建築業界「給料高いです」「将来性あります」「雨降ったらお休みです」←倒産しまくってる理由www
0001 名無しさん 2023/06/24(土) 13:52:23.29 ID:R/ZU2p0A0
0002 名無しさん 2023/06/24(土) 13:53:04.19 ID:HqkzL7cxa
0005 名無しさん 2023/06/24(土) 13:54:14.19 ID:+581B59xa
0006 名無しさん 2023/06/24(土) 13:54:21.55 ID:uIWJNBjJ0
0007 名無しさん 2023/06/24(土) 13:55:11.52 ID:y0s1hRgpM
0008 名無しさん 2023/06/24(土) 13:55:36.78 ID:Htk3DNI60
0010 名無しさん 2023/06/24(土) 13:56:52.60 ID:xpfw51Bea
0011 名無しさん 2023/06/24(土) 13:57:00.03 ID:BNyO83DEd
内需で生活しとる日本人は誰も得しとらんで
0012 名無しさん 2023/06/24(土) 13:57:11.80 ID:NhQHkW6s0
0013 名無しさん 2023/06/24(土) 13:57:33.97 ID:WpDQSMB80
0015 名無しさん 2023/06/24(土) 13:58:21.13 ID:y8VteWzX0
0016 名無しさん 2023/06/24(土) 13:59:31.51 ID:y0s1hRgpM
0017 名無しさん 2023/06/24(土) 14:00:28.49 ID:lQS7iT5d0
0019 名無しさん 2023/06/24(土) 14:01:39.52 ID:AOuEPAEuF
0022 名無しさん 2023/06/24(土) 14:03:43.92 ID:rjvgzUZz0
0023 名無しさん 2023/06/24(土) 14:04:40.92 ID:y0s1hRgpM
中間マージン食らってるア○が蔓延るからこれでええのや
0026 名無しさん 2023/06/24(土) 14:07:32.40 ID:nPBWMXI/0
0027 名無しさん 2023/06/24(土) 14:07:51.44 ID:p7ZE945X0
0028 名無しさん 2023/06/24(土) 14:07:53.61 ID:y0s1hRgpM
老朽化したインフラ整備も放置された
五輪みたいな一過性の需要はまったくためにならんことがよくわかったよな
0029 名無しさん 2023/06/24(土) 14:10:04.33 ID:y0s1hRgpM
0032 名無しさん 2023/06/24(土) 14:13:37.11 ID:ZVMCAzwh0
0033 名無しさん 2023/06/24(土) 14:14:03.38 ID:9nOunbcza
全部キツイのは変わらんけど
0034 名無しさん 2023/06/24(土) 14:17:38.39 ID:y0s1hRgpM
高度経済成長期の水道管インフラが老朽化していいかげんヤバイ
どこでもアスファルトに穴あけまくってる
0035 名無しさん 2023/06/24(土) 14:17:40.38 ID:BtEWRBhod
これも全ては注目を集めるため!!
0036 名無しさん 2023/06/24(土) 14:19:06.40 ID:HQ1Gpvjoa
マジで老朽化だらけ
まぁ老朽化した時のこと考えてないから補修出来んもんだらけでもあるんやが
0037 名無しさん 2023/06/24(土) 14:22:04.45 ID:5JSoegvC0
ワイ一週間目でぶん殴られてその日に社長に言ってやめたで
「俺らの業界はまあ叩かれて成長するとこもあるしな〜。俺なんか若い頃、毎日ビンタだよw」って武勇伝語られて
根本的に人間性が違う世界なんだなと思ったわ
おまえらじゃ絶対に無理とそれだけ言っておく。
0038 名無しさん 2023/06/24(土) 14:22:40.69 ID:5cjeyFNCa
0039 名無しさん 2023/06/24(土) 14:23:08.30 ID:wv4VQIIf0
今はコロナで景気落ちたから下請けは食っていけない
0040 名無しさん 2023/06/24(土) 14:24:25.54 ID:Y2jaOcIm0
雨の日休みもほんまやで
0041 名無しさん 2023/06/24(土) 14:26:15.10 ID:b/uLKYYod
0042 名無しさん 2023/06/24(土) 14:26:17.69 ID:y0s1hRgpM
地味、目立たないから放置に放置されまくった
護岸整備も地味、目立たないから放置に放置されまくった
政治家が派手なダムだの橋だのハコモノだのに目がくらんでるうちに、水道管は老朽化していった
今は公共事業は土木中心に予算をつけていかないとどうしようもない状態になった
0046 名無しさん 2023/06/24(土) 14:30:01.47 ID:GV5hRJjG0
0047 名無しさん 2023/06/24(土) 14:33:35.58 ID:y0s1hRgpM
公共事業もいい加減変わっていかなきゃいけない
今までの建設や公共事業は維持できない
そんなことやってる暇がないほどインフラ危機時代が迫った
0050 名無しさん 2023/06/24(土) 14:37:24.75 ID:0BReX3bY0
0051 名無しさん 2023/06/24(土) 14:37:54.75 ID:i5B9CEofd
2人しかおらんのに1人だけ汗だくで草刈りして残りの1人は現場監督で椅子座って眺めとるだけや
無駄すぎる
0052 名無しさん 2023/06/24(土) 14:39:03.27 ID:y0s1hRgpM
考えたらわかること
公共事業は今まで放置に放置してきた土木中心になっていく
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687582343/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません