☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

劉備「関羽!」曹操「張遼!」 孫策「……俺!!」

2023年9月20日

1 名無しさん 2023/04/23(日) 18:36:17.50 ID:Xkj3Pnwu0

層が薄すぎる


2 名無しさん 2023/04/23(日) 18:37:02.01 ID:tBe+K2NTa

呉はもともと地方のチンピラの集まりだからしゃーない


3 名無しさん 2023/04/23(日) 18:37:14.39 ID:dQJJkGtp0

周瑜だけで普通の名将三人分くらい価値あるやろ


5 名無しさん 2023/04/23(日) 18:38:09.08 ID:Xkj3Pnwu0


>>3
孫策と周瑜の幼馴染み2人が凄いのはさすがにわかる


4 名無しさん 2023/04/23(日) 18:37:29.32 ID:SAliF1Xy0

甘寧や


6 名無しさん 2023/04/23(日) 18:38:12.03 ID:rhUbKH0Zd

呉ってほんとなんもないよな


7 名無しさん 2023/04/23(日) 18:38:30.73 ID:Y84BUO3e0

孫策時代は太史慈や


17 名無しさん 2023/04/23(日) 18:41:40.07 ID:lrASL/Oe0


>>7
いうて孫策と大史慈も一騎討ちで互角やしな


9 名無しさん 2023/04/23(日) 18:39:28.78 ID:rY57SIXda

呉には玉璽があるから


10 名無しさん 2023/04/23(日) 18:39:47.70 ID:wUKwV+Wh0

魏に張遼あれば呉に甘寧ありなんやが?


11 名無しさん 2023/04/23(日) 18:39:57.54 ID:tBe+K2NTa

劉備も地方のチンピラやけど割と教育受けてるからな


12 名無しさん 2023/04/23(日) 18:40:15.61 ID:cgVcx3yea

一番乗りの甘寧とかたいしじとかいるやん


13 名無しさん 2023/04/23(日) 18:40:28.90 ID:hXzI7b4k0

異民族専やからな
賀斉!


14 名無しさん 2023/04/23(日) 18:41:01.44 ID:+b/AOFE8M

呉主人公にしたらすげえつまんなそう


19 名無しさん 2023/04/23(日) 18:42:35.56 ID:51xITjXxr


>>14
むしろ一番面白そうやろ
軍師リレーとか孫策の躍進とか


15 名無しさん 2023/04/23(日) 18:41:04.44 ID:aF8Vn87na

演義より正史の方がヤバい活躍してる張遼とかいう化け物


56 名無しさん 2023/04/23(日) 19:01:44.58 ID:Ji4Ll0XQM


>>15
主君変えまくってるのは同じなのに呂布との扱いの違いなんなの


16 名無しさん 2023/04/23(日) 18:41:10.48 ID:0EsrbD5YM

魏から晋の正当性を主張しつつ蜀漢を讃えつつ呉はそのおまけみたいな


18 名無しさん 2023/04/23(日) 18:42:31.07 ID:gHghm/SF0

豊かな大地は百万の兵より強い


20 名無しさん 2023/04/23(日) 18:42:39.11 ID:aIwoDy9B0

二喬がいるから


21 名無しさん 2023/04/23(日) 18:42:53.06 ID:oA6pOhNK0

俺なのは正しいけどそこが孫策なのはなんか違う


22 名無しさん 2023/04/23(日) 18:43:01.81 ID:21gVaDY30

夏侯惇も曹仁もおるやん


23 名無しさん 2023/04/23(日) 18:43:17.84 ID:xZF6NiV+d

でも、関羽ってやらかすじゃん?


25 名無しさん 2023/04/23(日) 18:44:22.12 ID:21gVaDY30

曹操はいうほど張遼か?夏侯惇でないか?


26 名無しさん 2023/04/23(日) 18:45:31.18 ID:oRc+csAt0


>>25
張遼は曹丕のがイメージしやすいわな


27 名無しさん 2023/04/23(日) 18:45:40.61 ID:aF8Vn87na


>>25
曹仁やで
夏侯惇は軍事も出来るただの政務官や


29 名無しさん 2023/04/23(日) 18:46:42.38 ID:8wZBhpx00

夏侯惇は兵卒なので


31 名無しさん 2023/04/23(日) 18:48:01.08 ID:21gVaDY30

赤壁攻撃するほどの力あった曹操が一番強かったやろ
攻めるのには倍の戦力居るんやし


32 名無しさん 2023/04/23(日) 18:48:03.77 ID:6i6g6tUM0

唐代に選ばれたこの時代の名将
蜀 諸葛亮 関羽 張飛
呉 周瑜 呂蒙 陸遜
魏 張遼


83 名無しさん 2023/04/23(日) 19:09:23.36 ID:qnjO58pD0


>>32
徐晃も曹仁も鄧艾も入らんのか


33 名無しさん 2023/04/23(日) 18:48:39.66 ID:9W1wLI+td

関羽って張飛より武力下だろ
普通に張飛の方がええんちゃう?


36 名無しさん 2023/04/23(日) 18:50:02.30 ID:IaJhH29Qd

むしろ呉が一番人材おるやろ
本来名将のくくりだと周瑜や陸遜みたいな司令官タイプが挙がるのに魏で名前上がる奴とか大軍の指揮も出来ない局地戦だけの奴やしな


38 名無しさん 2023/04/23(日) 18:51:04.19 ID:Vu3XN1df0

ドラクエ「パパス!」


42 名無しさん 2023/04/23(日) 18:54:39.38 ID:1Az1vQ1R0

てかどっちかと言うと劉備の方がよっぽど逆賊やからな
魏は仮にも献帝から禅譲受けて建てられた国な訳で
それを俺は認めねぇの精神で献帝○された!って嘯いて強引に建国した訳やし


44 名無しさん 2023/04/23(日) 18:55:44.38 ID:Y67kWOcN0

曹操は帝ころしてないし劉備より義って感じの行動多いよな


96 名無しさん 2023/04/23(日) 19:15:55.04 ID:NwflBR4wr


>>44
帝の妻とか全部○したんですがそれが


45 名無しさん 2023/04/23(日) 18:56:12.27 ID:hXzI7b4k0

孫権からして陸遜吾粲やっちゃう国やし


46 名無しさん 2023/04/23(日) 18:56:17.04 ID:wBvnQ7P20

孫策長生きしてたらどうなってたんやろ


47 名無しさん 2023/04/23(日) 18:56:49.11 ID:C2sBja/X0

たまにポッと出の有能が出たかと思ったら一瞬で病○する
何気に魏は文官も武官も長生きしてるからやっぱり大手は福利厚生がしっかりしてる


54 名無しさん 2023/04/23(日) 19:00:59.64 ID:6Rif75hxd


>>47
演義だとみっともなくあっさり○ぬ蔡瑁も史実だと元々曹操の知り合いだから出世しまくって大往生やしな


49 名無しさん 2023/04/23(日) 18:57:32.10 ID:juObD36L0

今にして思うと劉備って後醍醐天皇ぽいな


50 名無しさん 2023/04/23(日) 18:58:21.41 ID:Mpa8Etuw0

周瑜陸遜呂蒙がおってなんであのザマだったんや


51 名無しさん 2023/04/23(日) 18:59:31.40 ID:cS2KPa0B0


>>50
陸遜なんてあの戦上手とは言い難い孫権に負けて○ぬ程度の奴やん


55 名無しさん 2023/04/23(日) 19:01:02.31 ID:dweOos1W0


>>50
早○に多いし呉は豪族強い


57 名無しさん 2023/04/23(日) 19:01:48.83 ID:1Az1vQ1R0


>>50
豪族の力が強いんで国是がそもそも江東の安定という側面が強いからや


58 名無しさん 2023/04/23(日) 19:01:56.67 ID:5SO6up640

張遼でいいなら徐盛でもいいやろ
どっちも敵が長江渡るって不利犯したからジャイアントキリング起こせた同士や


66 名無しさん 2023/04/23(日) 19:04:24.89 ID:bax3O+cSd


>>58
その通りやな
魏は呉に攻め込む度にボコられて敗走しててなんの実績も無いから防衛戦で返り討ちにしたのを過剰に喧伝してるだけ
張遼ぐらいの実績の奴は呉にもゴロゴロおる


59 名無しさん 2023/04/23(日) 19:01:58.96 ID:NTp2G62V0

太史慈とか黄蓋みたいな脳筋おるやん


60 名無しさん 2023/04/23(日) 19:02:05.85 ID:GgGnliYV0

孫策「長江!」


61 名無しさん 2023/04/23(日) 19:02:18.51 ID:bmhgOxYD0

魏の五虎将軍という実質二虎


63 名無しさん 2023/04/23(日) 19:03:25.24 ID:uPJrsGjs0


>>61
張遼、張郃、徐晃
誰を省いたんや?
こいつらで優劣つけるのは難そう


64 名無しさん 2023/04/23(日) 19:03:48.28 ID:V/VcsPmpd

なお三国志のファイナリスト


65 名無しさん 2023/04/23(日) 19:04:05.73 ID:mGwxSuGI0

ワイ馬超、家族を曹操に○され反乱を起こす
なお史実


67 名無しさん 2023/04/23(日) 19:04:26.10 ID:SKkQSLh60

自分が強いのか兵を率いさせると強いのか内政外交で強いのかで一概にどいつが最優秀かって決められないから難しいところよな


68 名無しさん 2023/04/23(日) 19:04:51.41 ID:oAfGrtI5r

劉備関羽張飛3人ヤ○ザ定期


72 名無しさん 2023/04/23(日) 19:05:44.72 ID:WG1YqcI8M

孫権「日本欲しいなぁ」


74 名無しさん 2023/04/23(日) 19:06:08.75 ID:HsJCUuLlM

トン兄ぃは愛人枠やろ😅


75 名無しさん 2023/04/23(日) 19:06:36.92 ID:jSTv4gcy0

朱霊とかいう監督に嫌われて万年ベンチの男
代替わりで無事一線級に上り詰めた模様


80 名無しさん 2023/04/23(日) 19:08:24.86 ID:dweOos1W0


>>75
実績的には五将軍並みだっけ


76 名無しさん 2023/04/23(日) 19:07:11.39 ID:bax3O+cSd

弱小国が攻めてきたのを追い返しただけの張遼や満寵を崇めてるんだからその辺が魏の人材の限界だよな
軍を率いて領土を切り取れるような将軍が全くおらん


89 名無しさん 2023/04/23(日) 19:11:15.88 ID:cS2KPa0B0


>>76
鄧艾「お前の家の前に○体積み上げて京観作ったろか?」


77 名無しさん 2023/04/23(日) 19:07:37.57 ID:21gVaDY30

結局劉備がモブやったんよ


99 名無しさん 2023/04/23(日) 19:16:34.78 ID:NwflBR4wr


>>77
劉備がモブなら三国志誰が主役になるんや?


81 名無しさん 2023/04/23(日) 19:08:25.84 ID:nwt1kUOm0

張飛のビジュアルイメージ
1.光栄三国志、NHK人形劇みたいな髭のデ○
2横山三国志の髭でマッチョ
3天地を喰らうの髭なし何故か隻眼のマッチョ

わいは3のイメージや


84 名無しさん 2023/04/23(日) 19:09:48.64 ID:nGEivJ920

楽進すき


93 名無しさん 2023/04/23(日) 19:14:28.09 ID:x3ggaVd60

あの曹操も欲しがってた大凶と小橋でええやん


94 名無しさん 2023/04/23(日) 19:14:31.07 ID:sj+Le0Oe0

曹操「皇帝!」孫権「玉璽!」劉備「血筋!」
劉備くんさぁ…


98 名無しさん 2023/04/23(日) 19:16:24.86 ID:8wZBhpx00

馬謖とかいう登山家
鄧艾とかいうクライマー


100 名無しさん 2023/04/23(日) 19:16:46.78 ID:wBvnQ7P20

曹操の屯田制って地味に凄いよな


101 名無しさん 2023/04/23(日) 19:17:07.65 ID:Iyo8G0NM0

魏の金満野球を許すな


102 名無しさん 2023/04/23(日) 19:17:12.11 ID:5lkd7AmqM

凌統が過小評価されてるのなんでや


103 名無しさん 2023/04/23(日) 19:17:16.33 ID:Y2TkSiAld

孫権「代打…オレ!」
周泰「ヤメロー」

これもう見飽きた


104 名無しさん 2023/04/23(日) 19:17:29.64 ID:/LnbfGiVr

張飛名将のイメージないけどそんなにだったんか?


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682242577/

Posted by oruka