☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

ワイ「モバイルバッテリー捨てたいなぁ」燃えるゴミ「ダメです」不燃ごみ「ダメです」

2023年9月20日

1 名無しさん 2023/06/02(金) 18:19:05.52 ID:pvKqW0La0

危険○ミ「ダメです」
電池回収「ダメです」
クリーンセンター「ダメです」
ワイ「どうしたらええんじゃ📞😡
市役所「販売店がリサイクルやってるかもしれませんねー?」

アマゾンで買ったんやが
こっそりもえる○ミにいれてええか?


2 名無しさん 2023/06/02(金) 18:19:41.78 ID:BirBhr1fM

(ヽ´ん`)「川に投げ捨ててる」


3 名無しさん 2023/06/02(金) 18:19:42.88 ID:F2y1tPcP0

今なら増水した川にポイーや


4 名無しさん 2023/06/02(金) 18:19:45.98 ID:5XdjRjfs0

そのくらい自分で考えなよ
子供か?


5 名無しさん 2023/06/02(金) 18:19:55.62 ID:CyJr1l8r0

スプレー缶だろうが刃物だろうが叩き込んでええぞ


9 名無しさん 2023/06/02(金) 18:21:11.73 ID:RJrnv+BRM

家電量販店も製品じゃないとダメだしな
交換したバッテリーとか膨らんだのとかもっていきようがない
別の自治体引っ越したら困らんくなった


10 名無しさん 2023/06/02(金) 18:21:43.59 ID:pvKqW0La0

いつ買ったやつかもわからん古いやつで
もうパンパンに膨らんでるねん
ついでにpspも捨てたいねん


11 名無しさん 2023/06/02(金) 18:22:12.15 ID:5hUrbSzTa

放電してから燃える○ミやw


12 名無しさん 2023/06/02(金) 18:22:22.81 ID:jfmIV0S5a

燃える○ミに混ぜて出したら持ってってくれるやろ


13 名無しさん 2023/06/02(金) 18:22:36.21 ID:Cdw7vhkjd

製造元に送る


14 名無しさん 2023/06/02(金) 18:22:38.86 ID:yBgAjg+70

回収車内で爆発したら責任取れるのかよ


20 名無しさん 2023/06/02(金) 18:23:22.91 ID:RJrnv+BRM


>>14
その事故が増えないと行政は重い腰あげんのやろ


30 名無しさん 2023/06/02(金) 18:25:15.75 ID:sHAVDnrp0


>>14
したとして特定されるとおもっとんのか?
やっちまったもん勝ちや


15 名無しさん 2023/06/02(金) 18:22:43.94 ID:ukvaGbtP0

中に隠せば何でも燃える○ミだよね


16 名無しさん 2023/06/02(金) 18:22:49.34 ID:pvKqW0La0

このままじゃいつかワイの家で爆発してまうわ
なんでこんな回収不可な時限爆弾売ることがまかりとおってるんや


17 名無しさん 2023/06/02(金) 18:22:57.17 ID:0IF77r+/0

電気屋に回収ボックスあるやろ


18 名無しさん 2023/06/02(金) 18:22:58.88 ID:E5oPapKz0

全部燃える○ミやぞ
解体して机とかパソコンも捨ててる


19 名無しさん 2023/06/02(金) 18:23:14.36 ID:0Fbh7GDL0

燃える○ミだけはあかんぞ
爆発して焼却炉止まる


27 名無しさん 2023/06/02(金) 18:24:47.71 ID:jfmIV0S5a


>>19
どんぐらいの確率でそれ起こるの?
1個 2個なら捨ててもセーフ?


174 名無しさん 2023/06/02(金) 18:47:33.42 ID:UvtU8blR0


>>19
そんくらいじゃ炉止まんねーよ
東京の某市にあった日本最古の炉でも余裕やぞ


406 名無しさん 2023/06/02(金) 19:25:22.13 ID:ZK57aAyJd


>>19
じゃあなんで回収しないの?


21 名無しさん 2023/06/02(金) 18:23:34.76 ID:KLa3Soii0

うちの地域は電池なんかと一緒に回収してくれるようなったわ


22 名無しさん 2023/06/02(金) 18:23:57.31 ID:majuSXi/0

電池とかこっそり燃えない○ミやろ


23 名無しさん 2023/06/02(金) 18:24:10.20 ID:Bo96lE4Qd

普通に不燃でだすけど


24 名無しさん 2023/06/02(金) 18:24:28.98 ID:VIZ9C8N00

黙って燃える○ミで出したらええぞ


44 名無しさん 2023/06/02(金) 18:26:47.20 ID:pvKqW0La0


>>24
でも○ミってたまにチェックしてるらしいやん
バレたら二度と○ミ回収してくれなくなったりするそうやで


25 名無しさん 2023/06/02(金) 18:24:38.08 ID:yXpIhS610

政府無能杉内?
数年したら発火する事故めっちゃ増えそう


29 名無しさん 2023/06/02(金) 18:25:11.18 ID:jfmIV0S5a


>>25
こないだも電動チャリ燃えてたしな


241 名無しさん 2023/06/02(金) 18:56:42.44 ID:PBhZ+dhA0


>>25
無能に失礼やぞ


31 名無しさん 2023/06/02(金) 18:25:17.83 ID:KLa3Soii0

前はリサイクルマーク付いとるのしか回収せんかったけど今は中華通販とかで買った社外品バッテリーなんかでも回収するようになっとった


32 名無しさん 2023/06/02(金) 18:25:42.03 ID:zIZcUmhad

名古屋はプラ○ミの時に分けて出すぞ
ちなみにライターとかスプレーは燃える○ミの時に分けてだす
めんどくさ


33 名無しさん 2023/06/02(金) 18:25:44.34 ID:E57cQQ6q0

ankerならAnkerに送りつければ回収はしてくれるぞ
ただし元払い


34 名無しさん 2023/06/02(金) 18:25:49.11 ID:rMrXzFMz0

チップスターの箱とかいう四次元ボックス


35 名無しさん 2023/06/02(金) 18:25:49.63 ID:VJz08Wm10

家電店行ったら引き取ってくれへんのか?


36 名無しさん 2023/06/02(金) 18:25:54.15 ID:W2g3fvID0

その辺に埋めてこい


37 名無しさん 2023/06/02(金) 18:25:55.43 ID:eoh6anjR0

ビニール袋に入れて公共施設の○ミ箱にポイーしたら捕まるの?


38 名無しさん 2023/06/02(金) 18:25:56.53 ID:jbTADvz5a

資本主義ちゅうんは先のことなんか考えないで今売れるものを売って金持ちになるっていう世の中なんよ
気にするこたあねえ


39 名無しさん 2023/06/02(金) 18:26:04.88 ID:hsvvRzSkd

車の中とか置いてるんだけどこれからの時期ヤバいんか?


42 名無しさん 2023/06/02(金) 18:26:41.40 ID:E57cQQ6q0


>>39
絶対にやめろ


40 名無しさん 2023/06/02(金) 18:26:06.74 ID:jW9uD02jd

ラブホ行った時に忘れてもうたわ
何で忘れてもうたんやろなあ


41 名無しさん 2023/06/02(金) 18:26:30.31 ID:pszVNxWm0

爆弾みたいなもんやからな


43 名無しさん 2023/06/02(金) 18:26:43.25 ID:BIXsmOYRa

電車の中に偶然置き忘れるのはセーフ?


45 名無しさん 2023/06/02(金) 18:26:55.87 ID:Zko/b8K60

うちの県は行政で引き取ってくれるで


46 名無しさん 2023/06/02(金) 18:26:56.48 ID:kHbFPsPKr

ワイはエディオンで
新しいバッテリー買った時に古いのを引き取ってもらった


48 名無しさん 2023/06/02(金) 18:27:05.45 ID:1tBzEoq70

新聞紙にくるんで何でも可燃○ミでOKや


49 名無しさん 2023/06/02(金) 18:27:08.85 ID:u/gZ7dC6d

電気屋に持ってったらええ


53 名無しさん 2023/06/02(金) 18:28:02.08 ID:b7bpjiZD0

ヨドとかビックに捨てる箱あるやろ


64 名無しさん 2023/06/02(金) 18:30:28.51 ID:pvKqW0La0


>>53
買ったやつじゃなくてもええんかな?
今度ヨドバシいくとき持っていきたいわ


58 名無しさん 2023/06/02(金) 18:29:29.39 ID:FMNFFBvp0

勝手に捨てればええやん普通に


59 名無しさん 2023/06/02(金) 18:29:33.64 ID:pvKqW0La0

あと音ならなくなったワイヤレスイヤホンも捨てたいし
昔のガラケーとかも何台か捨てたい😡


368 名無しさん 2023/06/02(金) 19:17:11.51 ID:B0TxRK2l0


>>59
昔のガラケーなら携帯屋さんで引き取ってくれるよ


62 名無しさん 2023/06/02(金) 18:30:13.69 ID:+7BGbQEbd

パチ屋に忘れてけば気付いたら片付いてるで


63 名無しさん 2023/06/02(金) 18:30:28.49 ID:vqZaCvCWM

ワイ「あっ置いてきちゃった」
これで解決


65 名無しさん 2023/06/02(金) 18:30:30.23 ID:FxVJqOdMr

○ミ処理場がそれで火事になって分別がやたら細分化されて面倒くさくなったんやが😡


66 名無しさん 2023/06/02(金) 18:30:42.59 ID:zWMQL47zd

ワイは外に捨てとる


69 名無しさん 2023/06/02(金) 18:31:28.90 ID:XlnaKNMJ0

コミュニティセンターみたいなとこに回収箱あるからそこへポイー


73 名無しさん 2023/06/02(金) 18:32:14.67 ID:4B5LB2oZd

忘れ物を装うとかよう考えるな


75 名無しさん 2023/06/02(金) 18:32:49.69 ID:Swb0O9f+0

メルカリに捨て値で売れ


77 名無しさん 2023/06/02(金) 18:33:29.83 ID:LhXxORMT0

捨てにくくするとポイ捨て増えるのなんで理解できないんやろな
自販機の横に○ミ箱置かないア○と同じ


78 名無しさん 2023/06/02(金) 18:33:33.86 ID:nPHQsAXF0

お菓子の缶に入れて封印や


79 名無しさん 2023/06/02(金) 18:33:46.47 ID:8FSlpnE0M

ひとんちのポストにプレゼントするとかしたらあかんで


80 名無しさん 2023/06/02(金) 18:33:50.25 ID:w0puIHWmd

パチ屋に置いてけば誰か持ってくやろ


82 名無しさん 2023/06/02(金) 18:33:57.67 ID:wNWv/nL40

うちのばーちゃんとかなんでも燃える○ミに捨てるぞ
この年代の人大体そうよな


83 名無しさん 2023/06/02(金) 18:34:08.25 ID:UfCSV5Rrd

メルカリにまとめて300円で出せばジャンク好きとか解体目的のやつが買ってくれるやろ


87 名無しさん 2023/06/02(金) 18:34:54.79 ID:VB9H86rWd


>>83
最終的にフリーマーケットの本来の姿に立ち返るの草


84 名無しさん 2023/06/02(金) 18:34:30.39 ID:gdCN4PwCr

風俗店に投げ込んで逃げる


85 名無しさん 2023/06/02(金) 18:34:48.63 ID:RDe1CMy40

電気屋で普通に貰ってくれるんやが


88 名無しさん 2023/06/02(金) 18:34:57.73 ID:lKBwAiLnd

パチ屋のイベントで良番取って人気台の上皿に置いとけ
即回収してくれるで


89 名無しさん 2023/06/02(金) 18:35:01.19 ID:kXYrnW/u0

小型家電回収ボックスみたいなのに入れたらあかんのか


90 名無しさん 2023/06/02(金) 18:35:32.81 ID:RJrnv+BRM


>>89
バッテリー内蔵品不可


92 名無しさん 2023/06/02(金) 18:36:30.35 ID:fN08aCNK0

家電量販店に行けば引き取ってくれるんちゃうの


103 名無しさん 2023/06/02(金) 18:37:11.41 ID:pvKqW0La0


>>92
家で買ったやつならってとこ多くね?
ヨドバシみたいな超大型店ならなんでもええんかな


93 名無しさん 2023/06/02(金) 18:36:30.71 ID:3NTo1/cRd

全てのものは細かくすれば燃える○ミとして出せる これ豆な


94 名無しさん 2023/06/02(金) 18:36:31.95 ID:KgYgU8+jr

どこで爆発しても知ったこっちゃないが人に危害加えたくはないから海に投げるのが一番やね


95 名無しさん 2023/06/02(金) 18:36:33.01 ID:aIZ3h/uFd

モバイルバッテリーはまだええよ
セルフ交換したスマホのバッテリーとか燃える○ミに放り込みたいわ


96 名無しさん 2023/06/02(金) 18:36:34.97 ID:5qs3olPT0

バラして捨てろよ


97 名無しさん 2023/06/02(金) 18:36:38.20 ID:7SJxpEI20

ほんで結局どこに捨てればええんや


642 名無しさん 2023/06/02(金) 20:44:02.57 ID:uNoAfNc+d


>>97
ワイは役所の回収箱みたいなやつ使ってる


98 名無しさん 2023/06/02(金) 18:36:43.31 ID:U6xqkkdVM

ワイは駅員さんに忘れ物ですよって渡してるで


99 名無しさん 2023/06/02(金) 18:36:44.82 ID:lBtuDJ0z0

小型家電として出せばええんちゃうか


100 名無しさん 2023/06/02(金) 18:36:47.06 ID:T++KiSI60

ノジマでプリンターのインク買った時に普通に引き取ってくれたぞ


101 名無しさん 2023/06/02(金) 18:37:03.14 ID:IlTIHm+80

電気屋で回収してくれるよ


102 名無しさん 2023/06/02(金) 18:37:09.09 ID:4rikD3y10

電車で忘れてしまうんだ
忘れっぽいからしょうがないんだ


104 名無しさん 2023/06/02(金) 18:37:24.38 ID:QUSVWFbj0

ドライバーとかでザクザク刺して発火させてからなら安全安心ちゃうん?


105 名無しさん 2023/06/02(金) 18:37:28.10 ID:dNaPgk6p0

勝手に○ミに捨てて○ミ回収車とか○ミ焼却場で火災起こしたら
行政と警察が徹底的に原因の捨てた奴探すから○ミに混ぜるのは辞めとけよ


109 名無しさん 2023/06/02(金) 18:38:27.60 ID:QUSVWFbj0


>>105
役人と警察がそんな有能なわけないやろ


106 名無しさん 2023/06/02(金) 18:37:43.72 ID:3NTo1/cRd

液体につけて袋で縛ればどうなる?


107 名無しさん 2023/06/02(金) 18:37:45.60 ID:Ck82UE2K0

なにかに包んで可燃でええんや


108 名無しさん 2023/06/02(金) 18:38:12.41 ID:Slo6aanmM

港で散歩中に海にうっかり落とす
パチ屋でスロの下皿にうっかり忘れる
適当な鞄に入れて電車の網棚にうっかり忘れる

好きなの選べ


110 名無しさん 2023/06/02(金) 18:38:43.86 ID:0mruq8JZ0

国が仕事しない定期


Posted by oruka