ID:utUvWLx/0

千賀との修正能力の差がすごい分かりやすいな


71 名無しさん 2023/04/03(月) 14:33:00.67 ID:Z6u5P95C0


>>64
実際いい投手はマウンドでの修正能力の高さが条件って言う人いるしね。エース級でも
初回の立ち上がりは不安定な人はゴロゴロいるし


68 名無しさん 2023/04/03(月) 14:32:10.62 ID:dgk017osd

野球への取り組み方よ
飲み会断ってトレーニングとコロナ渦でも合コンの差よ


69 名無しさん 2023/04/03(月) 14:32:17.33 ID:pj3qdNRUr

ハリー優しすぎるやろ


72 名無しさん 2023/04/03(月) 14:33:38.78 ID:W7lzsW6md

ガチャ代に4億は高くない?


77 名無しさん 2023/04/03(月) 14:36:46.19 ID:Z6u5P95C0


>>72
日本の感覚だと8分の1ぐらいに思ったらいいよ


83 名無しさん 2023/04/03(月) 14:40:15.69 ID:qZGJ21qBM


>>72
mlbの平均年俸が4億やからNPBでいうと4000万ガチャや


73 名無しさん 2023/04/03(月) 14:34:01.51 ID:5C6Z2oNP0

1回のピッチング見てたら素人でも同じように思うもんな
問題は途端に簡単に崩れちゃうことで


75 名無しさん 2023/04/03(月) 14:35:38.60 ID:dXNxxrrb0

大谷みたいにムキムキになればいいんじゃないか?


80 名無しさん 2023/04/03(月) 14:38:23.01 ID:Z6u5P95C0


>>75
大谷はショートアームとかフライボール革命とかノーステップとか取り入れる代わりに
体大きくして補ってるからね。藤浪の場合フォームがダイナミック過ぎてウェイトやっても
余計に暴れてしまう可能性が高い


81 名無しさん 2023/04/03(月) 14:39:05.52 ID:qZGJ21qBM


>>75
今の藤浪の体格は去年の大谷とほぼ一緒やぞ
197cm98kg

去年の大谷が193cmで96kg
ただのデ○と化した鈴木誠也なんぞよりはよほど体はちゃんとしてる


79 名無しさん 2023/04/03(月) 14:37:34.13 ID:qZGJ21qBM

未だに金本のせいにしてるやつらおるの普通に引くわ
どう見ても本人の問題じゃねえか


87 名無しさん 2023/04/03(月) 14:43:15.55 ID:qoMYa4YYd


>>79
藤浪はポテンシャルは大谷選手とそんなに変わらないんですよ


82 名無しさん 2023/04/03(月) 14:40:06.56 ID:5NWYKBNp0

微調整すればとか言ってる時点でね
日本で通用しなかった事実を受け入れて一からやり直すくらいの意識がないと無理やな


84 名無しさん 2023/04/03(月) 14:41:49.47 ID:RO+WIhfU0

真面目に練習してた世界線の藤浪wwwwww


86 名無しさん 2023/04/03(月) 14:43:07.26 ID:7bWejrhzd

こう言うやつは巨人に入ればよくなりそうやな


88 名無しさん 2023/04/03(月) 14:43:31.38 ID:rEEinqTrM

発作みたいなもんだからしゃーない


91 名無しさん 2023/04/03(月) 14:44:27.50 ID:+LaGNOJe0

あとマスコミのせいにしまくってたのがすごい


94 名無しさん 2023/04/03(月) 14:45:24.29 ID:AaUAtAz6d

みんな「〇〇選手すごいねー」
阪神「うちの△△も同じくらいすごいぞ」

このパターン多くない?


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680497306/

Posted by oruka