”プログラミングを書かない” ChatGPT操る「プロンプトエンジニア」って職業知ってるか?今なら年収5000万
1 名無しさん 2023/05/31(水) 16:07:06.85 ID:NVC/AVK/0●

年収5000万円! ChatGPT操る「プロンプトエンジニア」って?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230518/k10014071011000.html
ChatGPTなど生成AIの普及が進むなか、ある職種が脚光を浴びています。それが「プロンプトエンジニア」。
AIから優れた答えを引き出すプロで、“AI魔術師”とも呼ばれています。
アメリカでは今、5000万円という高額報酬の求人まで飛び出すなど、需要が急速に拡大しています。
54 名無しさん 2023/05/31(水) 17:22:34.40 ID:FQ6Ba59Ma
>>1
最後の助教がCGに見えたw
2 名無しさん 2023/05/31(水) 16:07:48.11 ID:N8rzUuAAa
4 名無しさん 2023/05/31(水) 16:08:28.41 ID:NVC/AVK/0
のチャット版だよなこれ
46 名無しさん 2023/05/31(水) 17:02:08.01 ID:sdHYceLr0
>>4
あぁ~サーチャーね
彼らは何処に行ったんだろうwww
8 名無しさん 2023/05/31(水) 16:11:53.92 ID:LB+NDGFX0
16 名無しさん 2023/05/31(水) 16:18:24.65 ID:NN508RfvM
35くらいに見える
19 名無しさん 2023/05/31(水) 16:20:30.07 ID:U26JtxEnr
21 名無しさん 2023/05/31(水) 16:21:28.14 ID:NVC/AVK/0
>>19
AIの能力が上がればあっさり消えそうだな
25 名無しさん 2023/05/31(水) 16:25:08.36 ID:k4guLWxF0
>>19
とはいえ、数年稼げれば十分じゃないか?
必要なくなったら別の仕事につけば良いだけなんだし
20 名無しさん 2023/05/31(水) 16:21:07.15 ID:KrfNVrF40
23 名無しさん 2023/05/31(水) 16:23:21.18 ID:1n0r89yl0
Google翻訳なんかの怪しい英文じゃだめっぽい
24 名無しさん 2023/05/31(水) 16:25:03.64 ID:1n0r89yl0
何とかの手の平の上じゃん
29 名無しさん 2023/05/31(水) 16:29:29.85 ID:1n0r89yl0
今やってる暇がないと断られたんで仕方なく絵生成AIで俺が作ったんだわ
そしたら後日、彼えらい落ち込んでたと課長から聞いた
30 名無しさん 2023/05/31(水) 16:29:59.49 ID:yZ6jZTolM
31 名無しさん 2023/05/31(水) 16:39:32.08 ID:H0dE2dLs0
36 名無しさん 2023/05/31(水) 16:45:45.68 ID:Lo4lfrWj0
>>31
実際に動かしてみて望んだ結果になればOKなので理解する必要ない
32 名無しさん 2023/05/31(水) 16:40:27.26 ID:Wn2MQiBZ0
34 名無しさん 2023/05/31(水) 16:44:21.86 ID:ggXmDFh7M
37 名無しさん 2023/05/31(水) 16:45:46.22 ID:bR8SXBhx0
確実に23歳じゃない
38 名無しさん 2023/05/31(水) 16:47:11.99 ID:JzRKugFNM
42 名無しさん 2023/05/31(水) 16:54:50.71 ID:yjWF4qYm0
ケンモメン教えてくれ
44 名無しさん 2023/05/31(水) 16:58:08.32 ID:Arym/SN/0
47 名無しさん 2023/05/31(水) 17:02:14.99 ID:kLgUs4580
プロンプトで「全部ちゃんと動くように今風の言語で書き直して」ってやればいいだけなんでしょ?
50 名無しさん 2023/05/31(水) 17:13:20.52 ID:QldfPHKK0
>2022年12月から5か月ほどで、約2万6000人が受講し、この講座の受講料だけで830万円ほどの収入を得たといいます。
おわり
51 名無しさん 2023/05/31(水) 17:15:33.74 ID:LxH4+oUIr
chatgptもファインチューニングできるかだとおもうが
52 名無しさん 2023/05/31(水) 17:17:22.41 ID:JzRKugFNM
62 名無しさん 2023/05/31(水) 18:46:33.98 ID:hIMCz9E+0
63 名無しさん 2023/05/31(水) 18:57:25.17 ID:qI2LFtiMM
他業界のテクニシャンレベルでもエンジニア
園児もエンジニア名乗る勢い
66 名無しさん 2023/05/31(水) 20:31:52.75 ID:QldfPHKK0
>>63
どうでもよくね?いちいちそんなことに目くじら立てんなエンジニア警察さんよ
69 名無しさん 2023/05/31(水) 22:43:24.40 ID:G/qdSvju0
こう言う奴らはちゃんと裏取りして解答が正しいかどうかも確認するのか?
71 名無しさん 2023/05/31(水) 22:45:15.77 ID:tlOjbBs80
そいつがAI使わずに結論出せばいいんじゃね
72 名無しさん 2023/05/31(水) 22:49:53.19 ID:QNNGDo5j0
その割にはこんな日本語じゃ英語に訳しても意味伝わらんだろって日本語でも正しく理解してるんだけど
翻訳性能ヤバくない?
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685516826/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません