赤坂アカ「かぐや様と推しの子を同時に連載して両方とも売れました」←これもう令和の高橋留美子だろ…
1 名無しさん 2023/05/01(月) 01:59:49.20 ID:jcy2mcAr0
2 名無しさん 2023/05/01(月) 02:00:02.86 ID:jcy2mcAr0
3 名無しさん 2023/05/01(月) 02:00:21.72 ID:jcy2mcAr0
4 名無しさん 2023/05/01(月) 02:00:33.20 ID:IzQos2cga
5 名無しさん 2023/05/01(月) 02:00:58.42 ID:DU6xWUicM
6 名無しさん 2023/05/01(月) 02:01:00.64 ID:jcy2mcAr0
7 名無しさん 2023/05/01(月) 02:01:29.25 ID:UxOJzCDK0
10 名無しさん 2023/05/01(月) 02:02:33.88 ID:jcy2mcAr0
>>7
作画もして欲しいわ
8 名無しさん 2023/05/01(月) 02:01:35.90 ID:jcy2mcAr0
9 名無しさん 2023/05/01(月) 02:02:08.50 ID:8o8rmgj90
13 名無しさん 2023/05/01(月) 02:03:19.95 ID:3TDY0jac0
>>9
というか漫画家で三作以上ヒット作ある奴が限られるやろ
40 名無しさん 2023/05/01(月) 02:12:22.15 ID:3b2z+ceQa
>>9
最初は絵も担当して、その後は原作に専念した漫画家だとガモウが4作アニメ化してるな
69 名無しさん 2023/05/01(月) 02:18:54.10 ID:kMXt8pez0
>>9
暗○教師とかネウロの作者
アイシールド21の人なんかは堅いイメージ
11 名無しさん 2023/05/01(月) 02:02:48.18 ID:ynoNSWVH0
14 名無しさん 2023/05/01(月) 02:03:32.91 ID:jcy2mcAr0
>>11
凄過ぎる
12 名無しさん 2023/05/01(月) 02:03:09.05 ID:jcy2mcAr0
15 名無しさん 2023/05/01(月) 02:03:45.46 ID:7+QBk5gn0
面白かったヤンジャンを返してくれ
16 名無しさん 2023/05/01(月) 02:04:16.60 ID:17BKZXkb0
17 名無しさん 2023/05/01(月) 02:04:17.49 ID:jcy2mcAr0
18 名無しさん 2023/05/01(月) 02:04:34.99 ID:KAGceN6d0
28 名無しさん 2023/05/01(月) 02:08:15.13 ID:Xl4KlFSw0
>>18
ベタベタなラブコメを現代風にしてる
19 名無しさん 2023/05/01(月) 02:04:48.53 ID:ynoNSWVH0
20 名無しさん 2023/05/01(月) 02:05:06.45 ID:GnbdMg5Sa
そんなん言ったらキバヤシなんかどうなるねん
21 名無しさん 2023/05/01(月) 02:05:23.27 ID:3kLfxhAC0
23 名無しさん 2023/05/01(月) 02:06:30.16 ID:jcy2mcAr0
24 名無しさん 2023/05/01(月) 02:07:06.13 ID:mze8o9VA0
25 名無しさん 2023/05/01(月) 02:07:42.07 ID:9SE59nqQ0
やっぱ陽キャが読んどるんか?
29 名無しさん 2023/05/01(月) 02:09:31.39 ID:e4XqlYwEr
>>25
サブカルオタク向け
30 名無しさん 2023/05/01(月) 02:09:51.27 ID:jcy2mcAr0
>>25
別に陽キャやなくてもおもろいやろ
36 名無しさん 2023/05/01(月) 02:11:20.69 ID:Xl4KlFSw0
>>25
言うほど陽キャは読んでないやろ、だいたい読者層はデュフフフフって笑ってるチー牛やろ。
26 名無しさん 2023/05/01(月) 02:07:53.30 ID:jcy2mcAr0
かぐや様はアニメ1期しか見てないけど面白い
31 名無しさん 2023/05/01(月) 02:09:54.88 ID:aCJ2CzkL0
32 名無しさん 2023/05/01(月) 02:10:03.85 ID:lCWwLr9Q0
33 名無しさん 2023/05/01(月) 02:10:07.31 ID:Tq9NhNR6d
シリアスになると一気に浅くなりツッコミどころしかなくなる
37 名無しさん 2023/05/01(月) 02:11:30.99 ID:yP4BHSkv0
基本的に掴みだけだよな
連載続くと微妙
39 名無しさん 2023/05/01(月) 02:11:56.47 ID:h5GF5/Ou0
42 名無しさん 2023/05/01(月) 02:13:00.45 ID:vCz74RIDp
48 名無しさん 2023/05/01(月) 02:14:01.79 ID:jcy2mcAr0
>>42
舞台編はアニメ映えしそう
44 名無しさん 2023/05/01(月) 02:13:31.40 ID:wSa3Z9230
押しの子はアニメしか見てないけど
とりあえず面白いわ
46 名無しさん 2023/05/01(月) 02:13:52.98 ID:uQMJRuTa0
石上なろう展開や大仏とミコの喧嘩の下りとか全然おもろなかった
54 名無しさん 2023/05/01(月) 02:15:21.45 ID:vCz74RIDp
>>46
絶対石上のところで叩かれすぎて飽きて途中でやめたよな圭とかぐやの関係とか一期前の生徒会のこととかかぐやが会長に惚れたきっかけとか全部すっ飛ばすとは思わんかった
57 名無しさん 2023/05/01(月) 02:15:48.32 ID:Xl4KlFSw0
>>46
あの漫画は主人公の2人がくっついた時点で終わりやろ
47 名無しさん 2023/05/01(月) 02:13:58.60 ID:e4XqlYwEr
53 名無しさん 2023/05/01(月) 02:15:18.35 ID:jcy2mcAr0
>>47
推しの子のシリアスおもろいけどな
49 名無しさん 2023/05/01(月) 02:14:23.36 ID:sVxUhr/k0
50 名無しさん 2023/05/01(月) 02:14:57.79 ID:foUXThjMd
51 名無しさん 2023/05/01(月) 02:15:12.83 ID:10xImPJmM
52 名無しさん 2023/05/01(月) 02:15:15.34 ID:dOVCsH0n0
55 名無しさん 2023/05/01(月) 02:15:26.11 ID:e4XqlYwEr
そこだけちょっと気になるわ
63 名無しさん 2023/05/01(月) 02:18:24.51 ID:3b2z+ceQa
>>55
そこらへんはほぼ投げっぱなしで終わった
65 名無しさん 2023/05/01(月) 02:18:27.99 ID:hy0xM9Bi0
>>55
どっかでやりそうな雰囲気をだしてが本編ではやってない
56 名無しさん 2023/05/01(月) 02:15:30.54 ID:wSa3Z9230
素人目線でも演出が凄いのが分かる
85 名無しさん 2023/05/01(月) 02:21:37.76 ID:jcy2mcAr0
>>56
原作からしてアニメ向いてそうやったからな
盛り上がり所も多いし
58 名無しさん 2023/05/01(月) 02:16:20.21 ID:EfnvYlWP0
64 名無しさん 2023/05/01(月) 02:18:25.99 ID:Xl4KlFSw0
>>58
推しの子はかぐや様の作者が原作をやってる
59 名無しさん 2023/05/01(月) 02:16:48.59 ID:hy0xM9Bi0
なんで舞台が始まってからつまらなくるんだ
62 名無しさん 2023/05/01(月) 02:17:47.88 ID:XP06XA9Y0
68 名無しさん 2023/05/01(月) 02:18:45.18 ID:wSa3Z9230
>>62
ギャグ漫画家としては絵もようやっとる
66 名無しさん 2023/05/01(月) 02:18:29.87 ID:kXmBW1PC0
70 名無しさん 2023/05/01(月) 02:18:58.47 ID:gc3oRLpA0
73 名無しさん 2023/05/01(月) 02:19:27.92 ID:3b2z+ceQa
金城作品は癖が強すぎてなあ
86 名無しさん 2023/05/01(月) 02:21:49.81 ID:uQMJRuTa0
>>73
金城は色々と重すぎるから読んでてしんどくなってくるわ
74 名無しさん 2023/05/01(月) 02:19:37.14 ID:vTHb6XEJ0
話が進むと信者が反転していく
75 名無しさん 2023/05/01(月) 02:20:03.64 ID:e4XqlYwEr
あれってまさに赤坂アカ漫画の特徴だよな
失速するまでは話題になるネタや面白い引き出しがあるから人気が出る
108 名無しさん 2023/05/01(月) 02:26:44.18 ID:xP4fv05PM
>>75
言うほど最終回だけか?
76 名無しさん 2023/05/01(月) 02:20:09.97 ID:nrAijsOJ0
106 名無しさん 2023/05/01(月) 02:26:27.44 ID:sVxUhr/k0
>>76
1話は正直虚無
ただ赤坂の作品って序盤面白いとは言うけど
最序盤は基本おもんない(推しの子だってアイが○ぬとこは原作でそんな好評じゃなかった)から
とりあえずメインキャラが数人増えてからが評価のしどころやな
77 名無しさん 2023/05/01(月) 02:20:11.49 ID:nKJbDoGqa
82 名無しさん 2023/05/01(月) 02:21:30.36 ID:wSa3Z9230
>>77
途中まではなんJってクッソ人気でスレ伸びてた
押しの子より人気
83 名無しさん 2023/05/01(月) 02:21:32.90 ID:Xl4KlFSw0
>>77
推しの子好きなら面白いやろ
84 名無しさん 2023/05/01(月) 02:21:34.20 ID:VnfX2uQi0
>>77
推しの子と同じでアニメの出来良いから見たら
推しの子と違って完全にラブコメやけど
78 名無しさん 2023/05/01(月) 02:20:22.51 ID:VnfX2uQi0
早坂の横浜デートプランの回とか
ひょっとしたら1番好きまである
80 名無しさん 2023/05/01(月) 02:21:24.63 ID:mRkMpO+ja
今のあかねと遭遇して気まずいとか思ってる奴とか闇落ちしたの忘れてそうなレベルやろ
87 名無しさん 2023/05/01(月) 02:21:58.89 ID:E6qAxVyb0
これもう令和の手塚やろ
101 名無しさん 2023/05/01(月) 02:24:57.97 ID:hy0xM9Bi0
>>87
かぐや作者は面白いところたくさんあるしわからなくもないが
筆の速さ以外なんかいいところあるのかクール教
90 名無しさん 2023/05/01(月) 02:22:25.30 ID:zjBpX2RL0
ストーリーのために生まれたキャラの気がする
97 名無しさん 2023/05/01(月) 02:24:35.05 ID:TB220O5M0
>>90
作者の思想を代弁させられてない貴重なキャラ
94 名無しさん 2023/05/01(月) 02:23:22.29 ID:x0RaxR1G0
96 名無しさん 2023/05/01(月) 02:24:20.48 ID:jMrN5Ia90
原作ずっとおもろいわ
もう終盤向かってるけど
98 名無しさん 2023/05/01(月) 02:24:35.46 ID:zvin/Ub6p
高クオリティでやってもらえてるし
99 名無しさん 2023/05/01(月) 02:24:37.57 ID:jcy2mcAr0
一般ウケは推しの子が1番強そう
113 名無しさん 2023/05/01(月) 02:27:47.36 ID:Xl4KlFSw0
>>99
なあ一千万部以上売れてる漫画が一般ウケしてないわけないだろ
この手やつ最近多すぎて困る。ヤンジャンで連載してて誰も知らないマイナーな漫画だと思ってんのか?そんなん読みたければコミックビーム読んでろよ。
100 名無しさん 2023/05/01(月) 02:24:48.89 ID:TlBCvxJv0
動画工房凄すぎやろ
102 名無しさん 2023/05/01(月) 02:25:08.29 ID:/6628LpT0
105 名無しさん 2023/05/01(月) 02:26:23.64 ID:6TySPKMo0
120 名無しさん 2023/05/01(月) 02:28:57.80 ID:Xl4KlFSw0
>>105
何の為に編集と漫画描いてるやついるんだよ
109 名無しさん 2023/05/01(月) 02:26:54.62 ID:x0RaxR1G0
アイなんかほぼ出ないのに
111 名無しさん 2023/05/01(月) 02:27:11.90 ID:xDqHq1B80
112 名無しさん 2023/05/01(月) 02:27:23.67 ID:K8+Zpk3f0
114 名無しさん 2023/05/01(月) 02:27:56.05 ID:zjBpX2RL0
「あかねは付き合って利用する」
↑
あかねかわいそうじゃね
116 名無しさん 2023/05/01(月) 02:27:59.55 ID:CCj2O7cQr
118 名無しさん 2023/05/01(月) 02:28:27.32 ID:F0K6tfWS0
長期連載じゃなくて、短期のオリジナル1クールアニメの脚本とか書いてくれんかな
122 名無しさん 2023/05/01(月) 02:29:05.54 ID:73r9uYW50
123 名無しさん 2023/05/01(月) 02:29:21.80 ID:vrBiLJh50
125 名無しさん 2023/05/01(月) 02:30:17.89 ID:qxRfA5rv0
あれ?これからどうすんの?となったらもう終わりや
126 名無しさん 2023/05/01(月) 02:30:27.11 ID:t3pM1YNkM
で、かぐや様が売れまくって作者も食うに困らなくなったから
作者と編集の立場が逆転した
編集が口出しできなくなった結果がかぐや様の終盤と推しの子
422 名無しさん 2023/05/01(月) 04:34:47.58 ID:+OJImD2Pp
>>126
編集が口出し出来ないとか信じてる奴いたんか
129 名無しさん 2023/05/01(月) 02:30:39.70 ID:TB220O5M0
173 名無しさん 2023/05/01(月) 02:41:11.21 ID:XypCvbRm0
>>129
あそこまでして貰って結局アイドル辞めて草
135 名無しさん 2023/05/01(月) 02:32:28.47 ID:y+edJ0iI0
ジャンプラのあかね回のコメントやばいし
149 名無しさん 2023/05/01(月) 02:35:57.98 ID:qxRfA5rv0
>>135
まんさん人気が高いんちゃうか?
物語としては必要ないキャラや
キャラクター性も微妙
137 名無しさん 2023/05/01(月) 02:32:56.40 ID:jMrN5Ia90
アイドルパート減らされまくってるしもう存在価値ないやん
らんまのあかねみたいや
138 名無しさん 2023/05/01(月) 02:33:28.76 ID:asD7sSShp
大体2作目の方がつまらなくなる
142 名無しさん 2023/05/01(月) 02:34:23.42 ID:3b2z+ceQa
>>138
かぐや様の原作はそうじゃないやろって展開は後半よくあったが見てるこっちが恥ずかしいとかはなかったな
139 名無しさん 2023/05/01(月) 02:34:05.14 ID:8k/Iz+Om0
154 名無しさん 2023/05/01(月) 02:37:05.44 ID:TlBCvxJv0
>>139
思想出しすぎよな
本来ツイッターで書くべきことを書いてる感じがしてキ○いわ
作品は作品として独自に成立させてほしい。作者の思想の道具にしないでほしい
144 名無しさん 2023/05/01(月) 02:35:07.18 ID:uMyLL/6Cd
151 名無しさん 2023/05/01(月) 02:36:38.03 ID:qxRfA5rv0
>>144
大御所はもう制御とか無理や
編集はイエスマン化するで
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません