八村塁、レブロン対カリーのNBA頂上決戦にうっかり巻き込まれる
140 名無しさん 2023/05/01(月) 23:13:09.26 ID:oMGwOwO+0
あまりにスペ体質過ぎてシーズン完走出来んもんな
141 名無しさん 2023/05/01(月) 23:13:25.52 ID:RWyuMIJu0
143 名無しさん 2023/05/01(月) 23:13:45.80 ID:sA9YhzVu0
145 名無しさん 2023/05/01(月) 23:14:49.81 ID:BHcQh8rp0
146 名無しさん 2023/05/01(月) 23:14:50.43 ID:XFnEckOPd
GのNBAスレなんて大体毎回同じ住民層なはずなのにアレは一体なんやったのか
147 名無しさん 2023/05/01(月) 23:14:54.17 ID:FQyqVD0P0
148 名無しさん 2023/05/01(月) 23:14:59.94 ID:PjeJdLrM0
タイリース・ハリバートン
バディ・ヒールド
トリスタン・トンプソン
↑
↓
ペイサーズ
ドマンタス・サボニス
ジャスティン・ホリデー
ジェレミー・ラム
2027年ドラフト2巡目
これキングスがぶっ叩かれてたけど割といいトレードだったな
207 名無しさん 2023/05/01(月) 23:25:08.60 ID:zdS5VFP1a
>>148
フォックスが期待通りの中核になったのとちゃんとスター2人を組み込むシステム採用した有能HCの存在が大きいね
150 名無しさん 2023/05/01(月) 23:15:25.78 ID:LuXpfUDb0
167 名無しさん 2023/05/01(月) 23:17:50.09 ID:yP4BHSkv0
>>150
そらサッカーが順当に人気出れば
スタジアムとアリーナで動員規模が違うんだからサッカーに軍配上がるやろ
NBAのアリーナは入っても2万ちょいだし
171 名無しさん 2023/05/01(月) 23:18:53.26 ID:+PKOvkEv0
>>150
箱の大きさが違いすぎる
あとNBAは他のスポーツに比べたらチケットがかなり高額や
151 名無しさん 2023/05/01(月) 23:15:42.89 ID:N4Ck0Hd50
157 名無しさん 2023/05/01(月) 23:16:21.74 ID:2/pAA4k+0
>>151
バスケ協会がう○こやから
152 名無しさん 2023/05/01(月) 23:16:00.90 ID:KJ9h4iQL0
153 名無しさん 2023/05/01(月) 23:16:03.79 ID:rLm7lXAq0
スター選手は常にやってるんやろうけど
154 名無しさん 2023/05/01(月) 23:16:06.67 ID:bVizIXfoM
実際の頂上対決はヨキのほうやし
155 名無しさん 2023/05/01(月) 23:16:09.61 ID:SVx5dfha0
2年目の成績ならレブロン超えてるよ?
アンソニー・エドワーズシーズン平均
PTS31.6 ptsREB5.0 rebAST5.2 ast
164 名無しさん 2023/05/01(月) 23:17:14.15 ID:Flq/ml0H0
>>155
MINの最後の希望や
174 名無しさん 2023/05/01(月) 23:19:25.77 ID:1gwLqhzWM
>>155
この人マジでやばい、ヤニスもこえてるし
158 名無しさん 2023/05/01(月) 23:16:33.02 ID:P2xNhBkQd
179 名無しさん 2023/05/01(月) 23:21:09.43 ID:dWzl5njr0
>>158
一昔前はNHKBSがやってくれたんやけどね……もしかしてNBAの深夜放送見たことないファンももう存在するんやないか?怖っ楽天の契約後何年残ってんのやろ
312 名無しさん 2023/05/01(月) 23:37:48.94 ID:PW8Aq2BS0
>>158
そら誰も興味無いからやろ
ポカホンタスきしょいねん○んどけよ
161 名無しさん 2023/05/01(月) 23:16:50.54 ID:RWyuMIJu0
163 名無しさん 2023/05/01(月) 23:16:59.67 ID:sRRwSI1L0
165 名無しさん 2023/05/01(月) 23:17:28.04 ID:ZwgZGx8A0
169 名無しさん 2023/05/01(月) 23:18:36.72 ID:WjrfqLkK0
170 名無しさん 2023/05/01(月) 23:18:47.78 ID:nnz5fm/30
173 名無しさん 2023/05/01(月) 23:19:21.79 ID:WjrfqLkK0
憧れろ言われても無理やろ
175 名無しさん 2023/05/01(月) 23:19:48.32 ID:f31/RuRG0
176 名無しさん 2023/05/01(月) 23:20:17.06 ID:t4wfK7h30
229 名無しさん 2023/05/01(月) 23:27:37.85 ID:J2GKzjvta
>>176
KATって割とピーキーだし欲しいチームはあってもあんまりいいアセット期待できなさそう
というか詐欺トレードで1巡目指名権出しまくってるのにそんな事してる余裕あるんやろか
234 名無しさん 2023/05/01(月) 23:28:59.14 ID:62WjHLP/0
>>176
最高のルディはどうすんだよ
182 名無しさん 2023/05/01(月) 23:21:19.00 ID:3U+pm4C30
試合に出れば化け物の活躍
完全に人間を超えた身体能力と柔らかなテクニック
桁外れの筋肉とフィジカル
こんなん見たいに決まってるじゃん
183 名無しさん 2023/05/01(月) 23:21:38.88 ID:FQyqVD0P0
185 名無しさん 2023/05/01(月) 23:21:47.90 ID:T2HeuFln0
190 名無しさん 2023/05/01(月) 23:22:42.34 ID:yP4BHSkv0
>>185
NHK時代のプレーオフは普通に盛り上がってたぞ
198 名無しさん 2023/05/01(月) 23:23:22.73 ID:bVizIXfoM
>>185
海外にとっての野球みたいなもんや
よく分からないから一択
186 名無しさん 2023/05/01(月) 23:21:56.18 ID:EYa8mN7a0
ワイ「面白そうやな、ちょっと見てみたいな」
生で見るには楽天に課金してね!ちなみに課金してもNBAしか見られないよ!
無料でも公開するかもしれないけど録画だからとっくに結果も八村が活躍したかどうかも出てるよ!
ア○ちゃう
元々NBAのためだけに課金するようなオタク以外見るわけないやん
188 名無しさん 2023/05/01(月) 23:22:29.77 ID:oMGwOwO+0
体型的に近いけど
215 名無しさん 2023/05/01(月) 23:26:03.38 ID:dWzl5njr0
>>188
シャックと比べられてんの?バークレーじゃなくて?
193 名無しさん 2023/05/01(月) 23:22:56.48 ID:I0m699mUa
4敗するイメージが一番湧かない
195 名無しさん 2023/05/01(月) 23:23:05.61 ID:LhWxW5zI0
それすら知られてないあたり野球以上にやばそう
212 名無しさん 2023/05/01(月) 23:25:50.66 ID:HiqRjIBZ0
>>195
ユー○リーグちゃう
214 名無しさん 2023/05/01(月) 23:25:59.48 ID:xZr27jUI0
>>195
野球も世界じゃMLBしか誰も知らんだろ
218 名無しさん 2023/05/01(月) 23:26:32.04 ID:RWyuMIJu0
>>195
スペインかな
あとフィリピンも熱はすごいで
197 名無しさん 2023/05/01(月) 23:23:12.26 ID:5Lj8zFg4M
199 名無しさん 2023/05/01(月) 23:23:23.81 ID:nbWUIrYV0
201 名無しさん 2023/05/01(月) 23:23:56.55 ID:AbAjJ+mN0
206 名無しさん 2023/05/01(月) 23:24:28.83 ID:p6hzgop6p
あいつ高校とか大学のハイライトが日夜SNSで流れまくって注目度おかしかったもん
学生時代ですでに億万長者レベルで稼いでるだろ
208 名無しさん 2023/05/01(月) 23:25:21.25 ID:drVjk/wU0
>>206
アメリカ人かそうでないかの違いだろ
210 名無しさん 2023/05/01(月) 23:25:45.41 ID:u5XUbWei0
222 名無しさん 2023/05/01(月) 23:27:03.44 ID:drVjk/wU0
>>210
ヨキッチとマレーズルいわ
とにかくヨキッチがズルい
211 名無しさん 2023/05/01(月) 23:25:45.84 ID:kly9nf4E0
バスケの時代くるか
217 名無しさん 2023/05/01(月) 23:26:30.51 ID:/btKfl8/0
日本人「え?カリーvsレブロン…?八村もいる?あぁそう」フーン
世界「大谷?トラウトはギリギリ知ってるけど大谷って誰だ?」ウーン
世界「うおおおおおおおおお!今世紀最大の対決!レブロンvsカリー!」ウオオ
これ地味に世界と日本で差があるよな
世界はバスケ>野球なのに日本は野球>>>>バスケってカルチャーショックありすぎ
226 名無しさん 2023/05/01(月) 23:27:19.34 ID:m0lcCRHAd
>>217
そもそもアメリカでも視聴率はバスケよりアメフトと野球やし
236 名無しさん 2023/05/01(月) 23:29:31.00 ID:oAcLli4h0
>>217
日本のスポーツリーグで一番規模デカいのが野球なんだからしょうがないだろ
Bリーグが人気も動く金も野球超えればNBAの注目度ももっと上がるよ
221 名無しさん 2023/05/01(月) 23:26:54.47 ID:Vo44HCou0
228 名無しさん 2023/05/01(月) 23:27:30.42 ID:TK3SGZkx0
>>221
エンビード「忘れるな」
223 名無しさん 2023/05/01(月) 23:27:07.30 ID:TK3SGZkx0
227 名無しさん 2023/05/01(月) 23:27:27.55 ID:yP4BHSkv0
将棋より少ないからな
230 名無しさん 2023/05/01(月) 23:27:49.38 ID:u5XUbWei0
231 名無しさん 2023/05/01(月) 23:28:01.72 ID:3U+pm4C30
マレーのが注意人物
233 名無しさん 2023/05/01(月) 23:28:38.34 ID:HiqRjIBZ0
235 名無しさん 2023/05/01(月) 23:29:18.45 ID:06Zfnwyt0
238 名無しさん 2023/05/01(月) 23:29:35.23 ID:U9g9xTlQ0
だってワイと全然違うやん…何がとは言わんけども
239 名無しさん 2023/05/01(月) 23:29:37.09 ID:+PKOvkEv0
他のスポーツと比べて満足度が段違いや
241 名無しさん 2023/05/01(月) 23:29:49.04 ID:FZos2Bmrd
ワイ「見れないぞ」
なんG民「八村大スターや!これは歴史に残るとんでもないことやで!」
ワイ「見れないぞ」
お前らこれどうすんの?
ワイだって本当は八村見てえよ
悲しいけどこんなん流行りようないブームになりようがないやん
249 名無しさん 2023/05/01(月) 23:30:43.60 ID:m0lcCRHAd
>>241
地上波無料やったら見るんやけどな
さすがに普段見ないNBAに有料はきちい
250 名無しさん 2023/05/01(月) 23:30:51.85 ID:RWyuMIJu0
>>241
楽天を恨め
255 名無しさん 2023/05/01(月) 23:31:28.78 ID:oAcLli4h0
>>241
なんかニコニコで公式配信してるらしいよ
243 名無しさん 2023/05/01(月) 23:30:08.59 ID:RWyuMIJu0
しかし日本人が二人もNBAのプレーオフに出るとはのう
245 名無しさん 2023/05/01(月) 23:30:14.36 ID:l3sFsW0x0
246 名無しさん 2023/05/01(月) 23:30:24.61 ID:SzIctx9dp
KAT、バディーヒールド、あと1人は?
254 名無しさん 2023/05/01(月) 23:31:25.01 ID:drVjk/wU0
>>246
カイリーは最近までアメリカ人やと思ってたわ
248 名無しさん 2023/05/01(月) 23:30:38.89 ID:FQyqVD0P0
ほな
258 名無しさん 2023/05/01(月) 23:32:07.02 ID:WmRl452y0
勝ち上がれば増えるから勝ってくれや
260 名無しさん 2023/05/01(月) 23:32:23.79 ID:YL0tnF/G0
負けてるの身長くらいだろ
266 名無しさん 2023/05/01(月) 23:33:02.07 ID:F7/QE0X0d
>>260
GSWが今期リング取ったら超えるかもな
268 名無しさん 2023/05/01(月) 23:33:10.17 ID:RWyuMIJu0
>>260
んースターという意味ではジョーダンには遠く及ばないしコビーよりも下やな
270 名無しさん 2023/05/01(月) 23:33:10.81 ID:m0lcCRHAd
>>260
はいバスケ板の地雷話題
永遠にレスバ始まるぞ
263 名無しさん 2023/05/01(月) 23:32:42.38 ID:3U+pm4C30
やっぱKDはラスと組んで最後に浄化されよう
265 名無しさん 2023/05/01(月) 23:32:54.98 ID:G2o6J9Ad0
GSWキッズ冷え冷えになるんちゃうか
267 名無しさん 2023/05/01(月) 23:33:07.01 ID:fkLm3tTV0
271 名無しさん 2023/05/01(月) 23:33:16.35 ID:OVsF43Ot0
272 名無しさん 2023/05/01(月) 23:33:18.36 ID:HyFaAOzV0
暇なら日本代表になってもいいぞ
274 名無しさん 2023/05/01(月) 23:33:46.08 ID:wvYB50aj0
楽天て国賊やね
275 名無しさん 2023/05/01(月) 23:33:50.07 ID:06Zfnwyt0
278 名無しさん 2023/05/01(月) 23:33:57.64 ID:KxjCHt5u0
285 名無しさん 2023/05/01(月) 23:34:34.39 ID:OVsF43Ot0
>>278
言うほど謎か?
288 名無しさん 2023/05/01(月) 23:34:49.99 ID:F7/QE0X0d
>>278
言うほど謎か?
MVPセンター様の力や
292 名無しさん 2023/05/01(月) 23:35:26.25 ID:HyFaAOzV0
>>278
言うほど謎か?
282 名無しさん 2023/05/01(月) 23:34:25.46 ID:Ls3rljd20
アメリカでもそこまで流行ってない
289 名無しさん 2023/05/01(月) 23:35:02.13 ID:nnz5fm/30
>>282
今シーズン歴代観客数超えたでアメリカではというかNBAは世界やからな?
286 名無しさん 2023/05/01(月) 23:34:40.63 ID:RWyuMIJu0
ゲータレードのCMもあってな
291 名無しさん 2023/05/01(月) 23:35:12.61 ID:Qx4nh6Z00
293 名無しさん 2023/05/01(月) 23:35:32.64 ID:20q4736ha
楽天はいつまで独占権持ってんの?
294 名無しさん 2023/05/01(月) 23:35:40.26 ID:sr5PgB55d
身体能力やフィジカルの強さは遺伝子的に無理やしカリーの強みのボールハンドリング、ドリブルの上手さ、シュート精度、パス精度は日本人の得意分野でそこはNBAと戦えてる訳だし
315 名無しさん 2023/05/01(月) 23:38:01.30 ID:F7/QE0X0d
>>294
幼少期からアメリカに送り込まないと無理や
歴代屈指のシューターの富永でもシュート精度以外は話にならんもん
319 名無しさん 2023/05/01(月) 23:38:14.86 ID:YL0tnF/G0
>>294
日本人は目指すならアイバーソンだろ
326 名無しさん 2023/05/01(月) 23:39:15.14 ID:UfqkY7TMM
>>294
黒人遺伝子がないとあの身体能力は無理やよ…
295 名無しさん 2023/05/01(月) 23:35:43.82 ID:t4wfK7h30
TDLまでにロールプレイヤー取り替えてローテいじるくらいならアジャスト間に合うだろうけど追加のエース拾ってきてケミストリー整えるの自体そもそも無理やろ
296 名無しさん 2023/05/01(月) 23:35:47.40 ID:zdS5VFP1a
タンクチームですらよう引き受けられへんで
297 名無しさん 2023/05/01(月) 23:35:51.04 ID:HiqRjIBZ0
302 名無しさん 2023/05/01(月) 23:36:11.93 ID:RWyuMIJu0
>>297
まぁ腐ってるバスケ板の名残やからね
314 名無しさん 2023/05/01(月) 23:37:55.27 ID:UfqkY7TMM
>>297
日本で人気ないから選民意識あるんやろ
自分が一番何でもよく知ってるとマウント取りたい
320 名無しさん 2023/05/01(月) 23:38:27.02 ID:bVizIXfoM
>>297
本スレは未だにイチマツ論争してるようなもんやしな(goatやレブカリ)
ニックスヒートの時には大人しいのに昼過ぎから夜まで活発になる不思議
298 名無しさん 2023/05/01(月) 23:35:56.73 ID:OVsF43Ot0
ドラフトすら異常な視聴率やし
299 名無しさん 2023/05/01(月) 23:36:04.25 ID:ADJUkBcv0
301 名無しさん 2023/05/01(月) 23:36:07.98 ID:8vLBARytM
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682948060/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません