【衝撃】賃貸物件で「逆にこれは妥協してええわ」って条件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 名無しさん 2023/04/08(土) 15:39:33.09 ID:LNJOmlKP0
2 名無しさん 2023/04/08(土) 15:39:49.19 ID:fxQiKyBd0
3 名無しさん 2023/04/08(土) 15:40:21.18 ID:Gs+Z7Uo30
5 名無しさん 2023/04/08(土) 15:40:47.32 ID:hy5vLAMC0
>>3
風呂トイレ別かな
6 名無しさん 2023/04/08(土) 15:40:49.93 ID:MofOFm0A0
>>3
駐車場
9 名無しさん 2023/04/08(土) 15:41:48.82 ID:WwYkwkJV0
>>3
エアコン
4 名無しさん 2023/04/08(土) 15:40:23.66 ID:hy5vLAMC0
7 名無しさん 2023/04/08(土) 15:41:10.79 ID:jOMTfyJU0
10 名無しさん 2023/04/08(土) 15:42:01.39 ID:kYxpCQIdd
11 名無しさん 2023/04/08(土) 15:43:19.29 ID:c4g010FRa
>>10
どういうこと?
12 名無しさん 2023/04/08(土) 15:43:21.99 ID:shkFERF0a
13 名無しさん 2023/04/08(土) 15:43:23.34 ID:TIrH0xT8M
16 名無しさん 2023/04/08(土) 15:44:53.87 ID:bQdRNEZ20
バス停すぐ近くなのと駅から歩いてくる道筋に色々店があって便利なのに駅近じゃないから安いアパート借りれたわ
17 名無しさん 2023/04/08(土) 15:44:54.76 ID:/7pLvZX10
18 名無しさん 2023/04/08(土) 15:46:06.01 ID:ahC59tb50
19 名無しさん 2023/04/08(土) 15:46:40.25 ID:LCCMaB8x0
34 名無しさん 2023/04/08(土) 15:56:27.24 ID:6pYK8mim0
>>19
これ便利やわ
いつでも○ミ出せるのでかいわ
20 名無しさん 2023/04/08(土) 15:46:48.73 ID:mXqK5fQE0
少しの金で解決できるもんは妥協する
119 名無しさん 2023/04/08(土) 16:44:04.18 ID:5qCcBV2Xp
>>20
少し…?
21 名無しさん 2023/04/08(土) 15:46:55.67 ID:KM/xKsX5a
130 名無しさん 2023/04/08(土) 16:49:40.15 ID:JGNE+RnhM
>>21
低階層の物件ならその通りだわ
高層で北向きとかだと割とキツい
22 名無しさん 2023/04/08(土) 15:47:52.52 ID:GLgAPJvS0
26 名無しさん 2023/04/08(土) 15:49:26.93 ID:bQdRNEZ20
>>22
実際ちゃんと風呂あってもシャワーだけで済ますこと多いしそこは妥協できるかも
でもそういう物件て洗面所に便器あったりすること多いんだよなあ
23 名無しさん 2023/04/08(土) 15:48:22.48 ID:comDhbV90
24 名無しさん 2023/04/08(土) 15:48:31.80 ID:hy5vLAMC0
歴史上全ての土地で誰かしらは○んでるんのに気にしてもしゃーないやん
35 名無しさん 2023/04/08(土) 15:56:28.24 ID:ORNYSWwVM
>>24
あーいうの事故物件って告知しなかったら知らぬが仏やしなあ
なんで告知が義務付けられてるのかわからんわ
しかも一回別の人が入ったら次から告知義務ないっていうザルやし
28 名無しさん 2023/04/08(土) 15:50:36.94 ID:5cgggL2M0
あれで妥協できる人の方が多数派って事なの?
102 名無しさん 2023/04/08(土) 16:37:08.86 ID:K3426s3pd
>>28
配管の問題やぞ
29 名無しさん 2023/04/08(土) 15:52:06.37 ID:/zzk4BrF0
31 名無しさん 2023/04/08(土) 15:54:49.77 ID:yeODchkK0
>>29
なんでや
30 名無しさん 2023/04/08(土) 15:54:03.35 ID:Z6x0u/9Z0
36 名無しさん 2023/04/08(土) 15:56:33.29 ID:rQj+gmle0
39 名無しさん 2023/04/08(土) 15:57:10.83 ID:bM7ibeHy0
40 名無しさん 2023/04/08(土) 15:57:32.61 ID:MBnDJDXr0
6畳あればええわ
41 名無しさん 2023/04/08(土) 15:58:15.71 ID:pbVNQBso0
南側に窓あれば洗濯物乾くしベランダいらなかったな
43 名無しさん 2023/04/08(土) 15:59:59.02 ID:UHkQZI9xr
南だけど結局ずっとカーテンや
47 名無しさん 2023/04/08(土) 16:02:00.35 ID:ClJVAVAIH
48 名無しさん 2023/04/08(土) 16:02:40.83 ID:cV2ki0lc0
賃金低くて食品物価都会と一緒ってどうやって生きてるんや
65 名無しさん 2023/04/08(土) 16:14:10.46 ID:WCbljJfXd
>>48
秋田なら海岸にハタハタの卵流れ着いとるやろ拾って食え
85 名無しさん 2023/04/08(土) 16:26:06.30 ID:JVeyxQL0M
>>48
物価って言われるほど地方も変わらんのよね
家賃が一番の違い
49 名無しさん 2023/04/08(土) 16:02:51.19 ID:EJxUuyJfM
50 名無しさん 2023/04/08(土) 16:03:10.21 ID:/1Y3eWeS0
54 名無しさん 2023/04/08(土) 16:06:34.41 ID:CWkpB4A80
55 名無しさん 2023/04/08(土) 16:07:00.72 ID:gXoEz3y/0
56 名無しさん 2023/04/08(土) 16:08:10.39 ID:jIMYr2tqd
なんG民が身体洗う時にう○この香りが染み込むって言われてから嫌になった
58 名無しさん 2023/04/08(土) 16:08:35.67 ID:Vx0ksgL7a
はっきり言って慣れる
妥協しちゃいけないのは家賃
59 名無しさん 2023/04/08(土) 16:09:38.45 ID:LwkF7Y4G0
60 名無しさん 2023/04/08(土) 16:10:15.75 ID:8vQvulvX0
温水洗浄便座
エアコン
は別にいらんかったな
下2つは必要なら自分で買えばええし
61 名無しさん 2023/04/08(土) 16:11:24.84 ID:GZxhntIxM
62 名無しさん 2023/04/08(土) 16:11:41.23 ID:ujIr0Exk0
63 名無しさん 2023/04/08(土) 16:12:09.12 ID:ALALqhigM
ワイは耐性あったし
防音その分しっかりしてるマンションで相場より家賃安い
64 名無しさん 2023/04/08(土) 16:13:09.29 ID:YlqNHBC/0
犬がキャンキャンワンワンうるさかったらきつそう
74 名無しさん 2023/04/08(土) 16:18:53.19 ID:ORNYSWwVM
>>64
自分が飼ってるならお互い様やけど自分は飼ってないのに他人の犬がキャンキャンうるさいと腹立つだけやしな
78 名無しさん 2023/04/08(土) 16:21:33.22 ID:skcUd3bSd
>>64
その物件がペット駄目でも隣の家マンションがOKだったら結局キャンキャン聞こえるしあんま意味内わ
66 名無しさん 2023/04/08(土) 16:14:21.09 ID:5K5tLWkgM
67 名無しさん 2023/04/08(土) 16:14:36.26 ID:GXPAvBRH0
68 名無しさん 2023/04/08(土) 16:14:52.18 ID:gZzwnScq0
69 名無しさん 2023/04/08(土) 16:15:37.16 ID:612uqtrb0
70 名無しさん 2023/04/08(土) 16:16:42.81 ID:ymLo1ePy0
71 名無しさん 2023/04/08(土) 16:17:09.41 ID:skcUd3bSd
トイレシャワーで丸洗いは一度体験すると辞められん
床ビチャビチャはちゃんとユニットバスを選ぶとあっという間に水捌けるから(10分)気にしなくていい
ユニットバスじゃないと数時間びちゃるかもやが
76 名無しさん 2023/04/08(土) 16:19:59.25 ID:/zzk4BrF0
>>71
シャワ浣アナニーアナルセ○クス捗るからな
72 名無しさん 2023/04/08(土) 16:17:41.35 ID:GPiECIei0
73 名無しさん 2023/04/08(土) 16:18:13.20 ID:ko6yMIRHM
75 名無しさん 2023/04/08(土) 16:19:31.05 ID:DPScJdU6M
結婚して家借りたけどめちゃめちゃ犬飼いたい
77 名無しさん 2023/04/08(土) 16:20:51.83 ID:GZxhntIxM
最低でも鉄筋コンクリートじゃないと騒音問題あり得るし
81 名無しさん 2023/04/08(土) 16:23:45.23 ID:Vbq39Yvd0
一階は一階でそれぞれメリットデメリットがあるし
二階以上もメリットデメリットあるし一長一短や
83 名無しさん 2023/04/08(土) 16:23:54.12 ID:p5Jjt5kn0
93 名無しさん 2023/04/08(土) 16:30:17.74 ID:IFaqIurc0
>>83
バイク置ける物件探すの大変そうやな
84 名無しさん 2023/04/08(土) 16:25:33.27 ID:AxvROOHla
86 名無しさん 2023/04/08(土) 16:26:10.53 ID:axJBqwlt0
87 名無しさん 2023/04/08(土) 16:27:15.97 ID:AjGJ3+sxM
88 名無しさん 2023/04/08(土) 16:27:58.38 ID:bQdRNEZ20
91 名無しさん 2023/04/08(土) 16:29:55.08 ID:5K5tLWkgM
>>88
軽量鉄骨て博打よな
前住んだとこ軽量鉄骨やったけど隣人の鼻かむ音聴こえるレベルやったわ
94 名無しさん 2023/04/08(土) 16:31:02.29 ID:WjYSQC6Y0
95 名無しさん 2023/04/08(土) 16:31:41.39 ID:YlqNHBC/0
夏場に○ぬほど虫が湧くし台風の時とか増水で気が気じゃなかったわ
96 名無しさん 2023/04/08(土) 16:32:50.81 ID:vGpseBEE0
98 名無しさん 2023/04/08(土) 16:33:56.31 ID:A9qA2AU90
>>96
せやで
97 名無しさん 2023/04/08(土) 16:33:31.04 ID:A9qA2AU90
エレベーターないのに三階以上は地獄
99 名無しさん 2023/04/08(土) 16:34:05.09 ID:bQdRNEZ20
>>97
家電の配達なんかでも3階以上は追加料金取ること多いな
103 名無しさん 2023/04/08(土) 16:37:23.65 ID:lHuqsrDA0
108 名無しさん 2023/04/08(土) 16:39:36.06 ID:9OPY81VPa
>>103
エレベーター待ちの時間が発生しない
エレベーター待ち時間ってチリツモでデカいで
112 名無しさん 2023/04/08(土) 16:41:16.84 ID:rcidVtI3M
>>103
リングフィットアドベンチャーを全力でやっても下の人に怒られない
131 名無しさん 2023/04/08(土) 16:49:53.68 ID:obOBBMSn0
>>103
重たい荷物持ってる時に楽
チャリをそのまま部屋にぶち込めるから盗まれる心配なし
あとこれは立地次第だけどベランダがなくても窓の外をベランダ代わりに活用できる
104 名無しさん 2023/04/08(土) 16:37:36.40 ID:JBwciRR0p
105 名無しさん 2023/04/08(土) 16:37:38.80 ID:taw0aagj0
106 名無しさん 2023/04/08(土) 16:38:28.23 ID:pgOHkhxh0
東向きで十分や
107 名無しさん 2023/04/08(土) 16:38:28.42 ID:w9qLVyUXd
どうせ夜しか部屋におらんからな
109 名無しさん 2023/04/08(土) 16:40:47.55 ID:spG8P5ix0
田舎だと木造しかないわ
114 名無しさん 2023/04/08(土) 16:41:58.74 ID:9OPY81VPa
>>109
ワイなら選択肢が木造だけなら2階角部屋狙うな
121 名無しさん 2023/04/08(土) 16:45:29.81 ID:fS1Ux4PT0
>>109
築年数による
110 名無しさん 2023/04/08(土) 16:40:50.58 ID:WhHd7yoBr
風呂分スペース浮くし流行りそうやが
115 名無しさん 2023/04/08(土) 16:42:02.02 ID:NmBVgH7z0
>>110
3点ユニットとトイレシャワールームそんな面積変わらんやん
111 名無しさん 2023/04/08(土) 16:40:55.01 ID:NmBVgH7z0
117 名無しさん 2023/04/08(土) 16:43:17.58 ID:bQdRNEZ20
1階でも外から丸見えじゃないような立地ならええんやろけどな
118 名無しさん 2023/04/08(土) 16:43:32.12 ID:gYjYxHVB0
おしっこ外したときすぐシャワーで洗える
122 名無しさん 2023/04/08(土) 16:45:51.46 ID:7CSbSgcEM
>>118
全裸じゃないとトイレに行けない男
120 名無しさん 2023/04/08(土) 16:45:13.58 ID:7CSbSgcEM
日当たり
収納
騒音
周辺環境
コンセントの数
妥協しても良いもの
妥協しても後悔するだけだから無い
123 名無しさん 2023/04/08(土) 16:46:25.96 ID:AxvROOHla
>>120
こういうこと言うやつってネットの意見だけ聞いて実際に家探したことなさそう
137 名無しさん 2023/04/08(土) 16:52:25.92 ID:obOBBMSn0
>>120
収納とコンセントの数以外住んで見なきゃ分からんやん
住んで気に入らなかったらその都度引越しするんか?
124 名無しさん 2023/04/08(土) 16:46:45.73 ID:7SBK5PSi0
最後に隣人ガチャがあるんだよなあ
129 名無しさん 2023/04/08(土) 16:47:45.45 ID:7CSbSgcEM
>>124
○ミ置き場と駐輪場みれば大体その物件の民度が分かる
125 名無しさん 2023/04/08(土) 16:47:08.58 ID:9j4Gck86a
うるせえのいたらカチコムだけやし
126 名無しさん 2023/04/08(土) 16:47:16.92 ID:fS1Ux4PT0
128 名無しさん 2023/04/08(土) 16:47:30.63 ID:LFnt7MoT0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません