訪日旅行客さん、口を揃えて「物価が安い」と言ってしまうwwwww
115 名無しさん 2023/05/02(火) 16:05:25.21 ID:VkDNlZs9d
117 名無しさん 2023/05/02(火) 16:06:09.90 ID:MsdyxAUO0
119 名無しさん 2023/05/02(火) 16:06:35.25 ID:eMTN4yk/M
>>117
生糸を輸出じゃ
118 名無しさん 2023/05/02(火) 16:06:34.72 ID:FQ7sKrria
日本の女は外国人様のおちんちんペロペロしないと生きていけない国になるんじゃないか?
もう終わりやね
女を凌辱されるってのはその民族の終わりを意味する
121 名無しさん 2023/05/02(火) 16:06:50.01 ID:eMTN4yk/M
>>118
メスチソか!!
126 名無しさん 2023/05/02(火) 16:07:19.99 ID:+JACYSSGp
>>118
もうなっとるやろ
コロナ前は中国向けの売春出稼ぎツアー流行してたし
155 名無しさん 2023/05/02(火) 16:14:19.62 ID:D85wYGkn0
>>118
新宿あたりじゃずっとそうだろ
120 名無しさん 2023/05/02(火) 16:06:47.24 ID:v/b9T2aU0
123 名無しさん 2023/05/02(火) 16:07:09.00 ID:eMTN4yk/M
>>120
戦国時代から江戸時代で掘り尽くしたんだよね
122 名無しさん 2023/05/02(火) 16:07:00.15 ID:TH3e9kvH0
住んでなかったら
125 名無しさん 2023/05/02(火) 16:07:19.74 ID:wDhKiuM00
失政なのに議員は責任を取らずにのうのうとしてやがる
127 名無しさん 2023/05/02(火) 16:07:28.72 ID:cuE3wzwC0
誇らしいわ
128 名無しさん 2023/05/02(火) 16:07:35.05 ID:gBvBiN0ux
海外のほうが格差すごいからな
中の下以下のお前らはむしろ日本の経済システムに助けられてる方やぞ
129 名無しさん 2023/05/02(火) 16:08:08.06 ID:X/3jFN8P0
外貨稼いでも利上げしようもんなら目減りするやんけ
130 名無しさん 2023/05/02(火) 16:08:12.71 ID:qbkSFAcdM
「大して理由ないけど株主ウケのために人材削減します」
「切るのは開発者とか技術職で間接職は守ります」
「流出しまくってるけどメイド・イン・ジャパンブランド無敵だから大丈夫」
「賃上げだけは絶対にしません。とにかく金溜め込みます」
なんでこれで世界相手に負けるんや…
133 名無しさん 2023/05/02(火) 16:08:27.48 ID:MsdyxAUO0
135 名無しさん 2023/05/02(火) 16:08:43.44 ID:HYKdJ2Bma
136 名無しさん 2023/05/02(火) 16:09:20.95 ID:MgEXcJnV0
137 名無しさん 2023/05/02(火) 16:10:32.75 ID:AYMqMIVX0
中国「オーストラリア物価高っか!」
アメリカ「オーストラリア物価高っか!」
オーストラリア「アジアやアメリカ物価やっす!」
で何が起きてんねん…
138 名無しさん 2023/05/02(火) 16:10:33.23 ID:0P5MOOvYr
バーゲンセールやろ
139 名無しさん 2023/05/02(火) 16:10:44.85 ID:X/3jFN8P0
経済政策は民間にやらせろ
141 名無しさん 2023/05/02(火) 16:11:26.26 ID:q+Dt8yIS0
142 名無しさん 2023/05/02(火) 16:11:34.23 ID:TH3e9kvH0
143 名無しさん 2023/05/02(火) 16:11:37.26 ID:9Mpi+HRKd
外国人価格を導入しないと終わる
144 名無しさん 2023/05/02(火) 16:12:01.26 ID:GYgMSsBKa
さっさと値上げして賃上げムーブつくるか労働者ぶちギレるしかなかった
145 名無しさん 2023/05/02(火) 16:12:10.76 ID:MsdyxAUO0
147 名無しさん 2023/05/02(火) 16:12:31.69 ID:IP98osES0
149 名無しさん 2023/05/02(火) 16:12:53.44 ID:tzZsejoh0
160 名無しさん 2023/05/02(火) 16:15:26.73 ID:HO177pnR0
>>149
若い人口多いからな
勢いあって当面安泰言われとるな
150 名無しさん 2023/05/02(火) 16:12:55.90 ID:MgEXcJnV0
日本復活するんやで
152 名無しさん 2023/05/02(火) 16:13:19.75 ID:cbHTXRu40
154 名無しさん 2023/05/02(火) 16:14:14.18 ID:1mWmHAVMd
給料50万あればある程度使っても金貯まっていくし
157 名無しさん 2023/05/02(火) 16:14:56.20 ID:6pyL62Ji0
159 名無しさん 2023/05/02(火) 16:15:16.34 ID:TH3e9kvH0
161 名無しさん 2023/05/02(火) 16:16:00.35 ID:WMKnyFUad
>>159
地震が起きた瞬間にゼネコン株買えばセーフやぞ
164 名無しさん 2023/05/02(火) 16:16:31.28 ID:oIszQVAN0
166 名無しさん 2023/05/02(火) 16:16:57.34 ID:JRyUYBama
167 名無しさん 2023/05/02(火) 16:17:28.55 ID:x/CSNsRx0
衰退みを感じるわ
169 名無しさん 2023/05/02(火) 16:18:19.34 ID:WMKnyFUad
あくまで予測やけど
170 名無しさん 2023/05/02(火) 16:18:31.56 ID:zKsh6eOm0
相場が2万らしいが
外人が一人あたり10万出すって言えば3P4Pやるんかな?
173 名無しさん 2023/05/02(火) 16:19:19.99 ID:9oQ6ihlOM
後退国か
175 名無しさん 2023/05/02(火) 16:19:37.28 ID:MgEXcJnV0
176 名無しさん 2023/05/02(火) 16:19:40.09 ID:VYbZdjMA0
そっちが高すぎるんやろ
179 名無しさん 2023/05/02(火) 16:19:44.64 ID:TH3e9kvH0
180 名無しさん 2023/05/02(火) 16:20:00.09 ID:HAl1BKw60
181 名無しさん 2023/05/02(火) 16:20:12.69 ID:1mWmHAVMd
問題は家賃と車と駐車場代の高騰が万単位やからこれが痛い
184 名無しさん 2023/05/02(火) 16:20:55.11 ID:GYgMSsBKa
>>181
東京の家賃7年で3割から4割あがってるんだってな
終わってるわ
182 名無しさん 2023/05/02(火) 16:20:12.84 ID:34+mrLbX0
185 名無しさん 2023/05/02(火) 16:21:30.42 ID:0svfmBnRd
186 名無しさん 2023/05/02(火) 16:21:30.97 ID:AT8fAfOh0
あの時代が懐かしい…
187 名無しさん 2023/05/02(火) 16:21:34.00 ID:Oxt96QLNp
日本人「物価高すぎ…助けて…」
なにこれ…
188 名無しさん 2023/05/02(火) 16:21:36.12 ID:b3vRcd170
196 名無しさん 2023/05/02(火) 16:23:50.72 ID:JLxpgNe60
>>188
国によるな
マレーシアとか石油があるのにいまひとつ成長力にかける中進国の罠にハマってるし
189 名無しさん 2023/05/02(火) 16:21:48.07 ID:raffn9cf0
190 名無しさん 2023/05/02(火) 16:21:50.17 ID:WMKnyFUad
194 名無しさん 2023/05/02(火) 16:23:22.02 ID:wDhKiuM00
こんな状況で増税とか抜かしてるんやから益々外国との差が開く一方や
199 名無しさん 2023/05/02(火) 16:24:12.96 ID:GYgMSsBKa
>>194
億万長者はふえてるよ
もしかして労働者を国民にカウントしてるのか?
195 名無しさん 2023/05/02(火) 16:23:27.82 ID:GYgMSsBKa
日本人の給料やすすぎないか!?
どうやって暮らしてるんだってさわぎになったの草
先進国最低ですまんな
197 名無しさん 2023/05/02(火) 16:24:08.75 ID:dBr2daBN0
1年から数年暮らせる夢にある未来が待ってる
198 名無しさん 2023/05/02(火) 16:24:09.67 ID:wy8qHnrQ0
インドネシアより安いって言ってるんやが・・・
この話は
「日本に来てる東南アジア観光客は富裕層」ってのを頭から否定するよね
202 名無しさん 2023/05/02(火) 16:24:50.91 ID:JLxpgNe60
>>198
インドネシアで日本と同じくらいのクオリティの物くおうとしたらそうやで
屋台とかなら流石に日本より安い
200 名無しさん 2023/05/02(火) 16:24:15.04 ID:h6dEzGfu0
201 名無しさん 2023/05/02(火) 16:24:22.29 ID:zmmyUpRaa
203 名無しさん 2023/05/02(火) 16:24:59.05 ID:h6dEzGfu0
>>201
アベノミクスのせい定期
206 名無しさん 2023/05/02(火) 16:26:06.46 ID:wy8qHnrQ0
>>201
俺らがアベノミクスの果実だったのさ
それを外国人が食べるんだ
204 名無しさん 2023/05/02(火) 16:25:14.72 ID:MgEXcJnV0
229 名無しさん 2023/05/02(火) 16:31:22.17 ID:wDhKiuM00
>>204
経団連加盟企業からしたら価格転嫁は容易やし輸出還付金が欲しいからそうしたがるわな
しかも裏では法人減税までしているからダブルで景気の足枷をはめてきている
205 名無しさん 2023/05/02(火) 16:25:59.14 ID:InGU/9TU0
212 名無しさん 2023/05/02(火) 16:26:40.18 ID:mPDxiZz5p
>>205
この上観光客も来なくなったらガチで終わりやん…
日本人は貯蓄貯蓄で金使おうとしないし…
207 名無しさん 2023/05/02(火) 16:26:13.57 ID:JA5skYwtp
208 名無しさん 2023/05/02(火) 16:26:22.59 ID:cxhXXCx2M
韓国統一教会自民党を支持する低脳愚民が困ってて草www
209 名無しさん 2023/05/02(火) 16:26:29.75 ID:MGDV01g6d
日本は賃上げの機運が高まっとるから平気なんやで
215 名無しさん 2023/05/02(火) 16:28:02.72 ID:MgEXcJnV0
>>209
それを政府が増税で邪魔するの草
反日やろこいつら
210 名無しさん 2023/05/02(火) 16:26:33.51 ID:O5fhZbokr
一極集中防げるやろ
216 名無しさん 2023/05/02(火) 16:28:14.24 ID:JLxpgNe60
>>210
熊本やな
233 名無しさん 2023/05/02(火) 16:31:57.59 ID:oOKcATlCd
>>210
名古屋がトヨタに支配されてるみたいに
地方都市はそれぞれの外資企業に統治されるようになるんか
211 名無しさん 2023/05/02(火) 16:26:39.77 ID:smjWr/rSd
あれ?おかしくね?
213 名無しさん 2023/05/02(火) 16:27:31.05 ID:wdVtGMq5r
享受してるのは一部の金持ち外国人だけ
217 名無しさん 2023/05/02(火) 16:28:27.78 ID:LMZmWkvSd
237 名無しさん 2023/05/02(火) 16:33:22.95 ID:b3vRcd170
>>217
ユーラシアの片隅で枯れかけてる定期
218 名無しさん 2023/05/02(火) 16:28:50.37 ID:m2uhr8Nx0
223 名無しさん 2023/05/02(火) 16:29:32.92 ID:HAl1BKw60
>>218
衰退途上国定期
219 名無しさん 2023/05/02(火) 16:28:51.91 ID:6+bSz1BIp
220 名無しさん 2023/05/02(火) 16:28:58.18 ID:EL7qYddB0
日本人「東南アジアから来たの?あんな貧しいところから先進国の日本にきたらお金かかって大変でしょw」
マジで未だにこんな認識やからな
221 名無しさん 2023/05/02(火) 16:29:15.01 ID:DNBoHsib0
224 名無しさん 2023/05/02(火) 16:30:18.80 ID:XqmwQWsa0
ありがとうアベノミクス
225 名無しさん 2023/05/02(火) 16:30:39.07 ID:GYgMSsBKa
226 名無しさん 2023/05/02(火) 16:30:40.51 ID:Gfm8+/jE0
227 名無しさん 2023/05/02(火) 16:31:01.81 ID:YWNix/lDd
230 名無しさん 2023/05/02(火) 16:31:22.34 ID:l0ms7BY10
ホルホルしてる場合かよ
232 名無しさん 2023/05/02(火) 16:31:36.30 ID:ojd65A3V0
ガチで値上げ多すぎて買い物控えてる
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683009355/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません